764
2021/04/13 23:10
爆サイ.com 南関東版

🛵 バイク総合





NO.2430319

CBX400F
合計:
#1652017/05/18 13:33
ゴミはゴミ箱へ

[匿名さん]

#1662017/05/18 20:03
>>165
おまえの家のこと?

[匿名さん]

#1672017/05/18 22:12
CBXは比較的安いバイクで、田舎の学生たちが使い倒したのが納屋の横で放置され軒並み朽ちてたな。30年前なら一桁万円でいくらでも手に入ったバイク。

[匿名さん]

#1682017/05/19 00:32
超レアCBX400F-Ⅲ型売ります!

本当は売りたくないんですが他に欲しい単車が出来たのでCBX売ります。もちろん実働書付きです!何が凄いかって幻のⅢ型です!知人からそう言われて70万で買いました!CBXなので音切れ最高です!カラーは青黄赤のⅢ型純正カラーだそうです!60万で買ってください。
[本田] 

フリマスレに出てるよ。

[匿名さん]

#1692017/06/13 17:44
鉄屑

[匿名さん]

#1702017/06/13 18:05
>>166
いちいち自己紹介するなくそばか

[匿名さん]

#1712017/06/18 09:02
CB-1乗ってみろ
CBXなんぞ100年前の乗り物だ

[匿名さん]

#1722017/06/20 16:50
>>171
100年前にCBXが存在していたとは知らなかった。

[匿名さん]

#1732017/06/21 10:49
>>171
お前バカだろ🤣

[匿名さん]

#1742017/06/21 23:46
>>173
オメーこそ ロバだろ?

[匿名さん]

#1752017/06/22 19:30
結局、みんなCBが好きなんだな。

[匿名さん]

#1762017/06/22 20:10
>>175
新車だった頃はな

[匿名さん]

#1772017/06/24 11:27
CBXよりMVXの方がいいな

[匿名さん]

#1782017/06/24 12:45

[匿名さん]

#1792017/06/24 12:46
>>177
良いね。
後ろのヤツは堪らんけど

[匿名さ?]

#1802017/06/25 17:51
>>176
確かに1981年にCBX400Fが登場した時は衝撃的だった
他社の400マルチ(当時は4気筒をそう呼ぶことがあった)が野暮で時代遅れに見えた

[匿名さん]

#1812017/06/25 18:32
今は珍走やDQN親父に人気がある

[匿名さん]

#1822017/06/25 19:08
>>181
可哀想なCBX

[匿名さん]

#1832017/06/25 19:13
>>182
ハーレーより高いな

[匿名さん]

#1842017/06/25 19:55
たのきんとりおのヨッちゃんの愛車だったよな。マッチはGLのアメリカンだった

[匿名さん]

#1852017/06/25 20:06
トシちゃんは確かスーパーホークことCB400Nだったっけ?違うか?

[匿名さん]

#1862017/06/29 16:42
>>184
映画ハイティーンブギでは
近藤がCBX乗らなかったかな?

[匿名さん]

#1872017/07/03 16:53
>>186
ザ・ベストテンでこの曲歌った時に
CBXのインテグラが出ていたよね

[匿名さん]

#1882017/07/03 20:20
50代のジジイがバクサイ草

[匿名さん]

#1892017/07/10 21:21
こんなの買うよりJADEを買う方がいい

[匿名さん]

#1902017/07/11 03:24
旧車で乗ってる人いるけど綺麗に手入れしてるよ

[匿名さん]

#1912017/07/12 18:58
>>0
こういうの販売してるバイク屋って、ちょっと人種が違う人たち…

集まるお客も似た者同士

[匿名さん]

#1922017/08/11 20:06
ザ・ガラクタ

[匿名さん]

#1932017/08/11 21:38
まあ、JADEよりはマシだけど
足回りはブレーキ含めて変えた方がいいな。

[匿名さん]

#1942017/08/15 01:44
いくらなんでも高すぎる

格好は好きだけど....

[匿名さん]

#1952017/08/15 01:47
400SFの方が断然高性能だから安心しろ

[匿名さん]

#1962017/08/15 03:24
フォーワン

[匿名さん]

#1972017/08/15 04:53
CBX400って言っても、
当時のVTシリーズと車格変わんないもんな

[匿名さん]

#1982017/08/15 10:50
アホが乗るバイク

[匿名さん]

#1992017/08/15 11:13
>>198
乗りたくても乗れない人についついこんな事を言われちゃうバイク

[匿名さん]

#2002017/08/16 11:52
>>199
アホな書きこみをするマヌケ野郎だなお前は

[匿名さん]

#2012017/08/16 17:23
昔乗ってたが性能的には要らないバイク。
音と環境規制が緩かった分
排気音はいい程度

[匿名さん]

#2022017/08/16 20:02
インボードは好かん

[匿名さん]

#2032017/08/16 21:25
>>199
この手の低脳は直ぐにアホだのカスだのワンパターン。
典型的なバカのひとつ覚え。
自分は嫌いでも好きな人は居るんだから何でもかんでも貶すのはやめなよ。

[匿名さん]

#2042017/08/16 23:34
親父が言うには、現役時代に乗っていたのなら、また乗りたいと思うバイクではないそうです。
現役時代に乗ってる先輩たちに憧れて、バイクに乗る機会もなく大人になった人たちが免許を取り、売り手に騙されて掴まされるパーツの寄せ集めバイクとも言ってました。

[匿名さん]

#2052017/08/16 23:50
親父だけどさ、俺らはビーエックスって呼んでたけど、そんなに人気のあるバイクじゃなかったな、別に憧れもしなかった。人気だったのはマッハだったな俺の時代は

[匿名さん]

#2062017/08/16 23:56
何か変なの居るな
マッハとCBX… 年代違くねー?

[匿名さん]

#2072017/08/17 00:23
>>203
アホが何か喚きよる
ハイハイそれからそれからどうしたの?

[匿名さん]

#2082017/08/17 01:15
てか、どうせ乗るなら550Fにしとけよ

[匿名さん]

#2092017/08/18 00:43
>>205
CBXの時代は2ストはRZ250、350など水冷化されてたなあ。空冷2ストはほぼほぼ無かった。
スズキなら少し遅れてガンマ。
マッハってその時代でもひと昔前のバイク。

CBXは普通にシービーエックス因みにCB400Fは
フォーワン。
FXはエフペケ、XJはペケジェイ
関東は違うかな。

[匿名さん]

#2102017/08/18 00:44
>>207
はい。低脳さんいらっしゃい。

[匿名さん]

#2112017/08/18 00:59
>>205
今 50代半ばの世代なら仕方ない

[匿名さん]

#2122017/08/18 01:05
>>209
俺関東だけど田舎 FXはフェックスだったわw
CBXはビーエックス XJR400はペケジェー 

[匿名さん]

#2132017/08/18 01:08
学校帰って、閉店2時間前のパチ屋でサンダーVのハマリ台打って、毎日コツコツ勝って、バイトしないでXJR400新車買ったのは俺です。
あー歳バレするーw

[匿名さん]

#2142017/08/18 01:14
俺はCBとエルグランドがスロットの景品♪

[匿名さん]


CBX400F』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌メーカーや車種に関する話題バイクメーカー・車種に書き込みして下さい。
📌売ります・買います等は、禁止となります。フリマ掲示板をご利用下さい。
※売ります・買います等の書き込みを発見しましたら、削除依頼より通報して下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL