1000
2020/08/17 21:27
爆サイ.com 北陸版

石川高校野球





NO.8694900

金沢高校 31
合計:
👈️前スレ 金沢高校 30
金沢高校 32 次スレ👉️
報告 閲覧数 204 レス数 1000

#3512020/08/01 16:57
>>350
宇ノ気じゃないの?

[匿名さん]

#3522020/08/01 17:02
金沢新喜劇

[匿名さん]

#3532020/08/01 17:46
25年前の完全試合中野のときのOBです。
いつになったら復活するやら‥
甲子園から遠ざかること来年ではや10年になりますよ。

[匿名さん]

#3542020/08/01 18:16
期待するのがおかしい❗

[匿名さん]

#3552020/08/01 18:19
昨日の夜は祭りやったね😢

[匿名さん]

#3562020/08/01 18:24
新世紀カナザワゲリオン撃沈!

[匿名さん]

#3572020/08/01 18:26
勝てないなー
1年はどうや?

[匿名さん]

#3582020/08/01 18:47
この現状を見て安倍政権よりもクソな学校当局がどう対応するか、だよ
現実を見ないお花畑経営陣
学校そのものの勢いの差がゲームに出てるよ

[匿名さん]

#3592020/08/01 18:49
祭りしとったんは信者だけやわ

[匿名さん]

#3602020/08/01 18:57
>>351
かほく市お盆は新盆で7月ですよ

[匿名さん]

#3612020/08/01 19:17
ほんと弱すぎ

[匿名さん]

#3622020/08/01 19:19
星稜からしたら丸っ切り手答えない相手だったな

[匿名さん]

#3632020/08/01 19:41
帰宅して録画したのを観たがツマラン試合
県内で一番夢も希望もないチームや
ひたむきな公立高校の方がマシ

[匿名さん]

#3642020/08/01 20:26
公立でさえ、9回まで頑張ってたのに。

[匿名さん]

#3652020/08/01 20:29
>>353
星稜大学以上の大学を創る。
これが最低ラインではないでしょうか?
僕らの時代は星稜も金沢も自営の息子だらけでしたよね。今はそうじゃない。
やっぱ、就職なんかを考えても 選択権のある実力があれば星稜の世話になるんじゃないかな
ワンチャン慶応があるってのは魅力

[匿名さん]

#3662020/08/01 20:31
ここまでワンサイド勝ちしてきたのが災いして打撃陣は荻原あいてに扇風機やったな

[匿名さん]

#3672020/08/01 20:48
武部サヨナラ

[匿名さん]

#3682020/08/01 20:52
みんなやっぱり悔しいか?

今回は復活の起爆剤にしたいと思う人多かったやろうしなぁ〜

[匿名さん]

#3692020/08/01 20:56
供養の大切さが感じさせられた試合だった

[匿名さん]

#3702020/08/01 20:57
>>365
現状維持が精一杯でしょうな
石川の高校野球の勢力図が、現代における格差社会の縮図で富裕層(星稜)とその他の下層という構図
そしてこれは現代社会と同様に簡単には覆せない

[匿名さん]

#3712020/08/01 21:05
供養なくして甲子園なし

[匿名さん]

#3722020/08/01 21:10
高校野球は感謝と供養の気持ちが大切

[匿名さん]

#3732020/08/01 21:53
なんとかせねば

[匿名さん]

#3742020/08/01 21:54
来年に期待しようや

[匿名さん]

#3752020/08/01 22:05
>>372
すべてはあれから…

[匿名さん]

#3762020/08/01 22:07
関係者の処罰が必要

[匿名さん]

#3772020/08/01 22:28
供養ってなに?

[匿名さん]

#3782020/08/01 22:50
>>376
いずれ天罰がくだるだろう

[匿名さん]

#3792020/08/02 00:10
>>358
違う、経営陣が一番現実を見てるぞ!
野球部に全く期待してないから、全然力を入れてないんじゃないか!
むしろ脳内お花畑なのは、やろくに現実もみないでやれ優勝だとか復活だとか言ってる連中だろ?(笑)
今日の敗戦が全てを物語ってる、いい加減目を覚まして現実を見たらどうなんだ?

[匿名さん]

#3802020/08/02 00:58
>>379
金沢は同じ境遇の名門帝京高校を少しは見習わなきゃいかんな、名将・前田三夫監督は復活に向けて孤軍奮闘しているぞ。

[匿名さん]

#3812020/08/02 01:09
星稜に勝ってたらご祝儀がわりに久しぶりにOB会費でも納めようと思ってたけどやめました

[匿名さん]

#3822020/08/02 01:18
>>381
そもそもOB会って普段どんな活動やってるんや?

[匿名さん]

#3832020/08/02 01:29
>>382
バクサイの金沢高校スレで過去の栄光を語るだけ。

[匿名さん]

#3842020/08/02 03:03
ほんま弱なった、古豪の仲間入か?

[匿名さん]

#3852020/08/02 05:36
頼むわー

[匿名さん]

#3862020/08/02 05:40
ねぇは、や、く優勝間違いないとか言ってた連中言い訳してよ

[匿名さん]

#3872020/08/02 06:26
山崎くんにまかせとけ

[匿名さん]

#3882020/08/02 06:56
>>386
呪いが強すぎました

供養なくして甲子園なし

[匿名さん]

#3892020/08/02 06:58
せめてOB会石川県高野連に寄付してやれよ。
星稜と金沢西のOB会寄付してっぞ。新聞に載ってるぞ。

[匿名さん]

#3902020/08/02 06:59
スコアは大差だったがチーム力の差はほんの僅かだった。

[匿名さん]

#3912020/08/02 07:03
誰だ?期待出来ると抜かしたアホは?ここまで弱いとは…これじゃ金商、津幡にも勝てんわ。監督の工夫がなさ過ぎ。育成力ゼロだろ?結局器じゃないんやな。来年ますますいい人材こなくなるな。

[匿名さん]

#3922020/08/02 07:03
>>390
かなりあるよ(笑)わからんか?

[匿名さん]

#3932020/08/02 07:56
1点差で負けるのも大差で負けるのも負けは一緒だから星稜に花を持たしだけだよ。

[匿名さん]

#3942020/08/02 08:32
>>393
下らん強がりやな、ゴールドで負けたんやぞ!

[匿名さん]

#3952020/08/02 08:42
ブルーのユニフォームもカモ

[匿名さん]

#3962020/08/02 09:07
ここは、現状をよくわかってない者
が居る。
負けをハッキリ認めたくないらしい。
困ったもんだ!
だから、所詮ベスト8までだ。

[匿名さん]

#3972020/08/02 09:10
>>396
批判はもう良いから強くなる事を語れ

[匿名さん]

#3982020/08/02 09:13
指導者を変えるなり供養でも何でもして強くなって欲しい

[匿名さん]

#3992020/08/02 09:40
>>397お前が1番負けを認めてないんだな

[匿名さん]

#4002020/08/02 09:44
小寺はランナー出すと全くストライク入らんし、4番内山を怖がって逃げてた。バッターは低めスライダーにことごとく空振りでベンチの指示も徹底してない様だった。1,2年生頑張ってくれ

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL