1000
2021/12/14 09:18
爆サイ.com 四国版

愛媛高校野球





NO.9981141

松山商業高校 42
合計:
👈️前スレ 松山商業高校 41
松山商業高校 43 次スレ👉️
報告 閲覧数 246 レス数 1000

#4512021/11/23 23:11
金沢戦バント、走塁ひどかったけんのう

[匿名さん]

#4522021/11/24 00:02
バントは練習次第と思うが、走塁が酷いのはよく分からん 状況判断が出来てないんか?

[匿名さん]

#4532021/11/24 01:58
星稜とやったら0−13くらいやの。

[匿名さん]

#4542021/11/24 01:59
21世紀なんかに選ばれたら二度と復活は無い

[匿名さん]

#4552021/11/24 02:00
金沢とか星稜とか福田和子が潜伏した石川やな。

[匿名さん]

#4562021/11/24 02:01
釣りスレに本気で答えるなよw

[匿名さん]

#4572021/11/24 02:02
去年から ずっと1人でアオってます
イカがすっか?

[匿名さん]

#4582021/11/24 02:02
たこ焼き食べたいな

[匿名さん]

#4592021/11/24 02:04
額は常に一定にするようにしましょう。
どちらに賭けるか悩んだ場合、ノーコミッションバカラをプレイしているのであれば、バンカーに賭け続けることをおすすめします。
バンカーが勝つ確率はプレイヤーが勝つ確率よりもわずかに高く設定されているため、最終的には利益を出しやすくなります。また、タイはバカラの賭け方としては最もハウスエッジが高くなるので、避けるようにしてください。

[匿名さん]

#4602021/11/24 02:39
>>457
お休みを楽しんでいるかたもいれば祝日だからこそ忙しいというかたもいらっしゃると思いますが、こういう言葉を書くこと自体ものすごくひさしぶりな気がします まだまだこれから冬なので対策や工夫をして気を引き締めていこうと思いますが小春日和のあたたかな空をたくさんの人が楽しみますように

[匿名さん]

#4612021/11/24 03:25
甲子園、勝てれば最高だが、まずは松山商は勝ち負けよりも一秒でも早く甲子園に戻ってください。長すぎるよー

[匿名さん]

#4622021/11/24 07:18
お早う。今日もみどりの朝が訪れて見守ってくれてます。頑張ろうね

[匿名さん]

#4632021/11/24 08:23
松山推薦候補商業🤭🤭🤭

[匿名さん]

#4642021/11/24 08:37
推薦やAO入試合格者を軽んじとるんか

[匿名さん]

#4652021/11/24 09:42
一般受験したものからすれば、やんやそれって気持ちもわかる

[匿名さん]

#4662021/11/24 09:45
マスコミはスルーだが、ラグビーの福岡(順天医合格)のたたかれ方はすさまじいで

[匿名さん]

#4672021/11/24 11:11
不公平感は敵意につながるっちゅうことよのう。

[匿名さん]

#4682021/11/24 11:26
給付金ももめとらいな

[匿名さん]

#4692021/11/24 11:47
一発勝負が一番ええわい

[匿名さん]

#4702021/11/24 14:16
有力候補秋田の大舘が辞退しとるがや。部員の自転車泥棒やて。かっこ悪いげ。

[匿名さん]

#4712021/11/24 15:04
ライバルが一つ自爆
チャンス広がった

[匿名さん]

#4722021/11/24 15:49
四国代表には選ばれて欲しい。

[匿名さん]

#4732021/11/24 18:41
日裕なんじゃが、もうちょい重心を低くしたほうがええ思うんじゃがな。ちょっと低めに投げられたらもういかん。

[匿名さん]

#4742021/11/24 19:02
おまえら二人だけのオタスレ(笑)



学校に迷惑かけるなよ(笑)

[匿名さん]

#4752021/11/24 19:03
進次郎は再生エネルギーでCO2が46%削減出来るといい机上の空論で知識がないと非難された。環境大臣として何の知識も持つ
て無いことが暴露された。又兄孝太郎と伴に太陽光パネルの宣伝に一役かっている。こんな男が総理候補の上位?

[匿名さん]

#4762021/11/24 19:04
>>512
総裁選も岸田氏が勝利しベストではないがベターで一安心した。太郎なら日本が珍棒津
するところであった。今後マスコミも太郎の醜門を次々暴露するだろう。

[匿名さん]

#4772021/11/24 19:22
       /‾‾‾‾‾‾‾‾
       | 通報しますた!
       \
         ‾∨‾‾‾‾‾‾
                   ∧_∧      /‾‾‾‾‾‾‾
         ∧_∧     ( ´Д` )    <   通報しますた!
         ( ´Д` )   /⌒    ⌒ヽ    \_______
        /,  /   /_/|     へ \
       (ぃ9  |  (ぃ9 ./    /   \ \.∧_∧  /‾‾‾‾‾‾‾
        /    /、    /    ./     ヽ ( ´Д` )<  通報しますた!
       /   ∧_二つ (    /      ∪ ,  /   \_______
       /   /      \ .\\     (ぃ9  |
      /    \       \ .\\    /    /  ,、    ((( )))  /‾‾‾‾‾‾‾
     /  /~\ \        >  ) )  ./   ∧_二∃    ( ´Д` ) < 通報しますた!
     /  /   >  )      / //   ./    ‾‾ ヽ    (ぃ9  )  \_______
   / ノ    / /      / / /  ._/  /~‾‾/ /   /    ∧つ
  / /   .  / ./.      / / / )⌒ _ ノ     / ./    /    \   (゚д゚)シマスタ!
  / ./     ( ヽ、     ( ヽ ヽ | /       ( ヽ、   / /⌒>  )  ゚(  )−
(  _)      \__つ    \__つ).し          \__つ (_)  \_つ   / >

[匿名さん]

#4782021/11/24 20:40
日裕もうかうかしとったら、龍や河に抜かれるぞい。

[匿名さん]

#4792021/11/24 21:23
辞退しろ?実力で?今の若者は松商なんて全く知らないのでは?20年出ていない、21世紀枠候補適任ですよ。四国大会すら全く出てこないのに、笑わすな

[匿名さん]

#4802021/11/24 21:40
479
私立のボロのオタチンから耳にイカが出来るほど
聞かされますぞえ。ウッヒヒヒ

[匿名さん]

#4812021/11/24 22:16
上尾、塔南、大分舞鶴が有力みたい
やっぱり松商苦しいか

[匿名さん]

#4822021/11/24 22:38
その有力情報はどこから?

[匿名さん]

#4832021/11/24 22:41
どうでもええ、夏に向かって進んでますぜ

[匿名さん]

#4842021/11/24 22:50
真の目標は夏甲子園やけんの 

[匿名さん]

#4852021/11/24 23:48
48になる松商ファンです。最近はもう死ぬまで松商の甲子園見れないと感じるようになりました。だからどんな形でも選抜大会に出てほしい。こんなに長い低迷は20年前の阿部君、弓立君の甲子園ベスト4から誰が予想したでしょうか。

[匿名さん]

#4862021/11/25 00:07
今までの中では昭和44年延長18回引き分け再試合から昭和53年夏の9年が低迷期間でしたが、今は大きく20年出てないとは。

[匿名さん]

#4872021/11/25 02:38
松山に道後があるんのか?

[匿名さん]

#4882021/11/25 02:38
わざとらしく煽って書かせよう

[匿名さん]

#4892021/11/25 02:44
二重課税をやめてくれるだけでいいんだけどなー…政府さそれだけで家計は助かるし、好感度上がると思いますよ?
ガソリンは高いから買わないという選択肢ができないものなんで、少しでも安いスタンドで入れるくらいしか庶民にはできないんですよ。

[匿名さん]

#4902021/11/25 02:44
原油が入ってこないでもあるまいし、放出しても補給時に高い原油買うのなら何もする必要がないような感じがする。
実は産油国に配慮して在庫減らして、減らした分の補給をあえて高い原油を購入ってことはないですよね。
放出量があまりにも中途半端。
脱化石燃料をアピールし過ぎのような。
へそ曲げた産油国のご機嫌取りに感じませんか。

[匿名さん]

#4912021/11/25 02:45
備蓄放出は数量的にも極限られたもののようだ、今は産油国と消費国とのせめぎ合いになっているようだ!アメリカのシェールオイルの増産すれば流れは変わってくると思うが、なぜ増産をしないで消費国の連携備蓄放出に済まそうとするのか?苦し紛れに溜め込んできた油を放出する国と、何もしない方が濡れ手に泡になる国があるなら、長期戦になれば結果は明白だ!色々な事情があるだろうが、アメリカのシェールオイルの増産が問題解決の一丁目一番地です。アメリカさんこの面で主導力を発揮して下さい

[匿名さん]

#4922021/11/25 02:46
>>488



おまえもナリスマシwwww

[匿名さん]

#4932021/11/25 05:37
今日は神宮大会決勝、広陵ー大阪桐蔭、広陵が優勝すれば普通は中国勢から1つ増えるが四国が恩恵を受ける可能性もあります。すなわち明徳です。

[匿名さん]

#4942021/11/25 05:39
確か国体の時に大阪桐蔭が松商グラウンドに来校しましたが、調整として、練習試合すらしてくれなかったんですよね。今なら松商がわざと1回に5点リードをもらった形で試合をしても大差で大阪桐蔭が勝つでしょう。20−5で

[匿名さん]

#4952021/11/25 05:41
去年から ここまでヒトリで自演でアオッてます、 いかかがっすか?

[匿名さん]

#4962021/11/25 07:17
お早う。今日もみどりの朝が来てるよ
がんばろうぜ

[匿名さん]

#4972021/11/25 07:50
連携備蓄放出に済まそうとするのか?苦し紛れに溜め込んできた油を放出する国と、何もしない方が濡れ手に泡になる国があるなら、長期戦になれば結果は明白だ!色々な事情があるだろう

[匿名さん]

#4982021/11/25 07:56
>>495


ただのバクサイ🤪

[匿名さん]

#4992021/11/25 08:42
どう贔屓目に見ても舞鶴、塔南を上回る要素が松商にはないのう
名前と話題性だけじゃ
ワシも無理やと思う

[匿名さん]

#5002021/11/25 09:18
やっぱり厳しいか〜まだ、出所出来ないか。トホホ、20年服役中です。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL