1000
2018/08/10 18:04
爆サイ.com 北陸版

富山高校野球





NO.6556260

富山商業高校⑪
合計:
👈️前スレ 富山商業高校 ⑩
富山商業高校 ⑫ 次スレ👉️
報告 閲覧数 257 レス数 1000

#7512018/07/27 15:38
>>750
前向きに‼️頑張れば、そこそこ行くよ😃

[匿名さん]

#7522018/07/27 18:50
絶対無理やわ。甲子園は10年に1回ペースぐらいになるかもね

[匿名さん]

#7532018/07/27 19:17
マイナス思考ダメですよォ。頑張って✊‼️

[匿名さん]

#7542018/07/27 20:10
>>752
ならないよ。
平成30回の大会の内、決勝進出回数と優勝回数のデータ
富山商15回内10回優勝
高岡商12回内7回優勝
新湊5回内3回優勝
富一5回内2回優勝
高一4回内優勝無
この中であきらかに来年から戦力ダウンは新湊
10年に一度どころか、もう無いかもしれない。

[匿名さん]

#7552018/07/27 20:29
>>732
弱いって事です
選抜も実力で行った訳じゃないから
強くて行った訳じゃない
勘違いしとるから恥ずかしい

[匿名さん]

#7562018/07/27 21:22
>>755
あなた勘違いしてますね!今年の選抜は北信越は3枠は最初から決まっていた事。
選抜に選考され、ふさわしいから選ばれた。
春の選抜に、高商や国際は選ばれないのは負けたからですよ。

[匿名さん]

#7572018/07/27 21:49
>>756
あなたさんのおっしゃっる通りです!

[匿名さん]

#7582018/07/27 21:51
>>755
お前が勘違いしてるよボケ!

[匿名さん]

#7592018/07/27 22:32
>>756
3位で行ったってね〜笑
夏、勝てない証拠だね

[匿名さん]

#7602018/07/27 22:41
>>759
3位にも残らんだ、高商国際〜笑

[匿名さん]

#7612018/07/27 22:43
>>759
だから、どうだって言うことですか?
屁理屈ばかり言わないで下さい。
3位にも入らなかった高商は、立派です。

[匿名さん]

#7622018/07/27 22:45
>>759
アンチさん、出ていって下さい‼️

[匿名さん]

#7632018/07/27 22:55
何位だっていい 甲子園で勝てないようでは話にならない!(怒)
負けは負け、負け犬🐶の遠吠えはききたくないぞ!
どうせ相手が強豪だったとか、逃げの言葉でいい訳でもしたいのか! 話にならん!
出たってろくな成績を出せないのは富山商さん以外もだけど、とにかく期待しているんだから勝てま!

[匿名さん]

#7642018/07/28 07:57
石動に負けた。わたしの中で信じられない出来事
この現実があるなかで前向きになれません。低迷してしまったよ

[匿名さん]

#7652018/07/28 08:43
沢田が引退する今、どうも新チームがパッとしないですね。沢田みたいな絶対的エースはいないし。弱くもなく強くもなくって感じのチームですね!

[匿名さん]

#7662018/07/28 08:47
>>765 新チームは弱いです。Pがいません…秋以降、一年主体となるでしょう

[匿名さん]

#7672018/07/28 08:49
来夏諦めましょう

[匿名さん]

#7682018/07/28 09:31
>>766
1年生にも、期待できるPはいません。

[匿名さん]

#7692018/07/28 11:08
また暗黒時代の始まりか

[匿名さん]

#7702018/07/28 11:18
裏ビジネス養成で日本一目指せばそれでいいよ

[匿名さん]

#7712018/07/28 11:25
デ○ヘル経営なら日本一、二を争います(笑)

[匿名さん]

#7722018/07/28 11:50
>>771
お前いい加減にしとかんと突き止めるぞ

[匿名さん]

#7732018/07/28 11:55
>>771
惨めで器の小さいひと笑

[匿名さん]

#7742018/07/28 12:01
デリヲタ真っ赤っか笑

[匿名さん]

#7752018/07/28 12:01
>>773
くやしいのう〜(笑)

[匿名さん]

#7762018/07/28 12:44
>>771
どうしようもない雑魚!

[匿名さん]

#7772018/07/28 12:46
仕方ないよね野球弱いもんねここは

[匿名さん]

#7782018/07/28 13:01
平成30回の大会の内、決勝進出回数と優勝回数のデータ
富山商15回内10回優勝
高岡商12回内7回優勝
新湊5回内3回優勝
富一5回内2回優勝
高一4回内優勝無
この中であきらかに来年から戦力ダウンは新湊
10年に一度どころか、もう無いかもしれない。

[匿名さん]

#7792018/07/28 13:03
過去の栄光に縋り付いていればいいさ・・・
もう二度とでることないし

[匿名さん]

#7802018/07/28 13:04
>>779
そうです、新湊の事ですよw

[匿名さん]

#7812018/07/28 16:06
今日、不二越との練習試合 結果は?先発は?

[匿名さん]

#7822018/07/29 05:59
さあ新チームのベストオーダーを語ろう

[匿名さん]

#7832018/07/29 08:53
今日は桜井と練習試合です。左腕荒井は投げないかなあ?

[匿名さん]

#7842018/07/29 10:35
森田、澤田クラスの投手がいないからあまり期待してはいけない。でも、変化があるかもしれないのでとりあえず頑張れ

[匿名さん]

#7852018/07/29 16:16
ひょっとして前崎解任じゃないの?

[匿名さん]

#7862018/07/29 16:49
なんで?

[匿名さん]

#7872018/07/29 17:32
この酷暑の中、練習試合終わった後も練習大したもんだ。きっと努力は報われるよ高商に負けるな応援してるぞ富商野球部

[匿名さん]

#7882018/07/29 18:57
新チームは学年関係なく打力の良い選手をベンチ入りして欲しいな!とにかく守備力あっても打撃力が弱い選手より元気で打撃力ある選手をベンチに入れて欲しい!

[匿名さん]

#7892018/07/29 21:27
審判がジャッジで助けてくれますよ!

[匿名さん]

#7902018/07/29 21:33
伝統の富商ビイキで審判が必ず接戦は勝たせてくれますよ。

[匿名さん]

#7912018/07/29 22:03
>>788
ざる守備だと困る😓

[匿名さん]

#7922018/07/30 09:58
沢田くん、やっぱり進学かな?
法大?、中大?
まさか、プロ志望届けなんて出さないよね。

[匿名さん]

#7932018/07/30 10:09
さあ誰がエースとなるか

[匿名さん]

#7942018/07/30 10:32
>>792また 法政か!やばすぎる

[匿名さん]

#7952018/07/30 12:06
前田の4番、父兄やOBどもから大ブーイングだったらしいが聞いた話では、前田の父は前崎の1個上 先輩でエースだったらしい親のコネで4番だってさ
前崎、今夏の珍采配で、首も時間の問題らしい

[匿名さん]

#7962018/07/30 12:12
>>795
誰でもわかるウソ書くなや 前崎の一学年上は甲子園出とるが本多がエースやったやろ

[匿名さん]

#7972018/07/30 12:12
>>795
そんな生臭い話しは
番外で

>>792
中大なら将来母校の監督に

[匿名さん]

#7982018/07/30 12:31
>>795
私立のダラ1みたいに、簡単に監督交代できるわけないだろw

[匿名さん]

#7992018/07/30 12:45
>>795 父親は長身のエースでした。前崎の3つ年上ですよ…ただ前崎は時間の問題である事は間違いない

[匿名さん]

#8002018/07/30 13:07
それにしても今年の三年生の代はもったいなかった 間違いなく歴代ベスト3に入るメンバーだったよ 全て指導者の責任だ。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL