817
2021/12/12 00:15
爆サイ.com 山陽版

🏮 柳井市雑談





NO.3894976

昔柳井にあった物、イベント
合計:
#4682015/12/07 15:08
カツラ無線 カツラと無線機を売ってるんど と親父に教えられて中学になるまで信じてた。

[匿名さん]

#4692015/12/10 19:32
駅前の郵便局の手前に金物屋があって、その間に視力回復センターなるものがあった
うさんくかった

[匿名さん]

#4702015/12/10 19:33
もとい、うさんくさかった笑

[匿名さん]

#4712015/12/11 01:43
>>467
カリフォルニアロフト!

[匿名さん]

#4722015/12/12 06:58
>>471
名前をよく覚えてるね〜
30年も前よ。

[匿名さん]

#4732015/12/12 07:37
たかだか30年前だろ

[匿名さん]

#4742015/12/12 10:43
>>472
よく借りてました!
髭の店長ね!

[匿名さん]

#4752015/12/12 12:10
>>474
店長お元気ですか?

[匿名]

#4762015/12/12 12:31
>>475
わからないですね!レンタルビデオも柳井で一番最初に取り扱っていて、菊池桃子のパンツの穴が三泊四日で二千円でした。

[匿名さん]

#4772015/12/15 00:46
>>471
1階は武居洋服店でしたっけ?

[匿名さん]

#4782015/12/15 01:22
じゅげむっていつ無くなったんだ
ネカフェもなくなったし
シネマ館も閉めたし

[匿名さん]

#4792015/12/22 21:34
いかち馬

[匿名さん]

#4802015/12/23 20:24
ダルマ屋

[匿名さん]

#4812015/12/23 21:18
チェリーの家

[匿名さん]

#4822015/12/31 10:59
AVくんこく
移転していた。変わり身だけは速い

[匿名さん]

#4832015/12/31 23:14
>>482
くんこくってよく潰れないね

[匿名さん]

#4842016/01/01 01:01
議員報酬

[匿名さん]

#4852016/01/01 14:58
それだけ?

[匿名さん]

#4862016/01/01 16:21
>>485
体裁
痩せ我慢

[匿名さん]

#4872016/01/06 00:08
うんこくんよしてる

[匿名さん]

#4882016/01/06 07:13
柳井市体育館に、ピンク・レディー、郷ひろみ、ドリフターズ、山口百恵、長嶋茂雄がきた!

[匿名さん]

#4892016/01/07 02:52
スコットノートンがクルーズに泊まりに来た!

[匿名さん]

#4902016/01/12 21:22
>>489
凄い

[匿名さん]

#4912016/01/12 22:34
中森明菜が柳井に来たとき、グランドホテルで休憩してコーヒー飲んだ!

[匿名さん]

#4922016/01/13 20:15
スコットノートンが見たかった

[匿名さん]

#4932016/01/14 10:18
駅前の100円たこ焼き

[匿名さん]

#4942016/01/15 18:28
銀天街に「マルデン」という人形・玩具店があった
ファミコンソフトが980円で売ってあったなぁ

[匿名さん]

#4952016/01/15 22:25
お好み焼き藤本。

[匿名さん]

#4962016/01/16 05:46
銀天街藤田書店。

[匿名さん]

#4972016/01/16 08:53
ダルマ書店

[匿名さん]

#4982016/01/17 13:13
ブックス09

[匿名さん]

#4992016/01/17 21:47
吉永建設。

[匿名さん]

#5002016/01/17 21:53

[匿名さん]

#5012016/01/18 01:05
ゴルフの打ちっ放し

[匿名さん]

#5022016/01/18 17:09
>>499 飛びました(笑)

[匿名さん]

#5032016/01/20 21:14
喫茶店 来夢来斗のピザ。

[匿名さん]

#5042016/01/23 00:19
>>503
懐かしい。
小学校の頃、連れて行ってもらった。
二階にあったね

[匿名さん]

#5052016/01/23 03:41
>>504
ですね!レスカ(レモンスカッシュ)も美味しかったです!

[匿名さん]

#5062016/01/23 04:50
>>503
中学生の時に大島から買い物ついでに入って
ちょっと大人になった気持ちがしたなぁ(笑)

[匿名さん]

#5072016/01/23 05:28
35年前位に出来た店。

[匿名さん]

#5082016/01/23 05:42
らせん階段で、ドア開けると金の音がなってましたね。

[匿名さん]

#5092016/01/24 01:00
夜はスナックではなかったかな?

[匿名さん]

#5102016/01/25 11:38
元新明和の所が日立だった
小学生の頃見学に行ったけど、あそこは何を作ってたっけ?
テレビ?冷蔵庫?
忘れてもうた

[匿名さん]

#5112016/01/25 20:15
40年前位、片野川の坂下ったとこの山根郵便局前にボーリング場があった。
その中に入ってた蕎麦屋さんすごく美味しかった。

[匿名さん]

#5122016/01/25 21:01
漢字わからんけど、しえんって喫茶店。銀天街の入り口東京堂辺りにあった。
そこのホットケーキが好きだった。

[匿名さん]

#5132016/02/11 09:31
紫范だったかな?

[匿名さん]

#5142016/02/16 19:19
市山小児科

[匿名さん]

#5152016/02/16 19:51
松田小児科よく行ってたな

[匿名さん]

#5162016/02/17 15:29
黒島海水浴場があった。

[匿名さん]

#5172016/02/27 20:41
ダルマ屋。
とうとうなくなっね(>_<)

[匿名さん]


『昔柳井にあった物、イベント』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL