1000
2006/05/28 18:59
爆サイ.com 北海道版

🪓 メルティブラッド攻略・地方





NO.654993

【決4の】遠野志貴攻略スレ4【一撃】
合計:
報告 閲覧数 144 レス数 1000

#7512006/04/22 22:12
赤の崩しがまじ糞なんだがどうやって防ぐんだ?

[匿名さん]

#7522006/04/23 00:16
頑張ってガード

[匿名さん]

#7532006/04/23 02:03
糞なのは>>751の人間性能

[匿名さん]

#7542006/04/23 13:45
>>753
赤の崩しは投げ以外は頑張れば見えるから集中汁

[匿名さん]

#7552006/04/23 21:41
頑張れば見えるか?はとの崩し見てるとさつき並に運ゲーに思えてくるんだが。

[匿名さん]

#7562006/04/23 23:50
こっち画面端で起き攻めされる時に低空ダッシュJCをシールドで取って2Aしてもあたんないね。昇竜はすかるはガードできないし、もう無理くね?シールドとってガードしか考えられない。

[匿名さん]

#7572006/04/24 03:08
赤のJCは生命線なのはわかるけど
もうちょっと考えて欲しいとは思う。

[匿名さん]

#7582006/04/24 09:20
赤のJCは厨技でしょ

[匿名さん]

#7592006/04/24 23:06
志貴のJCさえよくガキーンとかいって負けるしな。

でも志貴のJCも十分すぎる厨技だと思うよw
試しに青子でJC振ってみw


んで赤の崩しだが、俺みたいなパンピーでも集中してれば闘劇本戦レベルの赤の攻めもガードできるから、慣れるのが大事だと思う。

無理だと思ったら相打ち6000のリターンに賭けてB蹴りぶっぱとかどうよ?
おすすめはしないけどねw

[匿名さん]

#7602006/04/25 00:10
集中してガー不喰らってあえなく負ける

[匿名さん]

#7612006/04/25 09:05
志貴使いがよくもまあ赤のJCを厨技なんて言えるな。アレ厨技なら志貴のJ攻撃全部厨技だよ。

[匿名さん]

#7622006/04/25 11:39
日本語の理解できない池沼はヌルーで安定だよね?
赤主のJCはこっちのJC先端・JBで勝てるがあたりどころによっては相殺が起こる。タイミングがな?そこらへん曖昧なので自分はガード安定だと思います。ただ起き攻めのJCは前にも書いてた人がいるがシールドしてガード安定だと思います

[匿名さん]

#7632006/04/25 22:32
せっかくシールドしてもガードしかできないとか

[匿名さん]

#7642006/04/25 22:43
赤のJCは厨技

[匿名さん]

#7652006/04/25 22:51
赤のJCにシールド→2A当たらないの?
当たる気がするんだけど…

それに2Aが当たらないならシールド→2A(スカ確認)→2Aでよくないかな?
シールド→2Aの時点でカウンターヒット確認するよね?
それができるなら2Aスカ確認もできる

[織]

#7662006/04/26 00:11
JCにシールドしてからガード?なに言ってるんだこいつ等?とか思ってたら>>765が書こうとしてたこと書いてた

[匿名さん]

#7672006/04/26 00:41
すまんかった書き方が悪かった
低空ダッシュCは高度によってシールド>2Aの2Aがすかる。だからシールド>ガード安定と書いたが織さんが2A(スカ確認)>2Aを書いてくれたので助かった。明日から投入します!

[匿名さん]

#7682006/04/26 00:42
えーいきなり流れぶった切る質問させてもらいます。

>しきさん

最近いれっぱ狩りができません。
こちらのビート全て数えてからいれっぱされると簡単に抜けられてしまうんです。
5C>ディレイ切り札1Aとかも試しているのですがなんとも・・・
しきさんはいれっぱ狩りはどういったものでしてますか?
概出ならすみません。

[匿名さん]

#7692006/04/26 01:57
2Aスカる高さなら5B入りそうだけど無理?

[名無しですかあなたは!]

#7702006/04/26 02:10
赤の低空JCは本当に低空だと
シールドしても2Aがスカるというより
赤の方が着地してしまってて2Aがガードされるんだが。

[匿名さん]

#7712006/04/26 07:35
2A刻みで暴れ潰しするときのディレイってどのぐらい?いつも連打に負けるんだがorz

[匿名さん]

#7722006/04/26 19:41
>>771
2A刻みではガン暴れに負けるっぽい
ちょいBE5Cでガンバレ

[匿名さん]

#7732006/04/26 22:00
>>772
ありがとう。やっぱちょい溜め5C重要だよね

[匿名さん]

#7742006/04/27 18:51
う〜ん、いまさらだが空からの攻撃を地上で取った場合って
シールド後立ちBで安定だよね?
なんかいつもガードされるんだが遅いのかな(´・ω・`)

[匿名さん]

#7752006/04/27 20:21
2Aって知ってる?

[匿名さん]

#7762006/04/27 22:19
のびたの低空ダッシュJBって最低空ならでないよな
皆どうしてる?

[匿名さん]

#7772006/04/27 22:21
とりあえず



でるよ

[匿名さん]

#7782006/04/27 23:06
のびたの前受け身狩りだがJC溜めもバックダッシュJCもキャラ限だよな?

[匿名さん]

#7792006/04/27 23:20
>>74
ガードされてる時点で安定じゃないだろ。
はっきり高い位置で取ったと判断できるとき以外立ちBは使わない方がいいぞ。

[匿名さん]

#7802006/04/30 10:56
のびたのフレームデータが詳しく載ってるサイトってありますか?
探しても見つからないので

[匿名さん]

#7812006/04/30 16:26
闘劇

[匿名さん]

#7822006/04/30 16:51
織さん優勝

[匿名さん]

#7832006/04/30 19:44
残念!

[匿名さん]

#7842006/04/30 20:54
まじで織さんにはがんばってほしい。

[匿名さん]

#7852006/04/30 23:41
今日MAX相手に切り札A振ったらダッシュで全部相殺されたorz

[匿名さん]

#7862006/05/01 23:17
闘劇

[匿名さん]

#7872006/05/02 04:01
闘劇!

[匿名さん]

#7882006/05/02 22:57
結構強いワルクとVの対策って何かありますか?
ワルクは空中キツイしリングうざいし・・・

Vは苦手だ JCつらいしコンボ痛いし

[匿名さん]

#7892006/05/02 23:32
対空EXシールド後の反撃だけど、B→BEBが難しくて出来ない
俺の為にもう少し手軽なのは無いですか?

[匿名さん]

#7902006/05/03 00:33
もっとマシな質問の仕方があるだろうに・・・。
程度が低すぎて答える気がうせる。

[匿名さん]

#7912006/05/03 07:24
練習しろ
慣れればできる

無理なら2Aから2C>C>エリアルが簡単だろ

[匿名さん]

#7922006/05/03 07:37
志貴の超ネタ(見せ)コン教えてください

EX切り札2>BEJC>拾い
EX切り札2>B>BEB>……

これらはできるのですが、他になにかネタないですか?

[匿名さん]

#7932006/05/03 09:05
それだけできればいいよ^^

[匿名さん]

#7942006/05/03 13:28
>>788
空中戦に強いやつを相手にする時は
こっちのダッシュとバクステの性能を生かして
相手の射程外〜こちらの射程内
この間合いをできるだけ維持しながら相手の着地を狙っていくのがお勧め。
射程というのはダッシュ慣性付き2Cとか、そういう意味ね。

[匿名さん]

#7952006/05/03 14:04
>>788
ジャンプしすぎなんじゃないか
ある程度のワルクなら地上待機でいいと おもうよ

[匿名さん]

#7962006/05/03 21:11
>織さん
明日の20on頑張って下さい!

[匿名さん]

#7972006/05/04 10:25
EX切り札2>AD
既出だけどあくまでネタとして
あとは2C>B昇竜>EX切り札2>A昇竜>EX切り札2>A昇竜>EX切り札2>2A>5B>エリアル
これはダメージ2000台くらいしかでないけどな

[匿名さん]

#7982006/05/04 11:26
すごくサンクスです

[792]

#7992006/05/04 11:36
他キャラ使いが妄想したんだけど、ゲージがMAXの時なら
2C>B昇竜>EX切り札2>2A>5B>派生B>5A>カラキャン開放

これって使えないの?

[匿名さん]

#8002006/05/04 12:34
回復量は減るものの見せとしてならいいのであ?
あぁ、あと797でのコンボは画面端限定
2C>B昇竜は長めのディレイを入れる。でないと空中受身とれる
既出だけどもう二つ一応
BEJC>B>派生BEB>A切り札2>A切り札2>EX切り札2>エリアル
相手が少し浮いてる状態でEX切り札2が入るからBEJC>拾いができない
派生BEBorAorB昇竜>EX切り札1>2A>5B>エリアル
これは条件がまずないと思うが相手が絶対暴れてくるってわかった時くらいしか
必要性がない。というより必要ない

[797]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL