1000
2005/08/24 23:47
爆サイ.com 南東北版

🪓 メルティブラッド攻略・地方





NO.656749

【女王様と】女帝ワルクスレ2【お呼び!】
合計:
#3012005/07/21 21:55
>>299
立ち状態から、
236+A・B>A
で出来るよ。
少し滑ってから出るから、カウンター狙いの時に使えなくもない。
滑る部分は相殺判定に包まれるから、少しは安心。
のび2Cとか秋葉2Cみたいに単発で硬直もあるけど厄介な技に使えるかもね。

ただ、カウンターしてもリターンが求めにくいのがね…。

[882]

#3022005/07/21 22:15
>後で私の国に来るように
これってcaveシューティングの「後で私のオフィスに来るように」っていうギャグだよね?

[匿名さん]

#3032005/07/21 22:21
なるほど!236A・B<Aで可能だったんですね。ネタとしては、2C<5A空キャンからダッシュネーゲルで暴れと、前ジャンプを狩れそうな気がします。試してみよう。

[匿名さん]

#3042005/07/21 22:29
>>298
最初にネタふってきたのは882だがな。

[匿名さん]

#3052005/07/21 23:10
地上BシューレをとばれたらスパキャンEXネーゲルやってる人いる?
にしてもこのキャラは相手につかわれるとほんとうざいなw
なにげにJCがつよいような・・・?というかふられてうざかっただけでJBのがいいだろうがね
相手につかわれてみるのもいいな、どんな行動がやられるといやかわかったりする。
そんな俺は秋葉に浮気中・・・だって負ける要素がかぎりなくないよこのキャラ!
なぜワルクににてなくもないないキャラなのにここまでかわりますかね・・・。
サブのつもりなのにこいつで勝てないならワルクでも勝てないだろうな、と思う
('A`)ハァ
ワルクでヒスコハというか琥珀にどうやって勝てと・・・

[匿名さん]

#3062005/07/22 00:18
俺は秋葉とかスピーディ過ぎて使えん。
女王ののんびりとしたのが好きだわ(ノ∀`)

つかたしかに琥珀さんやばいよな。低空イカやらで削って削って削っても
一発でも入ったらテンションゲロ落ち

[匿名さん]

#3072005/07/22 00:21
>>305
使ってる〜 前に後ろまで飛び越えられたことあるけど 反撃受けるよりましかと。

シオンの中段見えないorz 空中の投げ判定のやつは反応できるのにって当たり前か・・

[匿名さん]

#3082005/07/22 00:29
シオンや秋葉の中段集中してれば見えなくはないが、人間では毎回確実にやるのは無理
中段見える見えないは相手によりけりか
相手側の意識配分の上手さで変わってくる
なんていうか常に意識したい技だよね
意識配分が格ゲーの醍醐味の1つだと俺は思うんですがね

[匿名さん]

#3092005/07/22 00:50
小足→中足→中段なら食らわないけど
小足→中段でもはやダメポ。似たような奴はいぱいいるはずだ。

[匿名さん]

#3102005/07/22 00:57
俺は秋葉の中段は見えるが見すぎてるせいでほぼ確実に投げられる…orz

[匿名さん]

#3112005/07/22 01:10
昇り中段以外の中段は全部見てから割り込めますが、シオンのBスラエアが見えないアフォです。

マジ無理、反応出来ないってアレ…orz


琥珀はまだ戦える方だよ。
本気で無理なのはメカだと思う。

[882]

#3122005/07/22 01:12
秋葉戦は中段 投げ(AD、AAD) 下A 低空鳥を意識しなければならない

人によって中段のポイントってあると思うからそれを見抜くといいのかな?
人対策(人読み)だ〜ね
この人対策も醍醐味の1つだよな〜
ああ格ゲってほんと面白いorz

つか秋葉戦がちょっと楽しくなってきた俺ガイル

ヒスコハ?
氏ね

[匿名さん]

#3132005/07/22 01:28
あれ?このキャラけっこうなにげにだいたいのキャラに不利つくんでない?
メカよりやっぱ琥珀じゃね?
エリアルがまともにできない琥珀にすら、適当に技振られるだけできびしいんですが・・・
メカはスクランダーきついけど地上でがんばればきっといける。
秋葉の低空鳥からの3択みえねっ。J2Cが微妙に遅いからしゃがんじゃう、タイミングがわからん。
ILSさんの動画みてモチベーション上がったからがんばってくるよ。
投げが多用できるのもそれ以外の選択があるからなんだよな〜。プレッシャーあたえんとねw

[匿名さん]

#3142005/07/22 01:31
モチベーションってなに?
マスタベーションだろ

[匿名さん]

#3152005/07/22 01:47
>>312
AD、AADは結構わかるが通常投げってきつくないか?
しかも端での選択肢が、ダッシュ中段、ダッシュ2A、低空A鳥、低空B鳥、その場2C、ダッシュ投げとか選択肢多すぎ…orz
それにガードし続けても抜けれる場所がほとんど無いのがさらに死ねる…
でも読み合い楽しいってのは同意w

>>313
>>882氏の相手はゴスQ氏だからかと…
あとそんなに不利は付かないっしょ。
秋葉とかだってにが氏とかの上位プレイヤーじゃなきゃなんとかなるし…
琥珀は適当にふってる奴のほうがきついと思う。

[匿名さん]

#3162005/07/22 02:29
このキャラはリーチの長いキャラが何気に苦手なのかもしれん

[匿名さん]

#3172005/07/22 03:14
上でシオン6Bが〜ってあったけど2Aとかからなら
連続ガードじゃ無いから、ガード中に2A>相手6Bの発生前に2A刺さる
フルコンうまーじゃないか?生重ね以外は割りと怖くない希ガス。
画面端Bスラエア見えてもガード入れてる俺はアホ。

[匿名さん]

#3182005/07/22 05:14
>>315 >>882
なるほどゴスQさんですか・・・そのレベルの人とのメカの対戦経験ないんでなんともいえないなぁ・・・
でもやっぱダッシュ多めがいいんじゃないかな?レーザーもくぐれるし・・ほんとなんともいえないんだけども・・・。
>>315
4:6とかは多くはつかないだろうけど4、5:5、5が多い感じがするんだよね。
ようはいけなくはないんだけど不利が多い。
実際6:4の有利つくキャラはだれだろう?
ネロと・・・ダメだ、俺にはワルクの弱いところと他キャラの強いところしかでんから平等につけれん。
まぁ、5部とちょい不利が多いかなと思っただけなんすよ。

いつ考えても俺の自虐がひどい気がするが秋葉つかうとワルクはありえないと思える(;´ー`)

[匿名さん]

#3192005/07/22 06:49
俺はちょっとみんなと逆かな。
5分以上にやれるキャラが多いと思ってる。
秋葉、志貴、ヒスコハ、琥珀あたりは明らかに不利だろうけど他はいけるんじゃないか?

なんだかんだで空中戦強いってのはこのゲームで大きな利点。
用途の多いBE5Bや長ぇ5Cや遠距離の要イカリング、カルストやヴァイスで距離詰めるのも楽だし。
いい技が揃ってる良キャラ。楽しいよねこのキャラ。

こっからチラシの裏。
俺はメイン七夜、サブにワルク、Vシオン、都古と使ってるんだが勝率が、
ワルク>都古>Vシオン>七夜
な件_|‾|○

おまいらのおかげですありがとうありがとう。・゚・(ノД`)・゚・。

[匿名さん]

#3202005/07/22 07:58
>>317
その回避法はかなり不安定だと思うよ。
足下無敵のせいで2Aがスカることもあるから、割り込みならやっぱりEXシールドが一番良い。
俺はEXイカ使うけどねw

>>318
ワルク相手にレーザー使ってくるような人じゃないよw
スクラン撒いて高速中段を意識させながら飛んでくるんだよね。
地上に降りたら2CとBワイヤーの2択があるし、全部凌いでも画面半分くらい距離が取られてる。
ショットも打ってこないからヴァイスも迂闊に出せない。
キツ過ぎだよ、マジで。
制空権取られて隙になるような飛び道具を一切出さずに近付かれるのは、無理に近いものがあるよ。

[882]

#3212005/07/22 08:38
琥珀対策
立ち回り
気をつけるのは空中戦。
JBに安定して勝てる技がJ2Cしかないので、飛ばれた時は慎重にならなければならない。
地対空
JCがウザったいけど、チキンガードで凌ぎ切ることは出来る。
ガードした位置が高かったら、Cを連打しておくのもアリ。

空対空
JBを使っても相打ちに持って行くのが限界なので、J2Cを見せたりして強引に制空権を奪う。
空Bイカでも可。特攻イカもなかなか役に立つ気がする。
空対地は5Bが腹立つけど、落ち着いて考えればそれほど怖くない。
まず、空中イカに弱い。
確実に相打ちを取れる。Bイカなら儲け物。
次、タイミングずらしに物凄く弱い。
横から飛んでく時に、HJ>2段ジャンプJBとかやってみるとはっきり分かる。
後は、HJして目の前J2Cで無理やり潰すやり方もあるかな。
地対地
5Cと2Cは色んな立ち技に勝つ。(しゃがみ技に思いっきり負ける)
ジャンプは色んなしゃがみ技に勝つ。(立ち技に思いっきり負ける)
バクステは色んな技を放置出来る。(ダッシュしてきたら死ねる)
イカは離れて使えば効果的。(飛ばれたら最悪)
ネゲはジャンプ以外に勝つ。(これの相殺、意外と使える気がするけどどうなのよ?)
ヴァイスは読み勝てばウッハウハ(読まれたら死ねる)

とりあえず、離れて地上でAイカ出したり、牽制読んでAヴァイスで潜ったり、リーチの外からでも色々出来ることはあるよ。
無理に近付く必要なんかなくて、むしろ相手のリーチの一回り外だと戦いやすい気がする。
そのためには、76+AB>B(バックジャンプから最速空ダJB)とか、他にも色々見せる必要があるけどねw
バリエーションが少ない空中軌道でいかに相手に(うぜぇな…)って思わせるかが鍵だよw

サボ>チャイナだってEXネゲで(サボに引っ掛からなければ)反確だし、そこまで酷くはないと思うんだけどな…?
チャイナ当たらなかったら低補正コンボ行けるからむしろ嬉しいんだけど…。

[882]

#3222005/07/22 09:10
>>319
5分以上にやれるってのはほぼ同意。
でも俺としてはシエルも結構きつかったり。
牽制に5Cと空イカが使えないのが痛い。
セブンスとかガードされたら反確だけどどこからでも割り込めるのはかなり羨ましい…

>>882
サボ>チャイナってこっちがガードしたの見てからうたれたら確定じゃない?

[匿名さん]

#3232005/07/22 10:40
>>322
あー、ガード確認されてからだと無理だね。
EXネゲ回避出来るのは、暗転見てから…ってことで。

シエルは辛いね。
イカは牽制に使えないし、牽制読みのヴァイスも使えないし。
地上黒鍵2段目の派生で変に高い所に出されるのも嫌だね。

[882]

#3242005/07/22 12:12
BネーゲルとBイカに青キャンがあれば・・・

[匿名さん]

#3252005/07/22 16:58
>>324
俺は無意識にABCと押す事があるw
Exネゲ暴発時とか…orz

>>320・882
一発だとすかったりするが連打で出して下段2Aはかなり刺さるぜ。
お試しアレ。シオン戦それでしかまとまったダメ取れないよ…orz

[317]

#3262005/07/23 01:01
  〃∩ //(从从)   
  ⊂⌒ノ∂リ゚∀゚)リ   ルパン3世あんまり面白くなかったわね
     `ヽ_っ⌒/⌒c          ちょっと期待してたのに・・・
         ⌒ ⌒

対空シールドから5Aカウンター>ディレイ最大溜めBで壁バウンドさせて
拾いなおしコンボってガイシュツ?

[ワルク]

#3272005/07/23 01:20
お、お言葉ですが、能登かわいいよ能登

[匿名さん]

#3282005/07/23 02:14
>>327
読め読めの展開で散ったがな…。

[匿名さん]

#3292005/07/23 04:14
>>319
自分もそれらキャラ以外には戦えると思う
あとワラキアがきついけど。

自分はアルクからキャラ変えしたんだけど、ワルクの方が立ち回りは全然つよいな。
その分防御力が低いから5分くらいだろうけど。
アルクのBEB、シオンの6B、は見えたら無意識に立ちガーするようになっちゃったから
まずくらわないけど、秋葉の最低空J2C、都古のBちょうしんちゅうはキツイ
秋葉のは調子の良い日はみえるけど、都古のはみてからガードは無理。
あれって読み以外で楽に防ぐ方法ってあります?
ちなみにシオンのBスラエアはなんかよくくらう。見えたら何をしたら一番いいかな?
俺はまっすぐ走り抜けるくらいしかしないけど、それだと相手にリスクを負わせられないから
反撃したいんだけど、うまい反撃が思いつかない。

[匿名さん]

#3302005/07/23 10:51
>>329
試してないけどサブでシオンも使う身としては、ワルクがタイミング良く立ちAすると返せると思う。
シオン側はカウンターくらうから発展させてくれ。

[匿名さん]

#3312005/07/23 11:22
>>330
端背負い:5A>5C>カルストコンボ
中央:5A>2B>通常エリアル

でも俺なら
端背負い:5A>美しく歩いて投げ>受け身狩り
中央:5A>麗しく溜めてBE5B>ヒット確認

ホラ、CHした後にガード固める相手って多くない?(汗
しかもさ、こういう場面で投げた時に限って「そこで投げかよ!!」って感じで焦って受け身してくれたりする。
BE5Bはあれだよ、あのー、うん、こういう時に慎重な相手ほどよく引っ掛かるよね。

つまり俺はネタで出来ている

[882]

#3322005/07/23 11:25
うは、>>330は中段じゃなくてスラエアの話か…orz

ゴメソ

[882]

#3332005/07/23 11:45
>>882
説明不足スマソ

[330]

#3342005/07/23 12:21
>>330
いやいや、Bスラエアの対処方が分かって良かったです。
こちらこそ早とちりすみませんでした。

[882]

#3352005/07/23 13:11
ただスラエアは奥狙いと手前狙いで当たる部位が変わるので、全てに立ちAで勝てるかはわかりません。
あとスラエアが当たる直前にAを当てなければいけないのですが、安定しない場合はA連打でエリアルに行くのも一つの手かと…。

[匿名さん]

#3362005/07/23 17:05
>>335
大丈夫〜。
いざとなったらAヴァイスもあるんだし、色々やってみまっす。

[882]

#3372005/07/23 18:55
あれ?
シールドバンカーのHIT後って相手受身取れたっけ?
出来なかったような気がするんだけど・・・

[匿名さん]

#3382005/07/23 20:46
>>337
地上受け身可能っすよ。
落下点とワルクが近いので、使い易いですよ。

[882]

#3392005/07/23 22:04
ルパンの狂人女は全部ワルク以下だろ。
黒幕の女とか声が特にダメだった。

[匿名さん]

#3402005/07/23 22:47
前にスラエアが見えるとかいったけどあれうそでしたわ・・
単発なら↑でもいわれてるように立ちA連打で対処できるんだけど・・
低空ダッシュAからスラエアとかされると普通にあたってしまった
だめぽ

[匿名さん]

#3412005/07/23 23:13
最近ワルク使い始めて今日さつきに勝ってきました。
ワルク×さつきって6.5:3.5くらい付きませんか?
イカリングTUEEEEEEEEEEEE

[匿名さん]

#3422005/07/23 23:44
何故そのさつきも初心者だと気付きませんか?
探しものは何ですか?
見つけにくいものですか?

[匿名さん]

#3432005/07/23 23:58
>>342
相手もそんなに上手くはないですが・・・
さつきって主にバッタじゃないですか。空イカリング牽制であっちは
キツいと思うし突っ込んできたさつきにカウンターでウマー
空対空はJB振っとけばいいし地上は5分っぽいけど地上イカリングもあるし
カルストで割り込みも暴れ潰しもできるし
リバサ無敵のEXネーゲルもある(1Fから無敵なんですよね?)
かなり有利じゃないですか?

[匿名さん]

#3442005/07/24 00:19
>>343
誰が相手でもそうだけどさ、空イカはEXシールドで反撃確定。
空対空でJB振っとくだけで勝てるわけない。
さっちんにだって空投げくらいあるわけだし。
地上戦はリーチと発生で負ける。
暴れ潰しとか割り込みにカルスト出来るなんてのは相手の連携に穴が空きすぎ。普通は発生前に潰される。
EXネゲは密度高いからシールドされやすい。

厳しいようだけどさ、ちゃんとそういうの調べよう??

[882]

#3452005/07/24 01:15
けど空リングは生命線だよな
多用しないと

[匿名さん]

#3462005/07/24 01:23
でも実際さつき:ワルクはワルク有利だろ

[匿名さん]

#3472005/07/24 01:40
>>344
空イカってEXシールドで反確だったのか・・・知らんかった。
知識増えました。
カルストもイけると思うんですが。メルブラって固めがそんなに続かないし。
あとEXネーゲルって普通にリバサで出せばくらってくれるんじゃないですか?
1試合に1、2回が限度だと思いますが。
252 名前: 882 投稿日: 2005/07/18(月) 08:51:27 [ 8zN/Pq0. ]

>>249
空シューレは忘れた頃に出すと、いい感じにカウンター食らってくれるね。でもあんま使わないな、俺は。
さっちん戦の空中戦はJBだけで全部勝てるよ。
もし負けるなら振り方を考えた方がいいと思う。
1・横から当てる
2・先端を当てる
この二つを守れば、空対空でさっちん側は空投げを狙いに行くしかないらしい(さっちんスレより)。


これはあなたでは・・・?

[匿名さん]

#3482005/07/24 02:19
上手くないレベルでどちらが有利とか書き込まれても困る訳で

[匿名さん]

#3492005/07/24 02:21
さつき対ワルクはワルク有利ってのはないかと
立ち回りではワルクが有利だけど、さつきもバッタだから大ダメージを取る機会が少ないんだよね
だからゲージは溜まるけどダメージはほとんど与えてないって情況によくなる
そうするとゲージがあればあるほど大ダメージを与えられるさつきにたいしては一度の事故から大ダメージをもらう

立ち回りと事故からのダメージを考えると5分くらいじゃないか?

[匿名さん]

#3502005/07/24 03:11
>>347
うん、その書き込みは俺だけど、だから何かな?
JBで全部勝てるってのは技相性の話。
ちゃんとその下に空投げ狙って来るとも書いてある。
この辺りの文から『JBは強いけど空投げには弱い』と察して、『JBだけでは勝てない』という結論に辿り着いて欲しかったかな。

ついでに、
固めが続かない≠割り込みやすい
じゃないから。
リバースビートがあるせいで、固めが途切れた時点で5:5の状況がほとんど。
その状況で発生の遅いカルストを割り込みに使うなんて、とてもじゃないけど割に合わない。
更に言うと、カルストなんかを割り込みに使う意味がない。
割り込みなら全てにおいてEXネゲの方が上。
暴れ潰しならEXイカの方が上だし。

んで、リバサで出せば『食らってくれる』?
詐欺飛びって知ってる?

[882]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL