1000
2021/09/19 10:16
爆サイ.com 東海版

🏮 尾鷲市雑談





NO.9353345

尾鷲中に学校給食が無いことについて
#5512021/09/07 20:01
給食は小学校で食育

中学校は、親の弁当で思い出作り
と体力作り

高校は自分の小遣いでやり繰り勉強

大学、短大、専門学校は、仕送りとバイトで、
やり繰りと自分で自炊!ビールの注ぎ方、テーブルマナー等の勉強

段階的

[匿名さん]

#5522021/09/07 20:01
給食は小学校で食育

中学校は、親の弁当で思い出作り
と体力作り

高校は自分の小遣いでやり繰り勉強

大学、短大、専門学校は、仕送りとバイトで、
やり繰りと自分で自炊!ビールの注ぎ方、テーブルマナー等の勉強

段階的

[匿名さん]

#5532021/09/07 23:25
青山学院横浜英和とかいう私学では
昭和34年から、小学校から高校まで完全給食を導入しているみたいだね。
三重では税金立の学校でも給食を導入出来ないのか。

[匿名さん]

#5542021/09/08 03:07
>>553
私立と公立では比較対象にならないよ
残念だが断片的な比較は議論の対象外

[匿名さん]

#5552021/09/08 03:42
>>552
まさに自分で考え、自ら学び、自ら生きる力を養う
段階的な人間形成の根幹だね 
良い表現だ

[匿名さん]

#5562021/09/08 08:59
>>552
自分もそう思います。

[匿名さん]

#5572021/09/08 15:00
>>555
異議無し✋

[匿名さん]

#5582021/09/08 15:01
>>555
異議無し✋

[匿名さん]

#5592021/09/08 16:25
賛成多数の為、これからも尾鷲中学校は、手作り弁当に致します!

[匿名さん]

#5602021/09/08 17:08
>>559
よろしくお願いします💓

[匿名さん]

#5612021/09/08 17:13
>>559んじゃぁ
まず市長に報告しましょう。

[匿名さん]

#5622021/09/08 19:25
多数決で給食の有無を決めるのか爆笑

[匿名さん]

#5632021/09/08 19:27
>>562
それが民主主義でしょう。

[匿名さん]

#5642021/09/08 20:15
>>562
そしたら全校生徒集めて多数決とろらい
教育委員会それだけの度胸あるか?
民意もしっかり聞く事もせず、訳のわからない説明会の実施
南海日日の吉田氏の黒潮の記事みたか?姑息な真似せんと
正面切手の議論採決やろや、古株の市会議員の議決なんて
とても信用できんわ!尾鷲を食い物にしてきただけの輩輩からな

[匿名さん]

#5652021/09/08 20:58
>>564
ごめんなさい。
その記事読んでないんやけどその記者さんはどっち派なんですか?

[匿名さん]

#5662021/09/08 22:08
>>565
どちら派でもないです。南海日日が問題提議した新人議員を賞賛し、もう一度市民に市の執行部、教育委員会が説明するべきだとコメントしたのです。確か先月の中旬の新聞だった事を記憶しています。

[匿名さん]

#5672021/09/08 22:12
>>565
8/19の黒潮欄です。
南海日日がこの様な記事を掲載するとは思いませんでした。

[匿名さん]

#5682021/09/09 00:15
>>566 >>567
教えてくださりありがとうございます。
中立にものを見てる感じで人間性が分かりますね。

[匿名さん]

#5692021/09/09 23:11
>>562
おまえらも数で押し通したやろ?
胸に手あててよーう考えてみ

[匿名さん]

#5702021/09/09 23:27
殊更、アレルギー持ち親が鬱陶しいので
給食は無理だと思います。
子供は勝手に生まれてきたのではありません。
コウノトリも持って来ません。
する事して欲しくて産んだ子供です。
3年間、たまに手抜きしても
尾鷲では弁当がいいと思います。

[匿名さん]

#5712021/09/10 09:58
>>570 自分が良ければ他人はどうでもいいんやねー
自己中が親で子どもが毎晩泣いてる

[匿名さん]

#5722021/09/10 13:15
>>571
小学校はどうしているんですか?
給食は特別メニューなんですか?
アレルギーのお子さんお持ちでし
たら、大変ですね

[匿名さん]

#5732021/09/10 19:48
そうだそうだ!
小学校で給食が出来るのに、中学で出来ないのはおかしい

[匿名さん]

#5742021/09/10 19:54
中学校も給食が出来ないわけじゃないんでしょうけど、アレルギー対応、生徒数も多い、移動教室が多くてランチタイムが短い等、いろいろ問題は在ると思うのですが、そのへんはどんな感じなんでしょうね

[匿名さん]

#5752021/09/10 20:12
>>574
過去に浸水域、財政難と否決案件で、反対した議員さんに聞いて下さい。全くその場その場の一本無い議員さんにね!
これだけは言いたい!公約の為だけに、児童生徒巻き込むなとね!確りした議論を求めたい。
此なら財政難の折、緊急を要する議案とは思えない。
保護者や自動的の意見が反映されているのかなぁ?

[匿名さん]

#5762021/09/10 20:13
↑児童生徒の間違いですね😅

[匿名さん]

#5772021/09/10 20:45
ホント低能ばかりだな

[匿名さん]

#5782021/09/10 22:54
>>577
聞いとったんか!悪徳軍団!

[匿名さん]

#5792021/09/11 00:03
>>573
それな!

またアレルギー持ち親がチラホラ
自分達がいかにも大変か声高に言ってさ
同情してもらって当然て態度。
人生受け入れていくしか無い事なんか
一杯あるんだよ。

尾鷲てとこは魚類などは新鮮で中部や北部より
はるかに恵まれてるよ。

[匿名さん]

#5802021/09/11 00:24
>>579
仰る通りです。
私の長男も生後数ヶ月の頃に検査で、卵が±0の数値が出ましたが、主治医の先生から指導を受け、離乳食が開始された時は、卵の代わりに豆腐を代用して対応しました。今は体質改善が出来て、26歳になった現在は、普通に卵は食べれます。今は生後直ぐに検査をするらしく、アレルギー体質の改善機会が増えている様です。早い時期に叩いて、それでもダメなら減感作療法があります。

[匿名さん]

#5812021/09/11 00:31
青年期迄に体質改善しないと、それ以降にアレルギーやアトピーを発症して、喘息等に移行すると、中々治療が難しく、対処療法になってしまう様です。
如何に早期発見、早期治療が大切だと言う事ですね。

[匿名さん]

#5822021/09/11 02:19
>>577
市議会議員の事ねゴメン(>_<)

[匿名さん]

#5832021/09/11 02:43
もう、こんな行政のお財布事情が
厳しい時に作らんでもよいよ~!!
今まで無かったんやから、ずっと!
景気の良かった時代からね~!
なにを今さら!!!
最近よく目立つ、一部の人間の至福を肥やすだけの
プロジェクトやないかれ!!
色々な事柄を深掘りして考えていくと
要りませんわな!!
必要無し!! ってゆーても、もうすでに
一部の人間では作る事になったぁーるんやろけどね。
悲しいかな・・・
尾鷲は食い潰され どんどん悪くなる一方やなぁ~。
大事な事よー決めんのに、もう
こんな給食システムなんか辞めようぜ。
集客・ビジネスに繋がる事に
金を使おうよ!! 今さら給食は要らない❌

[匿名さん]

#5842021/09/11 07:30
>>583
賛同

[匿名さん]

#5852021/09/11 07:36
給食になると儲かる業者もおるんやろね。

[匿名さん]

#5862021/09/11 08:24
アレルギーを持つ子供の親です
アレルギーを持つ子供がいることを同情していただこうとは微塵も思っていませんよ
ただ 小学校の給食を経て改善点がたくさんあるのは確かなことだと申し上げているだけです
その点は理解していただけますか?
小学校はすでに当たり前のように給食だったので、誰も問題提起はしません
アレルギー面談で必要箇所を話し合うことはありましたが
今後 中学校でも新しくやっていくというなら、そのへんの対応をきちんとしていただくというのは必要なことではないでしょうか?

[匿名さん]

#5872021/09/11 08:24
>>585
もう、シナリオは出来上がっているのよ。
一部の人間の間ではね。
あとは、その計画を自分たちの良いタイミングで
履行するだけ 実行するだけなのよ、
ゴリ押しでも何とかね。
それで、至福を肥やす人間達がいるのよ。
本当にベテラン議員の中でも少しでも
良心の残っているやつ 尾鷲の事を考えて行動するやつ
寝返ってでも良いから 恥なんか無いから
新人議員さん4人と いつも反対の意見ばかり
言わずに 尾鷲の将来・未来の事を考えて
おそらく最後の任期になるだろうけど
そこんとこ真剣に考えてやろうよ。
あんたら、本当に情けないよ

[匿名さん]

#5882021/09/11 08:30
話しは変わるが、本当に市役所の
耐震工事で 5億以上もかかったんかな!?
不思議でならん。
あんなボロボロのコンクリートの要塞に
そんだけかかるんかな。
かけるんかな。
建て替えた方が安かったんじゃないの!?
ホンマ、無駄使いや思うわ
呆れるよ、どうか してるぜっ

[匿名さん]

#5892021/09/11 08:32
>>580さん
アレルギーの症状や発症の仕方には各個人差が大きくあります
重症度も違いますが、すべて自分の経験値で考えてしまうのはいかがなものでしょうか?

あと、アレルギー持ちの子供の外部での食事を心配するのはいけないことでしょうか?
給食になったらなったで仕方のないことですが、きちんとした対応を求めるのは普通だと思いますが

[匿名さん]

#5902021/09/11 08:33
>>585
それは聞いたことありますー

[匿名さん]

#5912021/09/11 08:34
499さんのこのような書き込みありましたね↓

思いついたことを書くだけですので、至らぬ点は多々あります。

給食センターを作らない
①市内の仕出し屋さん等に発注する。→ひとつではなく複数のお店に依頼し地域の事業支援にも繋がる。学期ごとの契約が望ましい。最低でも3店舗。地元のお店に愛着を持ってもらえる。

②有志が有償で作る。→お弁当を全員分作る感覚。場所・衛生面に考慮。雇用の確保にも。

③市役所の食堂に依頼。→基本的なところはクリア済み。コストカットに繋がる。(そもそも食堂ある?)

④お弁当か給食かを選べるようにする。→年度ごと?

⑤完全外部委託。→給食専門業者に依頼するので安心安全。

※管理栄養士必須。
※アレルギーなど特別な事情の子はお弁当もしくは別メニュー。
※生徒が少ないからこそ負担・コストは抑えられる。
※運搬はコスト削減の為手の空いている有志にお願いする。
※食材はなるべく地物で。足りないものはスーパーでも良い。←産地・生産者の明確化。地域活性化。

[匿名さん]

#5922021/09/11 08:40
>>588
市役所のスレッドでお願いします

[匿名さん]

#5932021/09/11 08:44
>>591
貼られると嬉しいやら恥ずかしいやら笑

[匿名さん]

#5942021/09/11 08:58
>>589
経験値だけではものはいっていないですよ
経験と現状はこういう動向だと言う事をお伝えしているだけです。
アレルギーをもった保護者の方の気持ちは私も大なり小なり経験
があるので、お気持ちは十分わかります。
しかし、その現実は受け止めて、治療を優先して体質改善の選択肢
をお示ししただけです。
現状は少数のお子様だけの為に、給食メニューを変える子言うのも
現実では無理な話という事も聞いていますし、小学校ではその様な
お子さんの対応も充分されている事と認識しております。

591に書き込みしたのはわたしですが、499さんの書き込みによい
ヒントになる様な内容がありましたので、添付させて頂きました。

[匿名さん]

#5952021/09/11 09:02
>>594
まったくそうだと思います

[匿名さん]

#5962021/09/11 09:05
>>593
591です
499さん勝手にごめんなさい
でも非常に建設的なご意見で、よいとこ突いてますね

[匿名さん]

#5972021/09/11 09:12
>>594さん
アレルギー物質を少し口にしただけでも重いアレルギー症状が出ているので、除去食という診断になっているわけですが…
減感療法で重いアナフィラキシーを起こしたというニュースもありますし、我が家では除去食でずっと来ています

メニューそのものを変えろとはいっていません
ちゃんとした栄養管理士の元で、それなりにちゃんとした対応が必要だと伝えたいのです
小学校では当たり前のように給食ですから、それで良いのですが
中学校は人数も増え、アレルギーの子供もその分増えるでしょう
そうした時にきちんとした対応が出来るのかが重点になるわけです
実際 外部から取り寄せのおかずが、間違えてアレルギー対応されてないものになってしまっていて謝罪を受けたことがありました
その時は体調の変化はみられなかったので、それはそれで一安心しましたが、体調が悪化していたらと思うと怖いです
実際にそういうこともあったので、きちんとした対応が必要だと言っているのですよ

きっと 子供を現在進行形で心配しなければいけない立場と、そうでない立場では温度差もあるでしょうし平行線なんだろうなとは思います…

[匿名さん]

#5982021/09/11 09:29
>>597
学校と学校医、保険士、栄養士さんがおみえになりますがその辺はどうなんですか?
当然、主治医のせんせいともご相談されていると思いますが、まずは治療による体質
改善が私は最優先と考える。青年期に移行しないうちにしっかりとした治療を行わない
と、喘息などに移行すればかなり治療は困難になります。食物除去法と確りとした治療
をお薦めします。
それとも給食を皆と同じに出来ませんが、そんなにご心配なら学校と話をしてお弁当を
作ってあげる事ですね。他の生徒に学校が周知していれば、私の周りにも特別の事情を
もった同級生がいましたが、イジメなどもなかったですし、かえって皆そういう子にには
リスペクトをもって対応していましたね。

[匿名さん]

#5992021/09/11 09:48
>>597
自分の家庭の都合を言って、主張をしても何も進展はしないよ
あなたの所以外にも、こう言う事情をもった家庭はありますから・・・

[匿名さん]

#6002021/09/11 09:56
>>598さん
当たり前ですけど、小学校時もきちんと栄養管理士・保健師・給食調理員の方との面談などもきちんと行っていましたよ
何度も言いますが、小学校では給食が当たり前なので問題があればその時に伝えていますし、こちらで対応可能なものは当たり前ですが対応しておりましたよ
中学校に給食を新規として行うのであれば…きちんと対応が出来るのかどうかを問題視しているのですよ

あと、すでにアレルギーが発覚した頃には喘息でしたけど…
各個人で症状は違うので、あまり自分の知識をごり押ししないほうがいいかと…
当たり前ですけど、きちんとかかりつけの医師と相談もしていますよ

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL