674
2019/10/15 23:17
爆サイ.com 山陽版

🚨 事件・事故





NO.3120066

常態化している 農協職員の横領
常態化している 農協職員の横領
全国の農協では職員がヒマさえあれば横領や窃盗などをしていることが24日、わかった。

昨年3月までの10年間で少なくとも1427件あり、被害総額は144億5000万円に及ぶ。

被害額は毎年10億円を超え、長年にわたって常態化している。

北海道や富山、沖縄では非公開で取材にも応じていないというから、実情はさらにひどいはずだ。


【日時】2014年02月25日(火) 07:26
【提供】日刊現代

#752014/02/25 15:21
承認待ち画像
どっちにしろ農協側が潤う仕組みなんだな。

[匿名さん]

#762014/02/25 15:26
承認待ち画像
農家の出荷が30円
市場に出れば100円

[匿名さん]

#772014/02/25 15:28
承認待ち画像
悪銭身に付かずだ。人間の欲は醜い。

[匿名さん]

#782014/02/25 15:28
承認待ち画像
JA共済はヤクザと変わらないらしい
ソースJA職員の友達

[匿名さん]

#792014/02/25 15:29
承認待ち画像
そうですね

[匿名さん]

#802014/02/25 15:31
承認待ち画像
農協解散した方がいい
国会で審議した方がいい

[匿名さん]

#812014/02/25 15:44
承認待ち画像
農協は解体して民間に委託すべし!

[匿名さん]

#822014/02/25 15:48
承認待ち画像
農協、漁協、協と付くような組織は管理がずさんでいつも横領など問題が発生するよな。
やる奴もシラを切り通せると考える馬鹿しか入らないのも問題なんだろうな。
着服金に今までの給料全額返納させてから辞めさせてほしい!

[匿名さん]

#832014/02/25 15:58
承認待ち画像
でも悪いことしていくんだろうなぁ(笑)

中卒のほうが真面目じゃないのか?

[匿名さん]

#842014/02/25 16:13
承認待ち画像
バラまきのカネでなりたってる

[匿名さん]

#852014/02/25 16:21
承認待ち画像
農協に勤めて生活成り立たせてる人は…いいよなー


地元に居れば市役所か農協かみたいな風潮だもんな…

[匿名さん]

#862014/02/25 16:22
承認待ち画像
農家にクソ高い農薬や肥料を売り付け、
それを使わなければ農協で買わないと脅す。
農協主催の飲み会や旅行は、未だに芸者を
あげて盛大にやる時代錯誤っぷり。
もちろん飲み代は農協や土地改良区持ち。
その回数も半端ない。全て組合員の金。
もうね…

[匿名さん]

#872014/02/25 16:31
承認待ち画像
農協はいらない

[匿名さん]

#882014/02/25 16:32
承認待ち画像
>>81
農協は昔も今も民間企業だよ。

[匿名さん]

#892014/02/25 16:34
承認待ち画像
腐ってるね

[匿名さん]

#902014/02/25 16:34
承認待ち画像
ノルマ達成の為いろいろ自分で買いました。

[匿名さん]

#912014/02/25 16:35
承認待ち画像
農業新聞とゴミの光は
いらないよ

[匿名さん]

#922014/02/25 16:35
承認待ち画像
農協は馬鹿の集まりです。農協があるので農家の収入が減る。
農協は農家を苦しめているのです。

[匿名さん]

#932014/02/25 16:36
承認待ち画像
そうですね。

[匿名さん]

#942014/02/25 16:37
承認待ち画像
コメリとカイズとジョイフルホンダがあるから農協いらないよ。農協は値段高いから

[匿名さん]

#952014/02/25 16:37
承認待ち画像
叩けばもっとでてきそうだな横領という埃が…

[匿名さん]

#962014/02/25 16:39
承認待ち画像
農業収入の7割農協に支払ったらほんのわずかしかお金が残らないよ。

[匿名さん]

#972014/02/25 16:39
承認待ち画像
横領の発端はタバコ代から始まる。要するに給料が安い!

[匿名さん]

#982014/02/25 16:40
承認待ち画像
何を今更な話し(笑)
TPP反対の最大の理由は、農協のこれまでの悪事がバレるからだよ。

[匿名さん]

#992014/02/25 16:40
承認待ち画像
>>95
本当にそうだと思います。

[匿名さん]

#1002014/02/25 16:47
承認待ち画像
JAグループ全体では?私の会社も怪しい…

[匿名さん]

#1012014/02/25 16:56
承認待ち画像
農業、漁業は利権の塊。

普通に考えてみろよ。
年寄りが、個人で効率の悪い農作業してるから、日本の農作物は値段が高い。

漁業も同じ。

個人農家や個人漁師の利権を守る為、選挙の票が欲しい為に、民間企業が参入できない法令を布いてある


東北の震災のあと、被災地の漁業や農業を民間企業が助けようと参入しようとしたら、地元の農協や漁協が利権を手放すのを恐れ猛反対した。


被災者に国と東電から莫大な保証金がおちてくるから、無理に復興させないでいる輩もいる。


1つ言っておくが、阪神淡路大震災の被災者は、微々たる保証しかもらえなく、ほとんどの被災者が自力で立ち上がった。

[匿名さん]

#1022014/02/25 16:56
承認待ち画像
JA、ごちそうさま♪

自賠責100万の話しが裁判で400万☆
素人に2連敗の顧問弁護士www

また機会あれば、よろしくね(^^)v

@富山県

[匿名さん]

#1032014/02/25 16:56
承認待ち画像
日本人は、泥棒ばかりしている碌でなしばかりの民族だから、原発にアメリカに原爆投下されて、日本に住んでる人間を退治してもらいたいね!

[匿名さん]

#1042014/02/25 17:33
承認待ち画像
横領したやつは実名報道せにゃいかん!

[匿名さん]

#1052014/02/25 17:39
承認待ち画像
農家が職員を飲ませ食わせしなければならない現実!たまには接待しろ!

[匿名さん]

#1062014/02/25 17:41
承認待ち画像
雪の被害で、なんで国や県・市町村が個人所有のビニールハウスを補助するんだ?サービス業で損失しても補助なんか一切無い。農業は過保護過ぎたから競争力が無いんだよ!

[匿名さん]

#1072014/02/25 17:41
承認待ち画像
第2の農協を作って競争させればいいんだ!

[匿名さん]

#1082014/02/25 17:44
承認待ち画像
うちの車も家電もJAからの贈り物だよ!(笑)

[匿名さん]

#1092014/02/25 17:44
承認待ち画像
JAなんて、地域密着型の寄生虫でしょ。

[匿名さん]

#1102014/02/25 17:46
承認待ち画像
末端の農協は貧しいから横領やらに走る。なぜ貧しいのかと言えば、経済連や中央会などの上部団体が甘い汁をすするからだ。

[匿名さん]

#1112014/02/25 17:49
承認待ち画像
あ〜ちかれる 111ゲト

[匿名さん]

#1122014/02/25 17:52
承認待ち画像
>>70
こんな爺が爆サイに…

[匿名さん]

#1132014/02/25 17:57
承認待ち画像
農協職員は農家に寄生している。
農協職員は最低です。
農協は農家を苦しめています。
農家がかわいそうです。

[匿名さん]

#1142014/02/25 18:00
承認待ち画像
身内に農協の役員いるけど
やっぱりカスだよ(笑)
取引先の農家もまたカス

[匿名さん]

#1152014/02/25 18:04
承認待ち画像
農協はカス
地元では笑われる職場
底辺職場

[匿名さん]

#1162014/02/25 18:05
承認待ち画像
アホばっかり単農協

[匿名さん]

#1172014/02/25 18:08
承認待ち画像
>>115
上辺職場はなんですか?

[匿名さん]

#1182014/02/25 18:08
承認待ち画像
農協はいらない
保険と貯金は郵便局があるから要らねえ!

[匿名さん]

#1192014/02/25 18:10
承認待ち画像
農協とか時代遅れもいいとこ

[匿名さん]

#1202014/02/25 18:21
承認待ち画像
日本の農業をダメにしたのは農協
農家を食い物にしている!(怒)

[匿名さん]

#1212014/02/25 18:47
承認待ち画像
士農工商は昔の話。

[匿名さん]

#1222014/02/25 20:12
承認待ち画像
ほんと農協はつかえね〜特に葬祭部はヒドいね。元請けして下請けの葬儀屋に流して葬儀中も突っ立っているだけ。葬儀費用の何割かはねてさ。直接地元の葬儀屋に頼んだほうが安くなるのに農家の爺さんたちは農協に頼むんだよね。どちらもアホ!

[匿名さん]

#1232014/02/25 20:15
承認待ち画像
神奈川農協!?

[セクシー大下]

#1242014/02/25 20:17
承認待ち画像
農協は時代遅れ
役目は終わったよ
米のは自由化して安くて安全な質の高い米を売れるようにたのがいいよ!

[匿名さん]

スレが立ってから30日を過ぎるとレス投稿が出来なくなります。





🌐このスレッドのURL



本サイトに掲載されている記事の著作権は提供元企業等に帰属します。