1000
2023/05/21 23:08
爆サイ.com 甲信越版

長野高校野球





NO.11078659

長野日本大学高校⑨
合計:
報告 閲覧数 5.7万 レス数 1000

#4512023/05/07 20:23
公立キラー!

[匿名さん]

#4522023/05/07 20:25
>>449
小商が上田西や佐久長聖に勝ってたことはほとんどないです。

[匿名さん]

#4532023/05/07 20:37
>>450
確かにそうですねえ。
今大会でも、上伊那が東海に勝ったのと、屋代が俊英に勝ったくらいだからね。

[匿名さん]

#4542023/05/07 20:51
爽やかに応援しましょう
北信地区大会も明日が最終日。楽しみに待ちましょう

[匿名さん]

#4552023/05/07 21:35
>>452
でもここ東海、ウェルネス、国際、第一、地球環境、俊英よりは明らかに強い。都市大も2020~2022まで夏8強以上で昨年準優勝だけど2015~2019までの5年は3回戦までの負けが4回もあった。小商は2015~2022までベスト8以上7回。

[匿名さん]

#4562023/05/07 21:36
でもここ東海、→でも東海、

[匿名さん]

#4572023/05/07 21:53
>>455
ベスト8までにUNや長聖との対戦がほぼ無いから。何なら松商や日大あたりもうまく交わしてる。

[匿名さん]

#4582023/05/08 14:56
青木投手、ナイスピッチング⚾️

[匿名さん]

#4592023/05/08 15:18
おめでとうございます🎊

[匿名さん]

#4602023/05/08 15:29
完封、お見事です♪

[匿名さん]

#4612023/05/08 15:31
青木君以外の投手陣の奮起に期待ですね

[匿名さん]

#4622023/05/08 15:36
本多より青木のほうが全然いいね。

[匿名さん]

#4632023/05/08 15:38
去年の春は篠ノ井に負けて北信3位
県大会は伊那北に初戦敗退

今年は北信優勝
県大会はベスト4以上
本番は夏

[匿名さん]

#4642023/05/08 15:38
青木投手、素晴らしいね!

[匿名さん]

#4652023/05/08 15:39
守備も堅いね!

[匿名さん]

#4662023/05/08 15:50
やっぱり海沼か

[匿名さん]

#4672023/05/08 16:11
守備も良いから失点しないね!

[匿名さん]

#4682023/05/08 16:23
玉井がいい!

[匿名さん]

#4692023/05/08 16:44
ヒット数
日大8
長野6
お互い失策0
球速
青木君137
本多君138
長野は犠打失敗が2回
日大は全て成功

[匿名さん]

#4702023/05/08 17:21
>>469
最高球速で負けてるけど、試合には勝つ! みたいな?

[匿名さん]

#4712023/05/08 18:11
>>468
お父さん頑張れ!

[匿名さん]

#4722023/05/08 18:24
>>469
ありがとうございます♪

[匿名さん]

#4732023/05/08 18:34
>>463
だけど、投手も1人だし
なんといっても、公立校相手に2点や3点じゃね
4位校には勝てるだろうが
ベスト8まででは?

[匿名さん]

#4742023/05/08 18:41
>>473
楽勝。
多分飯田か蟻ヶ崎

[匿名さん]

#4752023/05/08 18:44
新コーチの指導で、守りが硬くかなったのかな?

[匿名さん]

#4762023/05/08 18:46
>>474
希望だよね?
野沢北なら岡本君と
青木君との投げ合いで1、2点を争う試合になるでしょう

[匿名さん]

#4772023/05/08 18:47
>>474
アンパイは、ありこうくらいだよ

[匿名さん]

#4782023/05/08 18:50
>>474
西、長商、長野と1度も
4点以上取れないから簡単にはいかないでしょ?
上田西や第一なんかでも私立相手に4点は取っているから
純粋に攻撃力はないとみえる

[匿名さん]

#4792023/05/08 18:59
長野高校戦
無失点で好投した青木
打撃では4番の山田が全ての得点に絡んでいるから日大のキーマンは青木と山田なのかもな。

[匿名さん]

#4802023/05/08 20:10
2番手のブルペンの球は凄く速かった

青木以外でどれだけ勝てるか

[匿名さん]

#4812023/05/08 20:31
公立高校相手ならもっと点を取らなきゃというのも分かります。
もしかして北信の公立高校の投手はレベルが高いのかも。
でも県内では弱小北信呼ばわりされてる。

県大会で頑張ってください!

[匿名さん]

#4822023/05/08 20:38
どんぐりの背比べ

[匿名さん]

#4832023/05/08 20:47
一戦必勝!がんばれ!長野日大高校野球部⚾️

[匿名さん]

#4842023/05/08 20:48
猛攻堅守!長野日大高校野球部⚾️

[匿名さん]

#4852023/05/08 20:50
1年生の巨漢君は、投手はやらないのですか?

[匿名さん]

#4862023/05/08 21:48
>>484
今でもそうなの?

[匿名さん]

#4872023/05/08 21:50
>>486
松橋監督だから良いのでは?中原さんの教え子だから。

[匿名さん]

#4882023/05/08 21:52
頼む。佐野坂の復帰してくれ。

[匿名さん]

#4892023/05/08 21:54
>>488
今は部長さん?

[匿名さん]

#4902023/05/08 21:55
>>487
別にいけないとは言っていないが
聞いたまでだろ

[匿名さん]

#4912023/05/09 00:51
>>480
球速なら中澤は青木より速い。木村も一冬越えて球速アップしたが課題は制球力か。
この2人が使える目処立つとかなり強力なんだが

[匿名さん]

#4922023/05/09 01:05
>>491
攻撃力が…

[匿名さん]

#4932023/05/09 03:22
昔の、加藤、西山、佐藤君達みたいにね!

[匿名さん]

#4942023/05/09 06:15
夏は、三枚看板で行けるね!

[匿名さん]

#4952023/05/09 07:32
半数が勉強にシフトチェンジ!

[匿名さん]

#4962023/05/09 08:14
松橋監督、今回は手堅く勝ちに行った印象。
絶対に北信1位を取る!
選手を試すことをせず、勝利を目指し、そして勝った。

多分、結果が必要な段階なんだろう。北信1位だが、まだまだこれからだが、選手にとっても監督にとっても意義のあるステップになりますように。

[匿名さん]

#4972023/05/09 10:12
そうだね、堅く行ったな
まだまだ選手がたくさんいるか試さなかった…
吉と出るか凶と出るか…

でも出れる選手は人数決まってるしな

もったいないな

[匿名さん]

#4982023/05/09 10:14
>>495
どゆこと?

[匿名さん]

#4992023/05/09 10:18
堅かった。
目的がはっきりしてた。北信優勝。
これを吉に持って行くしかない。
県大会はどうするんだろう?やっぱり勝ちに行く?

[匿名さん]

#5002023/05/09 10:48
Aシードとるためには手堅くいかないと。
地区1位と2位じゃ雲泥の差。
他地区3位は強豪揃いなのも見越しての采配かと思います。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL