1000
2015/09/28 05:36
爆サイ.com 山陽版

ポーカー・オンラインカジノ





NO.11285216

ポーカー関連ニュース②
合計:
報告 閲覧数 3.4万 レス数 1000

#4012014/03/12 08:18
     ____________
    ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡|
     V~~''-山┴''''""~   ヾニニ彡|       プレイする・・・・・・!
     / 二ー―''二      ヾニニ┤       プレイするが・・・
    <'-.,   ̄ ̄     _,,,..-‐、 〉ニニ|       今回 まだ その時と場所の
   /"''-ニ,‐l   l`__ニ-‐'''""` /ニ二|       指定まではしていない
   | ===、!  `=====、  l =lべ=|
.   | `ー゚‐'/   `ー‐゚―'   l.=lへ|~|       そのことを
    |`ー‐/    `ー――  H<,〉|=|       どうか諸君らも
    |  /    、          l|__ノー|       思い出していただきたい
.   | /`ー ~ ′   \   .|ヾ.ニ|ヽ
    |l 下王l王l王l王lヲ|   | ヾ_,| \     つまり・・・・
.     |    ≡         |   `l   \__   我々がその気になれば
    !、           _,,..-'′ /l     | ~'''  次のプレイは
‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''"    /  |      |    10年後 20年後ということも
 -―|  |\          /    |      |   可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!
    |   |  \      /      |      |


>>400
>これだけの金額だと取引内容を書面にして、
>駆け込みで弁護士2人雇ってダブルチェックするくらいのことをしてもいいと思うが。

こういう事を面倒くさいと思う人達が、ポーカープロをやっているんだと思いますw

iPhoneのメモ帳に条件を書いたのがツイートされてるのはたまに見ます。

[出来事]

#4022014/03/12 08:35
ラッキーユーという映画で、ラスベガスで生活する人達が何でもかんでも賭けにする日常が描かれてましたね
しかも口約束で結構な額を賭ける。特典のインタビューによると実際そんなもんだそうで
まあ、件の二人はそういう人種とはちょっと違うと思いますが


#4032014/03/13 07:27
出来事さん、いつも楽しませていただいてます!
更新ありがとうございます!

[名無しさん@ポーカー大好き]

#4042014/03/13 11:06
最近、Celina Linは“カタンの開拓者たち”(ボードゲーム)にはまっている。
--
カタンのルールは難しくないが、プレイを重ねるたびに新しい発見があり戦略の複雑さが
見えてくる。カタンはいくつかの点で、ポーカーと似ていると思う。

カタンは、ライブポーカー同様、対戦相手のことを理解するきっかけになる。カタンは
交渉の要素があるので、相手と必ず会話をすることになる。そのことで相手がどのような
思考回路をたどるか、どのような戦略で決断をしているのかがわかってくる。
また、カタンではタイルの配置や、得られる資源は毎回ランダムである。これは、
ポーカーでホールカード、コミュニティカード、スタックが毎回違うことと同様である。
あなたも対戦相手もそれに適合していかなければならない。

カタンではポーカー同様ポジションも重要である。最初にアクションする場合、
他のプレイヤーがどう配置するかを見ないうちに自分の配置を決めなければ
いけない。

カタンは極めれば常に勝つ可能性があるタイプのゲームである。トップレベルの
プレイヤーたちが競う、カタン世界選手権も開かれている。しかし、タイルの
初期配置やダイスの目といった運の要素もあり、その点でも、上手いプレイヤーが
勝ちやすいが、運の要素もあるポーカーに類似している。

カタンは常に考え続けなければいけない。ゲームで負けた時に、思ったのと違う
プレイをしていたときはさかのぼって考えて、違うやり方をしていたら勝てたゲーム
だったかを振り返る。ポーカーでもトーナメントで敗退した時は、ミスプレイだったを
振り返り確認する。そしてミスだった時は今後そのようなミスをしないように修正する。

このようにポーカーとカタンに共通するスキルが多いことから、ポーカープレイヤーで
あればカタンのルールもすぐに理解でき普通の人に比べ習熟も早いと思う。同様に、
カタンのプレイヤーにとってもポーカーは習熟しやすいゲームなのではないかと思う。

■Settlers of Catan and poker
http://www.pokerstarsblog.com/team_pokerstars_blogs/celina_lin/2014/settlers-of-catan-and-poker-146567.shtml

>>403
ありがとうございます!

[出来事]

#4052014/03/13 17:21
カタン、昔オンライン版をやったな


#4062014/03/13 21:17
カタン今でも時々遊んでる


#4072014/03/13 21:26
カタンを筆頭にドイツゲームって呼ばれてる一連のボードゲームは
大部分がポーカープレイヤー向きだと思うな。


#4082014/03/14 09:36
Superwins.EUという新しいオンラインポーカールームは、不払いで悪名高いLock Pokerと
同じプレイヤープールを使っている。Lock Pokerは昨年秋にRevolution系から独立し、
単独のプレイヤープールとなっていた。SuperwinはLock Pokerとは経営上関係ないと
している。

しかし、使用規約に書かれたオペレータ名と同じオペレータがLockPokerを運用している、
superwins.euのサーバはlockpoker.euのSSL証明書を使っているなど、両者のつながりを
示す状況証拠が見つかっている。
また、LockPokerとつながりの強いアフィリエイトサイトにレビューが掲載されるなど、
悪評が多すぎるLockPokerブランドを隠すための別名サイトであると思われる。

■Players Suspicious as Superwins.EU Launches on Lock Poker's Independent Network
http://pokerfuse.com/news/poker-room-news/players-suspicious-as-superwinseu-launches-as-a-lock-poker-network-skin-12-03/

[出来事]

#4092014/03/16 07:37
マカオ超ハイステークス事情のインタビュー。フレンドリーで楽しいゲームになる
ような工夫がなされている。

マカオ・スターワールドでの超ハイステークスゲームのプレイ経験者は100から150人
くらいと推定される。
月に何回かプレイするような常連は10から20人くらい。プロプレイヤーやローカルの
プレイヤー(主にマカオのジャンケット)が遊んでいる。
ゲームの種類はノーリミットホールデムで、たまに一部メンバーがPLOでもプレイするが、
レートは小さくなる。

このゲームに参加するためのハードルは高い。常連が少ない時は新しいプレイヤーも
比較的参加しやすい。一応、プライベートゲームなのでやってくればプレイできると
いうものではない。特にプロプレイヤーは。プロの場合は、すでにプレイ経験のある
プロの紹介などが必要になる。プロの参加は他のローカルプレイヤーとのバランスになり、
9人卓では欧米のプロは1人か2人しかプレイしないのが通常である。

明文化されたルールではないが、マカオローカルのビギナーはターンやリバーの大きな
ベットで降りた場合、プロにカードを見せるように頼み、その場合プロは見せなければ
いけないという暗黙の了解がある。ちなみにこのハイステークスゲームの初期のころは
勝ったハンドは全て見せなければいけないルールでやっていた。これによって、共謀の
懸念を取り除けるとともに、ビギナーがゲームを早く習得するのに役だった。

また、オールインがあった場合、インシュランスベットのオファーが入ることが多い。
もちろん、期待値的にはやや損をすることになるが、かかっている額が大きいので
ほとんどのプレイヤーは分散を下げる目的でインシュランスを買う。また、インシュランスが
あることで、サックアウトされた際の憎しみやイラツキといった感情が出にくくなり、
ゲームをフレンドリーに維持することにも役立っている。

クロックを要求するシーンもない。誰かが長考を始めたら関係ないプレイヤーはテレビを
見たり、携帯で遊んだり席を立っておしゃべりをしたりしている。スローロールも、
おもしろければ歓迎される雰囲気にある。ある時はオールインされたプレイヤーが長時間
考え席を立ってトイレに行って戻ってきてから、コールし、ナッツを見せたシーンがあった。
これはユーモアあるプレイと受け取められた。

参加が歓迎されない特定のプレイヤーはいないが、すごくタイトでテーブルで黙りこくっ
てるようなプロプレイヤーには、二度と声がかからないはずだ。

参加のためのバイインはHK$1M〜2Mが最低で、HK$10Mになることもある。ブラインドが
HK$5k/10kの場合はHK$1M(100bb)が最低バイインとなり、ほとんどのひとは200bbで
バイインすることで、リングゲームとしてはかなりディープスタックなプレイをすることに
なる。

■Tom Hall Reveals Intimate Details of Macau's High-Stakes Poker Cash Games
http://www.pokernews.com/news/2014/03/tom-hall-reveals-intimate-details-of-macau-poker-17725.htm

[出来事]

#4102014/03/16 10:52
ロサンゼルスで開催中の、WSOPサーキットイベントで、同じ人が同じ日に2回優勝すると
いう偉業。 金曜日の昼、Mike LeahはEvent#9を優勝した後、別のイベントに出たがすぐ
飛び、その後Event#11のターボイベントに出場、13時間後に優勝を決めた。
1日に2回優勝はライブイベントでは珍しい。

■Mike Leah Wins Two WSOP Circuit Rings in 24 Hours
http://www.pokernews.com/news/2014/03/mike-leah-wins-two-wsop-circuit-rings-in-24-hours-17749.htm

[出来事]

#4112014/03/19 07:21
Full Tilt Pokerは3/19から“Flipoutトーナメント”という業界初の形式を導入。

トーナメント開始直後のテーブルで、自動的にオールインするストラクチャとなっている。
その後、その勝者同士でテーブルリドローした上で、通常のMTTを行う。
自動オールインに勝った段階で入賞は確定しており、入賞までのプレイがなくなった形。

通常のトーナメントでの入賞後のプレイヤーの平均スキルは、開始直後のそれよりも高く
なっているが、このトーナメントでは入賞後のプレイヤーの平均スキルは、開始直後と
変わらないことになる。

81人のSNGが設定されるが、この場合、9人卓で自動オールインに勝ち抜いた同士の
9人のファイナルテーブルがすぐに始まることになる。
このトーナメントの導入を記念して、3/21から4日間、12イベント、合計108トーナメントの
Flipout Festivalが開催される。合計$25,000が賞金額に上乗せされる。

■Full Tilt Poker Set To Launch Brand New Innovative Flipout Tournaments On Wednesday
http://www.pokernews.com/news/2014/03/full-tilt-poker-flipout-tournaments-17767.htm

[出来事]

#4122014/03/19 09:41
>>411
これ、分散が半端ないことになりそうですねw


#4132014/03/22 03:05
今年のWSOPで開催される、100万ドルバイインのBig One for One Dropは56名限定の
イベントだがすでに23名が参加申し込み済。その中には2012年の同イベントチャンピオンの
Antonio EsfandiariやPhil Ivey、KK<AAでEsfandiariに負けた雪辱に燃えるJason Mercierら
有名プロの名前が並んでいる。

このイベントへのサテライトがWSOP会場、Bellagio、Ariaの3か所で開催予定。
2012年に開催された$25,300バイインのサテライトには、96名が参加した。

■SEATS FILLING UP FOR $1 MILLION BUY-IN CHARITY POKER EVENT
http://www.wsop.com/news/2014/Mar/4708/SEATS-FILLING-UP-FOR-1-MILLION-BUY-IN-CHARITY-POKER-EVENT.html

[出来事]

#4142014/03/25 10:05
ロシアでは外国のポーカーやギャンブル、それ以外のサイトの一部を遮断する措置が
従来より行われているが( >>91)、3/21にpokerstars.com他十数個のサイトが
ブラックリストに追加された。

ウェブサイトへのアクセスは遮断されたものの、クライアントソフトからのアクセスは
現在のところ可能。しかし、ログインにIEのスクリプトを使うようなオンラインカジノ
にはログインできなくなっている。

PokerStars運営も状況は認識しているが、pokerstars.comのウェブサイトへのアクセス
遮断の措置であり、PokerStarsでのプレイには影響しないとの現段階での見通しを示した。

■Russia Moves to Block Online Poker Sites Including PokerStars
http://pokerfuse.com/news/law-and-regulation/russia-moves-to-block-online-poker-sites-including-pokerstars-24-03/

[出来事]

#4152014/03/25 10:39
JunglemanがViltor Blomに10万ドルを貸したが、返されてないと。
Blomはトラッキングソフトを使わず、勉強やシミュレーションもしないことで知られる。
だが現在はキャッシュゲームの成績は生涯負け越しに転じたと見られる。
ttp://www.cardplayer.com/poker-news/16971-poker-pro-dan-cates-viktor-blom-kind-o
f-a-degenerate-and-owes-me-like-a-little-over-100-000

[名無しさん@ポーカー大好き]

#4162014/03/25 10:54
ジャングルマンっていろんな人にお金を貸し過ぎなうえにほとんど返ってきてないような…w

ブロム負けてるのか


#4172014/03/25 11:08
ブロムくんただの上振れだったか


#4182014/03/27 09:55
ポーカープレイヤー向けスマホアプリ ベスト5

・Poker Journal
ポーカーでの勝ち負けを記録するソフト。セッションの開始前にプレイする種別
(トーナメント/キャッシュ、オマハ/ホールデムなど)やステークスを入力。
セッション終了後に結果を入力する形で自動的に記録され、蓄積されていく。結果の
フィルタリング機能があり、例えば時間帯ごとの結果を見たりすることができる。
結果のグラフ表示機能もある。フルバージョンで$12.99。
https://itunes.apple.com/us/app/poker-journal/id300726038?mt=8

・PokerCruncher
ハンドとボードを入力すると勝率を計算できるソフト。ナッツからドローイングデッド
までいろいろなシチュエーションを試して勝率を知ることによって、自分の思考プロセスが
間違っていないか再確認できる。$4.99。また、初心者にとっては、弱いドローと強い
ドローとでどのくらい違うのかを確かめることができる。
http://www.pokercruncher.com/

・BravoPokerLive
GPSの位置情報を利用し、近くのポーカールームを探してそこで行われているゲームを知る
ことができる。実際にポーカールームに出向いて確かめる必要がないので便利。無料。
https://itunes.apple.com/us/app/bravopokerlive/id470322257?mt=8

・ShareMyPair
プレイしたハンドとアクションを入力することで、プレイを再生するアニメーション
ビデオが自動的に作成される。友達に見せて意見を求めたりバッドビートの嘆きを共有
することができる。Phil Hellmuthも使用中。
Facebookに投稿しシェアする機能もある。
http://www.sharemypair.com/

・Twitter
ポーカーテーブルでの出来事の多くはツイートされている。つまり日々ポーカーの
コンテンツが生まれている。プロによるプレイ中のツイートはポーカーを学ぶ良い機会に
なる。ツイッターでは、日々、議論、ルールの質疑応答をはじめ、ポーカーに関する
あらゆる話題が話し合われている。これらの会話を追いかけることは、直接ポーカーの
勉強にならなくても、優れたエンタテイメントになる。

■The 5 Best Poker Apps
http://adanai.com/best-poker-apps/

[出来事]

#4192014/03/27 19:54
twitterはスマホアプリのくくりでいいのかこれ


#4202014/03/28 09:58
>>419
オチのようなニュアンスもあるかもしれませんね。
原文にも「アプリではないが、それでも必須だ」 と書いてあります。
自分も同感です。

[出来事]

#4212014/03/29 18:45
EPTメインイベントのファイナルテーブル進出時のチップ順位と優勝割合のデータ。
全96トーナメントのデータから。
チップリーダーはやはり有利で33%がそのまま優勝。チップ2位でも23%が優勝。つまり、
ファイナル進出時のチップリーダーは、半分はヘッズアップまで到達できている。

3位から5位はあまり差がない。
6位〜8位スタートから優勝したプレイヤーは少ない。

91トーナメントで、チップリーダーは5位以上で終了している。そして、チップリーダーが
ファイナルテーブルで一番最初に飛んでしまったメインイベントは2回あった。

Steve O’Dwyerは、EPTで2回、ファイナルテーブルをチップリーダーで迎えて、1回は優勝。
Dario Minieriもチップリーダーで2回ファイナルテーブルに進出したが、両方共
優勝できなかった。

■What are the Odds the Chip Leader Wins at EPT Final Tables?
http://www.pokerlistings.com/what-are-the-odds-the-chip-leader-wins-at-an-ept-final-table-45342

[出来事]

#4222014/03/31 10:09
>>421
チップリーダーと言っても、8位と1万点離れてない場合と2位と3倍以上離れてるチップリが同列に語られちゃってるのが勿体ないと思うから、
そこをきちんと条件分けて書かれてたら、もっといい記事になったと思う


#4232014/04/01 09:13
日本ポーカー本部(浦原甚助会長)は1日、毎年恒例の新入ポーカープレイヤーのタイプを発表、
2014年度は安全運転の「自動ブレーキ型」と命名した。
「そこそこのスタックを得ると、壁(ビッグスタックの相手)にぶつかる前に運転(セッション)を
終了する」と指摘し、危険を事前に察知し衝突を回避する自動ブレーキになぞらえた。

日本ポーカー本部は、行き過ぎた「自動ブレーキ」の作動は、“ratholing”行為になりかねないが、
ポーカーのおいしい情報の収集に熱心で手堅く稼ぎたいローリスク志向があると分析。
オールドスクールプレイヤーの「上の世代からすれば、いささか物足りない」との声も紹介し、
「リスクを恐れず、ビッグスタック同士のプレイから学ぶ経験もしてほしい」とハッパを掛けている。

[出来事]

#4242014/04/01 09:19
>>423
エイプリルフール ネタ?

[名無しさん@ポーカー大好き]

#4252014/04/01 09:27
ブラックフライデー当時のFull Tilt Pokerの経営陣で、その後公の場から姿を消していた
Chris Fergusonが記者会見。長年名著とされてきた、
『The Full Tilt Poker Strategy Guide: Tournament Edition』のChris Fergusonの章は
指示書こそ自分で書いていたものの、ゴーストライターによる代筆を認めた。

記者会見には登場したFergusonはトレードマークの長髪、ひげ、サングラスをやめた姿で、
ポーカーメディアから驚きの声があがった。
(会見の写真)
http://thechronicleherald.ca/sites/default/files/imagecache/ch_article_main_image/articles/B97291304Z.120140307083503000GQM4VKOV.11.jpg
(かつての姿)
http://www.wsop.com/news/2009/Jul/2333/31---Chris-Ferguson.html

[出来事]

#4262014/04/01 09:29
別人じゃねーか!


#4272014/04/01 09:36
全国の図書館で枡野 俊明氏の著書「心配事の9割は起こらない」300冊以上が何者かに
よってページを破られるなどの被害に遭っていた事件で、警視庁は3月31日、四十代の
無職男性を器物損壊容疑で逮捕した。男は意味不明な供述を繰り返しているため、
刑事責任能力についても慎重に捜査している。

捜査関係者によると、
 「ポーカースターズは入金を繰り返すフィッシュにいいカードを配る」
 「間違いなく実力はあるのに運がなさすぎる、ポーカースターズ死ねよ」
などと意味不明の文言が手書きされたビラを貼りつける目的でジュンク堂書店池袋本店に
立ち入った容疑で2月29日に逮捕した際に、男が枡野 俊明氏の著書を破ったことを自供したという。

供述の中で、男は「ポーカーでは心配事の9割が現実に起きる。この本は間違っていると
批判したかった」と犯行動機を語っている。

http://amazon.jp/dp/4837925081

[出来事]

#4282014/04/01 09:54
今年もノリノリすぎるwwwwww


#4292014/04/01 09:59
今年も面白すぎるwww

[cc]

#4302014/04/01 11:37
もしかしてあのスレ立てた本人か?w


#4312014/04/01 11:40
あ、ごめんw
今気付いたわww


#4322014/04/01 22:29
トーナメントのプレイヤーランキングを提供する Global Poker Index (GPI)は、
 “GPI Matchmaker dating app”
のリリースを発表。独身ポーカープレイヤーを探し紹介するアプリ。バンクロール、年齢、
交通手段など条件などのフィルター機能、GPSでWSOPやEPTなどのトーナメント会場にいる
ポーカープレイヤーを探し出す機能も持つ。

http://www.globalpokerindex.com/matchmaker/

トップクラスのポーカープレイヤーは年に数百万ドルを稼ぎ出し、GPIランキングの
トップ300には“Dan Bilzerian”クラスのプレイボーイが並んでいる。そして、
トップ1000でも年に30万ドル以上の賞金を獲得している。しかし、多くのプレイヤーは
異性と出会う機会がなく、ポーカープレイヤーの95%は独身かオープンな関係を持てる
ものである。ポーカープレイヤーのうち女性は3%ほどに留まる一方、多くの女性は日々、
ポーカープレイヤーの“パパ”を探し求めている。GPIの創業者は、女性がポーカー
テーブルにいないだけでなく、多くのポーカープレイヤーの生活の中にもいない状況を
問題視し、アプリのリリースに至った。

■GPI Matchmaker: Helping Poker Pros Find Love
http://www.globalpokerindex.com/gpi-matchmaker-helping-poker-pros-find-love/


(4/1の記事です)

[出来事]

#4332014/04/02 18:16
ポーカー界で最も有名な苗字を持つ男、クリス・マネーメーカーが苗字を変え、
『クリス・ビットコイン』に。ビットコイン取り扱い業者とスポンサー契約を結んだため。

マネーメーカーという苗字は自分自身の中で大きなものを占めていたため、当初はこの
苗字にすることに躊躇があったという。しかし、関係者からビットコインの説明を
受ける中で混乱し、これ以上説明を受けたくないがためについ契約書にサインして
しまったという。

■MONEYMAKER CHANGING NAME TO “CHRIS BITCOIN”
http://www.allinmag.com/2014/04/01/moneymaker-changing-name-chris-bitcoin/ (写真あり)

(4/1の記事です)

[出来事]

#4342014/04/03 05:58
www

おもしろいw


#4352014/04/07 07:24
テニスの世界No.1、Rafa Nadalと女性ポーカープレイヤーNo.1のVanessa Selbstが
4/11にモナコでポーカーのヘッズアップ対決を行う。ナダルはテニスのモンテカルロ・
マスターズでモナコを訪れるため、対戦が実現。ナダルは昨年12月にも、サッカーの
伝説、ロナウドも交えたチャリティトーナメントで優勝している。

■"King of Clay" Will Clash with "Queen of Poker" in Monte Carlo
http://www.tennisnow.com/Blogs/NET-POSTS/April-2014-(1)/-King-of-Clay-Will-Clash-with-Queen-of-Poker-in.aspx

[出来事]

#4362014/04/08 09:28
USA Today掲載されたに、オンラインポーカーのセキュリティに関する記事
(一部の州でのオンラインポーカー再開を受けてのもの)。

1.良いソフトを選ぶこと
アンチウィルスソフトは、タダで入手できるものや、OSに付属のものでは充分で
ないことがある。マルウェアに対応したものが望ましい。

2.パスワードの堅牢化
最低、7か8文字以上で、文字(大文字小文字を含め)、数字、記号をミックスしたものを
使う。また、存在する英単語(poker, password, 123456など)やフレーズをそのまま
使わないこと。1をiに置き換えたようなもの(例 p1ckle)も、もはや安全ではない。

3.二段階認証の導入
サイトのログイン時に、通常のユーザ名、パスワードによる認証に加えて、携帯
電話へのメッセージや専用アプリで通知されるコードを入力する二段階認証を導入する。

4.アドミン権限でログインしない
PCにアドミン権限とは別のポーカー専用のユーザアカウントを作り、オンライン
ポーカーをプレイする際はそのユーザ名でPCにログインして使う。

5.公共のホットスポットを使ってプレイしない
HiltonやMcDonald'sなど本物のアクセススポットに見えるWi-Fiが、接続したPCから
情報を抜き取る不正アクセス目的で犯罪者が作り出した偽物のこともある。ホテルや
お店、空港名のアクセスポイントに注意。無線LANの接続は盗聴の危険がつきまとう。
VPN接続の利用も検討のこと。

■Online poker players, here's how to protect yourself
http://www.usatoday.com/story/tech/columnist/saltzman/2014/04/06/online-poker-security-tips/7165877/

[出来事]

#4372014/04/08 17:37
2011年のWSOPノベンバーナイン(2012年メインも55位)のSam Holden(イギリス)が
セミリタイアを表明。大学に入り直し哲学の勉強に専念する意向。現在契約中の
888poker契約プロの座からも離れる。

4年間フルタイムで世界を旅してプレイし、テーブル外でも多くの経験をしてきたが、
今はポーカーへの意欲の多くを失ったことを自覚した。そして、自分にとっては友人と
過ごすことが何よりも大切なもので、自分自身の時間を取り戻すためにこの結論に
至ったという。

■Thank you and goodbye. My semi-retirement from poker.
http://my.888poker.com/sam_holden/blog/2014/04/05/thank-you-and-goodbye-my-semi-retirement-from-poker

[出来事]

#4382014/04/08 19:33
哲学専攻か……


#4392014/04/08 21:18
>>437
日本で同じような事したら余り良い目で見られなさそうだけど、世界には色んな人がいるんだなーって思わさせられますね。
本人はまだ若いし、これから先色んな可能性が有るから人生まだまだこれからでしょうが、、
この様な方が何人も世界中に存在すると思うと、やはりポーカーワールドの広大さや魅力を感じられますね。
一番気になるのは、ポーカーの友達では駄目なのかという所。。


#4402014/04/09 02:28
セミリタイヤだから、世界各地の大会をはしごするようなことをやめる程度じゃないの?
精神的にも肉体的にも疲れそうだし


#4412014/04/09 03:45
>>439
尾羽打ち枯らして、ひっそりとポーカー界から去らざるを得ない人も多いでしょうから、
こうやって余力があるうちに自分で決断できたのは幸せだと思います。
あっさり引退したことで有名なのは2008年WSOPメイン優勝のPeter Eastgateですね。

ポーカーで稼いだ金で第二の人生という話は時々あります。
例えば、先週の記事ですが、2008年のWSOPでの優勝経験のあるプレイヤーが、LAPCの賞金を
元手に花屋のビジネスを始め成功したというストーリーです。
http://www.fastcompany.com/3027880/how-three-dudes-turned-poker-winnings-into-a-startup-that-could-fix-the-flower-business

ポーカーの友達がダメというわけではなく、フルタイムのプロプレイヤーのライフスタイルが
合わなかったような感じですね。

[出来事]

#4422014/04/09 04:00
6日に開催された、PokerStarsのSunday Warm Upが、通常3時間あるレイトレジストが
「なし」で設定されていたため、1204人しか参加できない事態。
いったんレジストを閉めきった後はレジスト再開はできないため、Stars側は(強制的に
打ち切ったりせず)ミスを受け入れ、トーナメントは最後まで行われた。
50万ドル保証のトーナメントだったため、26万ドル弱の保証割れに。feeを考慮しても
実質24万ドルほどの持ち出し額となった。
原因は「技術的な問題」であり、意図的な設定ではないとのこと(事実上の設定ミスでしょう)。

プレイヤーにとっては非常に期待値の高い($215のバイインに対し、期待値は$415)
イベントとなった。

■Technical Error Results in $260k Overlay for PokerStars Sunday Warm Up
http://pokerfuse.com/news/poker-room-news/technical-error-results-in-260k-overlay-for-pokerstars-sunday-warm-up/

[出来事]

#4432014/04/09 04:01
出来事さん、いつも楽しませていただいてます感謝してます!

アイスゲートは引退しちゃったんですか??
一回スターズを離れて、また戻って、ベットファイアに移籍して、
で、引退って感じでしょうかね?

[名無しさん@ポーカー大好き]

#4442014/04/09 04:04
ひぃいいい
たまたま昨日妄想していた事(高額保証トーナメントで自分1人のみエントリー)が実現したわけですね
羨ましいアクシデントです


#4452014/04/09 06:11
一人だとキャンセルになるだけじゃないかなw


#4462014/04/09 06:59
>>443
おっしゃるとおり1度、引退宣言をしたのですが、1年経たずに復帰宣言をしました。
その後の活動はまったく話題になりませんがw

[出来事]

#4472014/04/09 07:02
今年のWSOPでは、ディーラーズチョイスイベントが開催される。
1周(6ハンド)ごとにゲーム種類が変わる形。それに合わせた、ゲームの紹介と戦略の記事。

・ディーラーズチョイスとは
http://ca.pokernews.com/strategy/out-of-the-kitchen-and-into-the-spotlight-dealer-s-choice-3349.htm

・Badugi
http://ca.pokernews.com/strategy/out-of-the-kitchen-and-into-the-spotlight-badugi-3430.htm

・トリプルドロー
http://ca.pokernews.com/strategy/out-of-the-kitchen-and-into-the-spotlight-triple-draw-3512.htm

・Badeucy、Badacey
http://ca.pokernews.com/strategy/out-of-the-kitchen-and-into-the-spotlight-badeucy-badacey-3594.htm

[出来事]

#4482014/04/09 09:09
おお、去年スターズのブログ大賞をゲットしたKenの記事じゃないですか!
こういうところまで記事を投稿するようになったんですね。

[key@team-online]

#4492014/04/09 09:37
>>448
http://hyahhoopoker.com/others/translate/mixgame_2013_WBCOOP_update
これを書かれた方ですね。納得です。

[出来事]

#4502014/04/09 10:39
先日開催されたFull Tilt PokerのFTOPS で、初の“25-Game”トーナメント(ミックス
ゲーム)を優勝したロシアのNikolai "Bazar-wokzal" Vlassovへのインタビュー。

元・チェスマスターの経歴を持つ。ポーカーでは、Sunday MillionやSunday-Warm-Upで
両方とも5位になった経験があり、ミックスゲームをこれまでもプレイしてきたが、プロを
名乗るほどうまくもないので、アドバンストなレクリエーショナルプレイヤーだと思う。

25-Gameはオールラウンダーな自分にピッタリのトーナメントだと思い、参加した。
25-Gameの中には知らないゲームもあった。そのため、作戦は、レイトレジストのギリギリに
参加することだった。A-5 Triple Drawのラウンドから始まり、さっそく知らないゲーム
だったが、名前からルールは容易に推測できた。
ターボなストラクチャだったので、今回の優勝は正直、運の要素が強かったと思う。

チェスでは年齢的に世界チャンピオンになる余地はないが、ポーカーでは世界チャン
ピオンになれる可能性が死ぬまであると思う。なので、ポーカーを職業にできるよう
がんばっている。

■Meet Chess Master Nikolai Vlassov, World's First 25-Game Poker Champion
http://www.pokernews.com/news/2014/04/meet-chess-master-nikolai-vlassov-worlds-first-25-game-poker-17954.htm

[出来事]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。




🌐このスレッドのURL