1000
2019/12/13 17:19
爆サイ.com 東海版

三重高校野球





NO.3271581

津田学園高校
合計:
津田学園高校 ② 次スレ👉️
報告 閲覧数 705 レス数 1000

#5012019/02/01 16:00
甲子園1度でも出たら就職も進学も一般生徒より有利

[匿名さん]

#5022019/02/01 16:42
三重県の現役監督で複数回以上甲子園で名将とくくると
松阪の松葉さんが辞められたし、山商の中居さんは監督を退かれてよその部長になったし

四工〜いなべ総合の尾崎さん、菰野の戸田さん、この春で佐川さん このお三方しかいないのかな
北勢ばかりだな

[匿名さん]

#5032019/02/01 16:52
そう考えると久居農林、松阪と毛色の違う学校を甲子園に導いた松葉監督は優秀だった

[匿名さん]

#5042019/02/01 18:37
海星の湯浅さん、三重の沖田さん、中田さんも名将

現在では白山の東さん、津商の宮本さん、三重の小島さんも虎視眈々と2度目の甲子園を狙っていらっしゃる
菰野の戸田さんも次こそ甲子園初勝利をと闘志を燃やしていらっしゃるはず

津田学園の夏は色んな意味で難敵だらけ

[匿名さん]

#5052019/02/01 21:06
>>504
大会のレベルが高い方がいい
夏☀🌻その時は‥‥‥‥

[匿名さん]

#5062019/02/02 09:25
津田は東海大会からブラバンやチアガール大勢来てて応援盛り上がってたから甲子園でも応援は期待できる

得点入った時、みんなで「イイね〜!」ってするの気持ちいいで

[匿名さん]

#5072019/02/02 09:37
>>506
投手力と内野の守備の課題何とか
冬場でさらに向上してほしいです
甲子園で 「イイね〜」と言えるために⤴

[匿名さん]

#5082019/02/02 12:35
主戦の前投手が3試合3点以内に抑えたのが高評価でしたね

実は菰野戦も遊失から失点
海星戦は完封
〜ここまで県大会〜
大垣日大戦は二失から3失点
御殿場西戦は一失で1失点
中京大中京戦は二失から2失点

実質防御率は計5試合で0.点台
選考理由としていかに前投手が安定していたかが分かりますね
東邦戦は初回にバッテリーの共同作業で盗塁を刺したのですが、また春のビッグイニング献上のトラウマが出ちゃいましたね

あとは味方がエラーをしてもその回を踏ん張れる力がつけばもっと安定感が増してきますね
頑張れ前投手

[匿名さん]

#5092019/02/02 13:29
勝ちとかどうでもええから

甲子園は出ることに意味がある

[匿名さん]

#5102019/02/02 14:21
>>508
甲子園では前投手がよそ行きの投球をする事が無きように勝たなきゃ解らない試合の収穫🎵

[匿名さん]

#5112019/02/02 16:08
負けてもええから楽しんで来い

[匿名さん]

#5122019/02/02 16:42
この版のトップコメント笑えるわ〜津田に土地を取られたやて…こんなバカみたいな掲示板他にないぜ(笑)

[匿名さん]

#5132019/02/02 18:02
>>512
そう思うなら頑張ってdisレスしまくり#1000レスまで埋めたって
新しいスレに変わるから

どうせ暇持て余して津田堕としに来てんだろ?

[匿名さん]

#5142019/02/02 18:08
>>513
落とすも何もバカにしに来ただけ!

[匿名さん]

#5152019/02/02 19:50
バカにしたかったらこれを放置して
新しいスレを削除する管理人さんをバカにしたれば?

[匿名さん]

#5162019/02/02 20:29
>>514
部外者の暇人確定!

[匿名さん]

#5172019/02/03 13:24
津田学園、甲子園で頑張って!
応援してますよ!

[匿名さん]

#5182019/02/03 13:32
東邦に負けた事は忘れてあげるよ
いのしし年だからつっぱしれ津田学園

[匿名さん]

#5192019/02/03 14:20
過去とか学校の問題は部員に関係ないし

甲子園は出ることに意味がある

[匿名さん]

#5202019/02/03 15:26
>>519
出るだけではアカン
東海の為にも甲子園で勝ち上がって欲しい(笑)

[匿名さん]

#5212019/02/03 15:43
>>520
激しく同意
出られた喜びにいつまでもひたっていては
芸が無い 東海からは たった2校の出場
関東 奥羽 北海道を余り倒して無いから
この選抜大会にかけます❗

[匿名さん]

#5222019/02/03 17:06
勝てというのは野球素人

野球経験者なら甲子園出るだけでええもん

[匿名さん]

#5232019/02/03 17:34
>>522
アホか?おまえは!

[匿名さん]

#5242019/02/03 18:10
>>522
お前は何も分かっとらん
お前こそ素人以下だ

[匿名さん]

#5252019/02/03 18:11
>>524
だから津田はバカにされるるんだ

[匿名さん]

#5262019/02/03 20:07
>>525
全国大会に出続ける事は難しく 経験者ほどそれを理解している
初出場当初ぐらいまではなかなか全国では厳しいのは当たり前
何より監督の経験値が問われるから
津田学園は過去に3人の監督さんが入れ替わり甲子園に出場していた
今回の佐川監督は一昨年選手権初勝利に続けて今回が2回目
選手権、国体と済美、大阪桐蔭戦を経験して
自身の中で全国上位に行くための野球も見えてきたはず

だからこそ 今回は勝ち負けに貪欲に固執するだろうし
また我々周りも期待することは自然の流れだと思う

バカにされようと上位目指して応援すればええ

[匿名さん]

#5272019/02/03 20:18
続き

前回の選手権は監督も選手も甲子園初出場の様なもの
今回は選手権でスタンドで応援していた選手が大半

前回は甲子園は夢の舞台だったけれど
今回は選手権の1勝より、より高みを目指しているはず

[匿名さん]

#5282019/02/03 20:54
>>525
され るる んだ!
1分で反論💧 明日から焦らずにやれよ

[匿名さん]

#5292019/02/03 21:07
くだらん
津田ではダメだ

[匿名さん]

#5302019/02/03 21:22
>>529
くだらんかったら来なくていいぞ

[匿名さん]

#5312019/02/03 22:03
>>530
津田じゃダメだ。
やっぱ三重高、いなへ、菰野あたりじゃないとダレも応援しないよ。

[匿名さん]

#532
この投稿は削除されました

#5332019/02/04 07:32
エースの前君も3試合連発カチ込んだ4番の前川君も三重県人で津ボーイズ出身
前君は亀山、前川君は津だっけか

前君は長身の色白のイケメンで、ストレートがホップする(球速以上に速く打者が感じる)球質のいい右本格派だから
甲子園でブレイクするかもよ?人気でるかもよ?

[匿名さん]

#5342019/02/04 09:07
津田は大阪桐蔭じゃないんだから甲子園でるだけでいいのさ

学園長も間違いなくそう思ってるはず

現在寄付金お願いの封書やメールなど卒業生やOGに送ってるが、準々決勝ぐらいで資金は尽きるはず

経営側としてはそこそこで負けて欲しいって思ってるはず

[匿名さん]

#5352019/02/04 09:51
学園長や経営側じゃない人間がこんなネットで憶測で語らない方がいい
飲み屋じゃあるまいし

[匿名さん]

#5362019/02/04 21:27
>>374
甲子園で負ける時は大差で負ける

これはもう津田の伝統になりつつあるのか
選抜は石つぶて野球でテッペンまで勝ち上がれ!

[匿名さん]

#5372019/02/05 09:05
>>535  学校経営者はそんなもんだよ。
ボランティアで学校開いてるわけじゃないんだから。
甲子園出場しただけで宣伝効果抜群なので早く負けると寄付金が余って色んな設備や他の部活にお金回せるからね。

[匿名さん]

#5382019/02/05 12:49
>>537
大阪産業大学付属高校大東分校って今のどこだか分かるかな?
ま、大阪桐蔭なんだけど
分校から独立して大阪桐蔭と改名し
甲子園での活躍と並行して現在は偏差値70、大阪私学ベスト10までブランドアップに成功

1番の学園の究極の目標は学園のブランド化のアップでしょ?
そんなせせこましいレスはビンボー臭いな?君
書いていて恥ずかしくなるだろ?笑

[匿名さん]

#5392019/02/05 18:28
>>538  何言ってるのw

大阪桐蔭はブランド化に一生懸命だろが、津田は違うのわからへんのか?

日本語理解できないおまえのほうがヤバイでw

[匿名さん]

#5402019/02/05 19:13
>>539
ビンボー臭いのがまだ何か言ってるな

どこでも定員を遥かに越えて入試を受けに来てくれる
そんな学校
安定経営を目指しているんだよ
それには少しでもイメージアップしたい
それには偏差値アップ、進学実績が一番手っ取り早いが
これがなかなか一朝一夕にはいかない

そこで甲子園で快進撃を続けてくれて爽やかで強いイメージを野球部が全国に示してくれる事は学校には有り難いんだよ
学園イメージアップに直結する


とにかく君はビンボークセーんだよ
ビンボー臭い事を言ってる奴に大きな飛躍は想像出来ねーだろ?

[匿名さん]

#5412019/02/06 09:49
>>540  言ってることが無茶苦茶やでオッサンwwwwwwwwwwww

津田がどんな校風でどんな学園長か知ってるか??


知らないなら書くなアホ

言葉や文章が幼稚なんだよオッサンw

[匿名さん]

#5422019/02/06 16:16
>>541
はい、引っかかった

結局はアンチレス目的で来てただけ

[匿名さん]

#5432019/02/06 17:40
アンチは分かった
津田学園の応援スレだ 甲子園で勝って欲しいさ

[匿名さん]

#5442019/02/07 09:16
>>542  言い返せないだけやろw

バレバレですけどw

逃げんなよアホ

[匿名さん]

#5452019/02/07 09:44
三重県は関東勢に余り勝って無い
栃木 群馬 茨城 神奈川 埼玉にはいまだ末勝!
東京 山梨にチョイ勝ち越し
千葉に1勝0敗
だから選抜大会で関東にひとつでもいいから
勝って欲しい頑張れ津田学園

[匿名さん]

#5462019/02/09 06:47
練試予定分かる人いる?
見に行きたいんだけど

[匿名さん]

#5472019/02/09 09:07
>>546  2月は無いよ

[匿名さん]

#5482019/02/09 12:08
>>546
3月もないよ

[匿名さん]

#5492019/02/09 13:15
3月は練習試合解禁だからありますよ

甲子園まで練習試合ナシってことは無い

[匿名さん]

#5502019/02/09 15:03
2月からしてる高校もあるけど違反だよね

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL