1000
2011/05/22 14:36
爆サイ.com 東海版

愛知高校野球





NO.11768877

享栄高校
合計:
享栄高校 ② 次スレ👉️
報告 閲覧数 46 レス数 1000

#6012010/11/10 10:54
球場に直接問い合わせた方が確実だと思われますよ。

[名無しさん]

#6022010/11/11 07:41
磐田城山球場ですよ

[名無しさん]

#6032010/11/13 18:02
練習試合で力と度胸を付けて夏までにチーム力をアップしてほしいですね なんか享栄軍団の良い話題は有りますかね 噂では来年の新入生は楽しみだと聞いたんですけどね

[名無し]

#6042010/11/14 13:44
横浜は9‐2
9回に7失点はいたいわな。

[名無しさん]

#6052010/11/14 14:01
横浜戦は若尾君が先発して8回まで横浜を2失点。

享栄10-2磐田東

[名無しさん]

#6062010/11/14 16:00
終盤に崩れるのは今チームの特徴だね

[名無し]

#6072010/11/14 17:56
大事なところでミスは出るし勝負勘が無いもっと勝負所の選手起用など監督含めて爪が甘い

[名無しさん]

#6082010/11/14 18:01
甲子園の決勝、準決勝などは、もっとプレッシャーの掛かる場面日頃の練習で全国制覇掲げて取り組まなくちゃ

[名無しさん]

#6092010/11/14 18:12
三重校戦も勝ち試合やったし相手が隙を見せたら一気に襲い掛かる、逆に疲れを見せたらすぱっと交代さすとか

[名無しさん]

#6102010/11/14 18:17
もっと他校から恐れられる存在に

[名無しさん]

#6112010/11/14 18:21
ジャングルの帝王、高校野球の帝王

[名無しさん]

#6122010/11/14 18:29
8,9回の杉本は、蛇に睨まれた蛙状態、完全餌食にされよった

[名無しさん]

#6132010/11/14 18:39
杉本の悪い癖、7回ぐらいから疲れを表に出してしまう監督への信号なのか相手からすれば、解かりやすいし狙われやすい。

[名無しさん]

#6142010/11/14 18:46
若尾は横浜戦自責点0らしい。完全に計算できる投手となったみたいだ。彦坂指導力には脱帽。
9回の7失点は控え選手による連続エラーでプッツン。
大幅コンバートの不慣れも出て巧者横浜に一気に畳み込まれたらしい。
一年生は横浜相手にビビッたのか全く良い所無し恥ずかしいくらいの出来だったようで、
ケガで不参加の2年は相当悔しかったみたい。
ベストメンバーだったら楽勝?だったようだよ。

[名無しさん]

#6152010/11/15 09:01
一年生の坂下はナイスピッチングと聞いたが…
良いときも悪い時もあるさ。みんな頑張れよ。

[名無しさん]

#6162010/11/15 09:59
杉本は無理に七回以降使う事はないんじゃないのか
練習試合でも他のピッチャーに投げる回数を増やして
経験を積ませてあげたい

[名無しさん]

#6172010/11/15 12:16
自分の命がかかっとる時に杉本で死ぬか、若尾、坂下死に切れるか成仏できる方

[名無しさん]

#6182010/11/15 18:25
坂下投手はどんなタイプなのかな?中学時代は活躍したんですかね?夏までに杉本君や若尾君を脅かす存在になってほしいね

[名前無し]

#619
投稿者により削除されました

#6202010/11/15 20:11
杉本や若尾を脅かさなくて良いから他校を脅かして欲しい。

[名無しさん]

#6212010/11/15 20:15
加納に期待してる。
ケガさえ無かったら今ごろ彼がエースだろ。

[名無しさん]

#6222010/11/16 15:40
愛知県中学軟式では尾張旭東中の加納と守山クラブの沼田は注目されてたよな!

[名無しさん]

#6232010/11/16 18:24
上には上がおる

[名無しさん]

#6242010/11/19 19:09
現時点で、神鳥君は、高校通算何本塁打ですか。歴代のスラッガーに肩並べられそうですか?

[名無しさん]

#6252010/11/19 23:54
20本以上は確かなはず。

[名無しさん]

#6262010/11/20 08:16
ドラフトの目玉になるといいですね!

[名無しさん]

#6272010/11/20 08:22
最近の名電や東邦は体格のいい選手はレギュラー取れない傾向にあるから、神鳥、阿部みたいな大型タイプは享栄が上手く育てそうだよな。

[名無しさん]

#6282010/11/20 08:55
神鳥君には、履正社~オリックスにいった、T岡田君を越えるような勝負強くてナインから信頼される4番バッターになってほしいです。

[名無しさん]

#6292010/11/20 08:57
阿部君も享栄の5番を張れるぐらいの強打者に育ってほしいです。

[名無しさん]

#6302010/11/20 09:00
神鳥はもっと体を絞って、キレが増せば動きがよくなってさらに打てるようになりそう。

[名無しさん]

#6312010/11/20 09:05
長谷川君を3番、杉本君をピッチングに専念させるために、6番当たりがベストかな

[名無しさん]

#6322010/11/20 09:23
神鳥は鳴り物入りで1年から中軸なのに全然物足りないね。
この前の土日で4本打ったらしいから30本くらいじゃない?
因みにWikipediaでは藤王が49本。

[名無しさん]

#6332010/11/20 09:50
>>632
今は昔より試合数が多い。土曜休みだから。

藤王の49本はその当時では凄い数字だぞ。

[名無し]

#6342010/11/20 16:13
>628 大型選手育成ってたって1年夏大、秋大、春大、2年夏大すべて1割以下、それでも不動の4番。普通なんとかならな申し訳ないだろ。何もいわず去っていった仲間たちに。
今秋も県大会、東海大会、全然じゃん。地区大会と練習試合でたまに打つと父兄がアピ投稿。ちいさー。藤王とくらべちゃ失礼でしょ。

[名無しさん]

#6352010/11/20 16:33
僕が知ってる享栄OB、金田、薬師寺、畑中、藤王、近藤、長谷部、高木、武山、川添、上坂、福留、大島、山内

[名無しさん]

#6362010/11/20 16:50
>>634
わかったから個人批判はやめた方がいい
愛知では最近あまり出ない大型スラッガーだから応援してる

[名無しさん]

#6372010/11/20 17:15
言いたいことは良く分かるけど他に四番張れる奴がいなかった事に問題があるよな。
果たして四番張りたくて泣いて行った奴なんて本当にいるの?
近年ずっと貧打でどうしようも無かったから目立つんじゃない?

[名無しさん]

#6382010/11/20 18:54
享栄野球部は、今年で創部何年になりますか。

[名無しさん]

#6392010/11/20 19:04
そろそろ古豪復活から常勝とか、全国制覇とかにタイトル変えません。

[名無しさん]

#6402010/11/20 20:09
>635 >1年夏大、秋大、春大、2年夏大すべて1割以下、それでも不動の4番

お前2chにもいたな、どんだけ追っかけだよ?wwwワロタ こっちが父兄か?

とにかくもうネガティブでしょうも無い書き込みは禁止な!
書き込み減って情報を得る楽しみが無くなるからな。

父兄でも関係者でもどなたでも結構ですから、明日の試合結果(出来れば速報)よろしく頼むよ!

[名無しさん]

#6412010/11/21 15:33
秋からメンバーがガラっとかわりましたね!

[名無しさん]

#642
投稿者により削除されました

#6432010/11/23 07:59
>>641 春には元に戻るんじゃない?

怪我や故障でやりくり大変だったみたいだけじゃない?

[名無しさん]

#6442010/11/23 10:28
2試合目のスタメンおしえてちょ

[名無しさん]

#6452010/11/23 10:51
来年の亨栄の一年はいい子が来ますか?

[名無しさん]

#6462010/11/23 11:12
そういえば、八木の名前がでてこねーな

[名無しさん]

#6472010/11/24 15:29
来年の夏はどうなんだろうね?ネットの情報だけでは分からないけど
何だか秋の東海大会以降では大幅にチームが変わったのか
ケガで一時しのぎなのか分からないけど
春明けてみないと分からないな
ケガ?で4強対決に出てなかったレギュラーの早期回復を祈っています

[名無しさん]

#6482010/11/30 23:09
まぁ、新チームは始まったばかりだからね
これからまだまだ入れ替えがあってもおかしく無い時期

あと、この冬に走り込みして投手陣のスタミナUPを期待だね

[名無しさん]

#6492010/12/01 00:02
入れ替えは他が分からないから何ともいえないが、
ポジションはピッチャー杉本以外は全部変わってもおかしくない。
秋の大会見ててそう思った。

[名無しさん]

#6502010/12/02 16:35
来年から制服が変わると聞いたけど本当?

[名無しさん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。




🌐このスレッドのURL