1000
2018/01/12 00:42
爆サイ.com 甲信越版

👩🏻‍💼 新潟会社・就活





NO.5724469

この会社の求人面接はやめとけ 新潟市⑤
合計:
報告 閲覧数 2355 レス数 1000

#8012017/12/09 16:04
>>780
仕事紹介の事務は
時給1200円の
臨時の契約社員
最長3年未満
机上の空論しかわからないよ
バイトだし信用もできない

失業保険の手続きなど専門知識法律が
絡む手続きする窓口の人が正社員
思ってるほど格差は拡がってるよ

ハロワに募集してるでしょ
ネットかハロワのパソコンで検索すれば
契約社員で募集してるよ
ハロワの仕事紹介時給1200

[匿名さん]

#8022017/12/09 17:33
>>801
何の話?
向陽の事?

[匿名さん]

#8032017/12/09 17:40
ハロワの仕事紹介は
臨時の契約社員だよてこと
時給のバイト

[匿名さん]

#8042017/12/09 18:24
だからハロワの窓口には話が通じない人が居たのか
求人内容が明らかにおかしいから聞いてるのに「何がおかしいの?」みたいな返答だったからな
こんなことやってれば新潟から人が出て行くに決まってるさ

[匿名さん]

#8052017/12/09 18:47
ハロワも人手不足なんだな
看護師ほどじゃないだろうが

[匿名さん]

#8062017/12/09 22:43
ハロワの職員目当てでハロワに通ってます

[匿名さん]

#8072017/12/10 08:33
ハニエル

[匿名さん]

#8082017/12/10 23:03
>>804
特に歳いってるのが対応に入るとより危険

[匿名さん]

#8092017/12/10 23:04
>>808
応対

[匿名さん]

#8102017/12/10 23:22
ハロワも相談なんてどうでもいいからサッサと紹介状だけ発行せぇや!

[匿名さん]

#8112017/12/11 03:31
休日出勤ばかりの会社

[匿名さん]

#8122017/12/11 09:31
家族以外の役員がいない会社は、絶対にやめたほうがいい。
頑張っても、どんなに利益を出しても、家族より収入は絶対に少ない。それに、将来、何もできない2代目や3代目に使われることになる。

[匿名さん]

#8132017/12/11 09:34
休日出勤なのに平日より安い運送屋が白根と三条の間にある(笑)あり得ねぇぜ喪黒福造!ついでに半年以上1日たりとも休ませねぇ 

新潟はこういう労働違反を平気でするバカが多い!
労働基準監督署も御役所仕事で全く動かない
中には監督署の職員が管理職と仲良く年末年始は海外旅行してるやつもいる

[匿名さん]

#8142017/12/11 09:41
>>812
役員が幼馴染みで仲好しこよしで会社ゴッコしてるガタリクなんて運送屋もあるぜ?笑
表向きは部長の肩書きで年収安く経理に見させてるが
実際は1000万円なんか軽く超えて個人で税理士抱えるほど、それも部長クラスがひとりふたりじゃきかない
今年もまた新車買い換えたらしいからな、中には不倫相手にマンション購入してクリスマスプレゼントしたとかゆー話だぜ?

[匿名さん]

#8152017/12/11 09:47
水商売が高級マンションから出てきたらほぼそんなもんだよな
新潟だと駅周辺か?
西区にも怪しいとこあるな(笑)

[匿名さん]

#8162017/12/11 18:26
ばかうけ

[匿名さん]

#8172017/12/11 19:14
東区粉末冶金

[匿名さん]

#8182017/12/12 22:13
>>817
多分一緒だと思うけど俺も一票
部署にもよるだろうけど自分が居たとこわ刑務作業レベルの糞みたいな仕事を朝8時半から5時まで
休憩わ午前、午後5分ずつ
昼わ通夜
マジであんなとこに居たら鬱になるし精神ぶっ壊れる
あんなんやったら続く奴大したもんだわ
それくらい酷い
部署に居た女共わドラマで見るような感じの悪口、陰口、文句、嫌味ハンパない
メンタル弱い奴なら持たない
俺わ仕事内容が嫌で辞めたけど

[匿名さん]

#8192017/12/12 22:22
俺は違うと思うけど、東区のダイヤメットって会社もそんな感じだったわ

[匿名さん]

#8202017/12/12 22:40
西川運輸

[匿名さん]

#8212017/12/12 22:47
工場は人と楽しそうに話すと悪いという文化だしね
人と話して金にならないから
黙々と黙って作業して金になるから
人と話してると悪いという考えになる

[匿名さん]

#8222017/12/12 23:25
>>820
大企業じゃん

[匿名さん]

#8232017/12/15 17:00
>>822
病院逝け

[匿名さん]

#8242017/12/15 21:22
社長がレクサスとBMWを恥ずかしげもなく従業員に見せびらかす変な会社

[匿名さん]

#8252017/12/15 22:09
>>822
893だよ

[匿名さん]

#8262017/12/15 22:13
東区大形連絡所に入っている清掃会社

[匿名◆NDRhYzk1]

#8272017/12/16 00:35
田村紙商事、休憩時間ほとんどナシ。

[匿名さん]

#8282017/12/16 05:29
総じて入れ替わりの激しい会社は絶対ダメ
急募や大量採用や常時募集や派遣の楽園みたいな職場は以ての外。

[匿名さん]

#8292017/12/16 10:22
>>824
まさにガタリクじゃん
しかもどっちも誰も乗りたがらねぇ中途半端なグレードなのなw
最上級グレードとかだと893に狙われるとか思い込んでるのかね?笑
そのくせ口癖が「一番を目指せ!」


言ってることと行動が伴わない典型的パターンなwww



[匿名さん]

#8302017/12/16 10:23
西川運輸

[匿名さん]

#8312017/12/16 12:01
勤務シフト変更を圧力と恫喝で無理やり変更を強要してくる老害がいる聖籠の某社

[匿名さん]

#8322017/12/16 20:56
食品関係の底辺作業

[匿名さん]

#8332017/12/17 08:28
デルゼビッグサイト

[匿名さん]

#8342017/12/17 16:15
イチマサさん栗山さん、日東あり万さん
三幸製菓と三幸漬物、伏見蒲鉾、マルタ食品
全部、底辺だらけだね
外国人と年収200万以下の底辺だらけ
新潟県民の7割が年収300未満は事実でしょう

[匿名さん]

#8352017/12/17 16:31
だって自民党いたらなるわな
消費税あげても飽きたらず、毎日毎日増税話

[匿名さん]

#8362017/12/17 16:35
リリーフの旗降りからダイヤメットcmk カトシン
グローバルウエハースジャパン
爆砕上がってる会社も
年収100代200代の底辺だらけだしね
これでは結婚も出来ない貧乏人で溢れかえり人口減少するのも事実でしょうね

[匿名さん]

#8372017/12/17 16:40
分水のPanasonic工場も
非正規バイトの中年で溢れかえってるぞ
この地域に拘るだけで
底辺の枠にはまりやすい
底辺でも働く人間がまだ多いから
底辺の人間が少なくなったら
海外進出してるから
そっちで仕事を増やせば
企業は痛くも痒くもない
庶民のだいの大人の人生なんか
何も考えてないよ
どうなろうと知ったこっちゃない

[匿名さん]

#8382017/12/17 22:29
過去最高に外出もせずに
人付き合いも過去最高にせずに
家で節約生活
そういう時代
生き残りをかけて

[匿名さん]

#8392017/12/17 22:39
甘いな!
西区流通センターなんか年収300万前後で長時間労働みたいな底辺労働者の集まりやで

[匿名さん]

#8402017/12/17 22:42
長距離なら300後半〜400後半位でしょ
その他は年収250〜300前半でしょうね

[匿名さん]

#8412017/12/17 22:44
ひねくれ根性無愛想底辺中高年で溢れかえってるね
余裕がないからああなるんだろうね

[匿名さん]

#8422017/12/17 22:47
この先貧乏人はもっと増えていくよ
支配者の金持ちがみんな同じこといってるし
大卒でも普通の生活に不自由なく幸せな家庭を気づけるのは
この中でごく一部しかいないでしょうと言ってるね

[匿名さん]

#8432017/12/17 22:49
給料安くていいから休み多くて気楽な仕事ない?

[匿名さん]

#8442017/12/17 23:15
工場派遣は?

[匿名さん]

#8452017/12/17 23:18
>>843
年寄りがやる深夜の建物内の警備員

[匿名さん]

#8462017/12/17 23:19
>>839
あのへんビンボー問屋ばっかりだろ
お金なさそーな人たち多いね

[匿名さん]

#8472017/12/17 23:27
>>843
そうなると暇になるから
話ししたりする暇があるから
人間関係が濃くなるから悪くなるか良くなりやすいか
はっきり別れるでしょう
人間ですから合う人間と合わない人間があるからね
誰でも採用するようなとこは
底辺が多いから
協調性がなく
マナーが悪く
自己中が多い
話し方
聞き方
食べ方が悪い
関わっても得るものが無いでしょう

いちまさの底辺工場で働いて
回りの人間は底辺ばっかだろ
自分も底辺なら気が合うんだろうけど
得るものは無いでしょう

[匿名さん]

#8482017/12/17 23:31
素人がプロスポーツチームに入れば
回りがレベル高いと
試合に出れなくて戦力外でもそこにいるだけで
素人よりかなりレベルが上がる

どこに身をおくかで自身の成長や人生は大きく変わる

[匿名さん]

#8492017/12/18 02:00
合同会社イン◎ープラネット 北区

[匿名さん]

#8502017/12/18 02:45
高速バスに乗るとピンのコンパニオンみたいなのが毎回いるの、決まって池袋に降りるのね、学生で終電まで勉強してカールズバーで働きたいとか言うのもいたし、苦労しているのも居るみたいよ

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL