1000
2022/09/19 01:44
爆サイ.com 山陰版

🍴 グルメ・飲食全国





NO.7160474

高級寿司を語れ(貧乏人は来るな)
合計:
#4512020/11/18 22:05
ロシア行くならやはり東側ですかね?
ウラジオストクとか。

[匿名さん]

#4522020/11/18 22:18
>>451 ウラジオストックは、まだ1度も行ってないけどクレムリンへは行ってるね。
因みに、この時季は極寒の寒さなので行くときは、5月〜9月上旬頃が中心。

[匿名さん]

#4532020/11/18 22:40
妄想はそのくらいにしとけ。キャビア寿司なんか何かのトッピング程度にしか使えない。

[匿名さん]

#4542020/11/18 23:13
>>447
お前の方が素人だろ。作り話もいい加減にしろよ、貧乏人。

[匿名さん]

#4552020/11/19 07:55
>>454←哀れな奴…(笑)

[匿名さん]

#4562020/11/19 10:31
すしざんまい

[匿名さん]

#4572020/11/19 12:19
キャビア、リッツにのったやつなら食ったことあるけどしょっぱいだけやった。
寿司?軍艦?そそらんなぁ。

[匿名さん]

#4582020/11/19 14:17
>>455
哀れはお前だよ。自己顕示欲が強く、自意識過剰のクズ人間だから、作り話までして食通ぶる馬鹿ってばれてるんだよ。

[匿名さん]

#4592020/11/19 15:14
すしざんまい

[匿名さん]

#4602020/11/19 15:17
塩気が強いのは偽物だよ

[匿名さん]

#4612020/11/19 15:24
>>460
そんな事は無い。イクラの様な軍艦では食えたもんじゃない。むしろ模造品はちょうどいい塩梅。

[匿名さん]

#4622020/11/20 02:20
>>458←テメェが自分の事を恥も外見もなく書き込んでるな〜(笑)

実に情けない野郎…( -。-) =3

[匿名さん]

#4632020/11/20 08:54
>>462
部外者だけど、もう書き込みやめたら?書けば書くほど、自分の愚かさを晒してるようなもんだぞ。

[匿名さん]

#4642020/11/20 09:08
>>463←部外者なら書き込みすんなや!
オマエも同じ穴の狢だろ!

[匿名さん]

#4652020/11/20 09:10
>>458←バカをからかうのって、おもろいのぅ〜(爆)

[匿名さん]

#4662020/11/20 09:47
たまらなくキャビア馬鹿

[匿名さん]

#4672020/11/20 10:17
今度はフランスでフォアグラ鮨、中国でフカヒレ鮨、イタリアでトリュフ鮨、日本で松茸鮨食べたってあげるのかな?

[匿名さん]

#4682020/11/20 10:21
↑ほら、出てきた…(爆)

[匿名さん]

#4692020/11/20 11:37
とりあえず寿司の話しましょうや。

[匿名さん]

#4702020/11/20 13:41
>>465>>468
すげーな。
直ぐ返信レス入れて荒らす手口w
おまえ専用捕獲スレッドまで立ってまんまと釣られて大恥晒してる奴じゃんwwwwwwww

https://bakusai.com/thr_res/acode=4/ctgid=117/bid=135/tid=8984324/

[匿名さん]

#4712020/11/20 13:47
おれが行く鮨屋は適当に握って。言うと12貫くらいで18.000円だけど高い?安い?
場所は西新宿ね。

[匿名さん]

#4722020/11/20 13:58
>>470←正真正銘の書き込み荒し発見!(笑)

[匿名さん]

#4732020/11/20 14:01
>>471
そういう値段の聞き方が貧乏人の証拠。
何貫幾らじゃないんだよ。

[匿名さん]

#4742020/11/20 14:22
>>471
自分のお稲荷さんを12貫ってことは120分かデリヘルかな?人妻店ならだとう
お稲荷さん握ってもらえよw

[匿名さん]

#4752020/11/20 14:24
>>473別に金額は幾らかかっても良いんだよ。
ここはヒネクレ者ばかりか!

[匿名さん]

#4762020/11/20 14:27
>>473キャビア野郎?

[匿名さん]

#4772020/11/20 14:54
>>471
まあ高いんじゃね

[匿名さん]

#4782020/11/20 14:58
>>477有難うございます。

[匿名さん]

#4792020/11/20 14:59
キャビア野郎は晒されて逃げたか!

[匿名さん]

#4802020/11/20 15:09
>>476
キャビア野郎はお前だろ。
ネタが悪けりゃ高いし、よけりゃ安い。
旬の走りとか仕事内容とかで価格は違う。
何貫幾らの量り売りじゃないんだよ、貧乏人。

[匿名さん]

#4812020/11/20 15:43
バーカ アーホ うーんこ

[匿名さん]

#4822020/11/20 16:18
 ↑ ガキか

[匿名さん]

#4832020/11/20 19:22
>>481
図星かキャビア野郎

[匿名さん]

#4842020/11/20 22:24
北海道産鈕雲丹の軍艦巻は、マジで美味くてつい食べ過ぎちゃうぜ!

[匿名さん]

#4852020/11/21 06:25
アカムツや鰆、イサキの皮炙りの握りならだいたいの人が満足出来ると思います。
ただし全魚種サイズと太り具合が重要です。
あとは寒ボラ握りがコスパよしでサイコー
脂あるやつは凄いんだから、皆んなに馬鹿にされちゃう魚だけど、私はヒラメに勝てると思います。10分の1の値段で食えるくらいだからね。
回転なら100えんでしたわ。


[匿名さん]

#4862020/11/21 08:41
炙りは嫌い

[匿名さん]

#4872020/11/21 09:01
サワラは寄生虫に気をつけないと

[匿名さん]

#4882020/11/21 10:15
魚を高価、安価で選ぶのでは無く旬のものを脂の乗り具合や口当たりの加減、ネタの温度と重さを把握しシャリの温度を変えて手の温度にまで気を配って握る加減を調節してくれる店では鮨を出されたら10秒以内に口に入れないとネタの重みでシャリが潰れる。もちろんシャリはネタの違いによって変えている。

[匿名さん]

#4892020/11/21 10:18
高級鮨の話をしよーぜ!

[匿名さん]

#4902020/11/21 10:22
>>488
渡部かよ
┓(‾∇‾;)┏

[匿名さん]

#4912020/11/21 10:26
>>485 炙りは、どの高級魚でも美味しい。

[匿名さん]

#4922020/11/21 11:47
炙り方が中途半端だと生臭く感じるから少々焦げ目がつくくらいしっかり炙ってほしい

[匿名さん]

#4932020/11/21 14:18
海老はボイルより生だね

[匿名さん]

#4942020/11/21 15:08
>>486
俺も同じです。香ばしいのと焦げくさいのは違う。鯛の皮をサラマンダーで炙って短冊にしたのをトッピングした鯛の寿司は香ばしくてうまかった。燃やすと焼くの違いというか、炎と遠赤外線の違いはあると思う。

[匿名さん]

#4952020/11/21 15:13
>>494
馬鹿舌馬鹿鼻

[匿名さん]

#4962020/11/21 15:45
>>495
大正解!

[匿名さん]

#4972020/11/21 15:55
>>495
自分の事をそんなに卑下しなくてもいいよ。君のバカ舌は育ちだから、半分は親のせいだ(笑)

[匿名さん]

#4982020/11/21 16:53
>>497
舌と鼻だけでなく脳も馬鹿とか終わってんねプゲラ

[匿名さん]

#4992020/11/21 17:19
炙り嫌いな人はけっこう多い
それを馬鹿舌と中傷する方が悪いね
舌がどうのじゃなくて育ちが悪いのは確かだわ

[匿名さん]

#5002020/11/21 17:20
>>496
わかりやすい自演

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL