1000
2021/09/19 10:16
爆サイ.com 東海版

🏮 尾鷲市雑談





NO.9353345

尾鷲中に学校給食が無いことについて
#8012021/09/16 20:50
あー女か?まぁどうでもいいが
擦りすぎには気をつけろってことだ

[匿名さん]

#8022021/09/16 20:50
アマラトとカマラの話知っている人いるかな
高校の倫理社会や大学の教育心理で真面目に
聞いていたら知ってる人いると思うけど?

[匿名さん]

#8032021/09/16 20:58
食育に関してまじめな意見言えんのか?人の事くさすだけなら幼稚園でも出来るぞ
だから尾鷲人は程度が低いと言われるんだよ
どっかでやってくれ

[匿名さん]

#8042021/09/16 21:03
>>802
アマラとカマラだろーが低脳

[匿名さん]

#8052021/09/16 21:07
>>803
幼稚園かよ笑
幼稚園児の間違いだろが阿呆が笑笑
てめーみたいなんが多いから尾鷲は滅びるんだよ

[匿名さん]

#8062021/09/16 21:31
>>805
そっくりお返しします
それでは尾鷲の為に頑張って
なにもできんと思うけど
幼稚園児くん

[匿名さん]

#8072021/09/16 21:32
>>806
(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ

[匿名さん]

#8082021/09/16 21:33
まだまともな意見いえんのか?
幼稚園児君

[匿名さん]

#8092021/09/16 21:34
幼稚園児くんえさやり大変やな

[匿名さん]

#8102021/09/16 21:52
総じて
面倒くさい町尾鷲

[匿名さん]

#8112021/09/16 23:59
>>806
お前に何ができるか言ってみろよ笑笑

[匿名さん]

#8122021/09/17 00:29
なんじゃこりゃ、、、
中学校の給食の話のスレが幼稚園の遊戯会になっとるやん(笑)
なんでこないなったんや(汗)

[匿名さん]

#8132021/09/17 03:13
 健康教育の一環としての学校給食は、かつては食糧不足の時代に栄養補給を目的として実施されたが、現在は飽食の時代といわれるくらい物質的には豊かな社会となった反面、欠食や偏食による栄養のアンバランス、肥満傾向児童・生徒の増加、家庭における食生活の変化、食料生産の体験不足による食に対する理解度の低下などのため、健康や食習慣上の課題が指摘されている。そうした中で「生涯にわたる健康づくりの基礎を培う学校給食」としての役割が求められている。

[匿名さん]

#8142021/09/17 03:14
つまり、学校給食は「健康教育の一環」であるので、各小中学校では「食育」を充実させるということが述べられているのです。このことを前提として、学校給食についての問題点を見ていきます。

[匿名さん]

#8152021/09/17 03:14
各学校の「給食時間」については、おおむね
小学校=45分  中学校=35分 となっています。
 「給食時間」には、給食の準備・配膳・手洗い・片付けを含み、小学校では歯磨きの時間が入っている場合もあります。
中学校では、25分(西中の月曜日)という学校や、南中のように清掃を終えてすぐに給食30分という学校もあります(曜日によって日課が異なる場合も多いので、各「学校要覧」で確認しました)。

[匿名さん]

#8162021/09/17 03:16
短い給食時間で「食育」は充実できますか?

[匿名さん]

#8172021/09/17 03:18
このタイトな時間配分の中で、食育を充実させるとしたら、担任の教師や「食育」の担当者は相当な努力が必要でしょう。「日々の給食指導、本当にお疲れ様です」というほかありません。

[匿名さん]

#8182021/09/17 03:20
中学校には、給食物資の発注等や「食育」を担当する「栄養職員」おける?

[匿名さん]

#8192021/09/17 03:21
中学校は、食育とは言わない

[匿名さん]

#8202021/09/17 03:23
給食調理員」には、本採用者(退職後の再任用を含む)、嘱託、臨時の各調理員がいますが、賃金や勤務状況等に差が生じているため、2020年4月から導入の「同一労働・同一賃金」を待つまでもなく、早期に本採用者の賃金に近づける努力が求められます。

[匿名さん]

#8212021/09/17 03:26
学校給食は、O(オー)157の関係で、生野菜が献立に出ることはありません。

[匿名さん]

#8222021/09/17 03:29
公会計化はできるのか?

[匿名さん]

#8232021/09/17 03:32
給食費を公会計とした場合、税金の徴収と同様の扱いとなるため、未納についての督促業務は、市の担当業務移行になる。

[匿名さん]

#8242021/09/17 03:37
学校給食法よりもずっと上位にある憲法第26条「義務教育はこれを無償とする」を実現できるか?

[匿名さん]

#8252021/09/17 04:09
>>804

お~間違いわかったかオドロキ ようお勉強しとる


子供の発達段階、食育に関しては

〃給食は小学校で食育

 中学校は、親の弁当で思い出作りの小遣いでやり繰り勉強

 高校は自分の小遣いでやり繰り勉強

 大学、短大、専門学校は、仕送りとバイトで、やり繰りと自分で自炊!ビールの注ぎ方、テーブルマナー等の勉強

 社会に出て実践し、自らの経験を蓄積する〃


これをもって人間の人間たる人間形成

アマラとカマラの様に人間教育を受けていないと、未成熟な発達段階からの脱却ができず、適応障害・ストレスに
より死にいたる。
この発達段階のどれが欠けても人間形成には到達しない、若しくは苦労をする。


給食は大切な学校教育、しかしながら様々な経験をさせる事が発達段階では重要であると考える


したがって、中学校での給食の是非は慎重に議論しなければならない

公約の為だけのコンセプトならやめてほしいと言っているだけ

返事はいらない

[匿名さん]

#8262021/09/17 05:49
>>825
同意

[匿名さん]

#8272021/09/17 08:31
アマラとカマラは存在自体が眉唾物だ馬鹿

[匿名さん]

#8282021/09/17 08:40
全部コピペじゃねーか
散々デカい口たたいといてコピペコピペコピペ
頭に血が上って寝られなかったのか笑笑
必死にネット漁った結果がこれかよ笑笑笑笑
単細胞馬鹿は生きてんの辛いよなwwwwwwwwwwwwwww

[匿名さん]

#8292021/09/17 08:56
ここを見てる人分かったか?
俺に>>803で「まじめな意見言えんのか?」って煽りいれてきやがった当の本人がただのコピペ野郎でした
自分の意志も意見もない奴があんたらを騙そうとしてきてやがったんだ
あー意志はあるか弁当派ってだけは分かった
これが弁当派の頭の悪さだ
何かしらの悪意を持って必死に給食を否定してこようとする
恐らく反市長派なんだろうな
何でもかんでも潰そうとするこれが尾鷲市の癌だ

[匿名さん]

#8302021/09/17 09:18
>>828
人のとをこんだけボロクソ書けるんだから
オマエも幼稚園児以下だなあ!
この人は、問題提議をしているだけ、是非については言っていない、読解力もないのか?小僧
未収金の家の子供が出たら、虐めに繋がる要素も含んでるんだぞ、よく読めカス野郎!だから慎重にあらゆる点から議論しないといけないと書いているだけだろうよ!
実施されれば、配膳・片付け・混入物の確認誰がやるんだ?なんかあたら、学校を追求するのは目に見えている。食育と言うのであれば、栄養士さんがどうしてこのメニューにしたかなど、生徒に理解させる事が15分~20分の間でできるのか!食べるだけなら食育にならないんだよ!そりゃーメリット、デメリットあるのはわかってるよ。一番肝心なのは、給食の方が安いし、手間も省けると言う保護者の人は多いと思う。自治体が何れだけ負担して、市民の税金にも反映されてくる事なんだよ!
これが俺のコピペとか言うものじゃない生の声だ!
お前誹謗中傷じゃなくて、給食や弁当に対してどう思ってるんだ!言ってみろ小僧

[匿名さん]

#8312021/09/17 09:44
横から失礼します。
賛同してほしいのは分かるのですが、対立意見出る度に毎回こうやって喧嘩腰で荒れるくらいなら、掲示板じゃなくて自分のSNSでやればいいのにと傍から見てて思います。
冷静に相手の言い分を聞く姿勢を持ちましょうよ。

[匿名さん]

#8322021/09/17 09:53
>>831
829の何も真面な書き込みができない、上げ足取り小僧に言ってやって

[匿名さん]

#8332021/09/17 10:00
>>829
何でもかんでも潰してきたのはして、商工会議所、漁協、執行部、賄賂目的の議員簾中じゃないんですか?

[匿名さん]

#8342021/09/17 10:07
>>830
お、今度は要介護ジジイか笑笑
問題提議?問題提起の間違いだろがバカ
年だけくってオツムツルツルか?
必死になんか書いてるが読む気にならんわクソジジイ
もっかい小学生からやり直せ

[匿名さん]

#8352021/09/17 10:10
>>833 そうか!教えてくれてありがとう!
ついでに給食推進派の現市長はどこに所属してたんだ?

[匿名さん]

#8362021/09/17 10:15
>>835
あんたが一番わかっとるやろ

[匿名さん]

#8372021/09/17 10:15
>>832
あなたもですよ。毎回じゃないですか。

[匿名さん]

#8382021/09/17 10:17
>>834
意味間違ってないわ
意見を差し出す意味会社あるんだよ小僧
幼稚園児はオシメしとけ

[匿名さん]

#8392021/09/17 10:21
>>837
此方は真面目な意見にしようと仕向けても、後が続かない、こんなスレやったら、私はもう何も書き込みしない
馬鹿らしくなりましたね

[匿名さん]

#8402021/09/17 10:32
>>838 間違ってるって言ってんだろ!
目の前の文明の利器で調べてみろやアホザル
「意見を差し出す意味会社あるんだよ」??????
どういう意味だ?日本人じゃないのか?

[匿名さん]

#8412021/09/17 10:40
>>839
あなたがすごく真面目な方なのは伺い知れます。
ですが匿名掲示板で、まして尾鷲人は一言多くて口が荒い人が多いので、ある程度スルーしたり傾聴できないとこのように荒れてしまいますね。
「相手だけが悪いなんてことはない」。喧嘩両成敗っていうのはそういうことだと思います。

[匿名さん]

#8422021/09/17 11:15
落ち着きましたかね?
少し意見を書かせて下さい。

>>825さんの

子供の発達段階、食育に関しては

〃給食は小学校で食育

 中学校は、親の弁当で思い出作りの小遣いでやり繰り勉強

 高校は自分の小遣いでやり繰り勉強

 大学、短大、専門学校は、仕送りとバイトで、やり繰りと自分で自炊!ビールの注ぎ方、テーブルマナー等の勉強

 社会に出て実践し、自らの経験を蓄積する〃


これをもって人間の人間たる人間形成

↑私はこれは問題があると思います。
小・中・高はいいのですが、大学や短大、専門学校へ高い学費を払ってまでビールの注ぎ方など学ぶものではないと思います。
昭和ではないのですから、自分で飲むものを他人に注がせるのは時代遅れだと思います。
個人を尊重する時代にそぐわないと思います。

[匿名さん]

#8432021/09/17 11:26
>>816
食べる時間が短いと言うならば伸ばせばいいだけの話しでは?
と言うよりもよそができてるのだからできると思うのですが

>>817
現在教師の負担から部活動が大きく制限されようとしています。
それなら先生方には食育にも時間を割いてしっかりと教育してくれた方が良いと思います。

>>823
何か問題が?

>>824
小学校の給食は無償ではありませんが

[匿名さん]

#8442021/09/17 12:00
>>843 聞くだけ無駄だぞ何せコピペ野郎だからな
コピペしかできない無脳に何言っても答えられるわけねーよ

[匿名さん]

#8452021/09/17 12:17
>>842
高校以上の教育環境では、専門知識を習得して研究に反映させたり、研究発表の交流等を経験して、自己実現と、社会貢献が出来る人材育成の場である事は言うまでもありません。言葉足らずであたかもわかりませんが、食育の過程での人間形成について考えてを述べさせて頂いておりますので、その辺については誤解のないようにご留意頂きたい。
マナーに関してもこの時期が一番社会人になってから、役に立った自分の経験もあります。お子様がどの様な職業に就かれているか、また就こうとしているかは存じ上げませんが、どの職に就いても、上司、同僚、お客様等と食事や接待する時に、最低限度のマナーがなければ、必ず失敗する場面や、恥をかく事になると思います。子供たちは色々な方と出会い、交流を通じて学問以外の経験を経て人間形成を行っていくと信じております。人脈を作るのもこの時期ですね。
最後に個人尊重を強調すると、私の経験から会社組織やそのたの団体組織ではかなり厳しい現実があります。
今は、スポーツや他の世界でも、個人尊重ではなく、リスペクトが重要視されていますね。大谷フィーバーも良い事例です。

[匿名さん]

#8462021/09/17 12:41
>>845
1.学習指導要領や各学校の教育指導要領によって違ってくる事と、其れ等のタイム指導、タイムスケジュールによって時間が割けるかどうかのコメントは出来ない。

1.給食費の未納が発生すると、市の業務負担が増えるのは言うまでもありませんが、情報漏れによる未収家庭の子供の虐めに繋がる危険要素がある。

1.憲法はそうなっているが、現状はそうでないから、杓子定規な疑問を書き込みしただけです。

[匿名さん]

#8472021/09/17 13:52
>>845
若いうちはいくらでも恥をかいて良いと思います。
その都度その都度いくらでも直して行けばいいかと。
楽しく生活を送って貰えればそれで満足です。

[匿名さん]

#8482021/09/17 14:11
現中学生の我が子に聞いてみたところ…
25分あるランチタイム、移動教室なんかあると実質15分ほどで食べるそうです
配膳してたら、食べる暇なさそうですよね…
今は、クラブ活動もシーズンで変わりますが早く終わるようになっているので時間の調整は難しいんではないですかね…

[匿名さん]

#8492021/09/17 14:30
>>847
学生のうちは許されますが、社会人になるとどの組織でも評価と言うものが付き纏いますので、その辺をご認識頂けたらと存じます。
まあ、学生生活は楽しい部分も確かにないといけません。私もハメはずしてバカな事もやりました(笑)。

[匿名さん]

#8502021/09/17 14:32
>>848
貴重な情報ありがとうございます。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL