1000
2021/06/12 23:28
爆サイ.com 南関東版

埼玉高校野球





NO.7836769

埼玉大会③
合計:
👈️前スレ 埼玉大会 ②
埼玉大会 ④ 次スレ👉️
報告 閲覧数 210 レス数 1000

#6012020/09/26 19:44
叡明を新興勢力的に思ってる人が居るみたいだけど、前身は小松原高校で野球部も昭和から参戦してるし歴史的には長い方かと思うのですが。
昌平も昭和の終わり頃には有ったかと。
山村学園に至っては共学になってからの大会参戦で、まだ10年位ですかね。ここは新興勢力と言って良いかもしれませんね。

[匿名さん]

#6022020/09/26 22:56
公立に期待。

[匿名さん]

#6032020/09/26 23:32
叡明は前回の東京オリンピックの頃には県大会出場してるんじゃないのかな⁉️
半世紀以上の歴史ある野球部なんだけど、、、
それでも新興扱いなんだね。
日本語は難しいよな。
それこそ、浦学徳栄共栄より歴史的には長い野球部なんだけど、新興扱いとはこれいかに。
昌平も80年代の昭和終わりから参戦して、度々上位進出してた気がするんだが。。
一時校長が二人存在問題でも、新聞に取り上げらて話題になった様な気もするし。
むしろ新興勢力扱いは失礼だと思いますよ。
それぞれ野球部の歴史と伝統があるのではないかと思いますけどね。
山村学園は女子高からの共学化で21世紀からの参戦なので、新興勢力かと。
群馬の健大高崎に似てるよね。

[匿名さん]

#6042020/09/26 23:55
細田は新興勢力ですか⁉️

[匿名さん]

#6052020/09/27 00:03
>>604
違います

[匿名さん]

#6062020/09/27 00:05
>>604
わかりません。

[匿名さん]

#6072020/09/27 00:14
>>604
来春〜来夏の大会を皮切りに2年くらいいい成績残していれば、評価が変わってるのでは?
今回だけなら、狭山ヶ丘みたいな評価になりますよ。

[匿名さん]

#6082020/09/27 00:59
私は元埼玉高校球児です。
叡明こと旧小松原さんとは夏の大会で対戦しました。
接戦ながら勝たせて頂く事が出来ました。
小松原さんはとてもチームプレーに優れていて、まとまりがあると思いましたね。
敵ながら素晴らしいチームでした。
そんな伝統校に対して、新興勢力と言う表現はいかがなものでしょうか。
過去の伝統を全て打ち消して!否定してる様にか思えない表現だと思います。
伝統の浅い高校ならいざ知らず、半世紀以上有る伝統校に用いて良いものなのでしょうか。

[匿名さん]

#6092020/09/27 01:11
はー。
新興勢力カテゴリーなり。

[匿名さん]

#6102020/09/27 08:39
どうでもいいですよ。

[匿名さん]

#6112020/09/27 09:22
山梨本命の山学敗れ大波乱の様だ。

[匿名さん]

#6122020/09/27 13:56
あら、細田学園はがんばってじゃないの!

[匿名さん]

#6132020/09/27 14:02
午後はどこもしびれた試合してるねぇ〜

[匿名さん]

#6142020/09/27 14:10
花が散る
浦が崩れる
共はどうなる?

[匿名さん]

#6152020/09/27 14:10
花が散る
浦が崩れる
春はどうなる?

[匿名さん]

#6162020/09/27 14:23
終盤にひっくり返しそう

[匿名さん]

#6172020/09/27 14:28
あらぁ?
ひょっとしたら、ひょっとしちゃうのかい?

[匿名さん]

#6182020/09/27 15:18
選抜甲子園は埼玉から0の可能性が出てきたな。

[匿名さん]

#6192020/09/27 15:59
>>607
ダークホースと見ていたが、予感的中。

[匿名さん]

#6202020/09/27 16:09
>>619
ノーシード校がAシード校に勝つ事はあまりないですよ。今回はタマタマサイタマ。

[匿名さん]

#6212020/09/27 16:25
>>619
後から言うのはナシですよ。
そんなんならいくらでも言えるよ。

[匿名さん]

#6222020/09/27 17:13
後出しジャンケンでも負けた事があります。

[匿名さん]

#6232020/09/27 19:34
>>620
栃木も本命私学がノーマークの県立に負けましたね。

[匿名さん]

#6242020/09/27 23:58
今年の関東大会は相模くらいなのか?

[匿名さん]

#6252020/09/28 13:05
多分ね

[匿名さん]

#6262020/09/28 13:07
>>618
共栄次第

[匿名さん]

#6272020/09/29 12:29
これでシード校は全滅ですね。
シード校の選定のあり方も考えるべきなのでは?
今年は異例でしたが、前大会の成績を反映させた選定方法でないと。
いつまでも埼玉4強とか言ってる場合ではないのかも?
1校が堕ちかけて3強になりつつありますけど。

[匿名さん]

#6282020/09/29 13:44
>>627
こんなインチキなシード制は埼玉だけだよ

監督会議で決めるとか参加した監督たちは新チーム全部見たのかよって話だ

[匿名さん]

#6292020/09/29 13:52
ちなみに東京はこの秋初めてシード制を導入します

夏の東西ベスト8がブロック予選を勝ち抜いた場合は本大会で固まらないように振り分けるそうです

しかし対象の16校中15校が予選を勝ち抜いてしまったので一体どうやって振り分けるんでしょうかね

[匿名さん]

#6302020/09/29 15:53
細田学園、快進撃ですなぁ〜。
とりあえずは関東大会出場、おめでとう!
どうせなら、東海大相模のような今後この先対戦できそうにない強豪校と対戦した方が
選手らも喜ぶんじゃないかな?

[匿名さん]

#6312020/09/29 22:05
細田学園の監督は大井の監督時代選抜準V聖望を倒している実績がある。
ミラクル属性の監督さん。

[匿名さん]

#6322020/09/30 08:40
たしかに

[匿名さん]

#6332020/09/30 10:49
初回から打ち合いも細田学園もついていってるねぇ。

[匿名さん]

#6342020/09/30 11:25
吉野君、1打席目でいきなりホームランてヤバいな

[匿名さん]

#6352020/09/30 12:58
昌平は夏の大会も決勝までいって、新チームになった今大会でも結果を残しましたね。
埼玉4強なんて言われてる時代がありましたが、既に4強の1つ聖望学園と肩を並べてるか
それ以上ではないのでしょうか?
大躍進の細田学園ですが、見てないので強さの秘訣がわかりませんが、今度は追われる
立場ですね。
来春には優秀な部員も増えてくるでしょう。
春季大会ではくれぐれも「初戦敗退」なんて事がないよう、更なる飛躍を期待してます。

[匿名さん]

#6362020/09/30 15:59
>>635
メンバーが同じ春と夏の初戦敗退はないだろうな
あるとしたらメンバーが変わる秋

[匿名さん]

#6372020/09/30 17:32
埼玉や栃木は平日に試合やって大変だな

東京は関東大会関係ないから10月17日からのんびり本大会スタートだぜ

[匿名さん]

#6382020/09/30 22:04
関東は難問

[匿名さん]

#6392020/10/01 13:53
大会日程は仕方ないよな

[匿名さん]

#6402020/10/02 12:44
今年の関東は千葉か

[匿名さん]

#6412020/10/02 19:35
前に他で
たまにポカをやらかす浦学
堅実なのはどちらか言うと徳栄

聖望は昔程の力は見えてこない

共栄は一時落ちていたが、少しずつ盛り返してきている

浦学、徳栄が1番手と2番手争い

その下が共栄、昌平、山村
聖望はその下

上尾、市立川越、大宮東、市立川口の公立がどこまで食い込めるか

叡明、川越東は大分離れたその下

と、かきましたが、甲子園出場経験こそありませんが、これで昌平も十分強豪になったと思います

関東大会では、他県の甲子園出場経験校も多く出場しますが、昌平なら甲子園出場経験校にも勝てる可能性は十分あるでしょう

もしかしたら、組み合わせ次第では決勝戦まで進むかもしれません

ただ秋の関東大会初出場
いつもと違う雰囲気、緊張等もあるでしょうから、いかに埼玉県大会と同じ感じで試合出来るのか。でしょうね

[匿名さん]

#6422020/10/02 19:41
>>641
なかなかな見立てですね。
昌平が関東大会でどのくらいやってくれるかですね。
初戦敗退や惨敗ですと、まだまだ徳栄&浦学との差があるのかも?と思いますし、
上位進出となれば、一冬超えた春季大会が大いに期待が持てるかもしれませんね。
埼玉独特のシード校決めがあるようですが、聖望に代わって昌平になるのは間違いないですね。

[匿名さん]

#6432020/10/02 20:04
>>641
山村学園は踏ん張りどころですね。
昨夏の準優勝はインパクト大でしたが、以降、ベスト8〜16止まりだと
あれ?昨夏だけ?となる可能性がありますが、近年有力な選手が入ってきてると
いう話ですし、期待はしてるんですけどね。

[匿名さん]

#6442020/10/02 20:36
>>641
間違いなく昌平は強い 

まぁ埼玉強豪とか埼玉名門とか全国クラスとかの明確な定義ってないからね

そう思う人が多ければメディアが自然と名門とか強豪って勝手に宣伝してくれるよ

今回は関東で勝って選抜切符を手にしたらメディアは甲子園初出場 埼玉昌平高校って宣伝すると思うけど

[匿名さん]

#6452020/10/02 21:01
641です

選手層で言えば、埼玉県では間違い無く全国から集めてる浦学、徳栄、なんです

浦学には日本代表も多くいますし、徳栄にも中学時に名前の売れていた選手が多く、選手層で言えば浦学、徳栄、です

ただ、昌平の選手には浦学、徳栄、共栄、また他県の強豪から中学時に声がかかっていたにも関わらず、昌平への進学を決めた選手が多く、中学時に名前が売れていなかった選手も昌平でレギュラーの座を掴んでいます

秋の大会で4番を打っていた選手も、城南ボーイズ時は、レギュラーではありませんでした

どちらかと言えば、吉野君についてきた感じの選手でしたが、今では昌平高校の4番です

遠くに飛ばせるからクリーンアップ
150キロを越える速い球が投げれるからエース、では無いと言う事です

[匿名さん]

#6462020/10/02 21:38
>>645
まぁそんなトコだろう

[匿名さん]

#6472020/10/02 23:35
>>641
的確な分析だな

[匿名さん]

#6482020/10/03 02:12
つまり埼玉出身者は極端に少ない多国籍軍と言う事ですね。

[匿名さん]

#6492020/10/03 07:57
>>648
別に国体ではないので、出身は関係ないと思いますが…。

[匿名さん]

#6502020/10/03 16:51
昌平、細田には関東大会で勝ち上がったほしい

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL