1000
2006/05/28 18:59
爆サイ.com 北海道版

🪓 メルティブラッド攻略・地方





NO.654993

【決4の】遠野志貴攻略スレ4【一撃】
合計:
報告 閲覧数 133 レス数 1000

#6012006/03/17 22:58
>>600
うん、普通に入れてない。
ってか、5C入れても初段入るんだ(゜Д゜;)
溜めでディレイかけたりするのかな?
サンクスです。やってみます

[匿名さん]

#6022006/03/17 23:04
〜2C>A大斬り>スパキャンEX昇竜〆
でやってました。
5Cの方が威力高いですね;;
勘違い&連書きスマンm(__)m

[匿名さん]

#6032006/03/17 23:43
つーか普通は状況確認orヒット確認から
2A2B(B)C2C大斬りEX六魚だろ

[匿名さん]

#6042006/03/18 01:43
2A×2→2B→2C→A切り札その2→EX昇竜の暴れ潰しが強くないか?
上記の連携だと切り札その2がギリギリ外れる、そして外れると皆暴れてくれるからEX昇竜が面白いように当たってくれるぞ。

[匿名さん]

#6052006/03/18 02:16
確かに面白いけど、ガードされた時のリスクが高すぎると思う…。

[匿名さん]

#6062006/03/18 11:16
俺はA切り札2をガードさせてもさせなくても屈シールド張るなぁ

[匿名さん]

#6072006/03/18 12:16
え?、コンボの話じゃ無かったの?

[匿名さん]

#6082006/03/18 20:20
話ぶった切ってすまんが、みんな青子どうしてる?
確かに頭では有利ってのはわかるけど
風船設置されて待たれたら結構つらい・・・

[匿名さん]

#6092006/03/19 03:36
>>608
俺はワラキア使いだからネロ出したり竜巻使ったりで消しちゃう

[匿名さん]

#6102006/03/19 09:20
>>609
なーぜワラキア使いが志貴スレに・・・

[匿名さん]

#6112006/03/19 12:11
A切り札その2→EX昇竜を昨日やってみたけど本当に面白い程当たった
皆暴れまくってくれるねw

[匿名さん]

#6122006/03/19 12:18
いや、俺もワラ使いだからダッシュ2Bとかで消しちゃうよ

[匿名さん]

#6132006/03/19 19:00
俺赤使いだけど鳥使って消してるよ。

[匿名さん]

#6142006/03/19 20:26
>>611
読まれたらフルコン乙だね

[匿名さん]

#6152006/03/19 23:31
今日、バンダナ志貴さんを見たんだけど
多用してた連携に
前ダッシュ>切り札1A
ってので一気に相手に近づいたり、空中の相手に当てて
カウンター取ったりしてたんだけど
アレってこつあるんでしょうか?

練習したんだけど案の定切り札1Aが昇竜に化ける・・・
やりかた分かるって人はコツを教えて下さい

[匿名さん]

#6162006/03/20 00:43
波動A+BのあとにA

[匿名さん]

#6172006/03/20 01:02
コマンドに横ダッシュ分が残ってるから昇竜に なる
いったんダッシュ中に戻して波動A

[匿名さん]

#6182006/03/20 12:55
>>617
それをさっき練習したんですが
どうもダッシュの硬直が終わってからしか切り札Aを打てない・・・
バンダナさんはダッシュ中にキャンセルで出してたから
まだ要練習か

[匿名さん]

#6192006/03/20 14:11
>>616ってどういう意味ですか?

[匿名さん]

#6202006/03/20 15:39
236A+B→A

6A+BでダッシュしてすぐAで波動Aコマンドが完成。
ダッシュ完成切り札1

[匿名さん]

#6212006/03/21 22:21
>>618
そのやり方ではどう頑張ってもダッシュの終わり際しか出ないよ。
バンダナみたいなのが出したかったら620の方法しかない。

[匿名さん]

#6222006/03/21 23:38
>>620のやり方で練習してるんですけど
どうもうまく行かない・・・
まぁ気長に頑張りますわ

[匿名さん]

#6232006/03/22 02:08
流れきって悪いけど、シオン対策ってどう?相手のJAが早くて強い、
JCは強くて負けるんだけど・・・みんなの対策を聞きたい。織さんにもお願いしたい。

[匿名さん]

#6242006/03/22 10:31
ダッシュ斬りのやり方とか今頃聞いてんのか・・

[匿名さん]

#6252006/03/23 00:18
JAを真上から振られると厳しいので、少し距離を取る。
近距離で上取られてる時は無理にチキガしないで地上にいた方がいい。
若干距離があるならJBを早めに振っておけば勝てる。
JAは下から差し込むように使う。
向こうの昇りJCには先置きJCか空対空シールド。
対シオン戦はむやみにJAを振らないのがポイントだと思う。

[匿名さん]

#6262006/03/23 21:36
織さんの対策まとめるって話どうなった?

[匿名さん]

#6272006/03/23 21:37
織さんの対策まとめるって話どうなった?

[匿名さん]

#6282006/03/23 21:37
ミスった、スマソorz

[匿名さん]

#6292006/03/23 22:08
ガー不の直ガって有効Fは2Fだよね………?

[匿名さん]

#6302006/03/23 22:29
>>629
残念ながら1Fです

[匿名さん]

#6312006/03/24 01:40
>>615
ちなみに俺は波動A+B>Aの方法でやってますよ。

コテ失礼、叩かれる前に消えますね。

[バンダナ]

#6322006/03/24 12:30
いやいやGJ!Thanks
ただコテはうざいね

[匿名さん]

#6332006/03/24 22:35
赤対策って事故待ちぐらいですかね?

[匿名さん]

#6342006/03/24 23:20
反応命JAとお願い置きJCで頑張る、相手の2Aがバカ長いから暴れ潰しは距離が離れてからがいいっぽい。
端の低ダJCがいれっぱかシールド昇竜ぐらいでしか返せないくさいから頑張る。

ガー不が厳しすぎてプレッシャーが永久キャラと同じくらいな罠w

[匿名さん]

#6352006/03/25 06:32
EX切り札そのいちの最後の壁バウンド、なんとかして使えんかとFTで試行錯誤中…。

画面端密着で当てると、相手は超低空から空中復帰不可の壁バウンドになる。
しかし明らかに拾うより前に着地されて地上復帰されてる。

画面端から離れたところで当てると、相手は少し浮いた位置で吹っ飛び、壁バウンドする。
この場合はバウンド後かなり高い位置で空中復帰される。
距離をいろいろ変えて追撃ができないか試みたけど、明らかに無理。

コンボでなければ、
・足払いが届かない間合いで、ネロが蛇置いてからJ牽制の立Bを振ったのを見てから
・秋葉がA月orEX月を出したのを見てから
EX切り札そのいちが確定するくさい。今度実戦で機会があったら試してみる。

[匿名さん]

#6362006/03/25 20:20
確かにEX切り札1は使わないような

起き上がりバクステを拾ったりできるけど、それを読めるなら、違うことしたほうがダメ取れるだろうしな

[匿名さん]

#6372006/03/26 00:10
ダッシュ切り札1Aが出来ないって嘆いてた者ですが
今日急にコツを掴み出来るようになりました

いやこれはホント使えるか使えないかで変わるわ

[匿名さん]

#6382006/03/26 05:25
どういうところで使えばいいんでしょうか?
>>637

[匿名さん]

#6392006/03/26 18:29
飛び狩りでカウンター狙いの奇襲

[匿名さん]

#6402006/03/26 20:33
だいたいローリスク・ミドルリターンだからね
結構気軽に振れる
ガードされて大体5分

[匿名さん]

#6412006/03/26 22:17
空中カウンターしたら5000以上持っていけるときもあるから、
ぶっぱしてるように見えて実はリスクリターン計算してました、みたいなw

ただ調子に乗って振ってると俺みたいにダッシュ2Aで軽く止められるから気をつけるように

[匿名さん]

#6422006/03/27 00:48
本当だ
試してみたけど結構引っ掛かってくれる

[匿名さん]

#6432006/03/27 13:16
画面中央でエリアルして空投げで締めた後、慣性A切り札1やるとよくかかってくれる感じがする。

志貴の空投げは距離が離れるから、逃げようとして起き上がりに跳ぼうとする人が多いみたい。

起き上がりにダッシュ2Aされたらやられるけど、読まれない限りそんなこと滅多にやってこないしね。

身内に散々語った内容だから特定されそうだw

[匿名さん]

#6442006/03/27 14:03
空投げからダッシュ切り札1Aを数回見せて相手が固まったら
ダッシュ慣性低空ダッシュから起き攻め出来るよね。

バクステ読めたらダッシュ切り札1Bも使えるし

[匿名さん]

#6452006/03/27 23:35
そうそう。これ一つ出来るだけで相手のプレッシャーが違う

で、これ振って地上ガードされた後ってみんな何やってる?
俺はバクステかダッシュ2Aかその場ジャンプなんだけど
他にいい選択肢ある?

[匿名さん]

#6462006/03/28 11:49
志貴スレ初カキコです。
>>635
画面端で623BをキャンセルしてEX切り札1で壁バウンド後2Aで拾えました。
キャラはまだ七夜でしか試していませんが、おそらく他のキャラにも当たると思います。

[匿名さん]

#6472006/03/28 12:43
画面端で昇龍Bキャンセルって使う状況あるかな
追い詰められた状況でのリバサ昇龍ならわかるけど攻めているときに昇龍キャンセルでしょ

[匿名さん]

#6482006/03/28 12:54
今更なんだけど、〜画面端EX切り札2の後ってJC着地エリアルってやるよね?
そのJCをJBに変えても繋がるみたいなんだけど、JBの攻撃発生って何F?
どっちの方が安定するかとかはまだよくわからないんだけど…

[匿名さん]

#6492006/03/28 16:16
>>646
それ何スレか前に書いてあったネタだぞ。

>>648
JBは6フレ

[匿名さん]

#6502006/03/28 20:57
JB地味に発生早いね

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL