1000
2022/06/17 09:59
爆サイ.com 関西版

🍲 橿原市雑談





NO.10207671

政治経済、世の中について
合計:
報告 閲覧数 126 レス数 1000

#2012022/03/30 21:15
>>200
ドルで運用してたら、円安で為替差益がすごいことになってるだろ。

[匿名さん]

#2022022/03/30 21:18
>>200
やっぱり、残念ながら
プロフェッショナルとは言えないんだな。

アメリカなら、ウォール街出身者が中央銀行の議長を勤めるのに、日本は官僚の天下り出身者だからな。

実力の違いは雲泥の差。

[匿名さん]

#2032022/03/30 21:21
とりあえず、この円安の目標は、1ドル130円。
そして、日本の周辺諸国、アジアの国々の輸出力が削がれて経済破綻して
世界恐慌突入のきっかけを作ろうとしてるのか? 日銀は?

[匿名さん]

#2042022/03/31 15:10
菓子パン1個200円時代か

[匿名さん]

#2052022/03/31 18:07
たこ焼き 1個 100円時代か?

[匿名さん]

#2062022/04/01 13:13
生活コストを下げるか
給料を上げるか

せめてどちらかは実現してほしい

[匿名さん]

#2072022/04/01 14:18
アメリカ

物価上昇率 対前年比 +8%

賃金上昇率 対前年比 +5%

物価上昇率に賃金の上昇率が全然追い付いていない現実

[匿名さん]

#2082022/04/01 14:39
公的年金
4月分から0・4%減額
受給開始年齢は60~75歳に拡大

[匿名さん]

#2092022/04/02 14:20
1ドル100円ぐらいにしてくれ
そしたら生活費元通りやろ

[匿名さん]

#2102022/04/02 14:40
菓子パンごときに120円150円出したくないんや

[匿名さん]

#2112022/04/03 05:27
現在の円安

実効為替レートで見ると、実に50年ぶりの1972年の水準まで円安

もはや、弊害が大き過ぎる水準の円安だというのに、この国のトップの方々の認識はズレまくり。

オワットル

[匿名さん]

#2122022/04/03 13:53
>>210
これやろ?

[匿名さん]

#2132022/04/04 13:07
暗号資産どう思う?

[匿名さん]

#2142022/04/04 13:45
ハイリスクハイリターンやな
俺なら割安高配当株

[匿名さん]

#2152022/04/04 16:01
高配当株ですら個別株の時点でハイリスクやからな

[匿名さん]

#2162022/04/04 16:15
>>213
日本人なら、

暗号資産のおすすめは、やはり

ジパングコインかな?

[匿名さん]

#2172022/04/04 16:36
ゴールド買わないか

[匿名さん]

#2182022/04/04 17:46
ゴールドは、何十万、何百万と
ある程度、まとまったカネが無い買えない。
ジパングコインは、1枚 8000円程から買えるわけだし。

[匿名さん]

#2192022/04/04 18:31
>>218
少額ずつ積立なら庶民にもいけそうやな

[匿名さん]

#2202022/04/05 00:34
少額なら純金積立もあるけどなあ

[匿名さん]

#2212022/04/05 01:09
>>210
2008年のリーマンショックから
14年が経ち、今度は

プーチンショック だね!

[匿名さん]

#2222022/04/05 01:09
>>211
これは、日銀ショックだね!

[匿名さん]

#2232022/04/05 02:56
※不正請求している整骨院(接骨院)のやり方一覧



慢性疾患、疲労性疾患、不定愁訴、どんな症状に対しても「捻挫、打撲、挫傷」などの保険病名を付けて保険請求。

実際には1部位しか施術していなくても保険請求は2~4部位で請求。通院日数を水増しして保険請求。

3ヶ月前後で治療患部を別の患部に転がして延々と保険請求。

親族や友人から保険証を借りて実際に治療していなくても保険請求。

常連患者に保険で安く診るかわりに頻回に通院した事にしてと交渉してくる。

領収書を発行しない。領収書の発行義務化(2010年9月より義務化になりました)

接骨院(整骨院)で保険請求して鍼灸治療、耳つぼダイエット、美顔・小顔エステ、カイロ、トレーナー、酸素カプセル、脳卒中後のリハビリ・・・etcをオプションとして格安に行っている。

患者を待たせない為にマッサージ要員として人件費の安い無資格者や素人、学生を大量に雇用。

自賠責保険、労災保険、傷害保険の患者には「あなたにも金銭が入るから頻回に通院した事にしましょう」と交渉する。

保険者から文書、電話で問い合わせがあった場合は必ず当院に連絡して下さい。

不正請求する為の患者獲得の為にスポーツ団体、クラブチーム、地域活動にやたらと顔を出す。

他院との競争に負けないようにサービスを重点し周辺価格調査、マッサージ時間を長くしたり、車で患者送迎をする。

[匿名さん]

#2242022/04/05 02:56
整骨院(接骨院)の健康保険適応範囲はケガのみです


●産後の骨盤矯正・整体→出産はケガではありませんので健康保険は使えません


●慢性疾患・加齢による疾患→ケガではありませんので健康保険は使えません


●試合前や練習後の身体のケア・コンディショニング→ケガではありませんので健康保険は使えません


●疲労回復→ケガではありませんので健康保険は使えません


●マッサージをしてもらいに→ケガではありませんので健康保険は使えません


※ルールを知っていて故意に健康保険を悪用・結託している利用者は【詐欺の共犯】に問われる可能性がありますのでご注意ください

[匿名さん]

#2252022/04/05 02:57
整骨院(接骨院)の


※健康保険適用範囲は急性のケガ(骨折、脱臼、打撲、捻挫、肉離れ)に限定されているけど、

特に高齢者なんてどう考えても大半が慢性疾患・加齢・疲労による症状やん(笑)


同一の急性のケガ人が年がら年中、複数年に渡り通い続けるなんて常識的にあり得ない。

はっきり言って整骨院(接骨院)は不正の温床でしかない。

[匿名さん]

#2262022/04/05 02:57
今どきネットでググれば整骨院(接骨院)の不正請求が

昔から常態化、蔓延化してるのは直ぐに分かることなのに。


情弱、リテラシーが低いのか若しくは知ってても安価なら良いという浅ましさか…

悪用している利用者側も共犯に問われるのをお忘れなく。

[匿名さん]

#2272022/04/05 02:57
#整骨院(接骨院)の不正請求

#柔道整復療養費支給基準 
#ケガの捏造請求 
#部位転がし 
#負傷部位の付け増し 
#身内の保険証利用 
#無免許者施術 
#整骨院(接骨院)がやっている不正請求のやり方一覧 
#柔道整復師の不正請求にNO

上記ワードで検索

[匿名さん]

#2282022/04/05 02:58
まったく田舎役人のやる気の無さよ。

健保組合並みに国保や高齢者医療の保険者が不正請求の取り締まりをすれば、大半の整骨院(接骨院)が行政処分されるのに。

役所はきちんと不正請求している整骨院(接骨院)を取り締まれよ。

[匿名さん]

#2292022/04/05 02:59
接骨院や整骨院での柔道整復師による施術を受ける場合、


※健康保険が使えるのは「骨折、脱臼、打撲、ねんざ」といった【急性のケガ】に限られていますが、実際はさまざまな不正請求の実態が確認されています。

[匿名さん]

#2302022/04/05 03:00
このような場合は注意が必要です

●いつも月初めに白紙の療養費支給申請書にサインしている
→施術日数、施術部位等をつけ増しして不正請求


●加齢による症状や慢性症状、肩こり、腰痛などで施術を受けたが「保険でやっておきますね」と言われた。又は説明すら受けていない
→保険適用の対象となる負傷名(骨折、脱臼、打撲、捻挫、挫傷)に改ざんして不正請求


●肩が痛くて施術を受けたが、「痛みの原因が首からきてますね」と言われた
→無自覚の部位を追加して不正請求


●保険者から柔道整復療養費の請求に関して受診照会書が送られて来たら、当院へ持ってくるよう頼まれた
→不正請求の証拠隠滅、辻褄合わせ

[匿名さん]

#2312022/04/05 06:52
なんやなんや、いきなり

[匿名さん]

#2322022/04/06 02:51
生活保護とか障害年金の不正受給も腹立つ

[匿名さん]

#2332022/04/07 02:06
東という場所で、西洋化と言っても・・
ロシアはマフィアだし、中国はヤクザだし

周り一帯が西洋みたいな感じではないと言うね

[匿名さん]

#2342022/04/08 19:29
>>232
ほんこれ

[匿名さん]

#2352022/04/08 21:34
メンエス行きてぇ

[匿名さん]

#2362022/04/08 21:37
デリヘル呼びたい!

[匿名さん]

#2372022/04/08 21:40
税金を巻き上げられる民間からしたら税金ドロボーの公務員どもは、みんな敵や!!!

[匿名さん]

#2382022/04/08 21:41
公務員ども、糞ムカつく!!!

[匿名さん]

#2392022/04/11 16:01
ついにマクドのハンバーガーが130円か
数年前まで100円やったのに

[匿名さん]

#2402022/04/11 17:58
円安加速
ドル 125円台へ・・・

[匿名さん]

#2412022/04/11 17:59
FXやってるヤツラ
ボロ儲けやろな!!!

[匿名さん]

#2422022/04/11 18:05
FXやってるヤツラは

日銀の金融緩和継続で
欧米通貨との金利差拡大から
円安加速を予め見込んで

当然
円売り 米ドル買い
円売り 豪ドル買い
円売り 英ポンド買い
円売り ユーロ買い

ポジションを継続してるやろからな
ボロ儲けやろ!

[匿名さん]

#2432022/04/11 18:09
ロシアのルーブルよりも、
弱い 日本円・・・

日本人は、もう少し現実を直視したほうが良いだろ!!!

日本人は10代の頃に、学校で投資教育、金融教育を受けてないから

投資に関しては、ホントにバカですわ!

日本の学校教育が致命的だ!

[匿名さん]

#2442022/04/11 20:41
ワイは高配当株の暴落待ちや

[匿名さん]

#2452022/04/11 22:27
日本の学校教育なんて糞だろ!
10年以上英語を学んでも、英語をろくに話せないとか笑わせるな!!

欧米では10代で、投資教育・金融教育とパソコン教育を義務教育で受けさせられます。
日本人は、欧米人の高校生が知っている金融知識すら、持ち合わせていません。まさに論外です!!!

日本の学校教育は、実社会では全く役立だずで、役立たずのクソ公務員を養成するようなモノ。ホントにこの国はクソだね!

[匿名さん]

#2462022/04/12 12:44
だったらいまからでも
いいからゴールドやシルバーを
買えや!
まず自分が実践せんかい

[匿名さん]

#2472022/04/12 14:05
>>246
もうとっくに買っているわ!
ゴールド
シルバー
アメリカドル
オーストラリアドル
イギリスポンド
ユーロ

円資産をゼロ金利の銀行なんかに預けているやつて、ただのアホやろ!

[匿名さん]

#2482022/04/12 14:08
>>246
海外の証券会社で、Mamで資産運用している。
成功報酬制で運用会社に運用報酬を引かれた後の利回りが

年利で 30%〜200%くらいかな!

たまに大きく赤字の月もあるけど、赤字の月は運用会社に成功報酬を支払わなくて良いんで。

[匿名さん]

#2492022/04/12 14:10
Mamについては、
『VIP トレード』で検索してみたら出てくるよ!

[匿名さん]

#2502022/04/12 14:20
資産運用用の自動売買ソフト
『令和のEA』
こちらは、低利回りの長期的な安定運用タイプな



積極運用型の自動売買ソフト
『ゴールドチケット』
『金の川』
超高利回りだけど、いつ全額破綻するかもしれないソフトな
たから、毎月利益出たら、則出金してまずは元本回収してから、後の残りの利益金で積極的に運用するタイプな!

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。



■ このスレを見ている人はこんなスレも見ています! # 政治経済、世の中について


🌐このスレッドのURL