1000
2016/01/13 10:08
爆サイ.com 山陽版

神道・仏教





NO.10902706

顕正会 ⑧
合計:
👈️前スレ 顕正会 ⑦
顕正会 ⑨ 次スレ👉️
報告 閲覧数 2051 レス数 1000

#3012015/11/14 12:55
>>297
そんなこと言って煽ってたんですか、まぁウチも嫁と私のジジババは四人居て
ビンボーですが、何もしてくれません。
何かが間違ったんでしょうか・・・?

[匿名さん]

#3022015/11/14 13:03
S坊2の掲示板、TりすがりのH講員

>御本尊に「南無妙法蓮華経 日蓮」と中央に記された御本尊が全てですよ。

そういえば、だいぶ前にヤフオクで出ていたT石寺三十世のN忠さんの本尊は
直下の日蓮の文字よりN忠さんの花押と名前がでかくて、しかも日蓮さんの直下に
書かれていた・・・・ということは、この本尊では・・・二人本仏・・・かな?

[匿名さん]

#3032015/11/14 14:55
S坊2の掲示板、TりすがりH講員氏。Sム氏の「境界」のツッコミへのレス第二弾

>面倒臭いので、自分でお考えください。
くだらない難癖に丁寧なお話をするほど、私は優しくありません。

やはり、関連を論証できないようだ。もしくは反論できる人が
本日はいない・・・とか。

[匿名さん]

#3042015/11/14 16:42
主はしらなかった?んだね
宗教キチガイ友達に
勝手に印鑑押されたけど
大丈夫?って聞いてみたら?

[匿名さん]

#3052015/11/14 17:51
ほったらかしでOKだよ(笑)

[匿名さん]

#3062015/11/14 18:07
S坊2の掲示板、TりすがりH講員氏。

>貴方が御本尊のことについて全く理解できていないことがわかりました。

なんでw? 金文字だけでご本尊について不明ってこと??
昔読んだ本では遠目からお文字が見難いので金を入れたって書いてあったけど・・。

[匿名さん]

#3072015/11/14 18:09
>>295

S坊2の掲示板、Sワディー氏コメ・

>答えられないが故に、はぐらかす。サムさんと同じですね。

あ、いや。その前に貴方が上げた文書の読みが違うんですけど。
まったくS宗って間違いを認めないなぁ・・・。

[匿名さん]

#3082015/11/14 18:11
S坊2の掲示板、T明氏のコメントが久しぶりにアップ。

でもここでアップしてた文書にクリソなんで、ひょっとして・・・(察し)。

[匿名さん]

#3092015/11/14 20:11
S坊2のTりすがりのH講員氏のS宗丸出し?コメ

>ほんと、貴方仏教を知らないですね。
大聖人様が、熱原の法難により『聖人御難事』「此の法門申しはじめて今 に二十七年、弘安二年なり。仏は四十余年(中略)余は二十七年なり」にあるように、出世の本懐として、一切衆生救済の御本尊様である本門戒壇の大御本尊様を顕されたのですよ。

で、いつも思うけど、S宗系の人は何で?「仏は四十余年(中略)余は二十七年なり」とその部分を「中略」するの? 


>「大聖人御感有て日興上人と御本尊遊ばすのみならず日興の弟子日秀日弁二人、上人号し給フ(三師御伝土代)」とある通り、大聖人様が熱原法難で「御感」があり顕された御本尊です。
わかりますか?

わかるかw 日興は身延不在。日興は熱原法難の対策でそっちに精魂傾けていた。
 何が「日興上人と共同で」と話しを作ってるのだ?
「日蓮は感ずるところが有り、「日興上人」と御本尊に弟子ながら「上人を付け」、日興の弟子日秀日弁二人にも上人号を付けた」が本当だろうが?
実際に「日頂上人」を書かれた本尊があるじゃないか?

[匿名さん]

#3102015/11/15 01:51
顕正会ってわかったら逃げれたな顕正会って明かさなかったしな。

[匿名さん]

#3112015/11/15 05:48
家までは勧誘にこないだろ?

[匿名さん]

#3122015/11/15 07:48
>>274
今、気が付いたのだけど、P嬢のブログ更新日は、今回は何と!
「13日の金曜日」なのだよね?(笑) Jェイ○ンP嬢?(笑)

[匿名さん]

#3132015/11/15 07:53
>>301
>戸○さんが、幸福製造機だ、「生まれたら爺や、婆やが何十人もいる金持ちの家に生まれて」など

それG会の「折伏教典」内の戸○さんのご指導?だよね。

[匿名さん]

#3142015/11/15 08:44
S坊2の掲示板、TりすがりH講員氏。

>仏法は実践ですので、行ずる中で功徳を九識で理解しますが、やらない前に頭で考えても頭破れるだけです。だから難解なんです。

これまたハチャメチャ理論、修行はどこでも同じだけど、九識って自覚できないから
ああいうのに、この人の場合は理解できるらしい。
理解できたら、それは九識ではなく六識の範囲って・・言ってもわかんないだろな。

[匿名さん]

#3152015/11/15 08:48
>>314

三位日順が見てた見てない、という日女さんの遺文だけど
TりすがりH講員氏はまた無知をさらけ出している。

>何故、日興上人・日目上人時代に原本がないと言えるのですか?
御書の初めの編纂者は日興上人ですよね?

ホントに何も知らないんだね、録内・録外っていつごろ制定されたか
そんなことも知らずに断定しているのが怖いわ。

やはり後ろに長文書く人が居ないと、暴走するみたいね。

[匿名さん]

#3162015/11/15 08:55
S坊2の掲示板、TりすがりH講員氏。Sム氏やD書人にナンクセだ、と連発しているが

>原本がなくなったのはいつからですか?
何故、日興上人・日目上人時代に原本がないと言えるのですか?
御書の初めの編纂者は日興上人ですよね?

↑ こういうのをナンクセという。

遺文に関して現存する最古の目録は身延山久遠寺第 11 世・日朝(1422–1500)によるもので
日朝自筆の『録内御書目録』(1479)、これに関して日興系は殆ど関与してない。

日蓮没後一周忌の時に、六老僧と在家の門下たちが池上に集い、
それぞれ所持の遺文を合わせて 148 通持参、目録を作成した。
偽書の蔓延も防ぐべく、六老僧は奥書においてこの 148 通以外の遺文を一切認めないと署名花押したと言われる。
その資料が『御書目録日記』と呼ばれているが、その底本は日朝の15世紀には
散逸してたらしい。それをまとめたのが日朝自筆の『録内御書目録』

[匿名さん]

#3172015/11/15 09:04
家まで来るよ

[匿名さん]

#3182015/11/15 09:25
>>316
慶長本の事?

[匿名さん]

#3192015/11/15 09:31
>>316
>御書の初めの編纂者は日興上人ですよね?

日興絶対正統正義神聖化の影響。
日興が池上から身延に入山「二世?法主?」としてずっと在任していたと思ってるのもS宗系のみ。
あのH師も日興の「身延入山」を僅か数か月遅らせた論を発表しただけで、猛信者から悪僧扱い
されたからね。

[匿名さん]

#3202015/11/15 09:34
>>300
中村君(架空人物)の日記?

[匿名さん]

#3212015/11/15 09:40
金がかかる宗教はインチキだな 本来 宗教は貧しい者の味方なはず  何か買えとか入会金とか冊子を買えとかきたら インチキ

[匿名さん]

#3222015/11/15 10:52
>>318
慶長本は江戸期の編集物で、日朝さんは室町期に再編した記録本。

>>319
五一反目というのも、日興が当初は日向をかばっていたが
他の四老僧が民部日向を嫌っていた事実がある。
結局、日興も身延を離れて傍観の立場をのちに弟子に
自山に都合よく編集させたに過ぎない。

[匿名さん]

#3232015/11/15 10:57
S坊2の掲示板、TりすがりH講員氏。Sム氏に罵倒コメ。

>馬鹿の相手をする程暇じゃありません。

これって問題発言じゃん、自分は人権侵害肯定発言をするけど人は許さない

>人権侵害肯定発言を指摘されても無視(11月 9日・月)

いいかげんなやっちゃ

[匿名さん]

#3242015/11/15 10:57
創価と違って家までとかしつこい電話はこないみたいなんだ。
まぁ安心感を持たせる作戦だよね。
それが彼らのやり方みたい…

[匿名さん]

#3252015/11/15 13:08
S坊2の掲示板、TりすがりH講員氏コメ


>洗脳というのは、誰の洗脳を指してますか?

> 日蓮大聖人様の教えの一切を日興上人が相承し、その相承が現代にも伝わっている以上、日蓮大聖人様関連の他の書物を読むことに必要性を感じませんよ。


・・・自分で「無意識に」洗脳、マインドコントロールされているのを認めているのですが?

[匿名さん]

#3262015/11/15 13:39
S坊2の掲示板、TりすがりH講員氏の正直?コメ

>少なくとも、私はあなた方のように、わからない事を、自分の我欲で、さも解ったかのように嘯いたりしませんよ。


そうでしょう、そうでしょうw↓

『私は、彼らの妄想に【油を注ぐ目的】で【知りません。わかりません】とだけ言ってればいいだけと思っています。』

[匿名さん]

#3272015/11/15 13:50
S坊2の掲示板、TりすがりH講員氏の「?」コメ

>貴方が言う書物の中に大聖人様から直接教えを聞いた方の書物があるなら、ご提示ください。


・・・今の時代で、鎌倉時代の人物から 直接教えを聞いた方がいる方がオカルトだよ。
お告げか? それともО川R法総裁か?

[匿名さん]

#3282015/11/15 14:25
S坊2の掲示板、TりすがりH講員氏の名コメント。

>わからない事はわからないとしましょうね。
無理に辻褄合わせをする必要はありませんよ。

貴方が一番背伸びして、分からない事まで知ったかしてますけどね。
日女御前御返事って、真蹟ないのに論議してたの誰ですかね?

[匿名さん]

#3292015/11/15 17:05
>>327
いや、案外にムー系にはいるかも?

N沢J一郎談
「私、N蓮大聖人から直接教えを聞いた方の書物をN○SAで見ました、アメリカのEリア○○に有るんですよ」

О槻教授談
「貴方、金星人の写真見せると言うから楽しみにしていたのに、単なるアメリカ人の写真じゃないか!」

[匿名さん]

#3302015/11/15 17:15
辞めるとき拉致パターンか?

[匿名さん]

#3312015/11/15 17:15
S坊2のD勝利氏コメ

>仰るとおりです。そもそもピンボケ云々よりレプリカかも知れないし、身代わりかも知れないですし意味がないでしょう。

D勝利氏、凄くヤバい事を言ってない?

[匿名さん]

#3322015/11/15 17:58
H邪のR室、管理人。またも密室から犬の遠吠え。
今度はフランスのテロについて、もの申す・・・。そろそろ虚しくならないのかな?

アラシについても一言言ってますが、S坊2や黄色の掲示板に前からアラシしている
コメンターが居ますが、注意しないで自板に関してだけ文句を言うって・・。
ジコチューの極み。

[匿名さん]

#3332015/11/15 17:58
酒池肉林の世界だろ?女性信者とやり放題ヽ(^。^)丿

[匿名さん]

#3342015/11/15 18:01
S坊2の掲示板、TりすがりH講員氏の仏教コメント。

>我欲(七識)や宿業(八識)に塗れた命で

それ間違ってます、八識は個別の宿業では有りません。それに!
法華経と華厳経からでた唯識をゴッチャにするって、いつから真言宗に
なったんでしょうね?

[匿名さん]

#3352015/11/15 18:03
>>334 S坊2の掲示板、TりすがりH講員氏の仏教コメント。

>猊下様は血脈相承されているので、できるわけです。それが血脈相承たる訳です。

は?N顕氏は先師と全く違うこと言ってますが、アレが己義でないということですね。
日蓮遺文に違うことでも、新解釈で正しいんだ。(爆笑)
カルトの極みだね

[匿名さん]

#3362015/11/15 18:05
S坊2の掲示板、TりすがりH講員氏の変なコメント。

>大聖人様の教えのエッセンス(文字にうつされていない教え)は、六老僧を始めとする直接教えを伺った弟子しかわかりません。

これでは各門流、正しいこととなり、五人所破抄に違うことになりますが
こういう発言って、TりすがりH講員氏の独壇場だね。

[匿名さん]

#3372015/11/15 19:31
結局スレ主は入信って事でしょ?
勝手に印鑑押されたんじゃ

どうも御愁傷様w

[匿名さん]

#3382015/11/15 20:00
12月に年に一度の大功徳が積める大チャンス
あなたも是非八万円の布施を!

[匿名さん]

#3392015/11/15 22:18
最低額の一万円では功徳はありませんw

[匿名さん]

#3402015/11/15 22:35
最低額なんて有るんだ?

[匿名さん]

#3412015/11/15 22:37
創価にしろ顕正会にしろ
イスラム国と変わらんよ

[匿名さん]

#3422015/11/16 01:09
>>338
顕正会は金儲けが目的の悪質な詐欺カルト宗教団体 いくらお金を払ったところで功徳なんて無い
財産をドブに捨てるようなもの顕正会には関わりないようにして下さい。

[匿名さん]

#3432015/11/16 06:17
>>285
S坊2でもD書人の深夜のコメを読むと、どうやら奉安堂という戒壇本尊のある
堂宇の中に入ったようです、つまり開扉を受けたということですね。

ついにS宗も受戒してない人に、正式に許可不許可はともかく事実として
開扉を受けた人がでましたね。

[匿名さん]

#3442015/11/16 06:22
S坊2の掲示板にアップされた文章

摧邪立正抄の「日興上人独り彼の山を卜して居し」の文中、卜(ぼく)して居し、とは
占ってということです。
本門戒壇の地を占って決めたということですね。
これ、謗法ではないんですかね・・・(笑)

[匿名さん]

#3452015/11/16 06:35
>>343

S坊2のD書人、日デンさんと日応さんを引用して、D勝利氏に不利な発言。
いよいよS宗デビューか・・・?

[匿名さん]

#3462015/11/16 07:46
顕正会バンザイ

[匿名さん]

#3472015/11/16 08:21
>>346
消えろ気違い

[匿名さん]

#3482015/11/16 08:40
じゃスレ主は一切合切
知らぬ存じぬ!で無事に切り抜けることが
出来る?ってこと可能なの?

[匿名さん]

#3492015/11/16 08:44
法ってものがあるから

[匿名さん]

#3502015/11/16 08:54
>>344
>『日順阿闍梨血脈』の方には、  「次に日興上人は是(これ)日蓮聖人の付処(ふしょ)本門所伝の導師也。禀承(ぼんじょう)五人に超え紹継(しょうけい)章安に並ぶ」(富要二巻二二) と見られます。また『摧邪立正抄』には、  「日興上人に授(さず)くる遺札(いさつ)には白蓮(びゃくれん)阿闍梨と云々」(富要二巻五○)


S宗系サイトからですが、これを持って「二箇相承書の証明」と主張してますが、如何でしょう?

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。




HOT!オススメ! ⇒ 宗教総合/ 創価学会/ キリスト教/ 幸福の科学/

🌐このスレッドのURL