1000
2022/11/17 15:15
爆サイ.com 四国版

香川高校野球





NO.10690392

英明高校⑮
合計:
👈️前スレ 英明高校 ⑭
英明高校 ⑯ 次スレ👉️
報告 閲覧数 2294 レス数 1000

#5512022/11/08 10:46
>>549
夏はすでに4連敗してますよ。
来年夏負けたら5連敗。
なぜ夏に勝てないか、考えるべき。

[匿名さん]

#5522022/11/08 10:54
伸びしろがいっぱいになっただけ
あっちは弱点補強グングン伸びて夏甲子園で花開いた。

[匿名さん]

#5532022/11/08 11:11
英明って11年連続で四国大会に出てるんだって?
それで優勝が2回目?
11年連続で出て、その内甲子園まで出たのは何回?
それで甲子園の成績はどうやったの?
11年連続は確かにすごい。でもそれがどうしたん?
その後の甲子園の話聞かせてよ。

[匿名さん]

#5542022/11/08 11:17
 今年のチームセンバツでもAクラス文句なしの優勝候補筆頭だ。

[匿名さん]

#5552022/11/08 11:19
春でも夏でも、この優勝は子供にとっては誇らしい事。
育てる力がない大人の元でよく頑張った!

[匿名さん]

#5562022/11/08 11:37
急に絶賛する書き込みが増えて気持ち悪いな
公式がテコ入れに入ったか?
或いは熱心な教職員からの書き込みか

[匿名さん]

#5572022/11/08 11:44
勉強より野球という子はここにきて。甲子園行こう。
頭の少しいい子は公立で頑張ればうえでチャンスある。
親と相談して決めてちょうだい。待ってるよ大好きな役肉食べよう。

[匿名さん]

#5582022/11/08 11:47
12日(土) 東京王者はどこなのか⁉

秋季東京大会 準決勝

帝京VS二松学舎

日大三VS東海大菅生

[匿名さん]

#5592022/11/08 11:51
英明って甲子園で五回出て1回しか勝ってないんやな。
監督は甲子園で初采配か、まあ頑張れ。
寄付が集まらんのもわかる。俺はせんけど。
来年12回連続の四国大会出場を目標に頑張れ。
甲子園も神宮も期待できんな。

[匿名さん]

#5602022/11/08 11:55
>>555
大きいいよね、県一位校としての四国地区優勝校だからね

[匿名さん]

#5612022/11/08 11:55
嫌いならわざわざ書かんでいいし、
寄付金まで気にしなくてもいいだろうに。

[匿名さん]

#5622022/11/08 11:58
高商と違って、野球部の歴史も浅いし、
応援や寄付金の額は仕方がないこと。
応援したい人がして、寄付金頼まれた人がしたらいい事だから、
頼まれてもない人が心配する事じゃない。

[匿名さん]

#5632022/11/08 11:58
>>561
関係者は嫌いでも寄付金せないかんからな

[匿名さん]

#5642022/11/08 12:00
また、また、横やりいやみの書き込みがはじまった
無視するに限る

[匿名さん]

#5652022/11/08 12:00
>>559
絶賛同意。英明は四国大会連続出場を目標に四国で頑張れ。
甲子園は輝かしい実績がある誠尽にお任せあれ。

[匿名さん]

#5662022/11/08 12:01
>>563
こんなところで嫌いって書き込みやせんと、直で嫌いやから寄付金出しませんって言うたらいいやん。

[匿名さん]

#5672022/11/08 12:04
四国大会優勝はよくやったな。だが、T商は、今夏は甲子園ベスト8、次のセンバツではベスト4、来夏の甲子園では決勝進出を本気の目標にしてるので。潜在力は向こうが上だが頑張ってくれ。センバツは出れてよかったな。

[匿名さん]

#5682022/11/08 12:06
高商スレいってください。
どうでもいいので

[匿名さん]

#5692022/11/08 12:15
>>566
そんなんしたら不利益を被るやろ

[匿名さん]

#5702022/11/08 12:22
なんでもええから
英明野球部の情報ないんかい
批判以外で

[匿名さん]

#5712022/11/08 12:24
あれよと四国を制した英明の軟投派投手陣が大阪桐蔭などに通用するのか興味深いし見てみたい。初戦の山梨学院の壁も厚いが。

[匿名さん]

#5722022/11/08 12:34
現在のスタメンは全て地元の子なんですか?

[匿名さん]

#5732022/11/08 12:57
2人入ったり、1人だけになったり。
元々2年は県外生1人だけ。

[匿名さん]

#5742022/11/08 13:00
>>573
県内の準エリートで優勝はスゴい事です。

[匿名さん]

#5752022/11/08 13:04
頭もいい選手ばっかり。もちろん落ちこぼれ皆無。
先が楽しみ。

[匿名さん]

#5762022/11/08 13:18
授業中居眠りしたら、部活参加させてもらえんから、そこらの野球部より厳しいらしい。

[匿名さん]

#5772022/11/08 13:40
>>576
え?
結構寝てるよ
エース級のやつはちゃんとしてるイメージ

[匿名さん]

#5782022/11/08 13:41
>>562
とは言うても創部して17年。
それなりに寄付が集まっても良いとは思いますが。
甲子園のアルプスが、どれだけ埋まるか見ものですわ。

[匿名さん]

#5792022/11/08 13:50
>>578
なんぼ集まるかは外からでは分からんけど、アルプスの埋まり具合は分かるからね
かなり埋まるんじゃないかな
野球部卒業生も結構な人数おるやろし

[匿名さん]

#5802022/11/08 13:51
OG,その家族総出で応援行くらしい。

[匿名さん]

#5812022/11/08 13:53
>>578
皆んな応援に行かないんだよ
県大会も地区大会も全国大会も

[匿名さん]

#5822022/11/08 13:55
>>581
なんで行かんの?
お世話になった母校が甲子園行くなら行くんじゃね?
俺も母校が出た時は見に行ったよ

[匿名さん]

#5832022/11/08 14:08
下村君の魔球が全国でどこまで通用するのか物凄く興味ある
ぜひとも今週の広陵戦、明治神宮の山梨学院戦と先発して凡打の山を築き上げてほしい

[匿名さん]

#5842022/11/08 14:15
>>582
ホンマ正直に言うと英明のOBと思われるのが嫌
恥ずかしい話しやけど
英明出身はそんな人が多いも事実

[匿名さん]

#5852022/11/08 14:21
>>584
またなりすましの作り話かよ
それなら最初から英明行かんだろアホが

[匿名さん]

#5862022/11/08 14:37
>>585
なりすましかどうかは知らんけど
公立落ちたら高中か英明の二択やからな
仕方ない面はある

[匿名さん]

#5872022/11/08 14:50
>>586
高中か英明か選べ言われたら英明の方がマシな気がするが・・・
それより恥ずかしい坂一とかまだあるんかな?

[匿名さん]

#5882022/11/08 14:55
>>587
どっこいどっこいな感じやね
でも、立地で言うと英明の方がええのかな
制服ではそこまで差がつかなさそう
坂一はもっとすごいんかな

[匿名さん]

#5892022/11/08 15:16
高校野球の話しませんか?

[匿名さん]

#5902022/11/08 15:29
とりあえずは
<大会1日目(11/12)の試合予定>
球場:レクザムスタジアム
第2試合 広 陵 13:00 英 明
これが楽しみですね

[匿名さん]

#5912022/11/08 16:24
下村君は今後の活躍が楽しみですね
高松商、宇和島東、高知に通用したんだから間違いなく全国でも通用するでしょう
ですが選抜出場は確定なんだから隠しておきたい気がするんですよねえ
招待試合と神宮は投げても終盤1、2イニングだけでいいんじゃないかな
それより百々君と神田君に経験積ました方が後々のプラスになると思いますね

[匿名さん]

#5922022/11/08 16:51
高中、英明、坂一は私立三羽烏
現実はどうか知らんが世間一般ではどんぐり

[匿名さん]

#5932022/11/08 16:57
将来性は高松中央に分がありそう

[匿名さん]

#5942022/11/08 17:05
高中はバックボーンが強いよね
理事に平井卓也が入っとるからなんかの時に守られる
あと、かなりICTに力を入れとるみたいや

[匿名さん]

#5952022/11/08 17:24
>>592
高中は、特進は東大合格者も居てるし、国立大学も結構合格してるで。

[匿名さん]

#5962022/11/08 17:33
髪を切れ!

[匿名さん]

#5972022/11/08 17:34
数年過ぎたら、私学は高中が飛躍してくるのは間違いない。
同じ元子高校だったがどう取り組んでいくのか
どう躍進させるか楽しみです。

[匿名さん]

#5982022/11/08 17:35
>>592
どんぐりじゃないんじゃない?
高中の前車でよく通るけど何年か前にも東大合格って見たし、旧帝大とか有名大学合格してるんじゃない?

[匿名さん]

#5992022/11/08 17:40
>>597
内部の話だと高中は教員の離職者も少ないらしい

[匿名さん]

#6002022/11/08 17:50
ここは私学レベル比べスレでは無くて
野球スレなので

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL