1000
2023/05/01 20:20
爆サイ.com 四国版

愛媛高校野球





NO.10577877

小松高校⑬
合計:
👈️前スレ 小松高校 ⑫
小松高校 ⑭ 次スレ👉️
報告 閲覧数 6.6万 レス数 1000

#5012023/03/02 20:47
県外から140km投手と強肩捕手が来るらしい

[匿名さん]

#5022023/03/02 20:53
それは嘘だろ

[匿名さん]

#5032023/03/02 21:44
>>501
ソースは?

[匿名さん]

#5042023/03/03 16:36
三島シニアのエースは他校だよ

[匿名さん]

#5052023/03/03 16:42
エースってどつち?
最後にエースだった小柄な子は県外だよね

[匿名さん]

#5062023/03/04 10:20
>>505
あの子はいいストレート投げてたね
香川に進学だっけ?

[匿名さん]

#5072023/03/04 13:14
春季地区予選の初戦の相手は?

[匿名さん]

#5082023/03/04 13:52
厳しい
まあ、春は甲子園ないから

[匿名さん]

#5092023/03/04 20:45
今日の試合どうだった?

[匿名さん]

#5102023/03/04 20:58
県大会の準決勝まではコールド街道まっしぐらで行けそうだな

[匿名さん]

#5112023/03/05 19:28
新居浜東との練習試合結果は?

[匿名さん]

#5122023/03/05 20:28
クジ運ええな

[匿名さん]

#5132023/03/05 21:04
5対4で小松です
新居浜東のエラーなければ負けてたと思います
危なかった。

[匿名さん]

#5142023/03/05 21:07
1試合目は全員2年生
1年生が出た2試合目は15点以上取って大勝

[匿名さん]

#5152023/03/05 22:33
松山フェニックスだったんやね

[匿名さん]

#5162023/03/06 08:58
1年生の方が力あるって事?

[匿名さん]

#5172023/03/06 13:17
>>516
2年のほうが上やろが

[匿名さん]

#5182023/03/06 13:48
中軸は1年生が打ってますよね

[匿名さん]

#5192023/03/06 13:51
>>518
ほんなら1年だけで試合できるんか?

[匿名さん]

#5202023/03/06 13:53
1年だけで十分すぎるだろ

[匿名さん]

#5212023/03/06 13:58
確かに2年はいらないかも

[匿名さん]

#5222023/03/06 14:49
それは言いすぎ
1,2年の力を合わせて強いチームを作らないと
まして2年生はあと4ヶ月くらいなんだから悔いの残らないようにして欲しい

[匿名さん]

#5232023/03/06 15:10
2年生は投手が良い
1年生は野手が良い
1年生の投手も良いけど2年生は良い投手3人いるから

[匿名さん]

#5242023/03/06 16:20
トータル両方必要って事ですな
新入生はどっちがいいの入る?
投手か野手か

[匿名さん]

#5252023/03/06 18:12
>>524
いろんな意味で投手野手ともまとまっているという感じだね

[匿名さん]

#5262023/03/06 20:47
>>520
それは違うだろ
何を勘違いしとんや

[匿名さん]

#5272023/03/07 15:04
学年関係なしに小松として強ければ問題なし

[匿名さん]

#5282023/03/13 02:33
春には仕上げてくるだろう

[匿名さん]

#5292023/03/13 06:27
新入生は指導者変わるリスクとか考えないのだろうか?

[匿名さん]

#5302023/03/13 14:18
しかも今年は新入生多いみたいですよ

[匿名さん]

#5312023/03/13 15:13
良かった、新入生25人くらいになりましたか?

[匿名さん]

#5322023/03/13 17:11
16人ってきいたような

[匿名さん]

#5332023/03/14 08:06
小松規模の学校だと1学年15人くらいが妥当だと思います。

高校生活で大きく成長できる選手がどのくらいいるかがポイントですね。

[匿名さん]

#5342023/03/14 09:08
ちょうどいいくらいの人数ですね
どんな選手が入るか楽しみです

[匿名さん]

#5352023/03/14 11:31
練習には程よい人数だが寮の運営考えるとある程度多く入ってないと、特に食費の面で赤字になってしまう
食堂委託にはお金もかかるし人数が少なくなると全体の費用が少なくなり委託先が困るだろう

[匿名さん]

#5362023/03/14 12:57
もう少し入るのでは?
20人弱はいるのでは?

[匿名さん]

#5372023/03/14 13:30
どこかのスレで16ってかいてた

[匿名さん]

#5382023/03/14 13:47
四国中央1、新居浜4、西条4、今治4は聞いた

[匿名さん]

#5392023/03/15 06:46
今年は県外は何人来るか分かりますか?

[匿名さん]

#5402023/03/15 11:28
県外はほとんどいないということらしい
1-2人かな?

[匿名さん]

#5412023/03/15 13:20
市内からすごいの入るって聞いたけど

[匿名さん]

#5422023/03/15 14:41
ここのスゴいは当てにならん

[匿名さん]

#5432023/03/15 15:06
残念やけど昨年の江口や薬師神のような逸材はいないと思うよ
今年の市内の選手に関しては、凄いと言えるのは西条シニアの野手と西条南中の左腕投手くらいしかいなかったが、県外私立と別の市内の高校らしい
まあ、凄いと言っても昨年の平と違って東予レベルだと思うけどね

541の市内の凄い選手というのは軟式の愛媛選抜の野手じゃないかな?
将来はわからんが、現状、江口、薬師神レベルにはかなり遠いと思うな

[匿名さん]

#5442023/03/15 15:19
愛媛選抜の野手の子は投手はしないのかな?
大型投手として期待できると思うけど、投手は他にも多そうだからな。

[匿名さん]

#5452023/03/15 15:35
投手してるの見た事あるけど球は早かったですよ
でも目立ったのはバッティングでした軟式であんなに飛ばすのは初めて見ました
だから野手に変更したのかなと思いますね

[匿名さん]

#5462023/03/15 15:56
>>545
投手は出来ない、ずっと投げてない、と言ってましたよ
いつ見たのですか?

[匿名さん]

#5472023/03/15 16:38
背番号1付けて投げてましたよ?
ひうち球場だったと思います1年くらい前

[匿名さん]

#5482023/03/15 18:04
良いキャッチャーは入って来るのかな?今の1年生は良いメンバー揃っているけどキャッチャーだけは少ないらしいが。

[匿名さん]

#5492023/03/15 19:13
捕手は聞かんなあ

[匿名さん]

#5502023/03/15 21:50
辛かった分頑張ってください

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL