884
2021/09/09 16:12
爆サイ.com 北陸版

富山高校野球





NO.9626032

第103回全国高校野球選手権 富山大会
合計:
#3852021/07/18 04:57
>>384
右手が恋人。

[匿名さん]

#3862021/07/18 05:34
優勝候補、無念の出場辞退 泣き崩れる部員 高校野球鳥取県大会

 高校野球選手権鳥取県大会で優勝候補と目された米子松蔭は関係者の新型コロナウイルス感染で、グラウンドに立てないまま夏が終わった。17日に報道陣の取材に応じた長崎成輝校長(54)は出場辞退を伝えた際の部員の様子について「みんな泣き崩れた」と苦渋の表情で語った。
 春季県大会で21年ぶり7度目の優勝を果たした。甲子園への切符を懸け、チーム初戦に臨むはずだった。
 16日深夜、関係者1人がPCR検査で陽性が判明。米子松蔭は17日早朝、登校した部員ら46人に抗原検査を独自に実施し、全員の陰性を確認した。その上で関係機関と協議を重ね、関係者に感染者が確認された場合の県高野連の規定に従い、試合開始50分前に辞退の決断を下した。
 県大会は昨年、新型コロナ禍で中止となり、2年ぶりの開催。部員は既に卒業した先輩の思いも背負って優勝を目指しただけに、長崎校長は「部員たちにPCR検査を実施する時間があれば、全員の陰性を証明し、出場できたかもしれない。あと1日あれば…」と悔やんだ。

[匿名さん]

#3872021/07/18 05:58
関係者と言うところぼやけている。
高一の場合、野球部関係者に陽性確認されていない。

[匿名さん]

#3882021/07/18 07:01
高一が本命かな?決勝は両商の勝者とみたが

[匿名さん]

#3892021/07/18 07:05
左の山を勝ち上がった高校が優勝。

[匿名さん]

#3902021/07/18 07:13
>>389
誰でもわかるわ‼️

[匿名さん]

#3912021/07/18 07:35
>>390
それがわからないのがいるんだョ。
一部のヲタが。

[匿名さん]

#3922021/07/18 08:19
隠蔽。これ富山県の体質。

[匿名さん]

#3932021/07/18 08:23
よっ恥さらし君?登場!

[匿名さん]

#3942021/07/18 08:24
てゆうかすでに登場しまくってたか

[匿名さん]

#3952021/07/18 08:35
富山県体質をここでくどいても仕方ない

[匿名さん]

#3962021/07/18 08:39
今日も暑いけど、頑張ってる選手を
応援しよう

[匿名さん]

#3972021/07/18 08:50
新田知事、藤井市長、内野席に屋根をつけて下さい。

[匿名さん]

#3982021/07/18 08:54
>>396
だね
今日は暑くなりそ

[匿名さん]

#3992021/07/18 09:09
お金がないんだって❗ヤーネ。

[匿名さん]

#4002021/07/18 09:27
>>397
八郎の頭の中ワクチンとオリンピックでいっぱい

[匿名さん]

#4012021/07/18 10:00
>>400
お前の学の無さには呆れるばかり
人生ずっとニートなの?

[匿名さん]

#4022021/07/18 10:11
新川強い、富商やばいかも

[匿名さん]

#4032021/07/18 10:32
>>402
中々良いピッチャーだが、名門には通用しないだろう。

[匿名さん]

#4042021/07/18 11:05
頑張れ新川

[匿名さん]

#4052021/07/18 11:19
今年はケケケの予想おじさん いないの〜?

[匿名さん]

#4062021/07/18 11:39
新川強いなピッチャーもいいわ

[匿名さん]

#4072021/07/18 11:40
まあ高岡商業と高岡第一は準決勝進出は決まりだが、あとの2つは難しいわ。力の差があまりないからな。

[匿名さん]

#4082021/07/18 11:49
>>405
予想した8試合の予想を
全部外すという
何億分の1の確率達成したから
尿漏らして逃亡したって

[匿名さん]

#4092021/07/18 13:14
今年のトミコでも中堅辺りなんだろう、実は富山県レベル高いんじゃないのか

[匿名さん]

#4102021/07/18 13:23
>>407
わからんぞ。宮城の絶対本命も3回戦で負けたからな。

[匿名さん]

#4112021/07/18 13:58
>>410
4回戦。

[匿名さん]

#4122021/07/18 14:00
>>411
失礼しました。

[匿名さん]

#4132021/07/18 14:10
>>412
どういたしまして。

[匿名さん]

#4142021/07/18 14:22
>>397
県営、アルペンに

[匿名さん]

#4152021/07/18 14:29
砺工以外と強いかも

[匿名さん]

#4162021/07/18 14:51
砺波工もしかして強い?

[匿名さん]

#4172021/07/18 16:36
かつて呉東の有力チームだった桜井&滑川
少子化で今や見る影も無い状態じゃね?

[匿名さん]

#4182021/07/18 16:47
とくに桜井はひどい。少子化は関係なくもないだろうけど、地元の有力中学生が桜井を完全に敬遠するようになったのが大きい。
監督かわってから弱小のにおいがするチームになってしまった。

[匿名さん]

#4192021/07/18 21:02
>>418
監督、嫌われてんの?

[匿名さん]

#4202021/07/19 07:44
>>417
2校合併すれば

[匿名さん]

#4212021/07/19 11:32
>>415
意外じゃないか?

[匿名さん]

#4222021/07/19 19:51
世代最速157キロ出る!

[匿名さん]

#4232021/07/20 00:31
どうして富山県の高校野球のレベルは福井石川と比較して
際立って劣ってるのですか?

[匿名さん]

#4242021/07/20 04:29
>>419
嫌われてるどころじゃない

[匿名さん]

#4252021/07/20 10:25
>>424
どんな理由?

[匿名さん]

#4262021/07/20 17:19
>>425
冷蔵庫のプリンを勝手に食べた

[匿名さん]

#4272021/07/20 17:39
レギュラーの子達やベンチ入りしてる子達の声が知りたい。この子達が言ってるなら本当だろね。

[匿名さん]

#4282021/07/20 17:55
>>423
バーチャルで他県3回戦辺り見たけど富山とあんまり変わらないと思った

[匿名さん]

#4292021/07/22 15:22
富商頑張って

[匿名さん]

#4302021/07/22 15:27
>>423
君たちが外人部隊だからです。

[匿名さん]

#4312021/07/22 15:35
誤審とかほんまあかん

[匿名さん]

#4322021/07/22 15:51
>>427
桜井高校でプレーできて幸せです

[匿名さん]

#4332021/07/22 16:30
>>426
どーでも良い

[匿名さん]

#4342021/07/23 06:01
ベスト8そろった。
コロナ気をつけて

[匿名さん]


『第103回全国高校野球選手権 富山大会』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL