674
2019/10/15 23:17
爆サイ.com 山陽版

🚨 事件・事故





NO.3120066

常態化している 農協職員の横領
常態化している 農協職員の横領
全国の農協では職員がヒマさえあれば横領や窃盗などをしていることが24日、わかった。

昨年3月までの10年間で少なくとも1427件あり、被害総額は144億5000万円に及ぶ。

被害額は毎年10億円を超え、長年にわたって常態化している。

北海道や富山、沖縄では非公開で取材にも応じていないというから、実情はさらにひどいはずだ。


【日時】2014年02月25日(火) 07:26
【提供】日刊現代

#1752014/02/26 13:08
承認待ち画像
農協の幹部連中は甘い汁を吸っているから、昔からの組織ややり方を変える事をしなかった。 だから、TPPをやられると困るのは古い幹部連中。 今更、新しい事しようと頭が古すぎて発想が浮かばない。 だから、TPPを参加しようとしないし、したとしても国が守るから個別農家には農協組合員になっていれば保証される。大丈夫。って言っているみたいだけど、実際はそんな甘くないと思うよ。

[匿名さん]

#1762014/02/26 13:18
>>175
その保守方針が、時代に沿った改革を軒並みつぶして、
「時代遅れ」もいいとこになっちゃったってか。

共済・金融事業のうまみで損消ししてるがこれも長く続かないな。

[匿名さん]

#1772014/02/26 13:32
承認待ち画像
アイヤ〜

[匿名さん]

#1782014/02/26 16:05
承認待ち画像
おいらの茨城の数年前の農協横領事件.
支店で事件発覚後、容疑者一人は自殺
もう一人は警察に逮捕されたたけなぁ〜支店は同じでも、ともに別々の犯行でした。

[匿名さん]

#1792014/02/26 16:20
農業=農協

このイメージがもうない現代、解体して必要部分だけそれぞれ
独立運営でいいよ。

[匿名さん]

#1802014/02/26 16:56
共済保険に家族親類縁者加入させ

頭打ちになったら、辞めろと罵倒される。

[匿名さん]

#1812014/02/26 16:57
市役所の農林担当の女と不倫しているのが多いしね

[匿名さん]

#1822014/02/26 16:58
金融業務や保険やスーパーまでやっている

[匿名さん]

#1832014/02/26 16:59
承認待ち画像
全農でもパーパーでかなりひどいぞ。

[匿名さん]

#1842014/02/26 16:59
高卒が組合長に賄賂わたして入社するのだよ

[匿名さん]

#1852014/02/26 17:00
承認待ち画像
農協では農業改革出来ない。

利権の保守に力を注いでる

[匿名さん]

#1862014/02/26 17:07
選挙では自民党応援している

[匿名さん]

#1872014/02/26 17:08
農民から巻き上げた金を横領とは......................

[匿名さん]

#1882014/02/26 17:09
農地の大規模化して 共産主義になればいい

[匿名さん]

#1892014/02/26 17:11
承認待ち画像
全農の偉い人って
暴○団の偉い人みたい

[匿名さん]

#1902014/02/26 18:26
承認待ち画像
農協改革だ。悪いことをした人は実名報道されないのか?

[匿名さん]

#1912014/02/26 18:28
承認待ち画像
農協はコネ入社のため自浄作用がない。

[匿名さん]

#1922014/02/26 18:28
承認待ち画像
農協の窓口行けば、だらしないのがわかる

[匿名さん]

#1932014/02/26 18:29
承認待ち画像
所詮、田舎者

[匿名さん]

#1942014/02/26 18:30
JAバンクはヤバイんだね

[匿名さん]

#1952014/02/26 18:31
承認待ち画像
農業関連の補助金って凄まじい金額になるんだよ

[匿名さん]

#1962014/02/26 18:31
承認待ち画像
近くの姉ちゃん、農協行ってて毎日遊んでる

[匿名さん]

#1972014/02/26 18:34
承認待ち画像
当たり前だよ、みんながやってるから チクれないよ!だから タンマリごまかしてお金得たほうが得だからな! ある上司など5000万位懐に入れたまま、うまく処理して退職した。

[匿名さん]

#1982014/02/26 18:37
承認待ち画像
経理の出金係、領収書やれば何にも怪しまないですぐお金やるから 月10万位楽勝よ(^o^)

[匿名さん]

#1992014/02/26 18:44
承認待ち画像
>>189
確かに昔見たのは組合長が運転手付きのキャデラック。トランクにブーメランアンテナ。

[匿名さん]

#2002014/02/26 18:48
承認待ち画像
農協てマジメに仕事したら損だよ、公務員よりよっぽど仕事しなくても大丈夫だね、仕事は一日実質 一時間位だ 、あとはボケっと。

[匿名さん]

#2012014/02/26 18:50
承認待ち画像
農協かぁ
田舎の会社(笑笑)
横領多いべえ。

[匿名さん]

#2022014/02/26 18:51
承認待ち画像
そりゃ、TPP交渉に因縁つけて「聖域」守りたいわけだわな(笑)

[匿名]

#2032014/02/26 18:52
承認待ち画像
こんな奴等が、TPP反対かざして
農家・農業守ろうなんてチャンチャラ可笑しいね。

[匿名さん]

#2042014/02/26 18:52
承認待ち画像
皆さんの税金(補助金)
不正でウハウハ補助金いただき(^^)v

[匿名さん]

#2052014/02/26 18:53
承認待ち画像
人口3万人のうちのど田舎でも農協&郵便局の職員が昨年数千万の横領で逮捕。
なぁなぁで仕事してるからやり易いのか?

[匿名さん]

#2062014/02/26 18:55
承認待ち画像
単農協は奴隷.
県経済連は貴族.
うまく世の中できてるなあ?

[匿名さん]

#2072014/02/26 18:56
承認待ち画像
>>203
搾取する為の駒(農家)だからこそ守るのさ
農家が潰れりゃ、実入りが減るからね。

[匿名さん]

#2082014/02/26 22:09
承認待ち画像
日経就職ナビ見てみな。


理系の就職希望の46位に農協入ってる。

[匿名さん]

#2092014/02/26 22:12
三重県T市の農協の不動産部門に物件問い合わせたら違う不動産を案内された
紹介料貰って流してる奴がいる
 

[匿名さん]

#2102014/02/26 22:20
もはや狂っているとしか言えないな

脳狂組織

[匿名さん]

#2112014/02/27 00:35
承認待ち画像
ヒマさえあれば横領(笑)

すげーよなー(笑)

[匿名さん]

#2122014/02/27 02:07
承認待ち画像
農協は泥棒の始まり
マジですか?!

[匿名さん]

#2132014/02/27 02:09
農民くずれのどぐされ外道

[匿名さん]

#2142014/02/27 04:05
承認待ち画像
そっすね

[匿名さん]

#2152014/02/27 04:53
承認待ち画像
とりあえず明日から中だししてあげましょう

[匿名さん]

#2162014/02/27 16:07
全農も農協も最低の組織です。
農協の組合長も専務理事も常務理事も最低です。
全農も農協も農家をくいものにしています。農家が一番の被害者です。

[匿名さん]

#2172014/02/27 16:10
承認待ち画像
高齢者全員犯罪者

[匿名さん]

#2182014/02/27 16:15
承認待ち画像
農協のライバルは、オレオレ詐欺

[匿名さん]

#2192014/02/27 18:46
そんなに酷いの・・・・。

[匿名さん]

#2202014/02/28 00:24
承認待ち画像
>>216
どっかの受け売りみたいだけど…(゜ロ゜;ノ)ノ
自分の言葉で責任持って発言してみてネ♪

[匿名さん]

#2212014/02/28 00:56
承認待ち画像
>>184
どこの役所も一緒♪(^^)d

[匿名さん]

#2222014/02/28 00:58
>>221
役所?農協が?

[匿名さん]

#2232014/02/28 00:59
承認待ち画像
農協とか横領て 普通だろ みんな見てみぬ振りだから 領収書持っていきゃ 大抵精算されますよ

[匿名さん]

#2242014/02/28 01:00
承認待ち画像
この記事は誰一人、ゲンダイだからとか言わないんだな

[匿名さん]

スレが立ってから30日を過ぎるとレス投稿が出来なくなります。





🌐このスレッドのURL



本サイトに掲載されている記事の著作権は提供元企業等に帰属します。