836
2023/10/25 17:53
爆サイ.com 甲信越版

長野高校野球





NO.11387772

秋季大会展望③ 北信越大会展望
合計:
#5372023/10/14 09:23
上田西は自慢の左腕がボコられてる

[匿名さん]

#5382023/10/14 09:23
気比6-1、星稜7-3、都市大6-3

1つでもヤマカン当たればいいな。勝敗は全部当たって欲しい。

[匿名さん]

#5392023/10/14 09:24
長野一位と福井三位でもレベルは大人と子供の試合

[匿名さん]

#5402023/10/14 09:31
帝京つえーな、こりゃ新潟1枠あるぞ

[匿名さん]

#5412023/10/14 09:33
上田西いい展開

[匿名さん]

#5422023/10/14 09:35
上田西の投手陣では気比打線を抑えられそうにないよ

[匿名さん]

#5432023/10/14 09:35
上田西 気比打者2巡目で抑えられるかだな

[匿名さん]

#5442023/10/14 09:42
ケヒヒヒヒ...w

[匿名さん]

#5452023/10/14 09:43
上田西厳しいな

[匿名さん]

#5462023/10/14 10:06
死球→安打→四球→押し出し四球で1点献上

[匿名さん]

#5472023/10/14 10:06
気比も大したことない
上田西投手陣が自滅してるだけ
この山は帝京長岡が上がるだろうな

[匿名さん]

#5482023/10/14 11:21
>>547
負け惜しみw

[匿名さん]

#5492023/10/14 11:25
茨木と竹下で試合始まれば楽しみだ。どっちかは先発ではない気がする。

[匿名さん]

#5502023/10/14 11:32
9月から北~南の計8校ぐらいでリーグ戦やってるらしいが一般人は観戦できないの?

[匿名さん]

#5512023/10/14 12:30
都市大と富山北部は両県の生き残りをかけた戦いやね

[匿名さん]

#5522023/10/14 12:38
>>551
冗談だろう

[匿名さん]

#5532023/10/14 13:00
ソルトヒップ初回3凡危うし!

[匿名さん]

#5542023/10/14 13:30
県勢が福井に勝ったのっていつが最後だ?秋は2013東海、春は2015佐久長って記憶だが、最近もたまに出てくるぐらいの学校には勝ってそうだ。

[匿名さん]

#5552023/10/14 13:32
>>551
松商負け前提ならヤバい事になってきたぞ

[匿名さん]

#5562023/10/14 13:38
都市大、相手の失策でやっと1点先制したけどタイムリーとか打ちまくってもっと点取ってくれ

[匿名さん]

#5572023/10/14 14:21
>>554
17年秋に福井1位金津に県3位松商が完封勝ち
聞いたことねぇ学校が福井1位かよと思ったね
昔なら金津園とかいっていじられたろうな

[匿名さん]

#5582023/10/14 14:34
富山3校合計で安10・点1・失4、目を覆いたくなる結果

[匿名さん]

#5592023/10/14 14:37
訂正、失7

[匿名さん]

#5602023/10/14 14:42
>>557
11-1ですお。翌年第一が6-0。

[匿名さん]

#5612023/10/14 14:56
福井は長野みたいに9回終わったらタイブレークすぐ始めるの?東京はグラウンド整備するが。

[匿名さん]

#5622023/10/14 16:01
>>515
ほらな

[匿名さん]

#5632023/10/14 16:09
負商は長野の恥

[匿名さん]

#5642023/10/14 16:11
7-3なんて予想するんじゃなかった。いやこれから無失点で3点取ればいいんだ!

[匿名さん]

#5652023/10/14 16:42
福井県強いね

[匿名さん]

#5662023/10/14 17:16
>>564
上田と松商はまあまあ近くて草

[匿名さん]

#5672023/10/14 17:19
都市大も延長にならなければ結構いいとこ突いた予想になってたかもしれない

[匿名さん]

#5682023/10/14 17:33
いやあ文理が福井4位に負けるとは思わなかったよ

[匿名さん]

#5692023/10/14 17:43
>>568
文明中 最強勢力時代は崩壊してるからね

[匿名さん]

#5702023/10/14 17:43
>>568
高校野球ってそんなもんでしょ

[匿名さん]

#5712023/10/14 18:16
結局は福井と石川に持っていかれるのか?

[匿名さん]

#5722023/10/14 18:24
福井は北信越エリアで妥当なのかな?

[匿名さん]

#5732023/10/14 19:48
都市大が北陸に勝ってこの先生きのこるには

[匿名さん]

#5742023/10/14 19:51
都市大はこういう試合になってかえって勢い出るかも知れないし
もともと北陸にはかなり厳しいだろうから

[匿名さん]

#5752023/10/14 19:55
>>572
気比ほぼ京都です

[匿名さん]

#5762023/10/14 19:57
そもそも長野と福井って遠いんだよな普通に。
北陸地方(福井石川富山)と甲信越(新潟長野山梨)で分けてくれよ。

[匿名さん]

#5772023/10/14 20:02
北陸は打たれまくってたんだな
都市大がそんなに打てるとは思えないから城倉が奇跡的好投しないと無理だな

[匿名さん]

#5782023/10/14 20:43
長野は東海大会の方がしっくり来るんだよね
愛知は強豪だけど名電、中京、東邦以外ならまだなんとかなる
岐阜、静岡、三重は福井や石川に比べたらそれなりに渡り合える

[匿名さん]

#5792023/10/14 21:02
大会初日で富山勢は全滅か、、、長野も危なかったね

[匿名さん]

#5802023/10/14 22:51
上田西と松商は予想通りだった。

[匿名さん]

#5812023/10/14 23:24
もう選抜はどうでもいいから
都市大塩尻は明日意地を見せろ

[匿名さん]

#5822023/10/14 23:25
明日、都市大が勝ったら希望はあるかも

[匿名さん]

#5832023/10/14 23:35
なーんだよ、、、星稜ってインフルでも主力数人ダメだったんだな
主将で4番と5番?そんでエースも投げられる状態じゃなかったと監督コメント
1年バッテリーで141キロも出してたし、キャッチャーはホームラン、4番と5番も1年生で打ってたし、、、
不祥事続きのクセになんやかんやと来年以降も強そうですな、、、、

[匿名さん]

#5842023/10/15 06:04
松商=長野県3位は見込みなし
上田西=秋季大会で敦賀気比に勝ったことがない
都市大=長野県2位はゲンが良い

ここまではジンクス通りの結果。
残るは、甲子園出場のタイムリミットを過ぎている都市大・長島監督がジンクスを覆せるか🤔

[匿名さん]

#5852023/10/15 06:10
>>576
賛成!
北陸2校、甲信越2校の計4校が希望だが、
北陸甲信越で3校。
北陸で1校、甲信越で1校、プラス選考で1校。

[匿名さん]

#5862023/10/15 06:10
開催は長野県と石川県で。

[匿名さん]


『秋季大会展望③ 北信越大会展望』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL