1000
2018/08/10 18:04
爆サイ.com 北陸版

富山高校野球





NO.6556260

富山商業高校⑪
合計:
👈️前スレ 富山商業高校 ⑩
富山商業高校 ⑫ 次スレ👉️
報告 閲覧数 258 レス数 1000

#8012018/07/30 13:25
まだ皆で爪の垢舐めあってるんや
みっともないね

[匿名さん]

#8022018/07/30 13:36
中澤に監督になってもらいたい!!早よ現役引退しないかなあ?

[匿名さん]

#8032018/07/30 13:42
>>801
爪の垢舐め合うってどんな表現だよ

[匿名さん]

#8042018/07/30 13:51
>>803
アホやからわからんが 放っておかれ

[匿名さん]

#8052018/07/30 18:14
>>802
長澤さんって、どのような方ですか⁉️
誰だか、分からないです…

[匿名さん]

#8062018/07/30 18:17
>>802
中澤 雅人さんですね✨
調べたら出てきました❗

[匿名さん]

#8072018/07/30 19:00
>>806 中央大〜トヨタ自動車〜ヤクルトドラフト1位の経歴の投手富山県史上最強の左腕でしたよ…教員免許持ってるしね

[匿名さん]

#8082018/07/30 19:34
>>802
神代の方が監督に向いている。ガリ股のスタンスの。

[匿名さん]

#8092018/07/30 19:43
>>807
同学年の荒瀬(新湊)も良かったけどね 中澤と言えば中央で2学年上の亀井と寮で同部屋やったのは有名な話

[匿名さん]

#8102018/07/30 19:52
いずれにしても前崎は外で勉強し直したほうがいいよいかに富商が恵まれていたかが解るよ

[匿名さん]

#8112018/07/30 20:30
>>807
富商出身の方ですね✨
まだ現役で活躍中なので、しばらくは難しいのでは⁉️

[匿名さん]

#8122018/07/30 20:52
>>807
富商の初戦敗退で一番がっかりしたのが、この中澤の時だわあ。3勝ぐらいはできると思った。
柳川も香月が卒業してそんなに強いチームだとは思わなかったけどなあ。

[匿名さん]

#8132018/07/30 21:51
>>812
中澤の世代は打力が弱かった。対柳川戦は自責点0ながら失点は4 つまり守備力も弱かった!
中澤は高校時代は 元巨人の金刀や元ソフトバンクの大隣より格上だった!中央大学法学部出身なので監督出来そうですね!

[匿名さん]

#8142018/07/30 21:58
まあ現実問題、ヤクルトに幹部候補やコーチで残るやろうね 現監督の小川さんも中央出身やしね

[匿名さん]

#8152018/07/30 22:15
>>813
違ってたらすみません。確か中軸が主将の兜山、中澤、金沢だったはず。
個人的には、大型右腕の4番永原や1番主将の村藤、3番の好打者●●らのチームも夏大はかなり打って評判高かったような印象があります。

[匿名さん]

#8162018/07/30 22:26
>>813
法学部!
ふつうは経済とか経営しか入れてくれないよね
勉強も出来るんだわ

[匿名さん]

#8172018/07/30 22:29
>>795
想像ばかりで、真髄はついてない。今は前田の4番が妥当だし、他にふさわしいのが居れば教えて欲しい。打つだけならば、もっといいのがいるけどね。

[匿名さん]

#8182018/07/30 22:34
中央は体育会でも授業ある程度出ないと卒業させてくれん。あの阿部もストレートで卒業出来なかったらしいよ アマ代表行ってたりして授業出れんかったらしい

[匿名さん]

#8192018/07/30 22:51
今の監督さんは
その阿部選手を間近で
見てるはずなんだがなぁ

[匿名さん]

#8202018/07/30 23:18
前崎は中央行ってもリーグ戦はほとんど投げてないはず 同期に後にヤクルト入りする花田(柳川)、石垣(東海相模)、久保(観音寺中央)って当時は有名やったトリオがおったんや

[匿名さん]

#8212018/07/31 00:14
>>813
中央大学法学部といえば、法曹を目指す者が多数入学するところだな。偏差値65は軽く越えるよな。野球ができるだけで名門の法学部には入れるとは凄いね。

[匿名さん]

#8222018/07/31 00:23
>>815
82年度生まれチームは、甲子園こそ行ってるけどちょっと落ちると思いますよ 2000年国体でアルペンで横浜と試合したんですが五回コールドで瞬さつされましたよ

[匿名さん]

#8232018/07/31 01:51
>>822
う〜ん
今でもたぶん
コールドやろうな?🐧

[匿名さん]

#8242018/07/31 09:21
>>819
ベンチ入りの選手にしか指導しませんので、補欠組は離れているので見てないのでわ?

[匿名さん]

#8252018/07/31 09:41
>>824
それ以前に根本的に野手(捕手)と投手やろ(笑) 練習は別やろな それに阿部が一つ下やしな

[匿名さん]

#8262018/07/31 09:45
>>824
そうですか。
当時の中大の選手名鑑にバッチリ
顔が載ってたので、しかも富商出身で
嬉しかったのですが。
その他大勢組やったがいね!

[匿名さん]

#8272018/07/31 09:51
>>825
あの阿部が後輩ですか?
すげぇ
「パン買うてこい」とか言っとったがかな?

[匿名さん]

#8282018/07/31 10:10
>>827
どうかね?部員自体多いし、ポジション違うからそこまで接点無かったのでは?

[匿名さん]

#8292018/07/31 10:24
>>828
そうですか。
さすが名門中央大学
野球部ですね。
沢田投手も進学なら
ここが良さそうですね。

[匿名さん]

#8302018/07/31 11:30
話題がつまんねー
甲子園行けんとこんなもんかぁ⤵

[匿名さん]

#8312018/07/31 12:41
新チームは弱そうやね

[匿名さん]

#8322018/07/31 13:20
>>830
だんだん新湊高校に似て来た。過去の話で、キズの舐め合いしとるわ。

[匿名さん]

#8332018/07/31 14:58
>>831
一年生に良げなのが、結構いますよ🎵

[匿名さん]

#8342018/07/31 15:36
>>832
そう。だから先が見えず低迷していくんだよね。

[匿名さん]

#8352018/07/31 15:58
デリ商ファイト

[匿名さん]

#8362018/07/31 16:04
>>833
見当たりません。

[匿名さん]

#8372018/07/31 16:20
高商に16奪三振なのに、センバツ出場。ここから勘違いが始まった訳であります!

[匿名さん]

#8382018/07/31 17:41
もういいねか
この夏は
素直に高商
応援しようぜ

[匿名さん]

#8392018/07/31 19:22
>>838
意味わからん。巨人が優勝できんからって、ロッテ応援するやつおらんやろ。何で頑張って欲しいとも思わん高商応援せんなん?

[匿名さん]

#8402018/07/31 19:24
素直に県代表を応援できないデリヲタ笑

[匿名さん]

#8412018/07/31 20:11
>>840
なんで応援せんなん?意味わからん。

[匿名さん]

#8422018/07/31 20:40
>>839
>>841
山田投手が初回からつかまって
1アウトもとれず大島投手やら井上やらも
メッタ打ちになって
3回あたりでコールドで
全員放心状態で
見とる方もつらくなる
リンチみたい試合を
見たいがやな

[匿名さん]

#8432018/07/31 20:44
>>842
お前みたいな、富山県の恥さらしの削除スレは残してやる!
#842
2018/07/31 20:40 削除 最新レス
>>839
>>841
山田投手が初回からつかまって
1アウトもとれず大島投手やら井上やらも
メッタ打ちになって
3回あたりでコールドで
全員放心状態で
見とる方もつらくなる
リンチみたい試合を
見たいがやな

[匿名さん]

#8442018/07/31 20:50
ちゃうで!
素直に高商を応援できんがが!
出来ん奴は
こんなやつやろ!

と腹がたっただけや
高商応援しよまいか

[匿名さん]

#8452018/07/31 21:06
予選で見せた打撃力は
全国では本物かどうか
みどころやな

[匿名さん]

#8462018/07/31 21:26
>>844
大阪の人?ですか?
富山では ちゃうで。は使いません。
高朋の関係の方ですかね⁉️どうでもいいですが。
応援する、しないは個人の自由かと思います。

[匿名さん]

#8472018/07/31 21:35
はい
そですね
個人の自由ですね
カッときて
こめんなさい

[匿名さん]

#8482018/08/01 07:08
>>844
だから、なんで応援せんなんがよ。
富山県民が他の県のチーム応援したらダメなんか。甲子園ちゃ県対抗試合か。
日本中に気になっとる選手もおる。実際会ったことある子もおる。どこ応援しようが勝手やろが。

[匿名さん]

#8492018/08/01 07:27
>>848
そう自由やよ
勝手やよ
今年は高商と戦わずして
終戦を向かえました
高商が勝ち進めば
抽選会で富山県代表を引いた相手が
大喜びすることも無くなるかと思い
応援しようぜと言いました。
私が間違っておりました。
どうかお好きな学校を応援して
あげてくださいませ。

[匿名さん]

#8502018/08/01 09:55
>>849
高商応援したけりゃ、高商のスレに書き込めよ。
富商スレに書き込む事もなかろう。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL