東京大学文科三類→教育学部
の秀才黒岩部長!
今年の悲しい夏大会の結果から監督が黒岩先生に早く監督を譲るべきと我、思いますが
[匿名さん]
やり投げの倉田さん順調だね!
将来オリンピックに出れるかも?
[匿名さん]
開会式(松) ※選手宣誓:伊那北 近藤勇之祐主将
選手宣誓:伊那北 近藤勇之祐主将 「夢中になって白球を追いかけ、一球一打に高校野球人生を賭ける。そんな姿を未来の野球界をになう沢山の子どもたちに届けます。・・・ここにいる全ての仲間たちと、互いのこれまでの頑張りを讃え合って真剣勝負をし、本気の夏を作り上げることをここに誓います。」
[匿名さん]
4回戦は東海大諏訪に6−4で勝って準々決勝進出
準々決勝は佐久長聖!!
[匿名さん]
相手はともかく、自分たちの力を信じて頑張って欲しいです。
[匿名さん]
合併前の思い出作り。テレビ録画は万全。仕事しながら応援
私立高校相手にどこまでイケるかな
スーパー内でウナギの仕事
[匿名さん]
初のナイター試合をした学校と初のタイブレークをした
学校の対戦
[匿名さん]
選手権でもそうだが長野県の初タイブレークゲームも佐久?県大会限定ならそうそうだけど。
[匿名さん]
元ヤクルト斉藤のだいぶ前に阪急にドラフトで入った人が
いたと聞いた。
[匿名さん]
選手の集合写真見るとあんな立派な室内練習場あるのかここ
[匿名さん]
明日は、通過点に過ぎない試合
なので、余裕をもって臨みましょう
今までの練習は嘘をつきません
[匿名さん]
お疲れ様、よくやったよ、少し休んだら受験勉強頑張って
[匿名さん]
エースナンバーの投手2年なの?秋から期待が膨らむ投球だったな。
[匿名さん]
佐久長聖の完封完投してるエース温存されて負けたからねえ
せめて引っ張り出さないとな
力の差が点差以上にあった
[匿名さん]
これまでの努力と仲間を信じろ!!ベンチに書いてあった。これからの人生もそうあってほしい
[匿名さん]
1、2年で20人くらいいる。
夏のエースが残ったから内野の守りが決まってくれば勝てるだろう。
[匿名さん]