1000
2018/09/26 07:29
爆サイ.com 北陸版

富山高校野球





NO.6888113

秋季大会の展望
合計:
秋季大会の展望 ② 次スレ👉️
報告 閲覧数 187 レス数 1000

#7512018/09/22 17:07
>>700
人手不足で、ハム製造工場の工員(三交代勤務)を探しているらしい。

[匿名さん]

#7522018/09/22 17:10
>>751
高卒の運動部なら、うってつけ(笑)

[匿名さん]

#7532018/09/22 17:31
>>751
爆サイで実況するダラは不採用(笑)

[匿名さん]

#7542018/09/22 17:33
せっかく、盛り上がってるのに水を差して申し訳ございませんが、富山県勢どこの高校が北信越大会に出場しても、3勝は無理です。よって、焦点は来夏です。

[匿名さん]

#7552018/09/22 17:37
>>754
ダラ登場w

[匿名さん]

#7562018/09/22 18:07
多分優勝は高一❗

[匿名さん]

#7572018/09/22 18:15
富山のレベルの高さは異常、星稜コケたら選抜は富山2枠でしょう

[匿名さん]

#7582018/09/22 18:16
>>757
プッ!

[匿名さん]

#7592018/09/22 18:23
富一打線いいな 高一とも打撃戦になりそうだが、負けても東には勝つ気がするな

[匿名さん]

#7602018/09/22 18:26
おいしい おさしみ?って歌ってる?金足農業のメロディで。

[匿名さん]

#7612018/09/22 18:31
いくら打線が良くても、8点は取られすぎやろ!
高商が相手だったら20点取られるぞ!

[匿名さん]

#7622018/09/22 19:01
>>757
勝ったとしても選抜出場校は高野連が決めるから、分からないよ

[匿名さん]

#7632018/09/22 19:11
今日は石黒→荒井だったらしいね
富山東の2枚の好投手打てるかね 沼田より鶴田のほうが打ちあぐねそう

[匿名さん]

#7642018/09/22 19:28
>>754
いい読みしとる!

[匿名さん]

#7652018/09/22 19:43
プッ!

[匿名さん]

#7662018/09/22 19:44
富山の絶対王者高岡商業

[匿名さん]

#7672018/09/22 19:48
>>746
んなわけないやろ(笑)アンタちゃダラブチやの〜 (笑)

[匿名さん]

#7682018/09/22 19:52
ダラってなんやねん笑
標準語と思ってるやろ…

[匿名さん]

#7692018/09/22 20:00
時代は高商

[匿名さん]

#7702018/09/22 20:06
さてと明日は
富山東vs高商(頭では東に到底及ばない高笑、せめて野球位はコールドで勝たないとなw)
富一vs高一(東西ダラ一対決wどっちでもいいだろw3決は東には勝てるやろw)

[匿名さん]

#7712018/09/22 20:33
3位やったら、初戦から星稜か工大福井やぞ!

*星稜は確定ではないが・・・。

[匿名さん]

#7722018/09/22 20:40
ダラ、ダラ書くな!ダラのくせに!

[匿名さん]

#7732018/09/22 20:45
高一!勝って嬉しいはないちもんめ
ボケ商!負けーて悔しいはないちもんめ
負けを真摯に受け止めなよ!ボケ商
ボケ商は、万年ベスト8が一杯一杯になるんだよ!

[匿名さん]

#7742018/09/22 20:50
自分も富山商 
選手集め していてこのざま最低レベル!(笑)

[匿名さん]

#7752018/09/22 21:05
さてと明日は
富山東vs高商(頭では東に到底及ばない高笑、せめて野球位はコールドで勝たないとなw)
富一vs高一(東西ダラ一対決wどっちでもいいだろw3決は東には勝てるやろw)

[匿名さん]

#7762018/09/22 21:09
>>771
日本文理の可能性もある

[匿名さん]

#7772018/09/22 21:29
良いですね、
静かだった掲示板が負け犬さん達の遠吠え
で賑わっている‼
私はそれを肴に酒でも嗜みます、
ありがとうございます‼

[匿名さん]

#7782018/09/22 22:30
富山東ー沼田140鶴田135出しとる!高商打ち崩せるか?

[匿名さん]

#7792018/09/22 23:07
やっぱり、どう考えても北信越大会で3勝は無理やわ。富山県勢。

[匿名さん]

#7802018/09/22 23:11
練習試合
富山第一3-4日本文理
高岡第一7-3日本文理

[匿名さん]

#7812018/09/22 23:12

富山第一は黒田監督変更直後だから今はようわからん

[匿名さん]

#7822018/09/22 23:33
>>780
いつの練習試合や?参考になるんか?

[匿名さん]

#7832018/09/22 23:45
富山第一は8月4日 高岡第一は8月26だったかな

[匿名さん]

#7842018/09/23 00:27
>>780
文理?弱くなったな(笑)

[匿名さん]

#7852018/09/23 00:36
ピッチャーの調子が⤴のところが勝つんじゃね?

[匿名さん]

#7862018/09/23 06:22
日本文理を甘く見ない方がいい
南投手は、夏の鈴木より上だな

[匿名さん]

#7872018/09/23 11:28
北信越は富一、高一、東かなぁ

[匿名さん]

#7882018/09/23 11:51
北信越は富一、東、高商ですがな

[匿名さん]

#7892018/09/23 11:55
高岡商業、7回の時点で6対2で東に負けてるよ
追い上げたら、高岡商業の底力ですね。

[匿名さん]

#7902018/09/23 12:12
富山東は全員で戦っているけど高商は数名だけ

[匿名さん]

#7912018/09/23 12:18
今の高岡商業は富一、高一にはかなわない?

[匿名さん]

#7922018/09/23 12:27
高商、東どちらが勝つか分からない

[匿名さん]

#7932018/09/23 12:28
高商審判の忖度あるだろ

[匿名さん]

#7942018/09/23 12:33
>>793
やっぱり(笑)

[匿名さん]

#7952018/09/23 12:44
>>794
まねすんなま💢

[匿名さん]

#7962018/09/23 12:45
7対7で延長戦❓

[匿名さん]

#7972018/09/23 12:56
後攻が有利なのは高商だが、延長に強いのは東だ。 まだわからんですわ。

[匿名さん]

#7982018/09/23 13:05
よっしゃーもろた東勝ち越し8ー7

[匿名さん]

#7992018/09/23 13:07
結局サヨナラか!残念

[匿名さん]

#8002018/09/23 13:07
高岡商業、勝ち越した

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL