1000
2022/08/13 19:26
爆サイ.com 甲信越版

🏟 新潟スポーツ・施設





NO.10295709

帝京長岡サッカー部5
合計:
#7012022/06/17 17:47
明訓は高岡第一にPK負けしたみたいだね。

高岡第一は強いのかな?

[匿名さん]

#7022022/06/18 21:17
北信越総体
帝京3-1松本国際

今大会はオール3年生で挑んでるっぽいな
今日は控え組中心で挑み後半途中から桑原、廣井、松山、土門投入で簡単に突き放して試合終了
3年生の奮起に期待してるのかな

[匿名さん]

#7032022/06/19 10:59
北信越総体準決勝途中経過
帝京長岡2-2富山第一
丸岡3-2星稜

[匿名さん]

#7042022/06/19 11:12
帝京PK勝ちで午後からの決勝は丸岡と

[匿名さん]

#7052022/06/19 11:46
N2
帝京3rd2-1学館

[匿名さん]

#7062022/06/19 14:39
男子決勝途中経過
帝京3-0丸岡

[匿名さん]

#7072022/06/19 14:52
星稜のスレを覗いたら富一との試合相当に盛り上がり、超満員だったみたいだな

[匿名さん]

#7082022/06/19 15:31
帝京4-0丸岡
さらに追加点

[匿名さん]

#7092022/06/19 15:34
>>707
どうでもいいっす

[匿名さん]

#7102022/06/19 15:53
>>709
来んなよ(笑)

[匿名さん]

#7112022/06/19 15:57
フットサル北信越大会準決勝
帝京長岡8-1上田西
決勝は遊学館と

[匿名さん]

#7122022/06/19 16:31
>>710
へ?

[匿名さん]

#7132022/06/19 18:48
>>710
キンタマさんは戻ってきたほうがいいですか?

[匿名さん]

#7142022/06/19 20:15
北信越王者だから1回戦はシードされるぞ

[匿名さん]

#7152022/06/19 21:05
関係ねーわ(笑)

[匿名さん]

#7162022/06/20 17:24
意味わからない投稿だらけ

[匿名さん]

#7172022/06/25 09:20
インターハイ組み合わせ今日決定

[匿名さん]

#7182022/06/25 16:21
N1
帝京8-0開志国際

ルーキーリーグ
帝京11-2金沢学院

[匿名さん]

#7192022/06/25 16:34
>>718
2失点は余計だな

[匿名さん]

#7202022/06/25 16:43
今年の一年生は後半に複数失点する試合が多すぎる

[匿名さん]

#7212022/06/25 18:38
インターハイ初戦は佐賀東
勝てば東山

[匿名さん]

#7222022/06/25 18:46
さすがに佐賀東には負けん
東山はちとキツそう

[匿名さん]

#7232022/06/25 18:57
佐賀東は新潟者を掠め取ってる罰を与えんとな
次が東山か 

[匿名さん]

#7242022/06/25 19:18
ちなみに東山はプリンス関西2部で現在2位。1部4位にはライバルの京都橘。帝長くらいになれば、仮想東山で橘とトレマッチ組むことも可能だろう?これからの過ごし方、強化策に注目。

[匿名さん]

#7252022/06/25 19:54
春先のJヴィレッジカップで2-5で東山には負けてますよね

[匿名さん]

#7262022/06/25 21:54
また初戦敗退かのぉ…

[匿名さん]

#7272022/06/25 22:47
そうでしょうね

[匿名さん]

#7282022/06/25 22:50
アホか

[匿名さん]

#7292022/06/25 22:57
良いところまで行きそうじゃん

[匿名さん]

#7302022/06/26 00:26
無理でしょうね・・

[匿名さん]

#7312022/06/26 11:26
プリンス途中経過
帝京1-0遊学館

[匿名さん]

#7322022/06/26 11:45
帝京二点目

[匿名さん]

#7332022/06/26 11:56
三点目

[匿名さん]

#7342022/06/26 12:59
帝京長岡6-0遊学館
今節も磐石の強さ

[匿名さん]

#7352022/06/26 18:14
相手が相手だしね~

[匿名さん]

#7362022/06/26 20:01
インハイベスト8の北信越決戦 富一戦がやっぱヤマちゃうか?
あの県決勝で時間内で得点奪えなかった明訓を簡単に攻略して逆転勝ちの強さ。

ここで勝ったチームが優勝するかもな🏆

[匿名さん]

#7372022/06/26 21:53
強力なストライカーは不在も今日の六点全てちがう選手のようにどこからでも得点はできる しかし レベルが上がるとやはり軸となるストライカーがほしい それにしても歴代のキーマンも廣井も学年が上がると反比例して得点数が減少するのは伝統なのかw?小塚も谷内田も廣井も中学の飛び級や1年生の時が得点力のピーク

[匿名さん]

#7382022/06/26 22:22
>>737
与えられる役割も変わってくるから下級生の頃みたいに自由にやれるわけでもない
まぁ本人も自覚している通りそれでも結果にもっと拘ってほしいとは思うが

[匿名さん]

#7392022/06/26 22:22
相手の強度が上がると何も出来なくなるからねー

[匿名さん]

#7402022/06/26 22:29
>>739
それってどのチームも一緒じゃね?

[匿名さん]

#7412022/06/27 12:14
次節は文理戦か。面白い戦いになりそう

[匿名さん]

#7422022/06/27 14:43
>>740
いや。
前育、昌平、靜学は全然平気ろ言ってたぜ。

[匿名さん]

#7432022/06/28 17:46
>>741
楽しみだよね

[匿名さん]

#7442022/07/02 07:44
文理<明訓<富一<長岡帝京<山田青森<川崎U18

こんな力関係でしょう。
これで3ランク格上の長岡帝京に文理が………
ガーーガーーの文理厨がww目を覚ませよ。
本気出せば明訓が格上だからな。

[匿名さん]

#7452022/07/02 23:10
和倉ユース
流経、ベガルタ、岡山学芸館

青森山田ユースフェスティバル
八戸学院光星、瀬戸内、旭川実業

[匿名さん]

#7462022/07/03 00:39
>>744
キンタマさん、キャプテン翼、チンポジさん、マシンガンの力関係もよろしく

[匿名さん]

#7472022/07/03 09:09
>>746
懲りねーバカ(笑)

[匿名さん]

#7482022/07/03 09:40
>>747
こう暑いと金玉さんの圧巻というか制圧するような書き込みいるよな

[匿名さん]

#7492022/07/03 10:49
誰かウソウザ評論家を書き込み禁止にしてよ

[匿名さん]

#7502022/07/03 12:21
崩壊してるな

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL