630
2024/05/08 11:48
爆サイ.com 東海版

💹 FX・為替・投信





NO.11807071

円安が加速 為替介入に警戒 ②
合計:
報告 閲覧数 5637 レス数 630

#4312024/04/19 11:25
>>425
でも、ジンバブエには移住しないんだろ
口だけ番長。

[匿名さん]

#4322024/04/19 11:26
>>430
いったん堕落してしまったらもうトップに返り咲くのはかなり困難

[匿名さん]

#4332024/04/19 12:03
これだけスマホが普及して気軽に債券、株、為替が出来る国で生活苦しいとか哀れすぎる。どこで生まれても駄目な奴は駄目。

[匿名さん]

#4342024/04/19 12:12
>>430
黒人はワキガとか生理的にダメ

[匿名さん]

#4352024/04/19 12:30
ついにイスラエルが報復を始めた
株も大暴落
原油価格も爆騰がり
円安も加速
エネルギーの90%以上を中東の石油
に依存している日本危うし
今年の夏は熱中症の死者が大量に出るな

[匿名さん]

#4362024/04/19 12:31
消費税20%への増税
(IMF勧告に従い2027年4月から20%へ、2040年から35%へ、2053年から50%へ増税)、
68歳定年制義務化、
国民年金68歳支給開始、
16~67歳全員に国民年金保険料支払い義務化、
医療費自己負担は全年齢一律3割負担へ統一
(赤ちゃんも85歳以上の後期恒例者も)、
リニア2034年品川駅~新大阪駅間一気に開業、
日本の天皇制今すぐ廃止、
日本全国一律で最低賃金4000円へ引き上げ、
首都高・阪高・名高の初乗り2520円への値上げ
の9点セットは日本全国民の総意であり、
自民党と日本維新の会の公約通りだ。

日本政府は石油ショックからの50年で赤字が1620兆円に膨らんだ。

日本は石油ショック前から50年以上ずっと世界2位の重税国家だ。

定額給付金は96%が貯蓄に回るから無駄。

[匿名さん]

#4372024/04/19 12:33
ジンバブエなんか行くわけねーだろ
資産をキャピタルフライトしたら
オーストリアの西海岸に移住する

[匿名さん]

#4382024/04/19 12:59
かつての東南アジアの貧しい国のように
女が安く買えるという理由で世界中から
セックスツアー客が集まるようになったら
もう終わりだな

[匿名さん]

#4392024/04/19 13:04
日本に企業はいらない!
これを機に国内の中小企業を一掃せよ!

[匿名さん]

#4402024/04/19 13:06
そろそろ円高ドル安に変わる頃かなぁ。大量にドル買っておこう。

[匿名さん]

#4412024/04/19 13:06
>>438
中国の富豪がかなりハッスルしとるとは聞くね。

[匿名さん]

#4422024/04/19 13:07
>>439
部品どこがつくるんや。
製品作れんぞ。

[匿名さん]

#4432024/04/19 13:08
>>439
お前は無職だから、一掃されても関係ないか?

[匿名さん]

#4442024/04/19 13:10
>>441
この前行った店行った後で
外国人の客OKの店だとわかった
中国人とANA兄弟になっちまった

[匿名さん]

#4452024/04/19 13:10
>>439
経済活動したことないってモロバレやな。
トヨタの工場から 勝手にポンポン車できてると思ってる。

[匿名さん]

#4462024/04/19 13:11
介入?投資家からタカられてるだけじゃん

[匿名さん]

#4472024/04/19 13:11
>>444
JALJALってこと?

[匿名さん]

#4482024/04/19 13:12
>>445
トヨタが下請け使わなかったら、安価にもならないし世界一にもなれない?

[匿名さん]

#4492024/04/19 13:13
>>446
海外投資家って 響きがええようでカッコよく聞こえがちだけど、
実際は安く買収しにきてるってことだからね。

[匿名さん]

#4502024/04/19 13:14
>>448
は?
部品、全部トヨタが作ってると思ってるんか

[匿名さん]

#4512024/04/19 13:15
>>446
>>449
それこそハゲタカ⁉️

[匿名さん]

#4522024/04/19 13:16
>>450
読解力が乏しい奴か?

[匿名さん]

#4532024/04/19 13:32
>>446
介入って円が安い時に買って高い時に売るわけなんだが

[匿名さん]

#4542024/04/19 13:45
国民年金基金の歳入額が50兆円
厚生年金基金の歳入額が34兆円
年金積立基金の累積額が224兆円
コロナ対応基金 残高が16兆円
防衛費5ヶ年    が45兆円
合計で369兆円なら、即時介入が可能ではある

[匿名さん]

#4552024/04/19 13:49
でも、株式市況で運用する金だから
介入すると、株価は暴落する?しない?
まあ
湯水のごとく、あるような気分なのであろう?
海外へ訪問すると大金をバラ撒いている?
日本国の復興?は益々、遠のくなあ

[匿名さん]

#4562024/04/19 13:57
2022年1月6日公表資料によると、
GPIFの運用資産は2021年度第2四半期(7月~9月)時点で194兆1,197億円となった。
また、2020年度の運用成績は、運用を始めた2001年以降で過去最高の37兆7,986億円の黒字を記録。
2021年度第2四半期までの累積収益額は102兆1,946億円に達した。

年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)
設立: 2006年4月1日, 日本
人数: 経営委員長1名、経営委員8名、理事長1名、理事2名、職員146名(うち常勤職員145名、非常勤職員1名(臨時職員を除く。)); (2020年9月1日現在)
所管: 厚生労働省
株式、債券、オルタナティブ資産など広く分散投資しており、2023年度第2四半期時点の運用資産額は219兆3,177億円である

[匿名さん]

#4572024/04/19 13:59
大東亜戦争であれだけコテンパンに
やられたのに反省しない民族だよな
戦後の高度成長で上手く行ったので
調子に乗ってイケイケドンドンで
結果このザマかよ
天文学的な負の遺産どうする気なんだ

[匿名さん]

#4582024/04/19 14:00
今こそ輸入中小ブラック企業を国策で整理すべき

[匿名さん]

#4592024/04/19 14:01
はよ日銀砲。マネープリーズ

[匿名さん]

#4602024/04/19 14:01
やることなすこと裏目

[匿名さん]

#4612024/04/19 14:03
日本銀行の発行残高?
資産・負債の状況
令和5年度上半期末における資産・負債の状況をみると、
総資産残高は、国債を中心に前年同期末と比べ
55兆7,008億円増加(+8.1%)し、741兆4,910億円

まあコロナ対応で50兆円規模を放出したからな
差額の5兆7,008億円は、何に使ったの?

ああ、USAへの手土産?

[匿名さん]

#4622024/04/19 14:05
どんどん増税して血税をアメリカ様にお布施しよう!

[匿名さん]

#4632024/04/19 14:08
自民党にお布施でしょ

[匿名さん]

#4642024/04/19 14:30
これで首都圏直下型地震が起きたら
完全にアウトだな
国家財政の破綻が現実になる

[匿名さん]

#4652024/04/19 14:31
因みに首都圏直下型地震の被害総額は
1000兆円を超えるらしい

[匿名さん]

#4662024/04/19 14:32
月曜日かな

[匿名さん]

#4672024/04/19 14:34
倒産の話が一言も書いてないやないか!

[匿名さん]

#4682024/04/19 14:35
災害や伝染病蔓延の非常事態でもないのに
毎年巨額の赤字国債を発行しやがって
確か建設国債以外の単純な赤字国債は
法律でも禁止されてるはず
毎年特別立法で誤魔化してやってる

[匿名さん]

#4692024/04/19 14:41
火曜日だな

[匿名さん]

#4702024/04/19 14:44
為替介入なんぞしないで、一回無能な人たちを終わらせたほうが良い気がする
一時的な救済は、未来創生に寄与しない

[匿名さん]

#4712024/04/19 14:46
島田雅彦
@SdaMhiko
安倍晋三【あべしんぞう】歴代最長の首相在任中、GDPや民間の所得の下落、失業率、貧困率、犯罪率、倒産、自己破産の増加、年金の減額を促し、数々の疑惑に対し、国会で虚偽答弁を重ね、ロシアとの領土交渉に失敗し、爆撃機を爆買いするなど米政府のATMとして奉仕、改憲と軍備増強を訴え、奈良で暗殺。
午前8:20 · 2022年7月9日

GDP→増えた
所得→増えた
失業率→下がった
相対的貧困率→下がった
犯罪率→めちゃくちゃ減った
倒産→めちゃくちゃ減った
自己破産→横ばい

加えて
自殺率→めちゃくちゃ減った
株価→めちゃくちゃ上がった

[匿名さん]

#4722024/04/19 14:47
ローソンストアだけ弁当?
のり弁当300円(ごはん+海苔)

チキン?を別買いするんかな?

[匿名さん]

#4732024/04/19 15:49
日本国民、何も考えてないアホばかり

[匿名さん]

#4742024/04/19 15:51
そもそも政治家も役人も収入の範囲内に
支出を抑えようと言う気が全く無い
国民もクレクレばかりで自分が払った分
以上に貰おうとする
結局毎年巨額の赤字国債を発行しないと
予算が組めなくなり赤字国債の累積額は
天文学的数字となりさらに増えける
もはや解決方法はない愚かな国民の自業自得

[匿名さん]

#4752024/04/19 15:57
>>474
解決策はインフレ ひたすらインフレ 貨幣貨幣が100分の1なら累積債務1300兆円もたった13兆円 ゲラゲラ

[匿名さん]

#4762024/04/19 16:01
>>475
デフォルトはキツイがインフレなら妥当かな 程度にもよるが

[匿名さん]

#4772024/04/19 16:05
>>475
年金もナマポもマクロ経済スライド 実質引き下げ しかも先行き収益増えないで受給者ばかりなら減額まであるがな
そうなると現役世代が最強やね やっぱり

[匿名さん]

#4782024/04/19 16:07
だから政府は強気でガンガン国債発行しているのかw

[匿名さん]

#4792024/04/19 16:09
食べ物だけだったら何とかなるね。
食材を国産の物に切り替えれば良いだけ。

下手に外国産の物を使おうとするから高くなる。
ガソリンの原料になる原油だけは、どうしようもないな。

[匿名さん]

#4802024/04/19 16:09
イケイケドンドン

[匿名さん]


『円安が加速 為替介入に警戒 ②』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。




🌐このスレッドのURL