1000
2021/01/27 00:39
爆サイ.com 沖縄版

🌺 沖縄雑談総合





NO.1570560

沖縄電力の平均年収735万円(平均年齢35・9歳)
合計:
#7012013/05/13 21:46
あげ

[匿名さん]

#7022013/07/27 12:29
それより電力自由化いつなる!そしたら沖縄電力も焦って電気代下げるだろ!

[匿名さん]

#7032013/07/27 12:40
>>699
いや平均年収300万だな

[匿名さん]

#7042013/07/27 12:55
>>698
どちらかと言うとテレ朝系のQABの売国っぷりがニュース見てて一番酷いと感じるよ。

[匿名さん]

#7052013/07/27 12:57
>>702
電力システム改革を進める電気事業法改正案が廃案になったのを受けて、
茂木敏充経済産業相は、今秋の臨時国会に改正案を再提出する方針を表明した。wwww

電力システム改革は、
家庭が電力会社を自由に選べるようにする「電力小売りの全面自由化」を16年めど、
電力会社の発電部門と送配電部門を分ける「発送電分離」を18〜20年めどに実施する計画。

それによって大規模集中型の発電一辺倒の現状から、地域分散型発電への移行がすすむ。wwww

[そら♂◆Mg8k.FgY]

#7062013/07/27 13:03
>>596
許せんね。

[匿名さん]

#7072013/07/27 13:58
ぼったくりシステム(怒)

[匿名さん]

#7082013/07/27 21:41
どこかに○○社員落ちてないかな?
籍入れたら、こっちのもの!

[匿名さん]

#7092013/07/27 23:28
沖縄を代表するエリート集団なんだから、むしろ少ないよ。
平均年収1200万位が妥当。

[匿名さん]

#7102013/07/28 18:51
>>0
東証一部上場企業ですからね。

[匿名さん]

#7112013/07/28 18:56
元沖縄電力社長
仲〇〇知事は、
大株主だよ(笑)

[匿名さん]

#7122013/07/28 18:57
電気代が高すぎる
毎月電気代勝手に上げてる
ふざけた会社

[匿名さん]

#7132013/07/28 18:58
>>710
東証一部上場企業でも平均年収が400万円台の企業はたくさんある。

[匿名さん]

#7142013/07/28 19:01
沖縄で平均年収が高い会社は沖縄電力以外だと、琉球銀行、沖縄銀行、沖縄海邦銀行、琉球放送、沖縄テレビ、琉球新報、沖縄タイムス、沖縄セルラー、りゅうせき、日本トランスオーシャン航空あたり。

[匿名さん]

#7152013/07/28 19:02
沖電野球部はハングリー根性が欠いているから
都市対抗野球で今だ1勝もできない

[匿名さん]

#7162013/07/28 19:04
売電が始まっても電力は傷まない…
庶民にだけ負担がくる
納得出来ない…

[匿名さん]

#7172013/07/28 19:22
沖縄テレビと琉球放送の社員平均賞与は100万前後。
年間だと200万前後。
沖縄タイムスと琉球新報の社員平均賞与は70万前後。
年間だと140万前後。

[匿名さん]

#7182013/07/28 19:29
新聞記者いうのは実質ヤクザ商売だぜ
ジャーナリスト 気取りのチンピラどもが高給取りだなんて実に笑える

[匿名さん]

#7192013/07/28 19:30
>>718
新聞社の採用試験に合格できなくて悔しそう(笑)www

[匿名さん]

#7202013/07/28 19:31
>>718
安月給のやつが妬みで書きそうなレスだな。

[匿名さん]

#7212013/07/28 19:37
>>719
自称元新聞社勤務の変態親父がよ(笑)

[匿名さん]

#7222013/07/28 19:37
新聞社で働いている人は全員新聞記者だと思っているバカがいて実に笑える。

[匿名さん]

#7232013/07/28 19:39
>>718の文章力じゃとても新聞社には入れないだろうな(爆)

[匿名さん]

#7242013/07/28 19:40
>>720
そう思う。
まさに負け犬の遠吠え。
こんな暇あったら資格取れ!

[匿名さん]

#7252013/07/28 19:48
沖縄新聞マスコミにとってアナゴいうのは最弱の環だぜ
自分で新聞社勤務を公言しているんだからな…♪

[匿名さん]

#7262013/07/28 19:49
で、そいつの本名は(笑)?

[匿名さん]

#7272013/07/28 19:54
平均というものはその人たちがいくらもらってるかイメージが全くわかないものです
偏差と分布を見てはじめてわかるものです
役員が8000万、新入社員が350万だとこの2人の平均は‥

[匿名さん]

#7282013/07/28 19:55
羨ましきウン雇用員

[匿名さん]

#7292013/07/28 19:56
特に琉球新報は注意しろよ
アナゴと強制付会したらイチコロだよな(笑)

[匿名さん]

#7302013/07/28 19:57
講談社、小学館、集英社の30代の平均給与は70万ほど。
40代からは年収2000万を超える人が出てくるため、サラリーマンでも確定申告をする必要がある。

[匿名さん]

#7312013/07/29 08:10
飲み屋、風俗に○○社員来たらゲットせよ。
知人が居れば合コンしまくれ。
手中にすれば、将来安泰だ!

[匿名さん]

#7322013/07/29 08:43
原発マネー!

[匿名さん]

#7332013/07/29 09:00
俺の元カノの妹、長身でスタイルいい19歳で可愛い子に彼氏が出来た
なんと相手は県庁の職員だった(笑)
会ってたらチビデブブス
でも彼女の親は大喜び県庁の職員だから将来ラク出来ると手叩いてに連れておいで攻撃
2.3回親兄弟に合わせたらしく周りの人に娘に立派な彼氏が出来たと自慢話してた
親兄弟は将来結婚すると思ってたらしく何時もニコニコがしか〜し(笑)あのチビ、デブ、ブスの彼氏にわ、なんと後5人の彼女が居るから結婚出来ないと言って来たらしい 妹は二三日泣いてたらしい

[匿名さん]

#7342013/07/29 09:07
>>733
せめて、婚約だけして慰謝料貰えば良かったのに。
残念!
ブスな彼氏???
2.3回、ニ三日、って文章は綺麗に纏めましょう。

[匿名さん]

#7352013/07/30 06:55
>>0
2013年春号はまだ?

[匿名さん]

#7362013/08/06 23:49
上げ

[匿名さん]

#7372013/08/07 08:55
>>735
平均年齢上がって、年収変わらずってとこ。

[匿名さん]

#7382013/08/09 03:48
沖縄電力

[匿名さん]

#7392013/08/12 10:39
>>732
沖縄電力は原発はありません(笑)

[匿名さん]

#7402013/08/12 10:39
たしかに…

[匿名さん]

#7412013/08/12 10:41
福武書店の初任給は40万。

[匿名さん]

#7422013/08/12 10:45
この会社の方とお付き合いさせていただいてます。
でも、プレゼント等は私の方が高いし、デートも特別な時以外は割り勘です。
こんなにもらってるなら出してくれてもいいのに〜(>_<)

[匿名さん]

#7432013/09/07 03:12
>>742
そんな奴捨てろ

[匿名さん]

#7442013/09/07 06:07
>>727
一般常識だけど、平均年収って部長より上は計算されないよ。

[匿名さん]

#7452013/09/07 11:43
何年か前、日本一給料の高い会社はマクドナルドって雑誌に書かれていたな。
今はどうなのか知らないが。

[匿名さん]

#7462013/09/07 11:52
マックは社員になれば給料いいの?

バイトは最悪

[匿名さん]

#7472013/09/07 11:54
>>746
マクドナルドは景気がいいときはボーナスが年間10ヶ月分出ててこともあったらしい。
もちろん社員だけどね。

[匿名さん]

#7482014/02/18 23:10
野球部は結婚してても浮気とかふつうなんだって。

[匿名さん]

#7492014/02/18 23:44
いったいいいくらもらってるの?

[匿名さん]

#7502014/04/03 01:02
寝よかしら

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL