630
2024/05/08 11:48
爆サイ.com 東海版

💹 FX・為替・投信





NO.11807071

円安が加速 為替介入に警戒 ②
合計:
報告 閲覧数 5703 レス数 630

#5312024/04/21 16:50
>>487
ナマポには現金でなく現物支給。アメリカの様にクーポンなどの物で援助が良い。

[匿名さん]

#5322024/04/21 16:57
>>488
皆んな資産は増加してます。
給料減った人は少ない。
統計的には団塊の世代の退職が増加で給料ベースでは減少。ですがその人達の多くは退職金を受け取るので資産としては増加方向。

[匿名さん]

#5332024/04/21 17:06
>>489
左巻きの藻谷はヤバい。

[匿名さん]

#5342024/04/21 17:22
>>491
参議院選挙の応援演説中に銃撃されて亡くなった安倍元総理大臣は最高位の勲章である「大勲位菊花章頸飾」を授与された日本国民が認める素晴らしいお方でしたよね。

[匿名さん]

#5352024/04/21 17:44
>>534
統一協会(原理研)からカネと票を貰って
熱烈応援してたのだから殺されて当然
身から出た錆

[匿名さん]

#5362024/04/21 17:51
どんどん潰れろ
銀行も通信キャリアも商社も
みんな潰れろ
楽しくてしゃーない

[匿名さん]

#5372024/04/21 18:06
高度経済成長期にモーレツに働いた今の
高齢者が金融資産2000兆円を持ってるので
すぐには破綻しないが高齢者が2000兆円を
使いきって死んだ後氷河期世代の団塊ジュニア
が高齢者になると日本には本当に借金以外
何も残ってないので終わるだろうな

[匿名さん]

#5382024/04/21 18:25
何万円もポイントばら蒔いたり
健康保険証を無理矢理廃止したり
政府がここまで強引にマイナカード
を押し付けるのは財産税を強行して
高齢者が持ってる2000兆円を強奪する
つもりなんだろうな

[匿名さん]

#5392024/04/21 18:56
倒産連鎖な供給が減れば労働者不足も解消され同業者値下げ競争もなくなる 
 
よって景気は良くなる 
 
これは人口減少時代では当り前な、毎年100万人減少してるんだよ100万人分の飯誰が食うんだ供給も減って当然な 
 
昭和脳は卒業しなよ

[匿名さん]

#5402024/04/21 19:55
>>492
日銀が保有している国債は日銀の資産です。
永久に保有しても何の問題がないのが今の事実。
インフレもあんまりおきていない。
次世代が怒らなければいけないには政府が財政出動を出し渋っているところだな。
老朽化した橋やトンネルは早く作り替えないと行けない。次世代のために必要です。

[匿名さん]

#5412024/04/21 19:57
>>493
アホですか?
みんなの笑い物になります。

[匿名さん]

#5422024/04/21 20:02
>>498
ベーシックインカムの財源は何ですか?

[匿名さん]

#5432024/04/21 20:05
>>503
消費税は減らす方向。
法人税を上げる方向な。
これで良い。

[匿名さん]

#5442024/04/21 20:35
>>512
緩やかなインフレ時代に入ったんだからそのうち金利も上がります。それで良い。
金利は景気に合わせて後から付いてくるものな。

[匿名さん]

#5452024/04/21 21:23
バブル期
5から6%の金利
ほぼ倍返しの時代
せいぜい借入2千万ギリ

今20代後半のサラリーマンが
3500万借金35年払いで
金利どんだけ安いのよ
って
60近いおやじが嘆いてみる

金利上げて
定期も金利2%付く時代の戻らなきゃ
普通預金はATM手数料だ、両替手数料だとか預け損

[匿名さん]

#5462024/04/21 21:44
>>540
日銀は通貨の番人
物価を安定させるのが使命
日銀が天文学的な赤字国債を抱え込むと
インフレや円安に何も出来なくなり
ただ青くなって高騰する物価や
下がり続ける円を眺めているだけになる
何も問題がないって頭おかしいのか?

[匿名さん]

#5472024/04/21 21:48
クソ高い赤字国債を天文学的な巨額
になるまで貯めこんだため
どんな酷いインフレになって物価が
高騰して国民が阿鼻叫喚になっても
金利を上げられない
上げれば日銀自身が債務超過になるし
巨額の利払い費で予算が組めなくなり
財政が破綻する

[匿名さん]

#5482024/04/21 21:53
長期国債は市中消化が大原則
長期国債の金利は市場が決めるのが
国際的なルール
借金まみれで危ない国の赤字国債は
誰も買わないので金利が高くなる
国家権力で無理矢理金利を低く抑え込むのは
悪質な犯罪行為

[匿名さん]

#5492024/04/21 21:57
今の酷い円安を止めるには
日米の金利差を縮めるしかないが
日銀は債務超過になるので1%以上金利を
上げられない
投機筋に見透かされてるので
何をやっても円安が止まらない

[匿名さん]

#5502024/04/21 21:58
>>547
それで言えば予算自体天文学的に組んでるから大丈夫だろ

[匿名さん]

#5512024/04/22 02:15
金利を一気に5%まで上げて為替が正常に戻ったら下げれば良いんじゃね?
ダメージが大きそうな所には介入に使わずに済む資金を補填しておけば良い。
金利を一気に上げて短期で耐えられないのは淘汰されても仕方が無いが、
長期の誤った円安放置は愚の骨頂で唾棄すべき政策。

[匿名さん]

#5522024/04/22 22:19
んで介入水準はドル円で言うといくら?

[匿名さん]

#5532024/04/23 13:57
外貨積み立てしてるから介入せんといてくれ。反則やで

[匿名さん]

#5542024/04/24 21:00
今の政府に介入なんてできるわけないし
もしやるとすれば身内に儲けさせてからだな

[匿名さん]

#5552024/04/24 21:45
介入はしない

[匿名さん]

#5562024/04/24 22:06
円安の好景気に水を差す
為替介入など絶対にしない。
ドル円200円になってもしない。

[匿名さん]

#5572024/04/25 07:48
前回木曜日に介入したぞ
1.2年前16、17時

[匿名さん]

#5582024/04/25 13:40
日銀会合前にはないだろうなあ。

[匿名さん]

#5592024/04/26 20:18
なんか動いてるなー介入?

[匿名さん]

#5602024/04/26 20:35
>>559
介入じゃないよ
投機筋が利確しただけ
さらに円安だからすぐに買い直したけど

[匿名さん]

#5612024/04/26 20:37
クロス円が軒並み1円近く一瞬下落してますがまさか介入、だとしたら誰にも気付いてさえもらえないステルス介入か?

[匿名さん]

#5622024/04/27 19:33
>>557160円台の円安インフレで消費激減のシナリオ
ドル円相場は145円前後が居心地が良い

[匿名さん]

#5632024/04/28 02:14
かいにゅうはないですね


口先だけです

[匿名さん]

#5642024/04/28 03:05
円安インフレと言ってもたいしてインフレ率高くないしな。なんで介入したいのか、謎

[匿名さん]

#5652024/04/28 03:12
介入の本当の理由は政治家がドル円ショートしているからかも?

[匿名さん]

#5662024/04/28 09:31
逆介入したと思う

[匿名さん]

#5672024/04/28 19:52
介入はなかった

利上げもしなかった


日銀は円安を放置する気だ

[匿名さん]

#5682024/04/29 02:50
>>567■160円台の円安インフレはスタグフレイション入り口、日本経済は詰んだ

[匿名さん]

#5692024/04/29 12:41
だいたいアメリカのほうがインフレ率高いのに円安インフレなので介入してドル安インフレ進めようってのは、筋が通らねえ

[匿名さん]

#5702024/04/29 16:09
介入はじまった?

一時的に円高になっただけ?

[匿名さん]

#5712024/04/29 16:59
儲け損ねた

[匿名さん]

#5722024/04/29 17:18
介入したのか?
とりあえずロング

[匿名さん]

#5732024/04/29 17:34
介入していそうだな
逮捕してください

[匿名さん]

#5742024/04/29 18:36
介入による激しい変動が国民経済へ悪影響を及ぼすことは看過しがたい

[匿名さん]

#5752024/04/30 09:53
壊れかけの神田

[匿名さん]

#5762024/04/30 11:23
一方で金融緩和円安推進しながらのタコ足食い介入だからそのうち消滅するだろう

[匿名さん]

#5772024/05/01 02:22
もう一発くるかな?

[匿名さん]

#5782024/05/01 07:57
円安なんてどうでも良いが儲かるわw

[匿名さん]

#5792024/05/01 11:04
緩やかな170容認だぞ

[匿名さん]

#5802024/05/01 12:53
ここ最近円安→政府介入→円高→円安…のループだけど、結局絶対上がるから政府介入後ドル買うだけの簡単な相場になってる

[匿名さん]


『円安が加速 為替介入に警戒 ②』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。




🌐このスレッドのURL