1000
2024/05/29 21:37
爆サイ.com 四国版

香川高校野球





NO.11837955

高松商業高校 93
合計:
👈️前スレ 高松商業高校 92
高松商業高校 94 次スレ👉️
報告 閲覧数 4.7万 レス数 1000

#3512024/05/16 18:59
>>350
ここに愚痴るくらいいいのでは?

[匿名さん]

#3522024/05/16 19:05
高商が甲子園に出たときに、自分の息子がベンチ入りさえしてないのに、自分の苗字を帽子とか服とかに刺繍して気合いの入った高商ルックできめてアルプスや門の前でドヤ顔でたむろしてる保護者。カッコ悪いな。

[匿名さん]

#3532024/05/16 19:27
>>352
それが素晴らしい、美しいと思ってるんやから

[匿名さん]

#3542024/05/16 20:01
ここでファンを装って息子をアピールしても何も変わらんよ

[匿名さん]

#3552024/05/16 20:17
高商アンチの奴らは、自分の素性明かして堂々と批判せえや。
自分は安全なとこに居ながら、好き放題批判するとかヘタレ過ぎるわ。
まぁ、後ろめたい気持ちがあるから素性なんて明かさんやろうけどな笑

[匿名さん]

#3562024/05/16 20:27
>>352
自分の息子は野球やらなかったが、それのどこがあかんのかな?
他人の批判ばっかりしてカッコ悪い人やね。
帽子の刺繍に名前入れてアルプスで応援する。いいと思うけどね。
ベンチ外で補欠だろうが、やってる選手は得るものがあるし、親だって恥じる必要なんか全くないね。

[匿名さん]

#3572024/05/16 20:30
>>352
同感!!!
やたら態度でかいし、睨んでくるし、だから子どもはレギュラーになれないんだよったら思う
てか、結構みんな言ってるよ

[匿名さん]

#3582024/05/16 20:34
>>357
おまえ日本語大丈夫か?

[匿名さん]

#3592024/05/16 20:37
>>357
甲子園で入場待ちしてる時、自分は高商マフラータオルかけてすれ違い時、保護者の人らみんな挨拶してくれるけどね。
ちなみに自分は保護者じゃないよ。
睨まれるって、普通そんなことされないだろ。

[匿名さん]

#3602024/05/16 20:43
>>359
あなたはスレ主さんだからだよ

[匿名さん]

#3612024/05/16 20:44
だから、
不毛な痴話喧嘩は他所でやれや🤣🤣🤣

[匿名さん]

#3622024/05/16 20:47
>>360
ちょくちょく間違えられるが、自分はスレ主ではない。
それに保護者に睨まれるって、怪しい行動してるんじゃないか?ジロジロ見たりしてね。

[匿名さん]

#3632024/05/16 20:51
>>355
それではまずあなたからどうぞ!
ほれ、ほれ、素性を明かしてみろ
出来ないとヘタレになるぞ!
威勢のいいのは言葉だけか?
ほれ、態度で表さんかい
ほれ、ほれ、ヘタレだろ
お前が一番

[匿名さん]

#3642024/05/16 21:00
>>363
私は兵庫県加古川市在住の朝田翔じゃ。
年齢は38歳、独身、職業は洋菓子製造の作業員。
あとは何の情報が欲しいのかな?笑

[匿名さん]

#3652024/05/16 21:20
甲子園でプリティフライ聞きたいなぁ。

[匿名さん]

#3662024/05/16 21:21
「敵は幾万」も良いよね👍

[匿名さん]

#3672024/05/16 21:23
>>364
どこの高校のファンなんや?

[匿名さん]

#3682024/05/16 21:28
>>367
高松商に決まってるやん。

[匿名さん]

#3692024/05/16 21:35
>>368
じゃあ翔くん四国大会決勝のスタメン言ってみて!
ファンならすぐ言えるよね?
時間かけたら誰でも答えられるからね

[匿名さん]

#3702024/05/16 21:43
>>363
次はあんたの番やで。

[匿名さん]

#3712024/05/16 21:43
冗談でしょ

[匿名さん]

#3722024/05/16 22:05
>>369
「ファン」の定義を教えて下さい。
貴方の主観ではなく、誰が聞いても納得する様に。

[匿名さん]

#3732024/05/16 22:07
>>356
補欠やベンチ外でも得るものがあるは綺麗事すぎる。
やっぱり試合に出ないと、スタメンにならないと結局は惨めなだけ。

[匿名さん]

#3742024/05/16 22:19
>>369
368じゃないけど、高商ファンでもとっさには出てこないで。
大方はすぐ答えられるけどね。

[匿名さん]

#3752024/05/16 22:21
>>372
試合をしてるときに勝って欲しいと願うことじゃないでしょうか?
勝てば喜び、負ければがっかりする
チームの選手や、次の日程、対戦校を調べたり
それに関わるあらゆることが気になる
違いますかね?

[匿名さん]

#3762024/05/16 22:21
>>373
得るものがあるかどうかは本人次第。
君のような人なら得るものはないだろうな。君のような人がレギュラーになったとしても慢心や奢りが出て、結局は失うものの方が大きいんだろうな。

[匿名さん]

#3772024/05/16 22:35
>>375
熱闘甲子園とか見過ぎじゃね?
3年生でベンチ外になったら早く負けろと思ってる奴多いね
夏休み満喫したいしレギュラーなった奴がヒーローなるのに嫉妬するしね
全員じゃないけど現実はこれよ

[匿名さん]

#3782024/05/16 23:00
甲子園目指していない高校のベンチ外メンバーなら早く負けてくれと思う人もいるだろうな。あなたのように。
でも甲子園目指している高校ましてや甲子園でベスト8以上目指すチームならベンチ外のメンバーでも早く負けて欲しいなんて思わないだろうね。
仮に早く負けたらいいなんて思う選手なら、レギュラー外れた時点で辞めた方がいいと思うけどね。そんな考えの人なら、残ってもなんにも得るものはないよ。

[匿名さん]

#3792024/05/16 23:11
>>378
何も知らないんだね
ぶっちゃけ本当ですよ
ちなみにスタンドで応援してる1年や2年は夏の大会負けたら夏休みの練習が死ぬほど厳しいから勝ち進めと思ってる
新チーム結成が遅れれば遅れるほど楽だからね
ファンと部員では全然違うのよね

[匿名さん]

#3802024/05/16 23:19
>>379
はいはい、甲子園に縁のない負け犬根性の人の話はもういいから。

[匿名さん]

#3812024/05/16 23:24
>>380
せっかくリアルな話をしてあげたのに聞く耳を持たないのね

[匿名さん]

#3822024/05/16 23:33
>>381
あんたの時代の話はいらなんいんだわ。
先輩後輩での理不尽な厳しい上下関係の頃の時代と今は違うんだよね。
そんな考えだから当時勝てなかったんだと安易に推測できるわ。

[匿名さん]

#3832024/05/16 23:40
おう、おう、おう盛り上がってるじゃないかー!
大いに結構
それもこれもここまで勝ちあがってる野球部のおかげだな

[匿名さん]

#3842024/05/16 23:42
>>381
よく分かるよ
練習嫌だし野球辞める訳にはいかないし
自主練になるとめちゃくちゃテンション上がってたし
夏の大会前になると練習も楽になるし早く髪を伸ばして女とデートすることしか考えてなかったwwww

[匿名さん]

#3852024/05/16 23:47
>>384
モテなかったのに見栄はるなよ(笑)

[匿名さん]

#3862024/05/17 07:01
べつに誹謗中傷なんかしてないんだがな
高商に県外人が来て、レギュラーを張っている
ただその事実を言っているだけなんだがな
虚偽なことを言っているなら、目くじら立てて怒る気持ちはわからなくは無いが
こちとら事実を述べているだけ
そう言うと強いと嫉みが凄いとか、弱いから負けるとか話をすりかえてくる
誰も特定の選手や監督を批判してるわけでは無いよな?
それをここの連中は誹謗中傷してうしろめたくない?とか言ってくる
県外人使って勝ってることに一番うしろめたさを感じているのはお前ら本人なんじゃないかと思えてくるわ
違うと言うなら
たかだが外人部隊と言われたぐらいでいちいちうろたえるなよ
堂々としてろよ、みっともない

[匿名さん]

#3872024/05/17 07:08
>>376
君も同じ

[匿名さん]

#3882024/05/17 07:34
>>386
公立なのに県外からくるってすごいことだもんね。
逆に誇っても良いぐらいのこと。
県外、県内関係なく強いところに選手が集まる。
もうそういう時代ですもんね。

[匿名さん]

#3892024/05/17 07:56
>>386
ほんとそう!
事実に蓋して
やり過ごそうとしてるのが見え見え

[匿名さん]

#3902024/05/17 08:04
>>386
悔しいのか?
長々と(笑)

[匿名さん]

#3912024/05/17 08:16
>>390
ね、お前みたいな馬鹿がすかさず現れるんだよ(爆笑)

[匿名さん]

#3922024/05/17 08:29
>>386
そんな事実誰でも知ってるのに、ここで書き込む必要ないんだけどね。

[匿名さん]

#3932024/05/17 10:01
お前も必要ない

[匿名さん]

#3942024/05/17 10:50
野球留学は私立がやるもの
公立が寮まで作ってやってるから他の公立からしたらヒール扱いされても仕方ない
公立を応援している高校野球ファンの応援対象から外されても当然ですよ
実際公式戦の観客が一昨年から減ったのは明確です

[匿名さん]

#3952024/05/17 11:02
>>386
文章を書いて何かを伝えたいのなら、せめて句読点くらいつけてわかりやすく読みやすい文章にしてくださいね。
とくに今回のように長文の場合は、誰も読みませんよ。
読んでも意味が読み手に伝わらない。
どうせ書いているのは、常識を知らない頭の弱い人だと思いますが。

はい、やり直し!

[匿名さん]

#3962024/05/17 11:04
>>394
はい、やり直し!

[匿名さん]

#3972024/05/17 11:13
>>394
昨秋城西が高商に勝った時に観客がみんな拍手してたよ
高商側のスタンド以外ね

[匿名さん]

#3982024/05/17 11:19
ここの人らは秋からは外国人の選手がチームの主役になると断言して応援歌まで考えてたけど本当にそれでいいと思ってるのだろうか?
結局OBは強くなれば何やってもOKで人気低下しても勝てばうれしいんだろね
俺は全力でオール地元の公立を応援したい
前は高商も応援してたけど今はヒール高校

[匿名さん]

#3992024/05/17 11:28
>>397
バックネット裏で見ていましたが、そんなことありませんよ。
バックネット裏で、7:3で城西。
そりゃそうでしょう。試合がBP丸亀だったから。

[匿名さん]

#4002024/05/17 11:34
>>398
香川県教育委員会のHPのせとうち留学の目的・概要を再度1から熟読されるのをおすすめします。
文句があるのなら、せとうち留学の内容を十分理解してからにしてください。
そうしないと、恥をかくことになりますよ。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL