1000
2005/08/24 23:47
爆サイ.com 南東北版

🪓 メルティブラッド攻略・地方





NO.656749

【女王様と】女帝ワルクスレ2【お呼び!】
合計:
#4512005/08/02 14:34
っていうかワルクっていうキャラ自体が厨房だという事にいい加減気付け

[匿名さん]

#4522005/08/02 17:52
志貴にいってやれ

[匿名さん]

#4532005/08/02 18:14
なんだかんだで装甲なんてたいして変わらんキガス

[匿名さん]

#4542005/08/02 21:20
まぁ防御力強化したらまず強キャラになるよね。

>>450
確かに事故ゲーだけど、ワルクはどっちかっていうと相手を事故らせて勝つキャラ。
事故らせやすいキャラが事故に強かったら、それこそバランス崩れてるでしょ??
だから装甲は変わんなくて良いかな…って感じ。
上手い下手じゃなくて、そんなキャラじゃ純粋に戦いを楽しめないでしょ??
今だってリスクに見合ったリターンはあるんだし。

それはそうと、BE5Cの2段回目にアーマー部分を発見。
みんな知ってたかな…??

[882]

#4552005/08/02 22:50
装甲はそのままで火力↑とか、ある程度の個性が出る調整が好き
自分的にはね

[匿名さん]

#4562005/08/02 23:12
単純なキャラ性能を上げるよりはスパキャン対応技
を増やすとかできる事を多くしてもらいたいところなんだが

[匿名さん]

#457
この投稿は削除されました

#4582005/08/02 23:33
俺の起き攻め
空中ダッシュJB>(着地)>昇りJAから
1:空中ダッシュJB  
2:空中ダッシュ着地2B  
3:空中ダッシュ着地投げ
4:空中イカ

1は中段。ガードされてたらまた昇りJAから択をかける
2は下段
4は距離によっては裏周り

1の密度が琥珀のJC>(DC)>JCより濃いから端だと絶大な威力発揮汁

[匿名さん]

#4592005/08/02 23:37
>456
激しく同意。
性能あげたらダイヤちょっと↑いきそうだし・・別にそこまで強くならなくてもと思ってるやつなんで、
役に立つかはわからんが、リアクトであったネーゲルスパキャンを復活してほし

[匿名さん]

#4602005/08/03 00:00
>>458
ちょい質問が…。
その着地>昇りJAって立ちガードさせて低ダから択るってことだよね?
だとしたら、その起き攻めが成立するのはガード甘い相手だけじゃないかな?
ワルクの低ダJBを立ガーした後は、ワルクが何しようと屈ガー安定。
それを分かってる相手には、JB後に素早く屈ガーにされる。
で、昇りJAがスカって空投げの的になると思う。

あ、もしかしてガード切替えのラグ使うってこと?
それなら屈ガーにJAをガードさせられるね…。


でも、
4>1+A
のファジーで全部の選択肢が回避されるってことは覚えといて欲しい。

[882]

#4612005/08/03 00:11
>>882
ガード切替えのラグ使うんですよ。

まぁ俺のは崩しと言うよりいかにいやらしくまとわりつくかなんで。
対戦中もほとんど1以外は使わないんだよね。

[匿名さん]

#4622005/08/03 01:19
画面端で低空ダッシュJB(2)>着地>JCがコンボになったんだけど
これって崩しに使えないかな?

俺の腕がヘボいからかJB(1)のときは成功したことないし
コンボになるからってガード時に当たるとは限らないけど。

上手い人だれか試してみてくれませんか?
1人でパッドで調べるのもう限界……指痛い。

[匿名さん]

#4632005/08/03 02:53
>>462
JCが中段じゃないんで、崩しは無理です…。

>>461
あぁ、やっぱラグですかw


……ちょい待て、発展しないかコレ?(汗
低空ダッシュから出せる攻撃のバリエーションは、
1・低ダ>JB
2・低ダ>JA>JB
3・低ダ>ディレイJA>JB>着地2A
っていう3種類しかないのは知ってます?
見たまんま、1は中段、2はJA後にJBの1段目が当たる中段、3はJAガード後にJBのエフェクトが出るだけのスカし下段です。

それで、こっからが本題。

材料は>>461さんの攻めネタと、2と3。
低ダJB>着地>昇りJA(もちろん屈ガ)>低ダ>{JA>JB}or{ディレイJA>JB>着地2A}
2なら屈>立、3なら屈>屈。
この2つを混ぜれば相手のガード方向を揺さぶれると思いませんか?
見た目の差が全くと言っていい程ないので、回避困難。
昇りJAが最速10F以下(…だよねぇ?)の上段。人間には反応できないレベルなので、この時点では屈ガのはず。
んで、そっから繰り出される低ダJA。
この低ダJAを相手がそのまま屈ガしたらハッスルタイム。
相手は低ダJAをガードしてから「立つべきだな」と思って立つんだけど、仮にJAにディレイが掛かってた場合。
JBがスカされてそのまま着地下段。
スカされたの見てから屈ガに切り換えても、高速で2回ガード切替えしてるので2Aがガード不能。
ついでに、ディレイが掛かってなかった場合。
自分で低ダJAの時点で屈ガかどうかを判断し、屈ガだったらJBを遅らせましょうw
そしたらJBがスカってやっぱり2Aガード不能。

昇りJAをガードした時点で立つ反応の早い人には純粋な2択。
低ダJAをガードした時点で立つ反応の遅い人にはガー不絡みの2択。

ファジーも厳しいかな。
>>461さんのだと低ダJBやるかやらないかで着地硬直が大きく絡むから、穴が大きくなる(=ファジーがかなり簡単)。
でもこれなら低ダ後にJA出してるから、着地硬直が消えてスムーズに択れる(=ファジーのタイミング合わせが難しい)。

どうかな??実戦で使えるレベルだと思うけど。

[882]

#4642005/08/03 03:00
>JCが中段じゃないんで、崩しは無理です…。
ハハハ……3時間近くこれの検証やってた俺っていったい……orz

[匿名さん]

#4652005/08/03 20:06
>>464
イキロ

[匿名さん]

#4662005/08/03 20:57
>>463
2Aって上段なんじゃないですかね?
偶数発目が下段になるから立ちガード可能では?

間違ってたらごめん。

[匿名さん]

#4672005/08/03 21:35
>>464
ドンマイw
まぁ、ちょっと過去漁れば上段だって分かったはずだし……その辺は自分が悪かったってことで、ね??

>>466
2Aは普通に下段だよ。

[882]

#4682005/08/03 21:42
2Aは1発目が上段で、2発目が下段じゃなかったっけ。

[匿名さん]

#4692005/08/03 21:42
じゃあ2Bで

[匿名さん]

#4702005/08/03 21:58
大抵のキャラは引き付ければしゃがみでもJB一段目が当たるから
JB2段当てなどから一応択をかけることができるな
けど低空ダッシュできるくらいの有利時間はまずないから暴れにヨワス

[匿名さん]

#4712005/08/03 22:13
FTで調べたけど2Aは下段

[匿名さん]

#4722005/08/03 22:48
小ネタ

BE5Cが最大溜めで攻撃判定大きくなるのは誰でも知ってると思う。
で、実際どんくらい大きくなるかを実戦でいきなりぶっぱなして検証してみた(ぉ

結果。
画面1/3くらい離れた所にいた『しゃがみ状態のレン』を無造作にぶっ飛ばした。


面白いね、コレ。

[882]

#4732005/08/04 04:27
ビッグワンでk猫氏がハッスルしてる

[匿名さん]

#4742005/08/04 10:05
上りJAネタだけど
空ガで乙でしたよっと

バッタゲー(´・ω・`)

[匿名さん]

#4752005/08/04 10:39
よくこのキャラの対戦動画とかほかの人の対戦見ると
みんなJBをまいて飛んだりしててヴァイス・カッツェを
あんまり要所でしか使ってないような感じなんですけど
ヴァイスで走り回るのってまずいんですかね?
俺、ヴァイスで走りまくってるんですけど(‾□‾;)

[匿名さん]

#4762005/08/04 11:22
>>475
ヴァイスを要所でしか使ってないのは、みんなそれなりの相手と戦ってるから。
格下なんかと戦ってたらヴァイス使わなくても勝てるけど、動きがしっかりした人はヴァイス使ったりしてペース握ってかないと勝てない。

走り回るのが悪いとは思わないけど、硬直のことも考えて立ち回りの見直しを考えた方がいいよ。

[882]

#4772005/08/04 13:05
ヴァイスもカルストも使わずにa-cho上位陣に勝ったわけだが・・・

ヴァイスいらなくね?

[匿名さん]

#4782005/08/04 13:06
すま、sage忘れorz

[匿名さん]

#4792005/08/04 13:18
相手キャラとかにもよるんじゃない?
俺は教授の時よく使う。

[匿名さん]

#4802005/08/04 15:03
カルスト使わずって…a-choのレベルを疑う

[匿名さん]

#4812005/08/04 16:23
>>474
空ガされたら立ちAつかえば?

[匿名さん]

#4822005/08/04 17:15
   〃∩ //(从从)   
    ⊂⌒ノ∂リ゚∀゚)リ   適当に>>457は私の中の人だとカミングアウトしてみる
      `ヽ_っ⌒/⌒c 
          ⌒ ⌒

[ワルク]

#4832005/08/04 20:20
基本的に明日から修正版か。
弱体はほとんどなく、防御うp、強制開放隙少なく。
と、みごとに弱点が減った上に、強キャラの弱体もあって間違いなく強キャラに入りそう。
でもJBの相殺がなくなったんだっけ?どうだったか忘れた・・

これで自虐ができなくなっちゃったからがんばるしかねぇ〜
(・∀・)おれはやるぜ!

[匿名さん]

#4842005/08/04 21:45
平らにならすような調整じゃなしに、防御力はそのままで、少し攻撃力上げるとか
特色出した調整が良かったなー
コンボ,連携にバリエーションも欲しいし

[匿名さん]

#4852005/08/05 12:44
   〃∩ //(从从)   
    ⊂⌒ノ∂リ゚∀゚)リ   スフィア・ブレイクって距離によってはヴァイスで裏周りできるのね。
      `ヽ_っ⌒/⌒c                      カルストでも掴めるなんてお姉さん知らなかったわ
          ⌒ ⌒

他にも裏周りできる技あるかしら。相手を萎えさせるような割り込み方。
それと空Bシューレのスパキャン受付フレームが遅くなったってのはどういう長短があるのか。
硬直を狙って突っ込んだ相手に喰らわせるとか?

仕事終わったら調べてくるわね。3rdのフリプ蹴って。

[ワルク]

#4862005/08/05 13:00
>>ワルク様
回り込みネタ…。
青子のバックジャンプ風で壁作って逃げるのは、ヴァイスで潜れますね。
あと低空設置見てからヴァイスすると、足下に出現するので結構無防備。
回り込みじゃないですけど、BビームとかはBヴァイスで持続までかわして硬直に2B刺せた気が。回り込めるなら回り込みますけど、そういう距離じゃなくても反撃の糸口を掴めたり。

BイカのEXキャンセルポイントが遅くなったのは、間違いなく強化かと。
どのくらいかは触ってないから分からないんですが、ギルティのディズィーの魚FRCが
GGXX→氷柱出した直後
青リロ→氷柱出してしばらくした後
になったくらいの強化。
恐らくBイカが飛んでかわされても、見てからEXネゲ打てるっていう感じでは?
タイミングが遅くなったんで、自然と回避出来ない距離まで引き付けてネゲれるっていうか。

[882]

#4872005/08/05 16:48
   〃∩ //(从从)   
    ⊂⌒ノ∂リ゚∀゚)リ   恐らく私の地元は猫祭り。空気読んだ方がいいかしら。
      `ヽ_っ⌒/⌒c             それとも花火大会行って蚊にカルストした方がいいかしら。  
        ⌒ ⌒

>>882
まりがとう。ついでに私の動画を(ry

[ワルク]

#4882005/08/05 18:09
なんかさぁ、調整版ワルクのスピード落ちた気がする

[882]

#4892005/08/05 19:36
まだ調整版じゃない人達のために、気になったのを書いとくよ。
Bイカのポイントが1・2・3って感じのタイミング。
1(1個目出す)・2(2個目出す)・3(入力する)のリズムね。
防御アップがデマじゃないっぽい。ちょっとダメ減ってる気がする。

まだ気になったこともあるんで随時報告します。

[882]

#4902005/08/05 19:51
立ち状態に昇りJCって前から当たったっけ…?

[882]

#4912005/08/05 21:43
シオンに2A→2B→2C→5C→(JC)→JCが入らない。
前は入ったと思うんだけど…
JCの攻撃判定が変化したのか、シオンのやられ判定が変わったのか分からない
(´・ω・`)
健忘症のおいらに教えて女王様気質マンセーの人

[匿名さん]

#4922005/08/05 21:57
>>491
入るよ〜。
コンボ関連は全く変わってない、っていうか低ダエリアルは低ダJCの猶予がゆるくなった気がする。
ちょいディレイかけて高さ合わせるの忘れてたりしない?

[882]

#4932005/08/05 22:17
即レス多謝
あぁ…そーかも。
シオンにだけ入らなかったから早合点しちゃったかもしれません。
明日あたりまたやってみます。

[匿名さん]

#4942005/08/06 00:02
調整版やったんだけど明らかに火力あがってない?
基本エリアルでCPUに4000↑とか簡単に出たんだけど

[匿名さん]

#4952005/08/06 00:35
JB>5B>2B>2C>5B>J>JC>JB(2HIT)>空ダッシュ>JB>J>JB>JC>投げ

から入るとサチーンにレデュ無しで5140ダメ。
見た目も少し格好いいし微妙にゲージも稼げるからこっち使ってるけど、どうかな。
キャラによっちゃ最初のJCをディレイかけないと空ダッシュJBが当たらないキャラが居る。
ディレイを確認したのは両秋葉、マックス、ネロ。ごめんうろ覚え。
無理なのはワラキア。
その他は普通でもおk。

[匿名さん]

#4962005/08/06 00:57
>>495
5Bが二つ入ってる件について

[匿名さん]

#4972005/08/06 01:08
まあ5Cだろうねw

[匿名さん]

#4982005/08/06 02:24
七夜のAADどうやったらかわせる?バクステかな?タイミングがよくわからない・・・

>>486でいってることは地上と空中勘違いしてるんでは?
スパキャンタイミングおそくなったのは空中だよね?ちがったらスマソ

最近ワルクつかってなかった自分にはダッシュの初速がちょっとはやくなったように感じられたけどたぶん気のせいかな

[匿名さん]

#4992005/08/06 03:25
>>498
七夜が消えてから一コンマ置いて、↓+AB

[匿名さん]

#5002005/08/06 03:42
>>499
さんくす
今までシールドやってたからタイミングしらんかったのよ。

過去の動画みたけどダッシュの初速はやっぱ気のせいだね。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL