1000
2021/09/18 17:09
爆サイ.com 甲信越版

🍶 上越市雑談





NO.9366252

車のタイヤ交換は宇佐見が一番安くて高品質⑬
合計:
報告 閲覧数 225 レス数 1000

#8012021/08/07 18:48
夕方っぴぃ❗

[匿名さん]

#8022021/08/07 21:42
たいやっ❗

[匿名さん]

#8032021/08/08 06:04
朝っぴぃ🐰

[匿名さん]

#8042021/08/08 17:35
【8/9(月)上映予定】

10:00-『HOKUSAI』
(129分)

12:30-『東京クルド』
(103分)

14:45-『はるヲうるひと』
(113分)

17:00-『HOKUSAI』
(129分)

[高田世界館]

#8052021/08/08 21:30
たいやっ❗

[匿名さん]

#8062021/08/09 06:01
朝っぴぃ🐰

[匿名さん]

#8072021/08/09 19:26
【今週末公開!】
なぜ、日本人兵士は集団死を選んだのかー
史上最大の捕虜脱走事件
「カウラ事件」を追ったドキュメンタリー
 
高田世界館 戦争映画特集 第1弾
『カウラは忘れない』

(8/14土〜8/27金)

[高田世界館]

#8082021/08/09 21:35
たいやっ❗

[匿名さん]

#8092021/08/10 06:05
朝っぴぃ🐰

[匿名さん]

#8102021/08/10 18:16
【8/11(水)~8/13(金)上映予定】

10:00-『HOKUSAI』
(129分)

12:30-『東京クルド』
(103分)

14:45-『はるヲうるひと』
(113分)

[高田世界館]

#8112021/08/10 20:16
はあ?

[匿名さん]

#8122021/08/10 21:36
>>810
たいやっ❗

[匿名さん]

#8132021/08/11 06:03
朝っぴぃ🐰

[匿名さん]

#8142021/08/11 19:40
近日公開

『BILLIE ビリー』

伝説のジャズ・シンガー、ビリー・ホリデイ
その人生のすべてに迫ったドキュメンタリー!
幻のインタビュー音源とともにその歌声が蘇る!

シンガーとして類まれな才能に恵まれながら、1959年に44歳の若さでこの世を去ったビリー・ホリデイ。その人生は人種差別との闘い、薬物やアルコールへの依存による度重なる逮捕など波乱に満ちたものだった。そんなビリーの人生に共感したジャーナリスト、リンダ・リプナック・キュールは1960年代から10年間かけて関係者にインタビューし、ビリーの伝記を書きあげるはずだったが、彼女もまた突然の死を遂げる。本作はリンダの死後発見された200時間以上に及ぶインタビュー音源と貴重映像を交え、知られざるビリーの真実に迫っている。
黒人差別の実態を赤裸々に綴った「奇妙な果実」をはじめとした圧巻のライブシーンでは、最新技術を駆使し、ビリーのパフォーマンスが初のカラー映像で復元されている。

[高田世界館]

#8152021/08/11 21:39
たいやっ❗

[匿名さん]

#8162021/08/12 17:24
【今週末公開!】
 
安楽死を選んだ母親と、残された家族ー。
"最後の時間"を過ごす彼らの心に湧き上がるものとは。
2大オスカー俳優が演じる感動のヒューマンドラマ。
 
あらすじ
リリーは夫のポールと暮らす静かな海辺の邸宅に、娘とその家族たち、そして学生時代からの大親友リズを集める。それは、ある理由によって死を覚悟したリリーが “家族が家族であるうちに” 過ごすために自ら用意した最後の晩餐だった。母の最期の願いとあって、それぞれ平静さを装いながら参加する家族たち。しかし、あるきっかけで弾けた緊張感とともに、それぞれの秘密が次々と明かされていき… アカデミー賞女優のスーザン・サランドン(『デッドマン・ウォーキング』)とケイト・ウィンスレット(『タイタニック』)が共演。2014年製作のデンマーク映画「サイレント・ハート」をリメイクしたヒューマンドラマ。
 
上映期間
8/14(土)~8/27(金) ※火曜定休

[高田世界館]

#8172021/08/12 21:38
たいやっ❗

[匿名さん]

#8182021/08/13 06:00
朝っぴぃ🐰

[匿名さん]

#8192021/08/13 06:03
朝っぴぃ❗X2

[匿名さん]

#8202021/08/13 15:35
昼っぴぃ🐰🐰🐰🐰🐰🐰🐰🐰

[匿名さん]

#8212021/08/13 18:52
夜っぴぃ❗

[匿名さん]

#8222021/08/13 19:21
【いよいよ明日8/14 16:30~限定!!
『電車を止めるな!』お菓子販売もトークも止めるな!!
 当日券もあります!!】

昨年、上映に合わせてグッズ販売やトークショーが行われ、多くの鉄道ファンが集った『電車を止めるな!~のろいの6.4㎞~』。今年もグッズ販売&トークショーが行われます!ぬれ煎餅やスナック菓子「まずい棒」など、ユニークなお菓子が勢ぞろい!!トークゲストには銚子電鉄社長・竹本勝紀氏とえちごトキめき鉄道社長・鳥塚亮氏のお二人にくわえてなんと! 映画の中でもひときわ忘れがたい存在感を放つ霊能者(?)広瀬じゅずを演じる俳優の池上恵さんが登場!撮影の裏話も聞けるチャンスです!

《映画『電車を止めるな! のろいの6.4km』トーク付き特別上映》

▼上映日時
8/14(土)16:30より(1日限定上映)
☆上映後にトークショー開催
ゲスト:銚子電鉄社長・竹本勝紀氏、えちごトキめき鉄道社長・鳥塚亮氏、俳優・池上恵さん(広瀬じゅず 役)

▼料金(オリジナルプレゼント付き)
大人  2,000円
中学生  1,200円
小学生  1,000円

『電車を止めるな!』公式サイトにて予約受付中!
※劇場窓口でも販売中!

▼あらすじ
廃線寸前の銚子電鉄が企画した「心霊電車」に、本物の霊現象が起こる。電車は止まることなく走り続け、終着駅まであとわずか。参加者、そして銚子電鉄の運命は──

[高田世界館]

#8232021/08/13 21:30
たいやっ❗

[匿名さん]

#8242021/08/14 06:12
朝っぴぃ🐰

[匿名さん]

#8252021/08/14 06:27
すべらない男の一投で、ペイペイドームは沸いた。お笑い芸人の宮川大輔が、この日の試合前の始球式で投球した。「PayPay社」のCMに出場中の役者は、左足を上げた後に右手を素早く動かすペイペイダンスをしながら、甲斐のミットめがけて投じた。ワンバウント投球となったが、おなじみの素早い動きに拍手と笑いが行った。

 試合前のセレモニアルピッチでは、宮川は隠れていた。福岡県出身のお笑いコンビ「博多・華丸」のボケ担当の華丸が「肩は作ってきた」と左腕を振ったが4バウンド投球。それを見かねて球団のグランドコートを着た主審が「全然、投げられてない。お客さんに失礼や」と詰め寄ると、それがシークレットゲストの宮川だった。

 また、試合前には東京五輪代表選手凱旋(がいせん)セレモニーが行われ、両軍の監督から金メダルに貢献したソフトバンク4選手と日本ハム2選手、決勝で日本に敗れて銀メダルを獲得した米国代表マルティネスに花束が手渡された。

[匿名さん]

#8262021/08/14 17:01
は?

[匿名さん]

#8272021/08/14 17:03
【本日からのラインナップをご紹介】

『カウラは忘れない』『戦場のメリークリスマス』 『ブラックバード』 『HOKUSAI』、『電車を止めるな!』トーク付き特別上映

明日からのラインナップです。いよいよ高田世界館夏恒例《戦争を繰り返さないための戦争映画特集》がスタート!14日には1日限定でトーク付き特別上映もあります。しばらくすっきりしないお天気が続きそうですし、こんなときはぜひ映画館へ!! 皆様のご来場、お待ちしております

☆☆上映作品ご紹介☆☆

〇8/14(土)~8/27(金)
『カウラは忘れない』
〈解説〉
太平洋戦争中の1944年、現在は上越市と平和友好交流を行っているオーストラリア東部の田舎町・カウラで起こった史上最大の集団捕虜脱走事件「カウラ事件」。日本人捕虜234人、オーストラリア人監視兵ら4人が命を落としたこの事件はなぜ起こったのか…捕虜の汚名に抗いながら、“生きたい”と願った捕虜たち… 生存者たちに今なお残る悔恨、その思いを受け止めようとする若者や演劇人、事件を教訓に和解への道を歩んできたカウラの人々ー 「カウラ事件」の真相に挑んだ渾身のドキュメンタリー。

〇8/14(土)~8/27(金)
『ブラックバード 家族が家族であるうちに』
《ものがたり》
安楽死の選択をした母を看取るために家族が集まった最後の週末。母の選択を受け入れてはいるもののどこか落ち着かない長女と、受け入れられずに姉とも衝突する次女… それぞれの抱える秘密を知るとき、母の決意は、家族を変える。アカデミー賞受賞2大女優が初共演した、残された家族の生き方を考えさせてくれる濃密なヒューマンドラマ。

続く

[高田世界館]

#8282021/08/14 17:05
〇8/14(土)~8/27(金)
『戦場のメリークリスマス 4K修復版』
《解説》
世界中の映画人が熱狂した大島渚監督、最大のヒット作!!
原作者の日本軍俘虜収容所での体験を描いた、戦闘シーンが一切登場しない異色の“戦争”映画。デビッド・ボウイ、坂本龍一、ビートたけしなど国内外の異色スターたちが共演。坂本の音楽も高い評価を獲得し、テーマ曲「Merry Christmas Mr. Lawrence」は誰もが知る名曲となった。大好評につき、再上映。来場者特典あり(数量限定)。

〇8/14(土) 16:30~ 1日限定
『電車を止めるな!~のろいの6.4㎞~』
《解説》
トキ鉄&銚子電鉄 姉妹鉄道提携 トーク&物販ありの特別上映!!当日券のご購入も可能です!廃線寸前の銚子電鉄が企画した「心霊電車」に、本物の霊現象が起こる。電車は止まることなく走り続け、終着駅まであとわずか。参加者、そして銚子電鉄の運命は──。

〇上映中~8/20(金)
『HOKUSAI』
〈解説〉
富嶽三十六景などで知られる江戸の天才絵師・葛飾北斎。九十年の生涯で三万点以上の作品を描き、ゴッホやモネなど海外の画家にも影響を与えた北斎だが、その人生は謎に包まれている。本作はわずかな歴史的資料を徹底的に調べ、北斎の挫折と栄光、生き様を映画化したもので、青年期の北斎を柳楽優弥、老年期を田中泯が演じ、阿部寛、永山瑛太、玉木宏などの実力派俳優が脇を固めている。監督は『探偵はBARにいる』シリーズ、『相棒』シリーズの橋本一。

[高田世界館]

#8292021/08/14 21:33
>>827
たいやっ❗

[匿名さん]

#8302021/08/15 06:09
朝っぴぃ🐰

[匿名さん]

#8312021/08/15 11:17
ミスタータイヤ

[匿名さん]

#8322021/08/15 17:47
8月28日(土)以降に上映が決まった作品のご案内です!

★★上映作品タイトル一覧★★
『ファンタスティック・プラネット』
『サムジンカンパニー1995』
『国家が破産する日』
『17歳の瞳に映る世界』
『ストップ・メイキング・センス』
『アメリカン・ユートピア』
『サイコ・ゴアマン』
『くじらびと』
『素晴らしき、きのこの世界』
『サンマデモクラシー』
『83歳のやさしいスパイ』
『BILLIE ビリー』
『ジャッリカットゥ 牛の怒り』

[高田世界館]

#8332021/08/15 20:44
夜っぴぃ❗

[匿名さん]

#8342021/08/15 22:29
たいやっ❗

[匿名さん]

#8352021/08/16 06:01
朝っぴぃ🐰

[匿名さん]

#8362021/08/16 19:22
【8/18(水)8/19(木)上映予定】

10:00-『カウラは忘れない』
(96分)

12:00-『ブラックバード』
(98分)

14:00-『戦場のメリークリスマス』
(123分)

16:20-『HOKUSAI』
(129分)

18:45-『ブラックバード』
(98分)

[高田世界館]

#8372021/08/16 21:37
たいやっ❗

[匿名さん]

#8382021/08/17 06:00
朝っぴぃ🐰

[匿名さん]

#8392021/08/17 18:57
【8/28(土)より🎥天才シンガー、ビリー・ホリデイ
 波乱万丈な人生のすべてを描いたドキュメンタリー!!
 芸術の秋のスタートはこの映画で!🍂 】
 
『BILLIE ビリー』

〈解説〉
シンガーとして類まれな才能に恵まれながら、1959年に44歳の若さでこの世を去ったビリー・ホリデイ。その人生は人種差別との闘い、薬物やアルコールへの依存による度重なる逮捕など波乱に満ちたものだった。そんなビリーの人生に共感したジャーナリスト、リンダ・リプナック・キュールは1960年代から10年間かけて関係者にインタビューし、ビリーの伝記を書きあげるはずだったが、彼女もまた突然の死を遂げる。本作はリンダの死後発見された200時間以上に及ぶインタビュー音源と貴重映像を交え、知られざるビリーの真実に迫っている。
黒人差別の実態を赤裸々に綴った「奇妙な果実」をはじめとした圧巻のライブシーンでは、最新技術を駆使し、ビリーのパフォーマンスが初のカラー映像で復元されている。
 
上映期間
8/28(土)~9/10(金) ※火曜定休

[高田世界館]

#8402021/08/17 21:42
たいやっ❗

[匿名さん]

#8412021/08/18 07:09
朝っぴぃ🐰

[匿名さん]

#8422021/08/18 19:06
近日公開

『83歳のやさしいスパイ』

スパイとして老人ホームに潜入した83歳のおじいちゃん!
見つけたのは、人々の心の叫びだった…
アカデミー賞長編ドキュメンタリー賞にノミネートした感動作!

妻を亡くして新たな生きがいを探していた83歳のセルヒオは、80~90歳の男性が条件という探偵事務所の求人に応募する。その業務内容はある老人ホームの内定調査で、依頼人はホームに入居している母が虐待されているのではないかという疑念を抱いていた。人生初のスパイと張り切り、ホームに潜入するセルヒオ。心優しく誰からも慕われる彼は、調査を行いつつ、いつしか入居者たちの良き相談相手となっていった… 舞台となった老人ホームの許可を得て、スパイとは明かさずに3カ月間の撮影を実施。セルヒオの調査活動をユーモアたっぷりに描き出しつつ、家族と離れて暮らす入居者たちが漏らす本心から、現代の介護施設の在り方を問いかける。第93回アカデミー賞長編ドキュメンタリー賞ノミネート。

[高田世界館]

#8432021/08/18 21:37
たいやっ❗

[匿名さん]

#8442021/08/19 07:19
朝っぴぃ🐰

[匿名さん]

#8452021/08/19 10:06
ミスタータイヤ

[匿名さん]

#8462021/08/19 17:28
【いよいよ21日、22日限定上映!!トークもあります!
 戦争を繰り返さないための戦争映画特集!!】

● 8/21(土) 14:00~『野火』※塚本晋也監督リモートトーク付き上映
●8/22(日) 14:00~ 『東京裁判〈4Kデジタルリマスター版〉』

今週末は限定上映が2作品!どちらも、一生のうちに一度は見ておきたい名作です。21日の『野火』は、塚本晋也監督のリモートトーク付き上映。毎年終戦の日前後に『野火』を上映して、戦争を二度と繰り返さないという決意を持ってほしいという監督の並々ならぬ思いを感じていただければと思います。また、『東京裁判〈4Kデジタルリマスター版〉』も非常に見ごたえのある作品です。裁判のドキュメンタリーを長時間みるのは…と引け腰になる事なかれ。裁判の経緯に沿って、日中戦争や太平洋戦争の記録映像もなども説明とともに挟み込まれており、とても分かりやすく丁寧な構成になっています。東京裁判は“今後の世界の平和のために”という名目で進んでいった裁判ですが、では裁いた側の戦勝国はほんとうにその後の世界を平和に導くことが出来たのか…?いったい何を基準に裁いているのか…?そういったことも含めて、まるごとの「戦争」、そして翻っての「平和」について考えずにはいられなくなる作品です。「歴史には疎いかも、戦争のことは良く分からない…」と言う方こそ、この作品はおすすめかもしれません。この貴重な機会にぜひご覧ください!

続く

[高田世界館]

#8472021/08/19 17:30
☆☆作品紹介☆☆

『野火』
第二次世界大戦末期のフィリピン・レイテ島。結核を患った田村一等兵は部隊を追われ、野戦病院からは食糧不足を理由に早々に追い出される。あてもなく島をさまよい、空腹と孤独により精神も肉体も衰弱していく田村が見たものとは―。「この映画を毎年終戦記念日に上映されるような作品にしたい」と語る塚本監督自身が主人公・田村の極限状態を迫真の演技で表現している。

▼上映日時: 8/21(土) 14:00~ ※監督リモートトーク付き


『東京裁判 4Kデジタルリマスター版』
太平洋戦争後の日本の進路を運命づけた「東京裁判」の記録。日本の軍国主義の歩みと激動の世界情勢を浮き彫りにし、戦争の本質をあぶり出す。4Kデジタルリマスター版では、昭和天皇の玉音放送詔書全文を完全字幕化。誰が主導し、どのように戦争に突き進んだでいったのか、そして戦争が終わった後に浮かび上がる「戦争犯罪」とは何なのか、それを裁いた側の正当性は何に基づいているのか… 欺瞞に満ちた裁判の行方に憤りつつ、日本が歩むべき道はどのような物だったのかと深く考えさせられる、非常に重要な記録。第三十五回ベルリン国際映画祭国際批評家連盟賞をはじめ国内外で絶賛された。

▼上映日時:8/22(日) 14:00~

▼『東京裁判4Kデジタルリマスター版』は特別料金にて上映 : 一般2500円/シニア2200円/大学生以下1200円  割引券、招待券、スタンプ特典等はご利用いただけません。

続く

[高田世界館]

#8482021/08/19 17:31
なぜ、今、戦争映画なのか。それは、戦争を2度と繰り返さないためです。実体験のある方は「戦争はもう2度としたくない」とみなさんはっきりおっしゃいます。しかし、そうでない私たち戦争を知らない世代は、その気持ちが薄く、「場合によっては戦争もやむなし」と考える人もいるかもしれません。戦争体験者とおなじように平和への強い気持ちを刻むために、映画は大きな力を持つのではないでしょうか。映画は、時と共に忘れられるテレビ番組とは違って、はっきりと心に残る「体験」だからです。そこに描かれる「戦争」が、決して美化したものでも矮小化したものでもなく、加害の歴史も含めた、本当の意味での戦争の悲惨さであれば、「自分はこんなことをしたくない」「自分は平和な世界にいきたい」と思う気持ちはさらに強くなるのではないでしょうか。

ぜひこの機会に、普段はなかなか上映されない戦争映画をもう一度見直してみていただきたいと思います。多くの皆様のご来場、おまちしております!

[高田世界館]

#8492021/08/19 20:13
夜っぴぃ❗

[匿名さん]

#8502021/08/19 21:44
たいやっ❗

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL