1000
2022/11/09 19:52
爆サイ.com 山陽版

岡山高校野球





NO.10600255

創志学園高校⑨
合計:
👈️前スレ 創志学園高校 ⑧
創志学園高校 ⑩ 次スレ👉️
報告 閲覧数 1924 レス数 1000

#6512022/09/26 19:04
ピヨ爺じゃないだろ、正論だ、ファーストは難しい、
今適性を観ているんだろう、キャッチャーは消耗が激しいからな。

[匿名さん]

#6522022/09/27 07:53
>>651
これピヨ爺🐤岡山県高校野球スレ荒らしは何年も前からピヨ爺の仕業

[匿名さん]

#6532022/09/27 10:26
>>645

で?

昔の野球を現代に無理やり当て込もうとする老害。

>>640
下手くそがやるから難しくなるんだよ。

[匿名さん]

#6542022/09/27 11:13
ピヨ爺🐤🐥🐤答えてみろ

[匿名さん]

#6552022/09/27 13:05
中学から捕手してた訳じゃないから、疲労が溜まるのも無理はない。
バッティング生かすならファーストが懸命だけど、替わりの捕手が居てるのか?が疑問。圧倒的なエースが居てるなら別だけどそうじゃないし

[匿名さん]

#6562022/09/27 13:13
岡村みたいなエースが出来たらいいけどな

[匿名さん]

#6572022/09/27 18:57
自作自演のピヨピヨ

[匿名さん]

#6582022/09/27 21:05
>>656
竹本が投手もやるさ。

[匿名さん]

#6592022/09/28 09:55
倉工に勝てば中国大会確定だと思うけどな

[匿名さん]

#6602022/09/28 10:14
>>659
なんで?仮に準決勝で負けて、3位決定戦も大変だと思うが

[匿名さん]

#6612022/09/28 11:45
>>660
創志がベスト4に行って3位以内に入らない未来が見えない

[匿名さん]

#6622022/09/28 12:10
倉工も強いから負けるかもしれん

[匿名さん]

#6632022/09/28 19:20
仕上がりは倉工も創志も去年より弱いと思うけどな
まあ先発のその日の出来でかなり変わるけど

あと倉工には負けそうになったことはあるが、本当に負けたのは高田の時の秋準決勝だけだろ?
つまり負けたらオシマイという試合で負けたことがない

[匿名さん]

#6642022/09/28 22:23
負けたらおしまいという試合で負けるのは 倉商が一番多いかな

[匿名さん]

#6652022/09/28 22:50
倉工には余裕で勝つで。

[匿名さん]

#6662022/09/28 23:18
>>661
それなら、どおぞどおぞ3位決定戦で頑張って勝って下さい。

[匿名さん]

#6672022/09/28 23:22
どおぞ

[匿名さん]

#6682022/10/01 04:51
倉工とは相性が良くない気がするが
気のせいか

[匿名さん]

#6692022/10/01 07:12
>>668
2017年秋大会
倉敷工0-3創志学園

[匿名さん]

#6702022/10/01 10:52
>>669
この感じでいくと今年は3位か4位になりそうだな

[匿名さん]

#6712022/10/01 10:55
>>670
どんな感じですか?

[匿名さん]

#6722022/10/01 10:59
>>670
話が噛み合ってないけど、お前馬鹿だろ

[匿名さん]

#6732022/10/01 11:00
>>671
だから、倉工に苦戦したら3位決定戦進出する感じ

[匿名さん]

#6742022/10/01 11:10
>>673
あまり関係ないとおもうけど
同じ対戦相手でも苦戦する試合もあれば負ける時もあり大差で勝つ時もある それが野球じゃないの

[匿名さん]

#6752022/10/01 21:17
高田の時に倉工には完封負けしたよな

[匿名さん]

#6762022/10/01 21:22
西の時の春にも倉工には負けとる

[匿名さん]

#6772022/10/02 15:09
竹本君ファースト苦戦していたな、バッテングもレベルあげているな、

[匿名さん]

#6782022/10/02 15:22
>>677
観てないのに観たかの様な不思議な人

[匿名さん]

#6792022/10/02 15:34
どうなるか思ったけどとりあえず勝ててよかった

[匿名さん]

#6802022/10/02 17:49
だいぶ苦戦したがな。もっとさっさ終わるんか思うたらわけんからん戦法つこうて、もうちいとスマートに勝てよ。期待しとったがこの苦戦は痛すぎる。芸に気いつけえや。

[匿名さん]

#6812022/10/02 19:56
>>678
観てたで、アホウにはわからんだろうな、、、

[匿名さん]

#6822022/10/02 20:04
結構 穴だらけだな このチームは
ピッチャー 皆ノーコン過ぎ
倉工相手にこれじゃ 商には歯がたたんわ

[匿名さん]

#6832022/10/02 21:23
とりあえず、バッター立たせて投げ込みじゃな。
後、走り込み!
創志学園を応援しています。

[匿名さん]

#6842022/10/02 22:07
>>677
チャンスに内野フライ2つ
打てそうもないから送りバントなのに?

[匿名さん]

#6852022/10/03 06:23
外野のレベルが県内でも中の下

[匿名さん]

#6862022/10/03 07:33
>>683
ピッチャーの指導知らんやつが良く言う走り込み。

[匿名さん]

#6872022/10/03 09:51
結局はセンス

[匿名さん]

#6882022/10/03 10:18
>>684
アホは黙ってろ、素人!

[匿名さん]

#6892022/10/03 13:42
>>684
君は黙っていなさい、わからないなら人の話しを邪魔しない事、

[匿名さん]

#6902022/10/03 13:48
>>640
まさしくおっしゃる通り、ファーストは難しいですね!
一球捕逸した場面はまさにいわれた通りになりましたね、、難しい場面でしたから、、

[匿名さん]

#6912022/10/03 15:06
ノーコン酷い

[匿名さん]

#6922022/10/03 15:10
>>688
それじゃあ聞くけど、バッティングの何処がどうレベルが上がったのか説明お願いします

[匿名さん]

#6932022/10/03 16:30
>>692
何を観ていたんだw
近所の素人親父がコーチか?
野球の詳しい人にお願いしてみろ、「私は素人ですお願いします」と

[匿名さん]

#6942022/10/03 17:46
日ハム難波、クビ

[匿名さん]

#6952022/10/03 18:07
難波素行悪いイメージしかないな

[匿名さん]

#6962022/10/03 18:17
>>693
回答になってません
あなたに聞いているんですよ
内野フライを打つのが上手くなったのかな?

[匿名さん]

#6972022/10/03 19:10
>>696
おまえバカだろw
素人丸出しだな、小学生か?

[匿名さん]

#6982022/10/03 20:02
>>697
人にバカだの、素人だの言っているが何も説明できないあなたは ド素人って事ですね

[匿名さん]

#6992022/10/03 20:04
対学芸館勝てそう?

[匿名さん]

#7002022/10/03 20:28
なんばぁぁぁ

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL