1000
2020/09/14 15:26
爆サイ.com 南東北版

福島高校野球





NO.7761850

東日本国際大学附属昌平高校③
合計:
報告 閲覧数 715 レス数 1000

#6512020/08/03 22:41
だな
自分のチーム悪くいうのは他人に迷惑ならないが、聖光のはもろ相手に言ってるもんな

[匿名さん]

#6522020/08/03 22:42
この高校と聖光は最低だな
本当に最低
最悪

[匿名さん]

#6532020/08/03 23:25
>>647
これはヤバい

[匿名さん]

#6542020/08/03 23:27
父兄たちは昭和式指導どう思ってるんだろ
不満無いのかな

[匿名さん]

#6552020/08/03 23:32
>>652
そこに学石も足しとけよ
昭和生まれの県南ジジイw

[匿名さん]

#6562020/08/03 23:38
学石は関係なくないよね。学石の監督は代々気狂いコメントなんてした事ないから。

[匿名さん]

#6572020/08/04 00:33
>>647
監督コメント正論

[匿名さん]

#6582020/08/04 00:54
子供のせいにしてはだめでしょ

[匿名さん]

#6592020/08/04 07:12
学石の裏の実態

[匿名さん]

#6602020/08/04 07:38
ついていけない生徒の負け 負けたのを子供らの親が監督のせいにしているのがうかがえる

[匿名さん]

#6612020/08/04 07:38
何にも見えてないのはお前らくそ親のほうだよ

[匿名さん]

#6622020/08/04 07:53
部員倍にして個々の練習量減る
他に行った方がいいわな

[匿名さん]

#6632020/08/04 08:17
怒鳴るのは選手の動きを固くする
リラックスも必要
実際自分も野球辛いだけで楽しくなかった

[匿名さん]

#6642020/08/04 08:28
ガマも凄いが、ここも凄いね!

[匿名さん]

#6652020/08/04 08:47
秋から成長出来なかった選手が悪い

[匿名さん]

#6662020/08/04 09:05
ここの指導者クソだね
だから大学もFランなんだよ。田舎大学に田舎私立
勘違いしてんじゃねぇ〜よ

[匿名さん]

#6672020/08/04 09:09
ここを閲覧してなるほどコールド負けにもなるわな わかるわかる

[匿名さん]

#6682020/08/04 10:12
昭和とかそんなのではなくて、怒る強さでよく教えているとおもっている人は、主観でしか物をみれない人が多く仕事でも管理者としては使えないと思う

[匿名さん]

#6692020/08/04 10:38
>>647
だらしない……これは不適切だろうな

[匿名さん]

#6702020/08/04 10:47
私の指導力不足ですかね
ではなく
完全に私の指導力不足です
だろうよ‼

[匿名さん]

#6712020/08/04 11:27
ヤフコメでも敗戦後のコメントが叩かれてるな まあ、マスコミに言う事ではないな

[匿名さん]

#6722020/08/04 11:59
日刊スポーツでは>>647そのまま掲載
福島民友では監督のコメントなし
朝日新聞では>>647を柔らかくした表現
各新聞社の方針が判りやすい

[匿名さん]

#6732020/08/04 12:14
監督終わりだな
自分が保護者なら絶対に入れない

[匿名さん]

#6742020/08/04 12:33
ありえない。
この上からの発言はいつまでたっても変わらない。
こんな指導者クビにした方が良いな。

[匿名さん]

#6752020/08/04 14:52
元ロッテ監督近藤昭仁の「もっと強いチームで監督をやりたかった」以来の歴史的暴言

[匿名さん]

#6762020/08/04 15:23
>>675
ワロタ

[匿名さん]

#6772020/08/04 15:44
保護者が年々悪くなってきている

[匿名さん]

#6782020/08/04 17:05
不倫保護者

[匿名さん]

#6792020/08/04 17:21
監督さん、別にいいだろ。普通に反応するか?
当時の甲子園常連の学石川出身。甲子園に出場した事もない人に厳しさがわかるか?
今の福島で聖光という絶対王者がいる中で優勝するには甘ったれた事ではいかんよ。
本気で甲子園目指すゆえの厳しい発言。後輩へのカツもふまえたんだろう。
現に日高宗像監督に変わり、聖光に匹敵できるレベルにある。

[匿名さん]

#6802020/08/04 17:30
>>678
やりたかったので、許してください。

[匿名さん]

#6812020/08/04 18:04
>>679
光南 3ー22 清峰
聖光 0ー20 明豊
学石 3ー19 横浜商
磐城 0ー16 習志野
聖光 1ー15 横浜
双葉 0ー12 広島商

目 糞 鼻 糞
負 苦 死 魔

[匿名さん]

#6822020/08/04 19:14
誰が監督やっても駄目だべ 第二学石

[匿名さん]

#6832020/08/05 08:24
ダメだこりゃ

[匿名さん]

#6842020/08/05 11:33
伊○監督の発言をどう捉えるか?
と言うより
あの発言は非常にまずい言葉だ。
3年間の努力が報われない。

[匿名さん]

#6852020/08/06 06:10
ダメだこりゃ

[匿名さん]

#6862020/08/07 05:15
ダメだこりゃ

[匿名さん]

#6872020/08/07 09:22
ドンマイ

[匿名さん]

#6882020/08/07 09:29
ここの監督はニヤニヤした方がいい

[匿名さん]

#6892020/08/07 13:27
個人的には磐城の元監督と今の監督(元光洋監督)がタッグを組んだら最強だと思ってる。

[匿名さん]

#6902020/08/07 13:34
最強は斉藤と横山だろ
県内限定だが

[匿名さん]

#6912020/08/07 22:32
>>689
悪いものでも食ったかw

[匿名さん]

#6922020/08/10 15:01
監督さん更迭ですか?

[匿名さん]

#6932020/08/10 16:39
更迭はお前だ

[匿名さん]

#6942020/08/10 19:39
ところがどっこい。ここは特待取りまくってるからね。
来年も大勢、特待に引っかかって入学するんだろうね。

[匿名さん]

#6952020/08/10 19:44
>>694
そのわりには結果が全然伴わないじゃないか?

[匿名さん]

#6962020/08/10 19:52
実力どうこうより、人集めたいから特待生
取りまくってるとしか思えない。
各中学校のエースは絶対特待の話来るよ。
あと本命は関東から引っ張ってくる。

[匿名さん]

#6972020/08/10 19:53
>>696
それならもういい加減に結果を出してくれ

[匿名さん]

#6982020/08/10 20:27
部員数は県内一

[匿名さん]

#6992020/08/10 22:31
昌平監督どこまでクズ人間なんだよ

[病]

#7002020/08/11 09:55
中学に硬式野球部作って強化するのはどうだ? 附属中学あるとこは結構やってるよね
県内でも軟式だけど学石が今力入れてるしな 

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL