719
2024/06/16 00:12
爆サイ.com 北陸版

石川高校野球





NO.3187394

指導者に何を求める?
合計:
#202014/04/05 15:42
>>19
そのような気持ちで指導をしても、勝てる指導者と、勝てない指導者に別れるのは何故かな?

[匿名さん]

#212014/04/05 19:08
>>20
選手、指導者、保護者が三位一体にならないと勝てない。

[匿名さん]

#222014/04/13 23:23
>>21
学童は練習量の差できまる

[匿名さん]

#232014/04/13 23:33
量より質

まずは現在の力量把握
何が足りないか何を伸ばすかの目標設定
目標に最短で届くための練習メニューの設定
成果の確認
成果が上がらなかったらなぜかを反省し次回に生かす

これの繰り返し

[匿名さん]

#242014/04/13 23:46
学童では基本をしっかり身につけさせて欲しい
プラス 野球を楽しむ心 勝てば嬉しいし勝ってなんぼってとこも有るけど…学童の経験がその先を左右すると感じる…とにかくしっかりした土台を作って欲しいです

[匿名さん]

#252014/07/29 01:26
大谷の監督は辞任ですか?
指導者としてどう?

[匿名さん]

#262014/07/29 01:30
>>24
基本+野球の楽しさを教えたら勝手に上手くなりますよね!

[匿名さん]

#272014/07/29 12:37
学童は自分に酔ってる指導者多いね!とくに長くやってる監督。

[匿名さん]

#282014/07/29 21:07
普通に結果やろ

[匿名さん]

#292014/07/29 21:23
>>25
普通なら解雇

[匿名さん]

#302014/08/03 15:07
大谷の監督はやめたほうがいいで!

[匿名さん]

#312014/08/05 02:15
>>30
辞めないやろ

[匿名さん]

#322014/08/05 06:20
>>27
どこの?

[匿名さん]

#332014/08/05 18:06
山下は最低。ジジィのほうね。どこ行っても上から目線。

[匿名さん]

#342014/08/05 18:27
選手がいての監督なのに勘違いしてる人。いるよね〜!勝てば監督の手柄とかも思ってる奴。

[匿名さん]

#352014/08/05 21:38
山下?はぁ?口出すな!なんで教員がベンツ?

プロ、生徒親からのもらってはいかないものかなぁー?w

実態はあのくそじじぃが今だに支配している。

退き際が悪い。さぁ野球から去れ

[匿名さん]

#362014/08/06 12:07
>>35
何故、辞めないか。何故、息子にやらそうとするか?
政治家と一緒。利権と恩恵がたっぷり…

[匿名さん]

#372014/08/06 22:52
ナベと同等
やめられないんだー

利権、権力。どうぞ食道ガンになってくださいね。
2世を監督にして私物化したい、おじさん。

[匿名さん]

#382014/08/06 23:03
>>35
いい車乗ってるね

[匿名さん]

#392014/08/06 23:16
>>38
門前出身で容姿が田舎モン丸出しなんに
ベンツてアタマどうかしとるんか?
松井も恩師は長島とは言うが山下とは一度も言ってない。

[匿名さん]

#402014/08/07 06:37
>>35
ベンツってチャリのことやぞ!

[匿名さん]

#412014/08/11 19:05
私学はそこそこの監督が居るが、公立は、ほぼクズ監督しかいない!

[匿名さん]

#422014/08/11 19:46
一般入試で入って来た生徒を大切に!

くだらないかげでコソコソ特待生にしようとするな!私立はきたない。

[匿名さん]

#432014/08/12 11:48
>>42
確実にスタンド組みの親やな…

[匿名さん]

#442014/08/14 20:39
>>0
コネとしがらみの無い指導❗️

[匿名さん]

#452015/07/02 12:27
甲子園出場を求めます

[匿名さん]

#462015/07/02 14:08
人の好き嫌いではなく、実力で選ぶ。

[匿名さん]

#472015/07/02 15:44
>>42
私立はそんなもんですよ。私立に一般で入ってベンチ入りしたり、ましてやレギュラーなんてよほど実力がない限り無縁の世界でしょ。私立に一般で入った時点で潔く諦めましょう

[匿名さん]

#482015/07/02 19:33
>>46
好き嫌いで選んどる時点で指導者失格!

[匿名さん]

#492015/07/02 19:38
夜の個別指導

[匿名さん]

#502015/07/02 19:41
指導者も所詮人の子。求めても無理。レギュラーは、実力で掴むしかない!

[匿名さん]

#512015/07/02 20:32
>>50
実力で選んでくれる指導者ばかりじゃないから
愚痴が出てきとりんろ!

[匿名さん]

#522015/07/02 20:35
実力7なんだけどアピ上手で8に見せる子
実力8なんだけどアピ下手で7に見えちゃう子
どっちが起用される?

[匿名さん]

#532015/07/02 21:35
>>52
監督が好きな方だよ。下手でも監督お気に入りならベンチ確定、いくら上手くても監督がきらいなら永久B確定。
そんな選手が各高校にちらほらいる。だから不満が出るが
気に入らなければ辞めろと平気で言うからな

[匿名さん]

#542015/07/02 22:02
指導者に気に入られることも才能
社会人になっても同じ

[匿名さん]

#552015/07/02 23:38
>>54
小さい人間になるなー
他人にペコペコ媚びる人生を送るなー
たとえ上司でも合わん奴はいる。徹底的に戦えー
アホなこと言っとる⇧なんか聞き流せ!

[匿名さん]

#562015/07/03 07:36
>>55
つまらん事に我を通す方が小さいな。好かれる事、気に入られる事もときには必要。

[匿名さん]

#572015/07/03 07:43
監督には嫁を差し出すと息子はレギュラーになれました

[匿名さん]

#582015/07/03 07:48
>>57
当方はお断りされました…

[匿名さん]

#592015/07/03 07:54
>>55
ヘコヘコしないと気に入られないと思ってる時点でこの人の考え方がや性格が卑屈だとわかるね
お仕事上手く行ってないのかな?

[匿名さん]

#602015/07/03 08:37
監督にはまともな采配してほしい。何をしたいのか?何を考えているのか?本当に勝ちたいのか?訳わからない😱これじゃ勝てないわ😱選手たち頑張ってるのにぶち壊しや

[匿名さん]

#612015/07/03 08:56
選手達に信頼される、好かれる指導者

[匿名さん]

#622015/07/03 09:06
石川県の高校の監督は、自分がしたい野球をやるためのみ選手をチョイスします。育てはしません、枠に該当する選手をそのつど固めます、それ以外はうまかろうが下手であろうが関係なし。よって私学でも公立でも飼い殺しが発生する。お山の大将のバカ監督が多すぎる。

[匿名さん]

#632015/07/03 09:16
>>48
似たような実力ならっていう前提やろ⁉︎

[匿名さん]

#642015/07/03 09:43
3年で結果出せん監督は責任取って辞めな、ズルズルと才能もないもんが監督しとったらダメや。

[匿名さん]

#652015/07/03 09:52
技術も知識も無いのに、ヒステリックに怒ってばかり。尊敬されてない。選手を潰す

[匿名さん]

#662015/07/03 10:41
>>64
三年も長過ぎ、一年やれば育成も采配もわかる。能無しは一年やれば辞めろ。

[匿名さん]

#672015/07/03 10:49
親が口出ししすぎやろ

[匿名さん]

#682015/07/03 11:47
>>67
じゃ誰が馬鹿監督に意見するの?だれもできない状況(監督の都合のいい状態)がほとんど
かわいそうなのは選手たち、才能あっても埋もれてく人間が哀れだよ。

[匿名さん]

#692015/07/03 12:16
>>60
それが親が出過ぎ!って事。親が納得する必要もないし、理解する必要もない。

親は家での小言と応援でいい。選手と先生の信頼関係に任せろ。

[匿名さん]


『指導者に何を求める?』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL