1000
2022/11/09 19:52
爆サイ.com 山陽版

岡山高校野球





NO.10600255

創志学園高校⑨
合計:
👈️前スレ 創志学園高校 ⑧
創志学園高校 ⑩ 次スレ👉️
報告 閲覧数 1920 レス数 1000

#5012022/09/11 08:03
>>499
デマ100% 練習試合無し

[匿名さん]

#5022022/09/11 08:13
>>498
商大付に打たれました!

[匿名さん]

#5032022/09/11 08:42
1年なんだからこれからだろ

[匿名さん]

#5042022/09/11 09:40
夏の準々 準決 決勝に投げた1年生のサウスポーいます

[匿名さん]

#5052022/09/11 09:42
高校野球板にはバ関西弁で荒らす下品な阿呆爺いが居るんじゃな

[匿名さん]

#5062022/09/11 16:11
しかしロッテの松川はスゴイな、あのキャッチングは見事だ、
参考にしろよ、佐々木のボールを捕れることが、、ボールを後ろに逸らさん、、
近年では海野が上手かったけど、あのレベルまで頑張れば、、行けるんだぞ!

[匿名さん]

#5072022/09/11 19:02
秋季地区予選平均失点
10 1.5
11 0.75
12 1.75
13 1.3
14 1.0
15 1.5
16 1.25
17 0.33
18 1.33
19 0.0
20 1.5
21 1.67
22 6.0

[匿名さん]

#5082022/09/11 19:10
>>507
ほう、長沢時代は投手中心の守りで勝ってきたことは確かだな。

[匿名さん]

#5092022/09/11 19:57
地区予選は当然エースと心中ではなく、3、4番手も投げてこの数字だからな
今年は5、6番手中心に回してるのか

[匿名さん]

#5102022/09/11 20:23
最終年だから、その先の整備は正直者長澤監督もしてないやろ。

今年の夏のことしか考えてへん。

[匿名さん]

#5112022/09/11 20:25
強くなるのは来年の春以降かな

[匿名さん]

#5122022/09/11 21:01
門馬さんには神奈川激戦区で勝ち上がってきた打撃論を期待したい。
とにかく、近年打力の無いチームが多い。強力打線の高校といっても、理大府などまだまだ甘い。
速球Pをしっかり打ち返す打撃指導出来てる指導者がいないのが現実。智弁和歌山の中谷や天理、大阪桐蔭 智弁、仙台育英など
指導者がしっかり指導出来ている。岡山の監督はどうも、現役時代、スラッガータイプの監督が少ないのでは?
数々のプロ選手を育てた門馬さんには、超攻撃型野球チームを作り上げてもらいたいな。岡山= 初戦敗退。このイメージが、、。

[匿名さん]

#5132022/09/11 21:14
甲子園で勝ち上がるのにはここに期待するしかないんかな。
残念ながら…

[匿名さん]

#5142022/09/11 22:29
打撃なんてセンスが、物を言うからなぁ。

[匿名さん]

#5152022/09/11 22:31
>>507
適当やろ

[匿名さん]

#5162022/09/11 23:29
>>515
ならどこをどう修正したらいいか具体的に指摘してくれ
計算し直すなら
さあ、どうぞ

[匿名さん]

#5172022/09/12 00:20
>>515
何を根拠に適当とはほざいてんのや。
言うてみろや。
言わんのなら、爆サイから消えろや。

[匿名さん]

#5182022/09/12 06:12
打撃などはどうでもよい野球9割は投手力

[匿名さん]

#5192022/09/12 06:20
>>507
2019の0.0は大会が無かった??

[匿名さん]

#5202022/09/12 06:24
>>515
少なくとも22の6.0は間違ってないぞ、21の1.67も。

[匿名さん]

#5212022/09/12 06:27
2019あったよ。本当に0でしたから。

[匿名さん]

#5222022/09/12 08:05
今年の創志は無理だな
ピッチャーいないし

[匿名さん]

#5232022/09/12 08:20
>>519
地区予選だからね、全試合無失点

[匿名さん]

#5242022/09/12 10:09
門馬に期待し過ぎ。

[匿名さん]

#5252022/09/12 10:15
>>524
誰が何を期待し過ぎなの?

[匿名さん]

#5262022/09/12 11:25
>>525
期待しないなら神奈川から
呼ばないよ。

だから馬鹿なんだよw

[匿名さん]

#5272022/09/12 11:30
>>518
西 高田 難波がいても甲子園では勝ちあがれなかったよな
投手力あっても打てなきゃ意味ない

[匿名さん]

#5282022/09/12 11:31
やってる選手は長澤から全員同じ人材なんだから、
秋にいきなり結果出すのは難しいだろ。

むしろいきなり環境変わって探り探りだからお互い、むしろ不利

[匿名さん]

#5292022/09/12 12:18
今年の1年生は、可哀想だな。
来年の1年は門馬好みの子をスカウトして優先的に出すわなぁ
何年か前の倉商と同じ匂いがする

[匿名さん]

#5302022/09/12 13:21
>>526
だから誰が何を期待し過ぎなの?先月就任して地区予選3試合で、誰が何で馬鹿なんですか?

[匿名さん]

#5312022/09/12 13:36
>>529
貴方門馬監督の事知らないですよね?心の狭い妄想ですよね?梶山監督と同じに見るのは失礼な妄想です。

[匿名さん]

#5322022/09/12 13:38
まだ監督変わったばかりなんだからこれからだろ。ネガティブな人嫌だわ

[匿名さん]

#5332022/09/12 13:39
>>527
二流の投手では無理です。

[匿名さん]

#5342022/09/12 14:20
>>533
二流投手の定義は?

[匿名さん]

#5352022/09/12 15:50
>>530
人に聞いてばかり??で
たまには自分で考えろ。
だから馬鹿なんだよ。

[匿名さん]

#5362022/09/12 16:20
>>535
答えられないだけだろ(笑)只ケチ付けたいだけの妄想並べてるだけだもな!少しは進歩しろよ、だから馬鹿なんだよ。同じ事何回も言われたろ(笑)

[匿名さん]

#5372022/09/12 19:25
>>536
だから、パー女なんだよ。
馬鹿と呼ばれすぎて慣れは怖いな笑笑

[匿名さん]

#5382022/09/13 06:32
>>534

一流で無い奴だよ

一流の定義は?なんてアホなこと聞くなえ

[匿名さん]

#5392022/09/13 08:07
>>538
是非とも一流の定義も答えて?適当な自論や屁理屈はいらんから

[匿名さん]

#5402022/09/13 09:26
>>537
図星で支離滅裂か(笑)意味不明

[匿名さん]

#5412022/09/13 10:14
>>540
だから馬鹿なんだよw
偏差値幾らだよ
答えてみろよ(笑)

[匿名さん]

#5422022/09/13 10:30
>>541
ほらほら図星で答えられないから全く違う話で誤魔化して逃げる🏃意味不明支離滅裂(笑)相変わらず知恵遅れだな興奮するとボロが出ますね😱

[匿名さん]

#5432022/09/13 10:31
>>541
誰が何を期待し過ぎなんだ?
答えてみろ(笑)

[匿名さん]

#544
投稿者により削除されました

#5452022/09/13 10:49
ずっと県大会ベスト4以上が続いているから門馬さんもプレッシャーだろうな
いきなり甲子園は無理だとしても

[匿名さん]

#5462022/09/13 10:59
中大には出れたらいいけど難しいかな

[匿名さん]

#5472022/09/13 13:11
>>546
創志より強そうなチームは?
ま、県大会にならんとわからんな。

[匿名さん]

#5482022/09/13 16:28
コロナの影響でどこも満足に練習出来てない。
練習時間も短く、蜜にならないよう会話もほとんどできてない。
特に打撃練習不足だわ。打ち込み不足が中国大会で、はっきり証明される。
広陵が8月 岡山の某高校と練習試合やってるが、ボコボコにされてるし、全く得点できてない。
岡山との対戦チームなら滅多打ちスコアなんやけど。選手層の厚さと、高野連の対応の違いが顕著。
広島、山口には、マジ勝てない。

[匿名さん]

#5492022/09/13 19:42
>>548
岡山の某高校の練習試合はあてにならんで、某高校が強くても、中国地区大会に出てきたら必ず一気に気合い入れて来るから。

[匿名さん]

#5502022/09/14 06:14
>>539
自論がいらないなら「一流とは」でググれば?

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL