1000
2022/05/24 17:26
爆サイ.com 甲信越版

長野高校野球





NO.4857392

長野俊英高校②
合計:
👈️前スレ 長野俊英高校 
長野俊英高校 ③ 次スレ👉️
報告 閲覧数 1479 レス数 1000

#6512022/05/03 21:58
>>650
いくら雨でも試合開始と終了時に脱帽した方がいい。

[匿名さん]

#6522022/05/03 22:03
>>650
はしたない音量でギャーギャー騒がない。
でかい声で笑わない。
通路を塞がない。
トイレでバカでかい声で人の噂話をしない。
試合が終わった後球場から出る時ダラダラバラバラに行動しない。

とにかく騒がしくてダラダラしていて不快。

[匿名さん]

#6532022/05/03 22:07
しかし爆サイって保護者ネタ得意だよなw

[匿名さん]

#6542022/05/03 22:18
>>652
反対側の応援席にどうぞ。

[匿名さん]

#6552022/05/03 23:04
カエルの子はカエル

[匿名さん]

#6562022/05/03 23:25
Pなら三ツ井くんのが上だった

[匿名さん]

#6572022/05/03 23:55
>>654
反対側の応援席からの感想でしょ
ここの保護者一団は上西の一団に似てるわ
通路でお喋りするとかあり得ないわ

[匿名さん]

#6582022/05/04 00:10
公式戦勝ち上がることないんだから、マナーしらないんだから許してくれよー。

[匿名さん]

#6592022/05/04 00:52
>>658
強豪校と練習試合しないんか?
相手校の保護者と比べてわかんねーの?

[匿名さん]

#6602022/05/04 05:40
なんで皆さん俊英の試合なんか観に行ってるの?
そして保護者のマナー話w
負けたチームの書き込みにしか思えないからやめときなww

[匿名さん]

#6612022/05/04 06:21
子は親の鏡。
仕方ない。

[匿名さん]

#6622022/05/04 07:38
>>661
これ実感するねホントに。。
全てのことには理由がある。

[匿名さん]

#6632022/05/04 07:48
>>652
外野から失礼します。
否定するつもりは無いですが、こういうところが、野球をする子がすくなくなる原因の一つでわないかと思います。

[匿名さん]

#6642022/05/04 07:54
>>660
同意

[匿名さん]

#6652022/05/04 08:00
まあ、上田西の保護者も最悪だわ

[匿名さん]

#6662022/05/04 10:22
俊英がんばれ長野相手に6対0で勝ってる流石に今年はいい1年取ったね強化クラブになっただけはある
スキー部もソフトテニスも全国行ってるけど野球部がいよいよ力入れたから良かった

[匿名さん]

#6672022/05/04 10:23
日大とどっちが勝ちますかね!?

[匿名さん]

#6682022/05/04 12:51
先発に一年生は何人入ってるの?

[匿名さん]

#6692022/05/04 13:26
4人だよ。

[匿名さん]

#6702022/05/04 13:53
>>669
テキトーですね。

[匿名さん]

#6712022/05/04 13:55
>>669
ガセ

[匿名さん]

#6722022/05/04 14:38
>>668
6人

[匿名さん]

#6732022/05/04 16:25
お互いナイスゲームだったね。

[匿名さん]

#6742022/05/04 16:27
やっと初めて4強以上で県大会かよ

[匿名さん]

#6752022/05/04 16:42
長野のエースが3回まで乱調でよかった。
初回のホームスチールはやられたけど、審判何が起こったか分からなかったみたいでアウトにしてくれた!

[匿名さん]

#6762022/05/04 17:09
長工は楽勝だね。
今日よりやりやすいね。

[匿名さん]

#6772022/05/04 18:47
長野工業は強いよ。投手そこそこいい

[匿名さん]

#6782022/05/04 19:09
長工のエース小出君はサイドスローの投手。
昨年春の県大会出場の原動力。
確か俊英も対戦してるはず。
球速ないけどコントロールが良い投手。

[匿名さん]

#6792022/05/04 19:33
俊英楽しみだな。
中信民だから普段は松商やら都市大やらウェルネスあたりを見てるから、果たしてどの程度やるかわくわくするね。

[匿名さん]

#6802022/05/04 19:49
北信地区そのもののレペルがやや低い感じがしますからね!

[匿名さん]

#6812022/05/04 21:45
良いチームになった!本当に強くなってる!マグレで勝って来たチームの野球では無い!夏も注目して応援してます

[匿名さん]

#6822022/05/05 00:45
長工には楽勝だと思う。
コールド勝ちだろ。
目先変えたサイドの110キロ程度じゃ無理だよ。

[匿名さん]

#6832022/05/05 00:50
速い球は打てても軟投派に全く合わないなんて事よく有る話。

[匿名さん]

#6842022/05/05 16:27
長野との試合拝見しました。
部員の態度、プレーのレベル、保護者の観戦のしかた、じっくり構えた監督の姿勢、まさに強豪校のそれらでした!応援しています、気を抜かず北信代表として県を制してください!

[匿名さん]

#6852022/05/05 16:33
>>684
偏差値では県制覇してますからねw

[匿名さん]

#6862022/05/05 16:44
プププw

[匿名さん]

#6872022/05/05 16:47
>>684
俊英保護者丸出し
じっくり構えた監督?
静岡の静清スレでも見てきたら?

[匿名さん]

#6882022/05/05 16:51
>>687
爆サイなんてどこの高校も良いこと書き込まれねーじゃんw

[匿名さん]

#6892022/05/05 18:48
カニミソ

[匿名さん]

#6902022/05/05 19:22
>>688
そうですね、それなのに何故か俊英は良いことが多いですね。
わかりやすいですね。ステマですね。

[匿名さん]

#6912022/05/05 22:13
>>685負け惜しみだね
勝った方が強い
敗者は文句言わないで
勝者を称えるべき

[匿名さん]

#6922022/05/05 22:18
今年は屋本を麻生ボーイズから取ったから
強いね他の選手もいい1年生取ったから
来年はもっと県外の選手取るだろうから
もしかしたら決勝で日大との私立対決かもね

[匿名さん]

#6932022/05/05 22:35
>>692
そんな1人一年生入って強くなるわけないだろw

[匿名さん]

#6942022/05/05 22:50
俊英は捕手がいなかったから。
130後半の投手が2人
1年の左投手もいい。
守備は間違いなく北信トップ

[匿名さん]

#6952022/05/05 23:13
>>694
捕手は麻生ボーイズから屋本を取って城南ボーイズからも1人取っただろ?今んとこマスク被ってるの屋本だけだが城南ボーイズの捕手は転向させるんか?

と、まともなノッカーがいなくて人工芝グラウンドでどうやったら北信トップの守備になんの?煽りじやなくて教えてくれ。

[匿名さん]

#6962022/05/05 23:27
>>691
アホか
まずは称えられるチームになってから言えや
勝とうが負けようが称えられるチームと称えられないチームがあるのは当然だぞ

[匿名さん]

#6972022/05/06 07:33
>>694
一年の左投手って誰だよ
この大会投げた左の子は地元の二年生だぞw

[匿名さん]

#6982022/05/06 07:34
>>697
1年にも左投手いるんだよ。

[匿名さん]

#6992022/05/06 07:40
強気相場は悲観の中に生まれ懐疑の中で育つ。
羨ましいのぅ。

[匿名さん]

#7002022/05/06 07:41
>>698
詳しいね
どこの試合で見たの?

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL