1000
2023/05/21 23:08
爆サイ.com 甲信越版

長野高校野球





NO.11078659

長野日本大学高校⑨
合計:
報告 閲覧数 5.7万 レス数 1000

#4012023/05/06 18:57
決勝は、何点取れるかな?

[匿名さん]

#4022023/05/06 19:02
>>400
ベンチ
😑→😁😠😠😁😤😤

[匿名さん]

#4032023/05/06 19:30
>>402
なにそれ?言葉にしてよ☺️

[匿名さん]

#4042023/05/06 19:35
ベンチワーク

[匿名さん]

#4052023/05/06 20:57
>>402
スタンドにいるじいさんたちもこんな感じかな

[匿名さん]

#4062023/05/06 23:24
>>405
馬鹿か?

[匿名さん]

#4072023/05/06 23:31
青木主将、冬場の努力で球速アップしたんだね♪

[匿名さん]

#4082023/05/07 01:48
>>407
バットスウィングも凄く速い

[匿名さん]

#4092023/05/07 02:50
>>389
そんな事はない。
長野東戦には中澤も投げてる。

[匿名さん]

#4102023/05/07 02:52
>>390
負けるよりいいだろ。

[匿名さん]

#4112023/05/07 02:54
>>398
右中間の打球を取ったのは田口。

[匿名さん]

#4122023/05/07 03:26
>>407
練習は、嘘つかない♪ がんばれ 野球部⚾️

[匿名さん]

#4132023/05/07 10:39
エース連投し過ぎで夏大前に壊れる
壊れたら監督の責任だよー

[匿名さん]

#4142023/05/07 11:03
>>410
そこしか言えないよね?
ってか、寝ないの?

[匿名さん]

#4152023/05/07 11:53
>>413
ワォ〜。

[匿名さん]

#4162023/05/07 13:03
青木といえば先代の青木しか知らなくて、去年2年にも青木いるんだといったらエラい叩かれたんだけど、良い選手なんだね。投手もやるのは全く知らなかった。シニアの時も投げてた?

[匿名さん]

#4172023/05/07 13:04
>>416
いつ叩かれたの?痛かった?

[匿名さん]

#4182023/05/07 13:06
>>416
昨年、一時、先輩の青木主将が故障か何かして、ベンチを離れた時、2年生ながら、主将をやらなかった?
記憶違いかもしれないけど。

[匿名さん]

#4192023/05/07 13:08
青木主将、好い選手だわ!

[匿名さん]

#4202023/05/07 13:09
>>419
ピッチング、白根2世になって欲しいね!

[匿名さん]

#4212023/05/07 13:11
>>419
>>420
けど、公立校相手に2点や3点じゃね

[匿名さん]

#4222023/05/07 14:43
>>418
昨春は青木翔の代役で二年生でキャプテンやってたよ
白根も春から覚醒したパターンだから、このまま夏まで成長していってほしいね
2番手以降が成長してくると良いんだが

[匿名さん]

#4232023/05/07 14:48
昔、内野手の成沢君がマウンドによく上がっていたけど、そういう選手いないかな?

[匿名さん]

#4242023/05/07 14:55
>>417
暴力反対 肌色賛成

[匿名さん]

#4252023/05/07 14:55
>>423
今の時代厳しそう

[匿名さん]

#4262023/05/07 14:56
>>424
焼肉定食
旧中山道?

[匿名さん]

#4272023/05/07 14:58
山田バッティングえぐすぎ

[匿名さん]

#4282023/05/07 15:46
>>417
痛かったよ〜。去年の秋大の時かな、先代は中学の時から知ってたけど今年の青木は知らなかったと書いたら知ってるはずだ、知らんというのは嫉妬だなんだと絡まれた。
去年まで登板してなかったと思うんだけど、中学の時も投手だったの?二刀流でチームを引っ張ってるね。

[匿名さん]

#4292023/05/07 16:10
>>427
だけど、公立校相手に2点や3点じゃね

[匿名さん]

#4302023/05/07 16:13
君達は私立の野球部が強く、公立の野球部が弱い、そのように思っているのかね? 
傲慢な見方だね。

[匿名さん]

#4312023/05/07 16:14
>>429
まだチームがひよこだから🐣🐣
チーム作りの過程で勝つのは素晴らしい
監督コーチご指導ありがとうございます😊

[匿名さん]

#4322023/05/07 16:16
>>430
そうは思わないが私立の方が上手い。公立の方が下手くそなのは事実。

[匿名さん]

#4332023/05/07 16:54
>>432
あいかわらずの自大野郎。何をもって公立は弱いといい、私立は強いというのか根拠が不明。
要するに長野日大が強いといいたいのだろうね。おめでたい。高校球児は公立であれ私立であれ皆さん一生懸命やっているよ。

[匿名さん]

#4342023/05/07 16:59
>>433
ほんま文章読めないね。強いなんて一言も言ってない。

[匿名さん]

#4352023/05/07 17:07
>>430
なら、北信大会余裕で勝ち抜けるとか
何この組み合わせ、楽勝とかレスするのやめたら?

[匿名さん]

#4362023/05/07 17:09
>>433
じゃあなんで私立しか甲子園や北信越大会に出られないの?
オタクの論理が通ればもう少し公立校が上に勝ち進んでもよいのではないのか?
逆に説明してみて

[匿名さん]

#4372023/05/07 17:10
>>431
ならもっと謙虚にいこうよ!

[匿名さん]

#4382023/05/07 17:59
爽やか長野日大高校野球部⚾️

[匿名さん]

#4392023/05/07 18:00
北信越も頼んだぞ。

[匿名さん]

#4402023/05/07 18:30
>>438
全然

[匿名さん]

#4412023/05/07 18:30
>>439
まぁ無理だと思う

[匿名さん]

#4422023/05/07 18:35
>>421
負けるよりいいだろ

[匿名さん]

#4432023/05/07 18:37
>>442
なら北信越とか言わないことだね

[匿名さん]

#4442023/05/07 19:30
4番バッター山田くんみなさんどーですか?

[匿名さん]

#4452023/05/07 19:41
漫画、ドカベンの山田太郎くん。

[匿名さん]

#4462023/05/07 20:03
まあ、私立の方がうまいのは事実とおっしゃる長野日大ファン(?)の方々、せいぜい今後のご健闘を祈ります。
尚、ちょっと突っ込まれただけで余りむきになりませんように。

[匿名さん]

#4472023/05/07 20:06
>>446
承知です。
尚、いちいち感に触るようなレスしませんように。

[匿名さん]

#4482023/05/07 20:07
>>446
ってか、>>436のレスに答えてはくれないの?

[匿名さん]

#4492023/05/07 20:12
>>446
その人日大ファンなのかな??少なくとも方々ってのはやめてくれ。私立のが強いなんて思ってるのはその人か一部の人
だけだよ。小商や岡南みたいな毎年のように夏8強以上って公立校もあるわけで。

[匿名さん]

#4502023/05/07 20:23
>>449
別にいいじゃないですか?
私立の方が公立校より強いで!

一般論として事実だし、私立対公立やれば私立の方が勝つ確率高いわけだから
もし違うというなら、なんで圧倒的に私立校が甲子園に出るのか?
答えてくださいよ

平成30年と令和4年の間で、丸子2回、長野工業、松代、松本工業、飯山1回ずつ
しか甲子園出ていないんだからさぁ

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL