1000
2024/06/19 22:41
爆サイ.com 四国版

🐂 宇和島市雑談





NO.11719178

宇和島終わった⑬
報告閲覧数3.3万レス数1000
合計:

#9512024/06/12 22:18
一般市民は誰一人として巻き込んでほしくないです。

[匿名さん]

#9522024/06/13 00:24
>>948
市議会は市民の代表者だ
だから市民の大多数は伊達博物館に賛成だ
民主主義を勉強したまえ

[匿名さん]

#9532024/06/13 02:11
民主社会?
あっ、知らないんだ?
宇和島は北朝鮮と同じ独裁国家なんだよ。
共和国ね。

[匿名さん]

#9542024/06/17 13:32
愛媛で18日未明から昼前に線状降水帯発生の恐れ

愛媛県で18日未明から昼前にかけて線状降水帯が発生する恐れがあり、気象台が未明から土砂災害や河川の増水などに注意を呼びかけています。

松山地方気象台によりますと梅雨前線上の低気圧が18日、四国付近を発達しながら東の方に進み暖かく湿った空気が流れ込むため、愛媛県は大気の状態が非常に不安定になる見込みです。このため18日未明から昼前にかけて局地的に激しい雨が降り、特に南予では未明から明け方にかけて非常に激しい雨が予想されています。発達した雨雲が停滞した場合は警報級の大雨になる恐れがあります。

18日に予想される1時間あたりの雨が降る量は、多い所で南予50ミリ、中予と東予で30ミリ。18日正午までの24時間では南予150ミリ、中予と東予で120ミリになっています。線状降水帯が発生した場合は、局地的にさらに雨の量が増える恐れがあるとしています。

気象台は土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水のほか、落雷や竜巻などの激しい突風に注意するよう呼びかけています。特に豊後水道を震源にした地震で揺れが大きかったエリアは、地震の前と比べ少ない雨でも土砂災害が起こりやすくなっているとしています。

[匿名さん]

#9552024/06/17 17:17
愛媛県宇和島市
避難情報
土砂災害警戒のため
総世帯数:26,138世帯
総人数:51,903人
発表自治体:宇和島市

高齢者等避難
レベル3:危険な場所から高齢者等は避難
対象地域
全域(土砂災害警戒区域)
6/17 17:00 発令

[匿名さん]

#9562024/06/17 17:17
自治体からの補足情報
雨が強まり土砂災害が発生するおそれがあるため、市内全域の土砂災害警戒区域に【警戒レベル3】高齢者等避難を発令しました。 防災マップを確認し土砂災害のおそれのある区域にいるお年寄りの方など避難に時間のかかる方やその支援者の方は、避難所や安全な親戚・知人宅等に速やかに避難してください。 それ以外の方も不要不急の外出を控え避難の準備を整えるとともに、必要に応じ自主的に避難してください。

[匿名さん]

#9572024/06/17 17:41
こういう事態になると、南予は県内及び周辺地域ダントツの1位だなwww

[匿名さん]

#9582024/06/17 20:58
たぶん
大した事ないけど
避難指示

[匿名さん]

#9592024/06/17 21:45
今んとこ静かだな

[匿名さん]

#9602024/06/17 23:50
降らねえな寝るか

[匿名さん]

#9612024/06/18 00:37
全然雨も風もないやんけ
だいたい伊達のご加護がある宇和島が自然災害とかありえんのてや

[匿名さん]

#9622024/06/18 01:27
>>959
だけど避難指示

[匿名さん]

#9632024/06/18 01:35
西日本豪雨以来、松山気象台は簡単に警報を出しすぎだな。
しかも何故か宇和島市と愛南町のみ警報が出てる場合が多い。
まあ備えるに越したことはないけど。

[匿名さん]

#9642024/06/18 01:38
ちょっと雨足強まってきた。明け方がヤバそう。

[匿名さん]

#9652024/06/18 02:05
降っても数時間やろ、警報級か?
普通の雨の天気と同じレベルやろ!

[匿名さん]

#9662024/06/18 02:10
ここ数年、天気の煽り予報が酷すぎ

[匿名さん]

#9672024/06/18 02:49
大したことないわい、普通の雨やが

[匿名さん]

#9682024/06/18 07:06
宇和島の避難情報は被害が出た時の責任逃れだろう
今回の雨で避難したやついないんじゃない?
カスゴミも警報級とか煽りすぎ

[匿名さん]

#9692024/06/18 07:36
全く何ともない。警報も出ていないのに、豪雨の場合もあり。気象関係も税金泥棒。

[匿名さん]

#9702024/06/19 14:51
宇和島・吉田で西日本豪雨追悼式 市が7月7日開催

 宇和島市は、西日本豪雨災害から6年の7月7日、同市吉田町東小路の吉田伊達広場にある「豪雨災害の碑」の前で追悼献花式を執り行う。式の後、自由献花の時間を設ける。
 式は午前9時から、市や市議会、自治会など関係団体の代表者らが出席。自由献花は同10時~午後4時に受け付ける。正午には行政連絡放送で黙とうを呼びかける。市内では災害関連死を含め13人が犠牲となった。

[匿名さん]

#9712024/06/19 17:30
もう6年になるのか…

[匿名さん]

#9722024/06/19 18:33
雨の追悼とかしらんてや
カメムシをなんとかせえや

[匿名さん]

#9732024/06/19 18:49
宇和島の「伊達博問題」 市が開館予定を1年延期へ

 宇和島市は19日に開かれた市議会の一般質問で、建て替え工事後の伊達博物館について「開館時期については、これまでご説明をしてきた令和9年春から1年遅れ、令和10年春となっております」と答弁し、建て替え後の伊達博物館の開館時期を当初予定の2027年春から1年延期すると明らかにしました。建て替え工事は入札不調が続いていて、一部の市民から、現在52億円あまりとなっている総事業費などについて非難の声があがっています。
 市議会では、その費用についての質問もあがりました。「整備費用の増額はどこまで認めるつもりなのか」との質問に対し、岡原市長は「金額については今精査をしているところなので、原因をしっかり精査していきたい」と答弁しました。市では、秋以降の市議会で追加の補正予算案を計上する方針です。

[匿名さん]

#9742024/06/19 18:54
どんどん値上げしてもらって100億円規模の伊達博物館にしましょう😊
やっぱ100億となるとハクが違いますよ!
宇和島のホコリ伊達様🗑️

[匿名さん]

#9752024/06/19 19:27
SEKAI NO OWARI 宇和島

[匿名さん]

#9762024/06/19 21:24
SEKAI NO DATE
 宇和島

仙台に感謝しろ!

[匿名さん]

#9772024/06/19 21:30
伊達って聞いただけで気分が悪くなる。何か他の言い回しあればいいのに。

[匿名さん]

#9782024/06/19 21:41
宇和島の小学校「30→16」に 市教委が29年度までの方針公表

 愛媛県の宇和島市教育委員会は19日までに、小中学校の適正規模・配置に関する基本方針を公表した。小学校の統合目標年度が示され、津島地域の4校を2027年度に岩松小に、三間地域の2校を29年度に三間小にそれぞれ統合する案などが盛り込まれた。方針通り進めば、市内の30校は29年度に16校(うち休校3校)となる。
 18年に策定した基本方針では統合の対象校などを示していたが、少子化に歯止めがかからないことから23年度、見直しへ学校関係者や保護者らでつくる学校再編整備検討委員会を設置。同年12月に提出された報告書を基に市教委が新たな基本方針を今年4月に決定した。

[匿名さん]

#9792024/06/19 21:49
少子高齢化だから仕方がない
むしろ小さい小学校に一人づつ校長や教頭がいるわけだから税金の無駄遣いにもなってる
議員定数減らすみたいにもっと早く統合すればいい

[匿名さん]

#9802024/06/19 21:50
生徒数300人切ってる小学校は来年にでもなくしてほしい
今の餓鬼の数なら番城鶴島以外いらんやろ。その他は全部潰したら人件費も維持費もいらんなるから伊達博物館を建てれるのに
都会じゃ通学片道2時間はかかるのに甘やかすなや
いらん施設をいつまでもやっとるから箱もの行政って言われるんやろ

[匿名さん]

#9812024/06/19 21:55
小学校は文京町界隈にに2-3校でいいし中学は城南と城東いがいはいらん
遠いとか抜かす子育て家庭は市内に引っ越せば良いしいやなら黙って通学させとけ
なんなら中学進学から松山いかせや

[匿名さん]

#9822024/06/19 21:58
宇和島はこれから伊達博物館のための土地にしてほしいわい 
観光客が年間10万人来るようになるから学校とかいらんてや邪魔てや
伊達文化を発信して生き残るしかないんてや

[匿名さん]

#9832024/06/19 21:59
>>982
黙れクソ老害。

[匿名さん]

#9842024/06/19 22:08
>>982
巣に帰れゴミ

[匿名さん]

#9852024/06/19 22:11
宇和島マジで子供いないから
若者が少ない上に低収入、子育て環境最悪
今の子供は裕福な自営と公務員、ナマポの子沢山と2極化してるんじゃないのか?

[匿名さん]

#9862024/06/19 22:16
最近、詐欺師がよく使う言葉 シビックプライド
片田舎に押し込めて老害の下の世話までさせたい勢が使う言葉だ
小中学生は騙されるな
人生を人並みに生きたいなら高校進学を機に宇和島から出ろ

[匿名さん]

#9872024/06/19 22:19
>>986
お前はわかってないと思うけど
宇和島には伊達文化という世界に誇れるものがある
若いもんほど宇和島にかえってきとる、宇和島に住んどるいうことがステイタスになっとる
出ていくのはタイマンひとつ勝ったことのない弱者だけてや

[匿名さん]

#9882024/06/19 22:20
伊達博物館建て替えで都市化するから若者は宇和島でしょ

[匿名さん]

#9892024/06/19 22:21
誇らしい伊達文化を目の当たりにしたら、出ていくなんて選択肢はないと思います

[匿名さん]

#9902024/06/19 22:22
伊達博物館1年延期らしいね
ざっと6億4000万の入場料収入が消えたってことか
1日でも早くオープンさせんと損だな

[匿名さん]

#9912024/06/19 22:23
出たー誇らしい伊達文化🤣
説明できないくせに笑かすなやボケが🤣

[匿名さん]

#9922024/06/19 22:25
伊達博物館が新しくなったのを見たい
このままじゃ死んでも死にきれん
豪華に建て変わった新生伊達博物館をひと目みたい

[匿名さん]

#9932024/06/19 22:26
古臭い建物で伊達文化を発信しても誇らしくないです
はやく建て替えてほしい
金はいくらでもあるんやし

[匿名さん]

#9942024/06/19 22:28
建替は入札がないかららしいが
建設業者は伊達文化に食い込むと将来100億稼げるってしらんのかや

[匿名さん]

#9952024/06/19 22:28
伊達博物館最高
毎日行きたい

[匿名さん]

#9962024/06/19 22:29
新しくなった博物館で一番早く伊達文化に触れたい

[匿名さん]

#9972024/06/19 22:30
>>996
オレは新しくなった伊達博物館のトイレで一番早くウンコしたい
オレのぶっとい男気柱を流せるんかおぉこな

[匿名さん]

#9982024/06/19 22:36
伊達、伊達うるさいわ!
気持ち悪いんじゃボケ!

[匿名さん]

#9992024/06/19 22:39
>>978
ほんとに少子化ヤバイよ。20年前の半分以下の児童・生徒数になってる小中学校も多い。

[匿名さん]

#10002024/06/19 22:41最終レス
伊達ジエンド

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL