1000
2020/09/15 20:17
爆サイ.com 南関東版

🎏広島東洋カープ選手

選手・監督・コーチ




NO.8789874

佐々岡が監督でいいのか??②
合計:
報告 閲覧数 383 レス数 1000

#8512020/09/11 12:06
>>850関係ねぇ話すんなや

[匿名さん]

#8522020/09/11 12:23
ピレラ1番はやめてくれ。ボール球を振りまくるし、足が速いといっても盗塁するわけでもないし、相手投手にプレッシャー与えるわけでもない。てか、オフには戦力外でいいと思うけど。2割5分近辺を打つのだったらいくらでもおるし、守りも上手いわけじゃないからいらない。

[匿名さん]

#8532020/09/11 12:30
>>852
大盛センター固定すべき!

[匿名さん]

#8542020/09/11 14:29
>>851
『「(野球)」』。

[匿名さん]

#8552020/09/11 18:35
>>848
それができりゃ苦労しないわ

[匿名さん]

#8562020/09/11 18:52
坂倉座ったまま投手に返球すなや。

[匿名さん]

#8572020/09/11 18:53
バカープざまー🤣

[匿名さん]

#8582020/09/11 19:00
レギュラーって長野だけやな

[匿名さん]

#8592020/09/11 19:29
堂林以外はカスやな

[匿名さん]

#8602020/09/11 19:31
丸がおらんとダメじゃこりゃ

[匿名さん]

#8612020/09/11 19:35
誠也は一度落とそう

[匿名さん]

#8622020/09/11 19:41
西相手では勝てない、クソ外人ふたり即首にせい!西には昨年から10戦一勝しかしてないはず?確実に広島には勝てるからね

[匿名さん]

#8632020/09/11 19:42
ケガで抹消ならケガの程度を公表しろ❗ 主力がケガしてしまったら心配するのはフツーだろ!特に會澤は意識不明で病院直行しとるだろ!

[匿名さん]

#8642020/09/11 19:48
>>0
お前は必死か!

[匿名さん]

#8652020/09/11 19:48
一発打てる外人補強せいや!今夜も負け確定終わり

[匿名さん]

#8662020/09/11 19:58
佐々岡監督辞任

[匿名さん]

#8672020/09/11 20:18
マツダスタジアムはずっと観客動員数5000人のままで🆗❗

[匿名さん]

#8682020/09/11 20:22
西に何度やられりゃ気が済むんだ?脳みそあんのか?

[匿名さん]

#8692020/09/11 20:24
ただボーッとベンチに座ってるだけの置物監督
無策無能クタバレや

[匿名さん]

#8702020/09/11 20:28
>>869
泣くなよw

[匿名さん]

#8712020/09/11 20:34
會澤はどうなったか教えろ‼️分かってないわけねぇだろ!

[匿名さん]

#8722020/09/11 20:39
目が虚ろ

[匿名さん]

#8732020/09/11 20:41
とっとと辞めろや腐れデブ監督

[匿名さん]

#8742020/09/11 20:42
高と会話しないね
仲悪そう

[匿名さん]

#8752020/09/11 20:49
テレビ解説言っていたが昨日一番バッターが控えとは、ビレラ右ピッチャ-対戦弱いしか考えられないふたりのクソ外人今年で終わり、佐々岡以下コ-チ全員辞任せい!

[匿名さん]

#8762020/09/11 20:50
佐々岡もアホだがコーチがマジでごみ💢
横山澤崎朝山広瀬、コイツらがチームを崩壊させたA級戦犯!瀬戸内海の藻屑になれや💢

[匿名さん]

#8772020/09/11 20:52
>>874
もうどうでもいい!それより同じ投手に何度やられた今年?無策では勝てない❗試合後何で言う?また選手の責任?コーチの責任?朝山お前では指導者ではない!何年やってる?限界だね!緊張感ない!

[匿名さん]

#8782020/09/11 22:20
>>849
良いねぇ、ナイス。

[匿名さん]

#8792020/09/11 22:32
佐々岡くん、辛かったらいつでも辞めていいんだよ
誰も止めないからさ(笑)

[匿名さん]

#8802020/09/11 23:14
今日も投手陣に苦言だよー
自軍打線を封じた阪神・西勇の抜群の制球力を佐々岡監督も結果的には褒めざるを得ない形で「あれを見て、ウチの投手陣がどう感じたか?」と、先発・床田や、試合終盤で手痛い2本塁打を浴びた中継ぎ陣の未熟さをボヤくしかなかった

[匿名さん]

#8812020/09/11 23:28
負のオーラがある人で調べたら
全て佐々岡に当てはまってて笑える

[匿名さん]

#8822020/09/11 23:59
>>880
今日の主要な敗因は西に手も足もでなかった無能なヘッポコ打線だろ
むしろ床田はがんばったほうだし、中継ぎもメッタ打ち喰らったわけじゃない
佐々岡は子分の投手陣にしか文句言えない小心者なんだろうな

[匿名さん]

#8832020/09/12 00:09
首脳陣全員外様のチーム作れ。

[匿名さん]

#8842020/09/12 00:16
来年も監督するんですか?

[匿名さん]

#8852020/09/12 00:31
>>884
クラッシャー佐々岡もうご勘弁ください

[匿名さん]

#8862020/09/12 00:54
身内に甘い方針からの脱却は急務、大至急首脳陣全員外様にすべき。

[匿名さん]

#8872020/09/12 04:30
チャンスを与えているのに結果を出せない。もっと頑張らないと。

名監督佐々岡真司

[匿名さん]

#8882020/09/12 04:35
松田元オーナーから5年は頼むよと期待されている佐々岡 コーチ含め10年は頑張らないと(笑) 2年目期待しよう(笑)

[匿名さん]

#8892020/09/12 04:42
カープの監督は誰もやりたくないが金本なら喜んで引き受ける。

[匿名さん]

#8902020/09/12 07:17
うんこプーン💩💩佐々岡

[匿名さん]

#8912020/09/12 07:42
佐々岡と高津
この2人マジで超絶無能極まりない
投手交代もそうだが
打順の決め方や采配、代打起用、攻撃時の作戦面等
首傾げる事ばかり
高校野球の名将と呼ばれていた監督から先ず勉強した方が宜しい。

[匿名さん]

#8922020/09/12 08:36
川口和久がヤクルトの監督就任?、二軍が気になって仕方ない(戸田ボートの隣)。

[匿名さん]

#8932020/09/12 09:01
高津監督はよくやってるほうだと思うよ。でも、あの監督は・・・❓無能な監督は退くべし。
かたや、原監督は歴代一位の勝利監督。丸にバントさせたり、若手をうまく使ったり、適材適所の役割分担させて必要であればトレード補強。うまいし、結果を出せる監督だと思う❗

[匿名さん]

#8942020/09/12 09:10
>>893
確かに!
育成も出来てる!原だけじゃなくフロントもいい!

カープは無理!先立つものがない。

[匿名さん]

#8952020/09/12 09:14
>>891
だいたい打順は打撃コーチが決めるよ。お前が勉強しろ

[匿名さん]

#8962020/09/12 09:26
>>895
打撃コーチ決めてねえよ
お前が勉強しろ

[匿名さん]

#8972020/09/12 09:30
>>895
あんた馬鹿?w

[匿名さん]

#8982020/09/12 09:36
>>895
ニワカ🤣

[匿名さん]

#8992020/09/12 11:56
単細胞どもが釣れる釣れる

[匿名さん]

#9002020/09/12 12:12
バカープファン単細胞生物

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板