1000
2019/12/13 17:19
爆サイ.com 東海版

三重高校野球





NO.3271581

津田学園高校
合計:
津田学園高校 ② 次スレ👉️
報告 閲覧数 710 レス数 1000

#5512019/02/09 15:06
今は走り込みとか基礎をしっかり
鍛えて欲しい 甲子園で精神力 集中力
冷静さを発揮できるように
3月が待ち遠しい

[匿名さん]

#5522019/02/09 17:31
>>550  合同練習って名目で練習試合を2月からしてる高校なんて山ほどある

[匿名さん]

#5532019/02/09 18:53
石川キャプテン頑張って!

お父さんは昔ヤンチャで有名だったけど、いい息子に育ってくれた嬉しいわ

[匿名さん]

#5542019/02/09 20:07
甲子園で勝ったら津田学園だけの勝利では無く
三重県全体の勝利です
だから出られる喜びにいつまでも浸ってないで
全国の代表を倒せよ

[匿名さん]

#5552019/02/09 21:14
雑誌見たけど秋の練試あまり全国区の強豪校とはやってないな
負けが多いのは練試だから何とも言えんが
隣のいなべはその点強豪とはかなり組める方
尾崎と佐川のキャリアの差かな

[匿名さん]

#5562019/02/10 08:18
津田学園はC評価
抽選運で左右されかねない
もっとも甲子園出れて初めて言える事だけど

[匿名さん]

#5572019/02/10 19:36
ほとんどのスポーツ紙はB評価
去年の三重高よりまし

津田学園は立ち上がりエラーがらみで前が乗り切れない展開がちょこちょこあるからそこだけ注意
すんなり試合に入れれば今回はそこそこ期待出来るチームかな

[匿名さん]

#5582019/02/10 19:39
>>555
強豪校と練試組めるようになるにはビッグネームにならないと無理

コンスタントに甲子園に出てなおかつベスト8以上
今回はその足掛かりぐらいになればいいかな

[匿名さん]

#5592019/02/10 19:51
>>555
いなべが新チームの練試で対戦した強豪って
明石商、名電、健大高崎ぐらいだぞ
津田の早実、東邦、菊川と大して変わらん

[匿名さん]

#5602019/02/10 20:50
>>559
二遊間の小林と大音は徹底的に守備を鍛え上げないと
ここいらへんが安定してくると戦いやすい

[匿名さん]

#5612019/02/10 21:56
>>559
くまので創志ともやってる
西は投げてないが
夏までには横浜、相模、智辯和歌山、敦賀気比は定例戦にもなってる
スレチですまん
津田には桑西以来の桑名からのベスト4を期待しとる!
上位進出は三重高ばっかやでな

[匿名さん]

#5622019/02/10 21:58
>>557
556です情報ずれ辺りかな
CとBではレベル違い確かに昨年の三重高は
○累守ってるやつが打てないし一度守りで
ポカやったし‥‥
/先取点とって前をはずみをつかせてやる
展開を期待しますが 星稜 広陵とは初戦は
はずれてほしいです

[匿名さん]

#5632019/02/10 22:00
>>562
累❌
塁に訂正します↑

[匿名さん]

#5642019/02/11 10:38
負けてもいいからね

甲子園出場に意味があるんだから

[匿名さん]

#5652019/02/11 11:06
>>564
そうそう
初めから負けろとは違うよね

[匿名さん]

#5662019/02/11 15:03
津田はまだ発展途上の野球部

センバツで名前売るのが目的

[匿名さん]

#5672019/02/11 15:18
努力しだいで売れるだろう

[匿名さん]

#5682019/02/12 09:05
学園長は経営者でもあるんだから利益追求は当然

[匿名さん]

#5692019/02/12 10:30
>>568
それはそれでいい

[匿名さん]

#5702019/02/12 12:11
初戦に絶対に引いたらあかんのがプロ注エースのいるところ
今回は奥川の星稜と及川の横浜

名前の売り方は2種類

1.初戦にC評価あたりを引きクジ運で引き2勝してまずベスト8パターン
2.いきなり星稜、横浜以外の強豪校を引き撃破して津田強しを印象づけるパターン

出来れば2のパターンで上位進出してくれるのに越したことはないが
1パターンで上位進出の実績を残し欲しい気もする

[匿名さん]

#5712019/02/12 14:05
21枠の3校ならどこと初戦当たっても勝てそう
「東海代表って東邦ともう1校どこだっけ?」
ぐらいに津田学園が思われてなけりゃいいけど
2勝できたら存在感は知らしめるだろう

[匿名さん]

#5722019/02/12 14:33
一昨年の選手権の延長サヨナラと
一昨年の愛媛国体で2回戦の日本文理に勝ってベスト4になっているから
高校野球ファンには知名度はあるけどね

一般の人にはまだまだかな

[匿名さん]

#5732019/02/12 15:21
>>572  あんたも一般人だけどw

こんなスレでグダグダうっとおしい書き込みしてないで、高校野球専門のサイトいけよ

[匿名さん]

#5742019/02/12 16:19
チアガールは イッパシ
甲子園のスタンドは華やかに

[匿名さん]

#5752019/02/12 18:39
半分近くの高校には勝てるんちゃう?
去年の三重高でも日大三には負け予想やったのに完勝したし
冬の伸びしろある分、戦前の予想なんて全くあてにならんけど

[匿名さん]

#5762019/02/12 18:45
21世紀枠の3校には勝てる
今年の津田より去年の三重高のが強い

[匿名さん]

#5772019/02/12 18:47
去年の夏の白山よりは強い

[匿名さん]

#5782019/02/12 20:35
石岡は好投手いるからハマれば厄介やで
県勢はここんとこ神宮出たとこによう当たっとるでまた引きそうやわ
夏の藤枝はクジ運良かったな

[匿名さん]

#5792019/02/13 09:02
違う意味 石岡と当たって欲しい
21枠とはまだ当たりがないから(運で出たところとの
【持ち味】をためしてみて欲しい そして
関東には泣かされてる方が多いから)
/秋の中京大中京 あの壁を破ったのは
相手に無用のデーターとして伝わるだろうか?
わたしは(威嚇要素)になると思う

[匿名さん]

#5802019/02/13 09:19
>>577  どっこいどっこいやろ

[匿名さん]

#5812019/02/13 10:52
>>577
白山は甲子園の戦い方知っとる様に思えなかった
津田学園なら佐川監督の采配に期待できる

[匿名さん]

#5822019/02/14 09:07
負けてもええから楽しんで来い

[匿名さん]

#5832019/02/14 09:08
不祥事が明るみにならない事を祈る

[匿名さん]

#5842019/02/14 10:11
抽選まであとひと月

[匿名さん]

#5852019/02/14 18:10
アルプススタンドで「イイね!!!」大合唱してや

[匿名さん]

#5862019/02/14 18:28
それやるところ多そう↑

[匿名さん]

#5872019/02/14 19:28
松山聖陵になる
前回四国に負けたリベンジ達成!

[匿名さん]

#5882019/02/14 20:32
済美の事だね 三重高もやられてる

[匿名さん]

#5892019/02/15 09:19
>>586  どこかの高校がすでに真似してるみたい

[匿名さん]

#5902019/02/15 14:39
津田が甲子園初出場したときはアルプススタンドでタバコ吸えたからね

[匿名さん]

#5912019/02/15 16:48
チアリーディング部は可愛い子揃ってるからな

[匿名さん]

#5922019/02/15 18:59
昔の津田は学力は低いけどかわいい女の子多かった。
今は知らんけど

[匿名さん]

#5932019/02/16 09:18
>>592  確かに滑り止めで受ける高校だったからね

[匿名さん]

#5942019/02/19 17:01
今も学力はよくないんじゃないか

[匿名さん]

#5952019/02/19 17:33
昔からミニスカだって桑名駅でよくパンチラ見れた

[匿名さん]

#5962019/02/19 17:34
>>595
確かに女子の制服かわいいかったね

[匿名さん]

#5972019/02/19 18:30
先生も可愛い人多い

[匿名さん]

#5982019/02/19 20:59
登録メンバーどんな感じ?
秋から入れ替えあったかな?

[匿名さん]

#5992019/02/20 09:06
>>598  登録まだですよ

[匿名さん]

#6002019/02/20 11:15
600

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL