1000
2023/02/10 08:42
爆サイ.com 北陸版

🏟 富山スポーツ・施設





NO.10157379

2種 高体連 ユースサッカー⑤
合計:
報告 閲覧数 2.7万 レス数 1000

#8512023/01/09 12:35
R国サッカー部の子達がなんか選手権見ててやっぱルーキー強さと関係あるなーいいとっちゃ
神村、学芸、東山
全国上位にくる学校、ルーキー全国にもしっかり出てるて。
富一今年参加出来ず。
2年後はR国Vs富一は絶対拮抗しとるちゃww
大笑いしとるちゃ。富一もいよいよジェットコースターか?

[匿名さん]

#8522023/01/09 13:55
>>851
お前は漢字を覚えような。R谷な。

[匿名さん]

#8532023/01/09 14:07
岡山学芸なんかなー富一よりレベル低いのになんで決勝?
なんか地味な決勝。
富一星稜戦に次いでじゃない?TV興行的にはどうなんだろう?

[匿名さん]

#8542023/01/09 15:03
>>853
え????

[匿名さん]

#8552023/01/09 15:03
>>853
レベル低かったら、神村にあの内容で勝てんやろ

[匿名さん]

#8562023/01/09 15:11
勢いてあるからな。
岡山学生は、岡山高槻学芸て言われてんの知ってる?知らんけどなww

東山7番の子、星稜Jr.出身らしいよ。
星稜選ばんと東山とは、富一エースの子と同じ?
M島君と同じ選択とは星稜て大丈夫なんですか?
隣県のことだけど、僕たちRからすると心配、失笑してしまいます。ww

[匿名さん]

#8572023/01/09 15:55
>>853
大塚なき富一は、岡山学芸館を「なんか」呼ばわりするのはおこがましい。
タレントはいるのに勝てなかった長峰暗黒時代に逆戻りかも。指導者次第でガラッと変わるよね。

でも、龍谷富山が富一と並び、そしてそれを凌駕するかと言えば、それはそれでかなり懐疑的だわ。
富山北部とか高岡第一とか龍谷富山が富一の下の第二勢力的に争う形になるような。高岡第一は、ちょっと厳しそうだが。

[匿名さん]

#8582023/01/09 16:02
なんか地味な優勝だなて電話あったわ📞
まるで富一優勝の時のようだなーて言われたやん💢

下馬評では、圧倒的に東山。それがまさか岡山とはーー流れて怖いなー。

[匿名さん]

#8592023/01/09 16:12
>>853
富山県みたいな低レベルなサッカーでよく言えたもんだ。
技術に圧倒的な差があるぞ。
あとキーパーの差はデカい。

[匿名さん]

#8602023/01/09 16:14
>>853
高校名じゃなくて内容見ろよ。

[匿名さん]

#8612023/01/09 16:33
龍谷富山は富一や他の高校と県内選手を奪い合う形ではなく外人部隊で強化してくれないかなぁ。外人部隊を作れそうなの
龍谷富山くらいだろうからさ。
それが富山県の2種全体のレベルを押し上げてくれると思う。
県内の有力選手を奪い合う形だと全体のレベルアップには繋がらないと思うわ。

[匿名さん]

#8622023/01/09 17:01
>>861
あんたさん一高関係者かww
そんなに龍が怖いんか?そんなこと言うなら一高がやれば良いやんかww

出来んやろww金無いし、大塚親分から大目玉食らうし、アントラーズとの関係もギクシャクするしか?ww
悪いけど龍が県内総取り時代が近づいてるわ。怖いのー一高はん(大笑)

[匿名さん]

#8632023/01/09 18:01
だからどれだけ金積まれても富山在住は龍谷卒は嫌だから野球の高朋みたい何も知らない県外から集めたらいい。

[匿名さん]

#8642023/01/09 18:41
>>862
ドラゴンズ?ないない笑

[匿名さん]

#8652023/01/09 18:46
>>851
カターレ富山ジュニアユースの選手がどこに行くかで決まるんでしょ?龍谷は行くけど高校ではサッカーしない。流れるなら富一だよねー

[匿名さん]

#8662023/01/09 19:16
競争厳しいの承知の上で富一に行って、試合出れなくて親も子もギャーギャー文句言ってるくらいなら、他の高校行って試合出た方が良いと思います。
リーグ戦もですが、最終学年の総体や選手権に絡めないのはやはり悲しい気がしますね。

[匿名さん]

#8672023/01/09 20:02
岡山学芸館へ越境入学しよう!

[匿名さん]

#8682023/01/09 20:14
>>867
越境というと今年の高1の選手で鳥取城北に越境してる選手がいる。
富一は今の監督さんを主務的な役割に戻して、今のメインのコーチを首にしてKコーチを戻すか、その鳥取城北の監督を
招聘するのが再建への1番の近道だと思うわ。
このままだとジリ貧で長峰暗黒時代の再来だ

[匿名さん]

#8692023/01/09 20:58
>>868
鳥取城北の監督って富一のOBですよね。

[匿名さん]

#8702023/01/09 20:58
>>862
龍谷そんなに強いんか!そんだけ威勢を張るんだから
富一に負ける訳がないよな!期待してるで!

[匿名さん]

#8712023/01/09 21:01
>>868
長嶺御大の悪口言うなや
長嶺先輩がいたから、今の富一があるのわからないのか?
北陸が冬の時代に、長嶺さん河崎さん樋口さんとかが一生懸命開拓して、
今の富一があるんやろ。

ただそれに乗ったのが大塚さんだっただけじゃ無い。
圧倒的に長嶺先輩の方が苦労して辛酸を舐めてるからな。

[匿名さん]

#8722023/01/09 21:02
>>870
龍谷新チームは強いよ。

[匿名さん]

#8732023/01/09 21:32
>>871
てか、偉そうな事言う割に漢字間違ってるぞw

[匿名さん]

#8742023/01/09 21:34
>>872
でも、富一には遥かに劣る。
でも、来年はわからんがな

[匿名さん]

#8752023/01/09 21:45
>>871
富一が全国的な強豪になったのは長峰氏のおかげではあるだろうが、それ以上に富山県開催のインターハイの強化のために
招聘したヘススロドリゲスの指導のおかげだろ

[匿名さん]

#8762023/01/09 21:58
>>875
おまえ富山サッカー協会のもんか?
知ったように言わんで欲しいな。
富山のサッカー普及に尽力してくださったのは水橋のめいしょう名称のお陰や。

知らんとって言わんこっちゃ

[匿名さん]

#8772023/01/10 15:03
誰でもいい

[匿名さん]

#8782023/01/10 18:37
>>877
何言ってだよ
めっちゃ誰でもいいよ

[匿名さん]

#8792023/01/10 22:26
水橋の御大には頭が下がるよ。
妥当一高で捧げた人生!
おまえらも買えよ。本屋へGO

[匿名さん]

#8802023/01/12 15:43
名称に妥当ですかw

[匿名さん]

#8812023/01/28 09:54
富一新チームはどうですか?

[匿名さん]

#8822023/01/28 20:21
>>881
強いよね。カターレ ジュニアユース出身

[匿名さん]

#8832023/01/29 07:02
>>882
上がれなかったのに?笑笑

[匿名さん]

#8842023/01/29 07:06
>>883
さすが!J3!煽りだけは一丁前やな!

[匿名さん]

#8852023/01/29 07:11
>>882
自分で質問して自分で答えるアホ親

[匿名さん]

#8862023/01/29 07:17
>>884
さすがウワサのモンペ
ジュニアユースから変わらんねー笑

[匿名さん]

#8872023/01/29 15:30
カターレ富山ユースは来年度厳しいよね?一高に勝てる?3年生が頼りないから2年生が中心かな?

[匿名さん]

#8882023/01/29 17:45
それでもカターレが上でしょ。

[匿名さん]

#8892023/01/30 11:48
ジャパンユーススーパーリーグ
1月29日(日)
富山第一0-5帝京

[匿名さん]

#8902023/01/30 21:16
富一ジャパンユースの帝京戦だいぶメンバー落としたて噂になっとるな。
帝京カンカンに怒ってたらしいな。
帝京はトップメンバーで挑んだのに、
富一は3rd?て荒れとるわ。

[匿名さん]

#8912023/01/30 21:17
>>889
富一にカターレU15が足りん。もっともっといるな。
ほしいよほしいよカターレ

[匿名さん]

#8922023/01/30 21:18
>>890
いやいや3軍どころか4軍と聞いたぞ!

[匿名さん]

#8932023/01/30 21:19
>>892
マジかよっっ

[匿名さん]

#8942023/01/30 21:59
>>892
さすがに帝京トップと富一4thだったら、もっと点差付くんじゃね?

[匿名さん]

#8952023/01/30 22:02
富一の舐めた態度が因果応報とならなければいいが心配だ。

[匿名さん]

#8962023/01/30 22:47
名門中の名もんだからな帝京は。
近年の実績では富一の足元にも及ばないので格下扱いになるやろうけどさー
名門なんやぞ。

[匿名さん]

#8972023/01/30 22:55
>>892
んー、負けた言い訳?何のために試合してんの?
そんな一高に意味は?トップチームだと勝てますか?

[匿名さん]

#8982023/01/31 07:17
めちゃ、トップチームですよ。
認めたくない現実なんでしょう
今年はストライカーがいないからしょうがないですね

[匿名さん]

#8992023/01/31 07:21
>>892
理想と現実。頑張れ!トミーズ

[匿名さん]

#9002023/01/31 07:45
>>898
ストライカーがいるいないの問題なのか?

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL