1000
2021/01/27 00:39
爆サイ.com 沖縄版

🌺 沖縄雑談総合





NO.1570560

沖縄電力の平均年収735万円(平均年齢35・9歳)
沖縄電力

従業員  1524名(単)
平均年収 735万円(平均年齢35・9歳)

(会社四季報2011年春号より)
従業員 <10.12>連2,531名 単1,524名(35.9歳)[年]735万円

※会社四季報(東洋経済新報社)に掲載されている年収に関するデータは、有価証券報告書に基づいて出されたものなので間違いありません。

報告閲覧数331レス数1000

#12011/06/03 12:30
だよな

[匿名さん]

#22011/06/03 12:39
だから何

[匿名さん]

#32011/06/03 12:48
そんなもん?

1000万は越えてると思ってたよ。

一部上場企業では少なくないか?

[匿名さん]

#42011/06/03 12:48
基本電気料金高くね?

[匿名さん]

#52011/06/03 13:04
>>3
大卒(総合職)だけの平均ならもっと高いが、1000万は超えない。

ちなみに、一部上場企業の平均は700万円前後。
マスコミや大手銀行、大手保険、大手証券などは高いが、メーカーなどは、社員平均で年収500万円台っていうところも結構ある。

[匿名さん]

#62011/06/03 13:04
……

[匿名さん]

#72011/06/03 13:04
……

[匿名さん]

#82011/06/03 13:05
……

[匿名さん]

#92011/06/03 13:10
お前ら妬みすぎ!
普通だよ(笑)
大学出てまともな会社ならね!
沖縄は公務員とかまともな会社勤めについてマジやっかみ多過ぎだぞ!
努力もしないで文句ばっか言うな‼

[匿名さん]

#102011/06/03 13:38
>>9
国税庁が調べた全国の民間企業に勤めるサラリーマンの平均年収は400万円。
上場企業の平均が700万円前後だから決して普通ではない。

[匿名さん]

#112011/06/03 13:42
こら沖電ふざけんなよ。てめーらの仕事のぶんだけ給料もらえや。
給料下げずに電気代上げるってどうゆうこと?おんたらの給料はそのまま?は?
県民ナメすぎてんじゃね?

[匿名さん]

#122011/06/03 13:44
>>9
公務員より沖縄電力の方がはるかに突き抜けて高額です。一緒にしないで。

[匿名さん]

#132011/06/03 13:44
社内はクーラーガンガン効いてます

[匿名さん]

#142011/06/03 13:46
みんなで抗議の電話、メールをしてみたら? P.

[匿名さん]

#152011/06/03 13:47
>>12
そうですよ!バイト雇用者でも比較的高額出してます

[匿名さん]

#162011/06/03 13:49
だったら転職すれば良いじゃん

[匿名さん]

#172011/06/03 13:49
当方大学院卒、公務員。勤務年数16年目。給与削減の煽りで年収610です。沖電って最高なんだね。

[匿名さん]

#182011/06/03 13:49
沖縄電力に勝るとも劣らないのが沖縄テレビと琉球放送。
両社とも、40歳前後で平均年収は900万円台。
夏季賞与、冬季賞与も社員平均でそれぞれ100万円は優に超える。

[匿名さん]

#192011/06/03 13:49
>>13
やめとけ。

[匿名さん]

#202011/06/03 13:52
>>18
彼らは企業努力の結果。競争にさらされ、景気によってスポンサー収入も変動する。
沖電は自ら電気料を決めて県民から徴収している。高額給与は維持するために。

[匿名さん]

#212011/06/03 13:54
>>20言えてる部分はありますね
スポンサー強

[匿名さん]

#222011/06/03 13:57
>>20
沖縄テレビも琉球放送も民放キー局の番組をそのまま放送していれば楽に利益を上げられる。
そういう仕組みだから、自前の番組をもたないほうがかえって得。
下手にローカル番組を製作してコストを上げれば、自分で自分の首を絞めてるのと同じこと。
だから、努力をしないほうが高収入が得られることを彼らはよく分かっている。

[匿名さん]

#232011/06/03 14:00
1980年代後半のバブル全盛期に琉球新報でアルバイト(臨時社員)していたけど、当時のボーナスが42万円。
夏冬あわせて85万円前後あった。
沖国大の学生なんか大学に通いながら、これぐらいのボーナスをもらっていた。

[匿名さん]

#242011/06/03 14:02
>>22
沖縄電力と放送局が決定的に違うのは電気は独占を国から保障されている事である。
公共性が高いので潰れては困りますから、給与は保障します、ってのは十分理解できるが、
どうしてこんなにも高額な必要があるのか?

[匿名さん]

#252011/06/03 14:06
>>22
そうなんだ。勉強になります。

[匿名さん]

#262011/06/03 14:15
沖縄の会社じゃないけど、初任給が40万円っていう会社があるね。

[匿名さん]

#272011/06/03 14:20
あんし高さるばー?

[匿名さん]

#282011/06/03 14:37
エレベーターの一回往復で30円ってのは本当ですか?往復ってよりも一階動作するごとに…でしょうか?

[匿名さん]

#292011/06/03 15:38
>>28会社にTEL(^^)b

[匿名さん]

#302011/06/03 19:23
競争率高いし。企業だから役所より高額で・・・企業の「理想的なあるべき姿」ですね。
上等です。

[匿名さん]

#312011/06/03 20:04
主さん、こんなん載せて何がしたいの?ワザワザばくさいなんかに載せなくていいんじゃない

[匿名さん]

#322011/06/03 20:06
これを見て不満や文句を言うヤツはやっぱり...不幸で自分の人生に納得してない証拠やな!そして、かわいそうなヤツ等やな

[匿名さん]

#332011/06/03 20:09
県民の税金使いすぎ。
自分の会社の設備代くらい自社でもてよな。

[匿名さん]

#342011/06/03 21:19
>>32
負け組ってことか・・・

[匿名さん]

#352011/06/03 21:31
>>32
電力の仕事を嫉んでないよ。あんな仕事したくないし。
みんな電気代あげえるなら給料さげるなが先って話してんの。

[匿名さん]

#362011/06/03 21:32
お前ら給料下げられたらなんの魅力もない仕事だな。ハハハ。

[匿名さん]

#372011/06/03 21:36
36で740万!!!ありえんだろ

[匿名さん]

#382011/06/03 21:46
建築自営
27だけど、普通だけど。
いちいち驚くほどじゃない

[匿名さん]

#392011/06/03 21:47
>>9ナイス
だよね
若い時に努力したから沖電に就職できるんだよ。
それに技術者達は大変なんだぞ
交代制だから生活リズムぐちゃぐちゃで体調管理が難しいし、頭使いすぎて痩せたりもするぐらい大変なんだから

[匿名さん]

#402011/06/03 21:47
バカイマ知事はどう思ってんのかな?元社長だから値上げさんせいだろーな。
マスゴミも。戦争がどうとか、過去の、今となってはもう変えられない事実に対してはエラそーに批判するくせに、現在進行で起こっているマスゴミ自身の利害が絡んでいる矛盾に対しては様子見だからね。一番卑怯もの。

[匿名さん]

#412011/06/03 21:49
>>39
正直沖電に入るための努力ってそう大したものではないと思うよ。みんな入りたいっていってるんじゃなく、給料が高すぎっていってんの。日本語分かる?

[匿名さん]

#422011/06/03 21:55
>>41
高くないと思うよ
それにならあんた沖電に就職してごらん
無理だよ

働いたことない人が知ったようなこと言わないで

それにちゃんと税金納めてるんだからいいさ
シンママやキャバ嬢とかのが、手取りとしては多いからさ

[匿名さん]

#432011/06/03 22:07
>>42
あなたバカ?キャバ嬢がいくら貰おうがいいんですよ。自分で稼いでるんだから。みんなが言ってるのは沖縄電力は自らで電気料金を決めて県民から徴収し、高額な給料を維持しているって事。
医者が1500万貰ってる事に文句はない。

[匿名さん]

#442011/06/03 22:08
>>39
一生懸命勉強して、いい大学に入っていい会社に入るよりも、勉強なんかやらないで一生懸命野球の練習をして、プロ野球選手になって10年ぐらい一軍でやれば生涯賃金はプロ野球選手のほうが高いよ。

[匿名さん]

#452011/06/04 01:44
アゲ

[匿名さん]

#462011/06/04 01:48
>>20
業界の中身もわからないバカがいるな

[匿名さん]

#472011/06/04 02:03
電力会社は県が経営し、電気料金を沖縄県に見合う電気料金に引き下げるべき。人件費の大幅カットが妥当。電気料金引き下げデモすべし。

[匿名さん]

#482011/06/04 02:06
>>47
それいい案だな。賛成。

[匿名さん]

#492011/06/04 02:08
沖縄が電気料金高いのは原発が無いからって聞いた

[匿名さん]

#502011/06/04 02:09
>>49
そうだよ。原発がないから火力発電などに頼る分、コストが上がるからね。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL