1000
2022/08/13 19:26
爆サイ.com 甲信越版

🏟 新潟スポーツ・施設





NO.10295709

帝京長岡サッカー部5
合計:
#6512022/06/05 15:00
全く喜べない課題だらけの優勝
正直こんな出来では間違いなく初戦敗退
そして 今年は徳島県での開催
地元徳島市立を勝たすために新潟勢には無敗で圧倒的に得意としている徳島市立と下手すりゃ初戦、そしてその山に入れられる公算が高い。

[匿名さん]

#6522022/06/05 17:28
富山県=1位富山第一 2位高岡第一
長野県=1位東海大諏訪 2位松本国際
新潟県=1位帝京長岡 2位新潟明訓

[匿名さん]

#6532022/06/05 19:12
総監督準決イエローもらう
情けない 

[匿名さん]

#6542022/06/05 19:34
>>653
何したの?

[匿名さん]

#6552022/06/05 19:45
ペットボトル投げつけ

[匿名さん]

#6562022/06/05 19:48
心美しく勝つとか笑っちゃうね 言ってる本人があれじゃ

[匿名さん]

#6572022/06/05 20:54
それは戦国時代じゃないか?

[匿名さん]

#6582022/06/05 21:32
>>655
それ赤だろ。

[匿名さん]

#6592022/06/05 21:59
誤審に救われましたなー
まともな審判なら負けてたわ

[匿名さん]

#6602022/06/05 22:23
>>658
浦和レッドダイヤ瀬戸ダイヤ

[匿名さん]

#6612022/06/05 23:11
線審主審ともか…

[匿名さん]

#6622022/06/05 23:14
つまりイエローカードは屁でイエローということですね

[匿名さん]

#6632022/06/05 23:27
そんなに強くないだろまだ?こういうこともある

[匿名さん]

#6642022/06/05 23:44
しかしオフサイドじゃないなありゃ

[匿名さん]

#665
この投稿は削除されました

#6662022/06/06 15:51
>>664
昨日は現地で見てましたけど、普通にオフサイドでしたよ。

[匿名さん]

#6672022/06/06 18:40
>>666
バカだから勘弁したって

[匿名さん]

#6682022/06/07 06:06
>>664
どの角度から見てました?もしかしてYouTube見て言ってます?
俺、真横から観戦してたけど100%オフサイドでしたよ。

[匿名さん]

#6692022/06/07 07:38
>>668
保護者さん、ご苦労様

[匿名さん]

#670
この投稿は削除されました

#6712022/06/07 12:45
こっそりハンドも撲滅しないとな

[匿名さん]

#6722022/06/07 13:39
明君関係者や保護者はいつまで負け惜しみなの(笑) お前らが出てもつまんねーよ 帝京長岡のほうが圧倒的に人気があるしな

[匿名さん]

#673
この投稿は削除されました

#674
この投稿は削除されました

#675
この投稿は削除されました

#676
この投稿は削除されました

#6772022/06/08 13:13
北信越総体
帝京長岡はシード2回戦から。福井工大福井と松本国際の勝者と。勝てば、ベスト4で順当なら富山第一と対戦。

[匿名さん]

#678
この投稿は削除されました

#6792022/06/09 18:48
北信越総体って優勝すると何かメリットあるの?

[匿名さん]

#6802022/06/09 20:56
>>677
多分鵬になると思うよ。
先月のトップ同士のTRMで鵬圧勝してたからね。

帝京長岡も厳しいとの声もあるからね。

[匿名さん]

#6812022/06/10 06:19
>>679
北信越チャンピオンとしてインハイに登場できる。

[匿名さん]

#6822022/06/10 09:15
第1回U18青森ユースサッカーフェスティバル
開催日 2022年8月12日から15日
参加チーム16チーム(予定)
青森山田 八戸学院光星 コンサドーレ札幌 旭川実業 ベガルタ仙台 仙台育英 ノースアジア大明桜 矢板中央 西武台 日大藤沢 帝京長岡 星稜 東山 初芝橋本 瀬戸内  鹿児島実業

[匿名さん]

#6832022/06/10 15:16
富一出ないのか?あと前育、尚志、市船、流刑も?

なんか二流の大会みたいなだーー靜学フェスに出た方がいいんじゃない?

[匿名さん]

#6842022/06/10 16:46
>>683
その前に和倉ユースあるしな
インターハイもあるだろ

[匿名さん]

#6852022/06/10 17:28
和倉はトップで青森はセカンドに一年生かな?

[匿名さん]

#6862022/06/11 10:55
北信越大会はどうでもいいだろ

[匿名さん]

#6872022/06/11 15:35
帝京4-0ツェーゲン

[匿名さん]

#6882022/06/11 15:47
大阪で波乱
興国が古豪の北陽に敗退

[匿名さん]

#6892022/06/11 15:54
波乱でも何でもない(笑)
大阪はベスト16ぐらいからどっちが勝ってもおかしくないぐらいのチームしかいない

[匿名さん]

#6902022/06/11 16:55
興国って勝ちきれないイメージだよな。
その割にプロ輩出人数は多い。

[匿名さん]

#6912022/06/11 17:10
履正社は順当に決勝か それと同等、下手すりゃタレントでは勝っている興国が敗退 北陽ナツカシス。昭和や平成の初期あたりまでは北陽が浪速の雄だった 学館が超番狂わせで新潟優勝していきなり北陽と当たり0-8で粉砕されて、せっかく新潟工業が苦労して築いた土台を壊されて新潟は弱いと侮られたな(笑)ここから長きに渡り暗黒時代に突入したのは忘れんわ。

[匿名さん]

#6922022/06/11 17:55
帝京3rd 14-0 大手

[匿名さん]

#6932022/06/11 18:18
>>692
大手は三年生が引退して、まだチームとして機能してないだろ

[匿名さん]

#6942022/06/12 17:04
帝京2nd4-1北越

[匿名さん]

#6952022/06/12 17:33
2ndの方が強いな

[匿名さん]

#6962022/06/12 19:46
北越一年生メンバーで挑んんだと聞いたけど、北越も相当やれるんじゃないかな?

[匿名さん]

#6972022/06/12 20:24
プリンス昇格考えてないの?もしくは2ndチームだから舐めてた?

[匿名さん]

#6982022/06/12 20:33
北越はガチメンバーです

[匿名さん]

#6992022/06/12 23:02
来年からはいよいよ一強時代に突入だな
プリンスは2ndでも戦えるだろうからマジでプレミア行きたいな

[匿名さん]

#7002022/06/16 14:39
北信越総体は一年生を起用してほしいよ

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL