1000
2023/05/01 20:20
爆サイ.com 四国版

愛媛高校野球





NO.10577877

小松高校⑬
合計:
👈️前スレ 小松高校 ⑫
小松高校 ⑭ 次スレ👉️
報告 閲覧数 6.6万 レス数 1000

#7512023/04/05 08:49
帝京戦も後1イニングあれば逆転出来たね
終盤は小松ペースだった

[匿名さん]

#7522023/04/05 08:55
小松はまだいいが愛媛の打線は威圧感ないから帝京の投手が余裕もって投げてたな

[匿名さん]

#7532023/04/05 09:17
>>750帝京と一番良い試合をしたのは連合(八幡浜工業+北宇和)

[匿名さん]

#7542023/04/05 09:41
>>748
おまえ 本気で 言ってるんか? おまえの頭は 脳みそ空っぽか?

[匿名さん]

#7552023/04/05 09:43
監督は続投ですか?続投ならチャンスはありますね。
交代なら帝京以上に厳しい状況になるのでは

[匿名さん]

#7562023/04/05 09:47
うーさんがやってたの?

[匿名さん]

#7572023/04/05 11:32
>>754
球場でちゃんと試合見た?
スタメン上位で出ている子達は、飛距離、打球の速さ、が違う
新入部員も数人はすごいよ

[匿名さん]

#7582023/04/05 12:48
確かに、帝京五と1番良い試合をしたのは連合
だから県内で次に強いのは連合で確定

[匿名さん]

#7592023/04/05 13:22
>>745
軟式選抜は何人か大きな選手いたけど180ある子は西条かな?

[匿名さん]

#7602023/04/05 13:24
期待してないから、新入生もまだ無理無理

[匿名さん]

#7612023/04/05 14:08
小松の新入生の何人かは夏までには県内屈指の打者になるよ
飛距離凄いよ

[匿名さん]

#7622023/04/05 14:49
>>761
毎年 毎年 強力打線笑えるな ハッタリ打線

[匿名さん]

#7632023/04/05 15:05
小松の怖さを知らない無知な奴らの多い事

[匿名さん]

#7642023/04/05 15:15
軟式選抜の180超してる子が小松だと聞いたけど
東予東だったと思う

[匿名さん]

#7652023/04/05 15:17
レベルの低い愛媛県でさえ 勝てない小松。

[匿名さん]

#7662023/04/05 15:31
>>764
愛媛県選抜からはその子だけ?

[匿名さん]

#7672023/04/05 15:54
3人はいるね

[匿名さん]

#7682023/04/05 15:59
愛媛県選抜はその子だけだと思います
バッティングは1番いいらしいですよ

[匿名さん]

#7692023/04/05 16:09
それなら強力打線継続的だ!

[匿名さん]

#7702023/04/05 16:09
バッティングはあまり印象に残らなかったな。
球の速いピッチャーとしての印象が強かった。見たのは一年以上前だけど。

[匿名さん]

#7712023/04/05 16:23
当たったら飛ぶよ
超長距離砲だね
ムラが多いけど

[匿名さん]

#7722023/04/05 16:24
愛媛県選抜で一番バッティングがいいのは左腕投手だった気がする

[匿名さん]

#7732023/04/05 16:38
打率は4番の右投手の方がいいな

[匿名さん]

#7742023/04/05 17:02
左腕はたしかにバッティングよかったね

[匿名さん]

#7752023/04/05 17:05
昨年の愛媛選抜はもう少し打力があれば勝ち進めたと思うな

[匿名さん]

#7762023/04/05 17:33
愛媛県選抜の子ってピッチャーもできるんですか?

[匿名さん]

#7772023/04/05 17:42
2年までは投げてたね
3年では投手やめてるけど

[匿名さん]

#7782023/04/05 17:52
左腕投手がほしい

[匿名さん]

#7792023/04/05 18:09
右の剛腕2人が入ったから左腕なんかいらんよ

[匿名さん]

#7802023/04/05 19:00
右腕2人と軟式選抜のバッターが入れば楽しみですね

[匿名さん]

#7812023/04/05 19:27
愛媛選抜の子をショートで、三島シニアの子をレフトでスタメン使えば、超々強力打線の完成だな

[匿名さん]

#7822023/04/05 19:34
>>781
あなたもしつこいね。
一年生の二人良いのは認めるよ。しかし二年生のショートには守備も打撃も良い一番打者がいるし、二年生の外野には中軸打ってる二人にもう一人も長打力はチームでも一二を争う子がいるから、レギュラー取るのは簡単ではない。

[匿名さん]

#7832023/04/05 19:44
あのショートはセカンド向きだよ

[匿名さん]

#7842023/04/05 19:53
サードの2年生も良いし、もう一人県外から来てる子も良いから内野のレギュラー取るのも厳しい

[匿名さん]

#7852023/04/06 09:58
選抜の子はショート?ファーストで出てなかった?

[匿名さん]

#7862023/04/06 10:00
>>785
お前ら中学の野球もあちこちで観戦して書きこみしよんか?

[匿名さん]

#7872023/04/07 10:49
新入生が入れば層が厚くなりそうですね
みんなが底上げすれば勝てるチームになるでしょう

[匿名さん]

#7882023/04/07 11:44
パワーヒッターの数は県下一だろう
上位陣の破壊力はすさまじいものがある
投手力、特に速球派投手の頭数も県下トップクラス

[匿名さん]

#7892023/04/07 12:03
>>788
お前ら新入部員全員チェックして、もの言いよんか?

[匿名さん]

#7902023/04/07 12:09
来週は市内大会
西条とどっちが強いかな

[匿名さん]

#7912023/04/07 12:26
来週というのは?次の土日?その次?場所は?

[匿名さん]

#7922023/04/07 12:49
3年生だけだろうから西条の投手はそうは打てないんじゃないかな
投手戦になりそう

[匿名さん]

#7932023/04/07 13:57
西条のエース調子あげてきてましたね
松山学院もあまり打ててなかったですよ

[匿名さん]

#7942023/04/07 14:24
小松の投手に比べたらたいしことない
あの球速、変化球は打ちごろだと思うな
長打が大分でそう

[匿名さん]

#7952023/04/07 14:26
春季大会でボロ負けしたのをもう忘れた訳では無いですよね?

ベスト4で負けたんでした?

[匿名さん]

#7962023/04/07 14:36
>>794
1番の子は松学からもまぁまぁ三振とってたらしいですよ

[匿名さん]

#7972023/04/07 19:07
春は手を抜いていたが、夏は本気だすだろう。

[匿名さん]

#7982023/04/07 19:38
最近の結果を見て、強豪だと感じますか?

[匿名さん]

#7992023/04/07 20:25
>>797
なんで手を抜いたんですか??

[匿名さん]

#8002023/04/07 20:39
>>797
公式戦だから手を抜くはずないやろ。
現実だよ

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL