1000
2021/12/14 09:18
爆サイ.com 四国版

愛媛高校野球





NO.9981141

松山商業高校 42
合計:
👈️前スレ 松山商業高校 41
松山商業高校 43 次スレ👉️
報告 閲覧数 241 レス数 1000

#8012021/12/09 11:48
ほじゃろのう

[匿名さん]

#8022021/12/09 12:20
ドットコムなんぞほっといたらええぞね。

[匿名さん]

#8032021/12/09 12:46
坂上に質問されたら岩尾がよく喋ってる

[匿名さん]

#8042021/12/09 12:46
バクサイ(笑)

[匿名さん]

#8052021/12/09 13:58
選手は出たいじゃろのう

[匿名さん]

#8062021/12/09 14:14
いよいよ明日だが、やはり厳しいだろう。

[匿名さん]

#8072021/12/09 14:18
四国は高松一だろう。部員13人、高野連はこういいうのが
好きだ

[匿名さん]

#8082021/12/09 14:22
窪田さんの気持ち分かる。88年選抜発表の時に宇和島東と争っていたが、もちろんあの時は21世紀枠はなかったが、何故か頭の中にあの時の窪田さんが出てくる。選抜を漏らしたが夏には甲子園出場を決めた。選抜発表の88年2月1日私は松商グラウンドに足を運びましたが、金さん、藤田さんなど選手が涙に暮れていた。

[匿名さん]

#8092021/12/09 15:03
訓示後よっしゃ、走れ、みんなで走れ、切り替えが大事や、野球は
泣けたわ

[匿名さん]

#8102021/12/09 15:34
ええ話じゃねや。

[匿名さん]

#8112021/12/09 17:07
同じ出れないにしても四国代表になり、運命の1・28を迎えたいですね。趣旨は違ってくるが、この残りの3校には全てに負けていない。

[匿名さん]

#8122021/12/09 19:47
高松選んでも甲子園では勝負になるまい。それよりは集客が見込める松商選んだほうがええぞね。きくところによれば無観客でやったおかげで高野連は赤字らしい

[匿名さん]

#8132021/12/09 19:52
頼む!松山商を甲子園へ

[匿名さん]

#8142021/12/09 21:15
釣れました

[匿名さん]

#8152021/12/09 21:16
とにかく21世紀枠だけはカンベンしてくれ

[匿名さん]

#8162021/12/09 21:50
いくら学校は昔は実績があっても選手は全くの甲子園未経験ですよ。甲子園の土を踏ませてあげてくださいよ。

[匿名さん]

#8172021/12/09 21:57
勘弁ってなら辞退しろや

[匿名さん]

#8182021/12/09 21:57
甲子園に出られないほうがかわいそうや

[匿名さん]

#8192021/12/09 21:58
春に関しても四半世紀出ていないのに。

[匿名さん]

#8202021/12/09 23:27
アシは半世紀、毎日チンポ出して小便しとるげ

[匿名さん]

#8212021/12/10 04:00
嘘のバクサイw

[匿名さん]

#8222021/12/10 04:01
中国での大会で、福原さんのリュックにクッキーがあることを知っていた張が「お腹がすいた」とおねだり。クッキーをあげると、食べた張は試合に勝利。その後、毎試合のようにクッキーを欲しがるようになった。福原さんも習慣となり、「私はお腹がすいても残しておいてあげた」と笑った

[匿名さん]

#8232021/12/10 07:35
お早う。今日もみどりの朝が松商に来てるよ
平常心でがんばろうぜ

[匿名さん]

#8242021/12/10 07:57
21世紀枠は勘弁ってよく言えますよーもう20年遠ざかっているのに。あなたはあと何年待てますか?私はもしかしてもう永久にないと考え出しました。わらにすがる思いです。現実に早く気づいてください。一日でも早く松商の甲子園での勇姿を見たいです。記録は残りますが、あまりにも低迷が長すぎます。

[匿名さん]

#8252021/12/10 09:13
去年から ここまでヒトリで自演でアオッてます、 いかかがっすか?

[匿名さん]

#8262021/12/10 09:14
おまえら二人だけのオタスレ(笑)



学校に迷惑かけるなよ(笑)

[匿名さん]

#8272021/12/10 09:15
>>867
たままた先週山田のうどん屋さんの前の交差点を無意識に南進した。道なりにずっと南進しとると、だいぶ前このスレみてムーミンていう名前が珍しかったからググッてストリートビューでお店の写真見とったんやけど、
このお店をリアルに発見!! マジでうしれかった^^
新潟だから行ってみたい^^

[匿名さん]

#8282021/12/10 09:35
朝みどりのウンコしたのにお尻の穴が
かゆい

[匿名さん]

#8292021/12/10 09:52
推薦にもれて泣く人笑う人

[匿名さん]

#8302021/12/10 10:48
>>827
はやく食べたい🐣

[匿名さん]

#8312021/12/10 11:58
うんちもれそう

[匿名さん]

#8322021/12/10 12:05
果たして今日どうなるか。ここにいる人と世間の常識が合っているか否か。先日スマートニュースで松商の文字があったので、見てみると松商学園だった。やはりそんなものかと思った。

[匿名さん]

#8332021/12/10 12:13
受験生のような気持ち。

[匿名さん]

#8342021/12/10 12:17
宝くじの発表前の心境に近いな

[匿名さん]

#8352021/12/10 12:25
どうせあかんやろけど、もしかしてって感じ

[匿名さん]

#8362021/12/10 12:48
奇跡がおこるぞね

[匿名さん]

#8372021/12/10 12:52
松商スレではないが、島根の平田は3年前に島根県から推薦を受けて、中国代表になりましたが、落第になる。続いて翌年、また、島根県から推薦を受けて、また、中国代表になる。2年連続で中国代表になり、ほとんどの人がこれは今度は間違いないと思った通り、選抜される。コロナもあり、選抜大会は中止になるが、夏に交流試合として甲子園に出場して長崎の創成館に0-4で敗れる。

[匿名さん]

#8382021/12/10 13:07
つまり、もし、今回駄目でも来年も連続で県から推薦に選ばれたら可能性はありますね。

[匿名さん]

#8392021/12/10 13:08
去年の川之石は喜びから一転、奈落の底に落とされたような辛さだったでしょうね。

[匿名さん]

#8402021/12/10 13:52
何時くらいに分かりますか?

[匿名さん]

#8412021/12/10 14:08
>>840
15時らしい

[匿名さん]

#8422021/12/10 14:29
ありがとうございます。一般選考の1月28日本番の日みたいな時間に決まるのですね。死刑執行はだいたい午前中ですが。

[匿名さん]

#8432021/12/10 14:58
初出場とか全くの甲子園の縁のない学校ばかり選ばずたまには伝統校も選べはいいのに。どうせ徳島市立とか宿毛工業とか試合したらむちゃくちゃになるだけ。松商も分からないが少なくても話題性はかなりある。

[匿名さん]

#8442021/12/10 15:07
高松一やったな、残念

[匿名さん]

#8452021/12/10 15:10
さあ夏に向かって切り替えよ
狂騒曲は終わったぞ

[匿名さん]

#8462021/12/10 15:13
はいはい、もう終わりました。やっぱり松商は運も味方してくれず。甲子園なんて夢の夢。

[匿名さん]

#8472021/12/10 15:20
こうなったら高松一も最終章選ばせたくないなーさあ、甲子園で勝てそうな高知をみんなで応援しよう。

[匿名さん]

#8482021/12/10 15:22
松商も県立だが、しかもあほみたいに全て公立を選びましたね。

[匿名さん]

#8492021/12/10 15:23
有力候補塔南、上尾もダメやったね

[匿名さん]

#8502021/12/10 15:28
従来通り八幡浜工でよかったかのう。しかし松商で勝負に出た県高野連のチャレンジ精神にあっぱれ。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL