1000
2021/10/23 15:21
爆サイ.com 南東北版

🏟 山形スポーツ・施設





NO.7801637

高校サッカー山形県大会
合計:
報告 閲覧数 1042 レス数 1000

#8512021/10/17 16:32
ら、来年は創学館の時代

[匿名さん]

#8522021/10/17 16:43
>>850
負け惜しみ 敗者は敗者 米中が年間通して全て上でしたね。

[匿名さん]

#8532021/10/17 17:22
東海米中楽しみ
だが、市陸でチケット制ってなんだず
部外者は入れんのか?
金払ってまで行きたくねーけど。

[匿名さん]

#8542021/10/17 17:29
>>853
有料なの?

[匿名さん]

#8552021/10/17 18:23
>>854
毎年準決からは有料ですよ。
ただし今年はチームの保護者以外は入れませんけどね。

[匿名さん]

#8562021/10/17 18:23
>>850
日大負けたのね

[匿名さん]

#8572021/10/17 18:23
>>850
日大は前に蹴るから攻めてるように見えるだけですね。

[匿名さん]

#8582021/10/17 18:26
>>855
ほんとに?

[匿名さん]

#8592021/10/17 19:23
保護者だけなのに有料なんですか?

[匿名さん]

#8602021/10/17 20:37
>>850
確実に勝ち試合なのに負けるってな(笑)

[匿名さん]

#8612021/10/17 21:02
>>855
当該チームのて割振り枚数決まってるみたいなんで、みたいなんで是非とも見たい人は、当該チームの父兄からチケット買ってもらうしかないっすね。
たぶん、1高校50枚ほどだと思います。

[匿名さん]

#8622021/10/17 21:07
年間通して強かったね日大 ドンマイ
口だけ日大と、しっかり結果残した 東海 羽黒 米中 ダークホース山中 来年は更に戦力ダウンするから ベスト16予想します。
今回は米中選手権予想です。
今日は🍺が旨い旨すぎるぜ(`ー´ゞ-☆

[匿名さん]

#8632021/10/17 21:11
>>862
削除ビビリよりマシな人生進むんじゃない?これから

[匿名さん]

#8642021/10/17 21:16
>>863
なんでこんなに日大弱くなったの
ベスト8で負ける高校じゃなかったよ
他の高校がレベルアップしたのか?
日大が玉蹴りにこだわりすぎたのか?
今日勝ち試合で敗者って歯医者もびっくり😨

[匿名さん]

#8652021/10/17 21:19
>>863
削除と敗者に未来なんてないでしょ!!
今回は指導者より親が敗退の原因臭いな!!
なんとか勝敗くつがえらないの?

[匿名さん]

#8662021/10/17 21:26
来年は
米沢中央だな

[匿名さん]

#8672021/10/17 21:28
山形は何処が出場しても初戦敗退確定WWW

[某福島県民]

#8682021/10/17 21:28
今日試合を見た感じでは、決勝は米中vs羽黒が濃厚だな。

[匿名さん]

#8692021/10/17 21:34
>>867
今年はわからないよ とりあえず日大消えてくれてほっとしてる
あれはサッカーじゃない なんか特殊な球技に見えてしまう。

[匿名さん]

#8702021/10/17 21:38
>>861
駐車場が50ですね
観戦は150人

[匿名さん]

#8712021/10/17 22:05
>>867
そういうこと言わないでください。自分達頑張ってるんで

[匿名さん]

#8722021/10/17 22:17
日山レギュラー山形の宝で地方大会でベスト8敗退
米沢から負ける始末 這い上がれ日大山形!! 全力上げて応援します!!

[匿名さん]

#8732021/10/17 22:23
>>872
イヤミ臭い失礼な人

[匿名さん]

#8742021/10/17 23:35
山形へ単身来て頑張ってる選手には申し訳無いが、米中vs羽黒の決勝になったら、どこの県の代表か、わからん。頑張れ山中、東海!山形県民魂!

[匿名さん]

#8752021/10/17 23:43
日大はサッカーじゃなく球蹴り。
今サッカーに力を入れてないでしょ?野球だからでしょ

[匿名さん]

#8762021/10/18 00:06
>>873
ベスト16敗退がよ 3150

[匿名さん]

#8772021/10/18 00:08
>>876
ベスト8だよ

[匿名さん]

#8782021/10/18 00:26
>>876
コイツぁ馬鹿だ笑笑笑草

[匿名さん]

#8792021/10/18 07:46
東海羽黒米中は完成されてますね。
日大は選手権では一発勝負だからワンチャンあると思ってたが
まさかこれほど弱体化が進んでるとは。

[匿名さん]

#8802021/10/18 08:06
米中ジャイキリおめでとう

[匿名さん]

#8812021/10/18 08:08
>>880
米中の方が格上ですよ。

[匿名さん]

#8822021/10/18 08:11
日大のサッカーは、ボールが地面を転がることが少なく、ヘディングしてる時間が長い。
まさにその姿は、水面から飛び出すアシカやイルカのショーの様に見える。
水族館サッカ🦭

[匿名さん]

#8832021/10/18 08:42
本当残念 なんだかんだしっかり仕上げてくる日大なだけに。
敗者復活戦あれば 絶対優勝できるのに。

[匿名さん]

#8842021/10/18 08:46
>>883
米中ももう一度やったら絶対に勝つね。

[匿名さん]

#8852021/10/18 08:49
今年は米中日大から負けなし?

[匿名さん]

#8862021/10/18 09:37
絶対なんてことはない

[匿名さん]

#8872021/10/18 09:42
羽黒のスタメン2年生2人が上手すぎる。

[匿名さん]

#8882021/10/18 11:00
>>887
チャンプからきた子かな?

[匿名さん]

#8892021/10/18 11:10
日大は、ちょっと言われ過ぎだね。
これまでの山形県高校サッカーは、日大、山中、米中、羽黒が一番手、二番手に城北、鶴東、東海だったよ。
東海は、今年がいいだけ。日大が負けたのは、単純に日大vs米中の対戦が準々決勝だったってこと。毎年、どっちが勝つかわからないカードだし。

[匿名さん]

#8902021/10/18 11:50
>>888

一人は鶴岡の中学校じゃない?

[匿名さん]

#8912021/10/18 11:51
決勝予想
東海対山中
前半0:0
後半0:0
延長前半0:0
延長後半0:0

PK2:4

[匿名さん]

#8922021/10/18 12:25
>>889
結果が全て
勝ったチームが強い
強いチームが勝んじゃない

[匿名さん]

#8932021/10/18 13:55
いあ

[匿名さん]

#8942021/10/18 14:22
>>889
おっしゃる通りだと思います。
今年は東海強いですが、万年Best8のチームという印象だと思います。
細かく分ければこんな感じになると思います。

レベル1
羽黒、山中
レベル2
日大、米中
レベル3
東海、城北
レベル4
鶴東、山南、山商

[匿名さん]

#8952021/10/18 15:01
えっ?

[匿名さん]

#8962021/10/18 15:13
>>894
10年前の話か(笑)

[匿名さん]

#8972021/10/18 15:22
>>896
去年までは東海なんか強くないよ。今年がいいだけ。
今年だって、日大から0-3で負けたことあるじゃん。
結局、拮抗している上位組に今年は東海が混ざっているだけ。

[匿名さん]

#8982021/10/18 15:47
>>896
負け惜しみだな笑
過去6年間の選手権での戦績です。

日大、優勝2回、2位1回、3位1回
山中、優勝2回、2位0回、3位3回
羽黒、優勝2回、2位1回、3位3回
米中、優勝0回、2位2回、3位1回
城北、優勝0回、2位0回、3位2回
山商、優勝0回、2位1回、3位1回
東海、優勝0回、2位1回、3位0回

東海は過去6年間でBest4に入ったのは、たったの1回です。
万年Best8の意味がこれで証明されています。
Best4の回数で言えば、城北、山商より下ですね。
皆さんが言うように、今年がたまたま活躍してるだけです。

[匿名さん]

#8992021/10/18 16:25
>>898
暇なのな(笑)
真面目に仕事しろよ(笑)

[匿名さん]

#9002021/10/18 16:58
あらら
自分に都合が悪いデータ出されると論点ずらしてしらばっくれる
どっかの論破王みたいな往生際の悪さ
カコワルイデスヨ

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL